分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

ウイルスだけじゃない!胃酸不足から始まる負のスパイラル

2020年04月30日 | 身体・健康

ATPを充分に作り出せないような疲れている人は、
胃酸を不足に陥りやすい

ということを前回は書きました

〇〇〇な人ほど胃酸が出ない

 
ミトコンドリアでは沢山のATPを作ることが出来るのですが、
ミトコンドリアが機能していないような人は、
 
仕方がないので、

(効率は非常に悪いがすぐにATPを作れる)
単純な糖質でエネルギーを補給しようとします

(これが解糖系👆)

 


ミトコンドリアと違って、解糖系は沢山の量のATPを作れないけど、

(👆したがって非常に非効率)


メリットとしてはすぐに(ごくわずかの)ATPを作り出してくれます
 

だからまたすぐに甘いもの、甘いものと、
甘いものばかりが食べたくなのですね…

ATPを効率よく作れないというこの身体の現状を踏まえれば、甘いものを欲するのはある意味致し方無いとも言える…
 

 

結果、糖質を取り過ぎて、

糖質の分解に多くのビタミンやミネラルも必要になってきます


胃酸が出ていないので
食べても十分なミネラルやビタミンを食品から消化吸収出来ないわけで

糖質を分解するためのビタミンやミネラルが大量に必要になるのに、胃酸不足で栄養を十分に吸収出来ない

っていう非常に悪循環に陥るわけです

 


胃酸を出すためのプロセスには

体内のポンプを動かす必要があることは前回に書いた通りですが、

 胃酸分泌低下に要注意!胃酸分泌のプロセス


ATPがあまりないからポンプが働かずに胃酸不足…
ATP作りたいけどミトコンドリアが機能不全でボッコ…
糖質沢山食べたくなるけど、その食事ではビタミンやミネラルが欠如してる…

ごく僅かに入ってきたビタミンやミネラルも胃酸不足であまり吸収出来ないか、

その微々たる貴重な栄養素すらも、糖質の分解だけで精一杯で他のところに回っていかない

 

と、最悪の流れが起きてしまうことが推測出来ます



疲れている人、疲れやすいという自覚のある人は、
とくに注意が必要ということが分かると思います


 
以前に胃酸の流れが大事だという話のなかで、
空腹時間が長すぎるのも良くないという事や、
交感神経過緊張が良くないなどと書いてきましたが、

 
単純に、


風邪を引いた とか
インフルエンザになった とか
胃痛がして胃酸抑制剤を処方された とか

甘いものばかりで済ませる とか
ダイエットで1日1食べるにしている とか
 
こういったバラバラに見るとどうってことないような単純なひとつひとつの出来事が、
実は身体になかでは色々なことが繋がって負の連鎖を起こし兼ねないということです

 

胃酸には殺菌・抗ウイルスの作用があるということで

胃酸不足が今流行りのコロナなどのウイルスを撃退することに少なからず影響していること

 

さらに、

身体は大事なところから真っ先に栄養素を補う仕組みのため、

健全な睡眠やメンタル(心)を作るための栄養素、(肌や爪や髪なども)が真っ先に削られ、

症状として現れやすいということで、

 

そういった身体や心に現れる変化にも敏感になっておくと、

負のスパイラルに陥る前に回避しやすいと思います 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆プロテインパフを使ったカリカリ"メンチ"?

2020年04月27日 | ご飯



ニチエーの大豆プロテインを使った
ちょっと変わったメンチカツ






ニチエー 大豆プロテインパフ


低糖質パン粉を使い切ってしまったので

代わりに大豆プロテインのカリカリのパフをくっ付けて
VPCOKのノンフライヤーで焼いてみました




メンチカツは以前作りましたが、
これはメンチカツに見えない?




パン粉はサクサクですが


プロテインの大豆パフは、
カリカリです


これ、
見た目はメンチカツには見えないかもですが

なかなかイケる


海老フライも合いそうです


以前はお菓子作り👇

大豆プロテインパフのチョコチップマカダミアクッキー


などに使うことが多かったですが、

おかず、ご飯にも美味しい


ヨーグルトにかけてもカリカリで美味しく、
そうこうして色々と食べているうちに400gも残りわずかとなりました


ニチエーのパフしかないのかと調べたら、
他メーカーのパフがあったので、

次回はそちらを買ってニチエーと食べ比べてみようと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激辛好き必見のお菓子、デスミックス!

2020年04月26日 | おやつ
思わずパッケージに惹かれて買ってしまった
 
一瞬これがおかきとは思わない

黒地でなんとも洒落てます
 
 
DEATH MIM デスミックス!!
No Death No Life
 
買わないわけにいかないでしょ…
(胃が悪いくせに辛いの大好き)
 
 
激辛ナッツ&あられってことで、
袋の中にはおかき意外にも、かりんとうや
アーモンド、ピーナッツなどなどが入っていました


 
激辛ってことで、
かりんとうは箸休め的な感じで入っているのかと思ったら
かりんとうまでも辛かった(笑)
 
 
 
非常に辛いので苦手な方はお控えください



この謳い文句は見せかけではなく
結構本当にヒーヒーしながら食べました🔥
 
 
辛そうに見えて、、
食べてみると案外と辛くない商品ってあったりしません??
 
 
お控えくださいとまで書くのは
真の激辛好きへ向けての言葉なのだ
納得の辛さでした💋✌
 
 
辛い物が好きなマニアの方は
一度は食べてみたいお菓子かもしれません

個人的にはピーナッツが気に入り、
(中国のお菓子で人気の麻辣ピーナッツはよく食べるけど)
あれより辛くて美味しかったのでピーナッツだけの小袋があれば絶対大人買いしちゃうのに


激辛スナックが食べたい時は
デスミックスおススメです

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇〇な人ほど胃酸が出ない

2020年04月25日 | 身体・健康

胃酸でウイルスに対抗!体内の天然抗菌剤
胃酸分泌低下に要注意!胃酸分泌のプロセス
前回参照👆
 
体内にある天然の抗菌・抗ウイルス薬である胃酸や胆汁などの分泌をしっかり出すことで
悪い奴らを撃退しよう
 
って魂胆のもと(笑)書いてきておりますが


 
胃酸を出すためには

前回書いたような”流れが大事”になると分かったところで、
残念なお知らせが…
 

疲れやすい人も、胃酸分泌能力が低いということです
 
 
その理由は、
胃酸分泌には多くのエネルギーが必要となるからなんです

 
少し詳しく言うと、

胃酸を胃の中に放出するには、体内で大きなポンプのような工場で行われる仕組みです(イメージ)
このポンプを動かすにはATPと言われるガソリンが必要になっているのです…
 

ポロトンポンプ阻害薬(PPI)なんていう言葉を
聞いたことがないでしょうか?
 
胃が弱い人であれば、
一度は聞いたことがあるかもしれません
 

胃潰瘍、胃酸過多と思われる症状で胃痛を訴える人に対して
病院で処方される、
胃酸を止めるための強力なお薬です💊
 
確か日本ではPPIは処方箋がないと買えないはず
 
そのため、海外で大量に買って帰ってくるという人も、
中にはいるかもしれませんね✈️🇺🇸
 
そうと言えば、日本は色々と厳しいですよね…
 
わたしが歯磨き粉や美容クリームを海外旅行で買って帰ってくるのも、
日本では薬局で個人で買う事が許可されていない薬でもお国が違えば安易に手に入るということがよくあるため
わたしもよく使う手です
(代行サイトにしても、旅行先で買うにしても、個人輸入は完全に自己責任となります。とくに日本で許可されていないものに関しては…)
 
 
さて、
話が逸れましたが
 
 
効きの良い強力な胃酸抑制剤として、
胃が弱い人の助っ人的な存在と化している(笑)PPI・プロトンポンプ阻害薬ですが、 
名前からして、

ポンプを阻害するということが分かりますよね

胃酸は、ポンプによって出されるということが、

(この薬剤の名前からしても)分かりやすくイメージ出来ると思います

 

 
さきほど、
胃酸放出は、体内で大きなポンプのような工場で行われる仕組みで、
このポンプを動かすにはATPと言われるガソリンが必要だと書きましたが

 

このポンプこそが、
胃酸を分泌されるための、体内の中にある機械、、

であると同時に、

ポンプを動かすにはエネルギーが必要

なんでしたよね?

 

だからこそ、エネルギーがない人はこのポンプを動かすことが難しくなるという訳なんです

 
大波の流れるプールに遊びに行ったことがある人はイメージしやすいかもしれません


まるで津波のような大きな波を作るために、
機械が添えつけられていたはずです
(わたし、津波プールが大好きでした
 

地震でもない限り、
プールの水が大波になるのはあり得ません
それは機械を使って波を作り、電池(エネルギー)を使って大きな波を送り出しているからですね👙
 
 
人間の体内にある胃酸を送り出す仕組みのポンプも、
まさにこれと同じです


 
夏場の繁忙期のプールに、もしも節電なんかで使える消費電力が下がってしまったらどうでしょうか…

子どもや大人を楽しませるための、
大きな津波を作り出せなくなってしまいます

しょっぼい波で、

つまらなくてみんな帰ってしまうかも?(笑)🙅🙅‍♂️
 


ここで例えたエネルギーは、
私たちの身体でいえばATPのことですね
 
わたしたちが息をして活動して、身体を動かせるのも
このATPのお陰です💋
 


つまり、
ATPを作れる量が少ない人は当然疲れやすく、
すぐにバテますし、

胃酸を出すポンプもATP不足で働きが悪くなるので、
胃酸不足ということになります
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃酸分泌低下に要注意!胃酸分泌のプロセス

2020年04月24日 | 身体・健康

前回は、胃酸をしっかり出すことで抗ウイルス・菌対策

ってことで書いてきました

胃酸でウイルスに対抗!体内の天然抗菌剤

 

身体の仕組みってほんとに面白くて、
胃酸が出るためには、

まず食事!!!

(何か食べること)

 

咀嚼をしっかり行う
が、第一ステップになります

 

サプリや栄養ドリンクだけで済ませることが

あまりよろしくないのですが分かりますね
 
 
そうして、

胃酸がある程度分泌されたことに刺激を受けて、
次のステップである胆汁などの分泌物が作用
 
また、その刺激を受けて、
胃酸の分泌はストップする

消化管ホルモンたちは、胃酸の分泌をストップさせる


 
『胃酸さん、次は俺たちの出番だからもう出なくていいぜ~っ後は俺たちに任せておくれっ』って、
胃酸から消化管ホルモン達へのバトンタッチが行われるわけです
 

 

 

こんな感じで、
きちんとした流れが決まっているそうです


 
つまり、
互いに合図を出し合って
リレーのような流れになっているこのプロセスがありますので、
 
胃酸分泌が弱い人は、
その次の段階で分泌される胆汁などの作用も働きずらくなってしまうということです
 
 
サプリだけ飲んでも、
咀嚼も行われず、食事による刺激になりませんので

胃酸分泌が起こりずらく、

消化吸収効率は低いと言えますし、
 

 

食事の回数が少ない人の場合は、

長時間の空腹で下がった血糖値を上げるために、
体内では血糖値を上げるためのグルカゴンなどのホルモンが出ているかもしれません🙌

 

これの何がいけないのか?

と言うと。。

 

 
先ほどお伝えした流れのプロセスが逆になってしまうからです

 

先にホルモンが出ていると、、
 
いくら、食事をすることで刺激を受けて

胃酸分泌が行われるとは言え、


『んん??今〇〇ホルモンさんが出ているわけだから、胃酸の出番じゃなくね?』
胃酸さんからしたら、『ん??今は俺の出番じゃねえべ?』
って感じで😅
 
 
せっかく食事をしても、

胃酸分泌力は低くなってしまう可能性があるのです

 
 
ウイルスに対抗するには、
胃酸分泌を見直せ!!!
 
ってことだったんですが

 

どうもその裏を探ると

 

長い空腹時間でいすぎること

(下がった血糖値を上げるためのホルモンが胃酸分泌の流れのプロセスを妨害してしまう)

 

長期の交感神経優位状態がいかに良くないかということ

(交感神経優位状態では胃酸が分泌が起きずらいうえ、交感神経優位は様々なホルモンを分泌させてしまう)

 

ことが、見えてくるきがします

 

今回のコロナウイルスにしては

マスクや消毒液、個人の免疫力が話題に上がることが多いですが、

 

口から食事などと一緒に入ってきたあらゆる菌やウイルスを

除菌する作用があるという意味においては

体内の殺菌剤の役割のある胃酸分泌や胆汁をしっかり働かせる

 

これもひとつの大事な予防策と言えそうです

 

仕事の合間の食事の摂り方や

ホルモンが関係してくる血糖値の乱高下

交感神経のバランス状態など

 

なにも血液検査で自律神経のバランスを測る

(白血球分画で自律神経のバランスは推測が可能)

そんなことまでしなくても、

 

毎日の自分の生活をちょっと振り返ってみるだけでも

役に立つことがありそうです

 

薬剤のように直接撃退できなくても、

人によってはそんなに怖い菌があると言うなら…免疫力を上げるなどと同じように、

胃酸や胆汁によって抗ウイルス・菌を間接的に撃退するすべをしっておくと

普段から気を付けれると思うのでおススメです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする