分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

HSP・繊細さん・生きづらい人の為のセミナー

2022年09月16日 | 繊細さん・HSP

今日は、繊細さん必見

繊細さんが贈る…
繊細さんの為の”繊細さん講座”!!!


目から鱗が落ちること間違いなしの
繊細さんを科学的に語った
動画販売のご案内です


最近は、繊細さん・HSPについて
書かれた書籍を本屋さんでも
沢山目にするようになり
自分のことを知るのに非常に有り難い時代です!

繊細さん・HSPもだいぶ
認知されてきました

が、しかし

繊細さん、HSPと分かっただけでは
問題解決しない…
現状はあまり変わらない…

そんな風に感じている繊細さんも実は多くいらっしゃるのではないでしょうか?


繊細さんと分かったけど、、

・繊細過ぎて、過敏過ぎて生きづらい…
・ストレスに弱い…
・苦しい、辛い…
・人の顔色ばかり伺ってしまう…
・言いたい事を言えない…
・人が怖い…  などなど


なぜ、繊細さんと分かっただけでは
このような生きづらさが
変わっていかないのか?


その理由のひとつには
繊細さんは
<特性・気質だから変わらない>
<ありのままで良いんだ>

このような風潮があることに
原因があるとわたしは考えています

ありのままで良い…

そんな風に言われても…
そのような思考転換や声掛けだけで、

なんとか気持ちを切り替えて
日常が楽になるくらいであれば、
とっくに自分の繊細さん気質を
自分で乗り越えているはずです


つまり、それは元々さほど
・繊細さんである事に困ってはいない
・繊細さん気質を既に充分活かす事が出来ている
一部人たちに限られます


それを出来ないでいる
繊細さん達にとっては、

せっかく"繊細さん"と言う概念を
知る事が出来たのに…

結局のところ
何の解決にもならなかった…
と、なってしまいます



実際には声がけや言葉がけだけでは
真の繊細さんの過敏さ・感受性の高さは
変わらない事の方が圧倒的に多いはずです

そして、それに困っている
苦しんでいる繊細さんたちが
間違いなくいます!!


そんな繊細さん達にとって
生きづらさの原因にもなっている
”過敏さ”や”感受性の高さ”が
一体なぜ起こるのか???

 

その理由を考えずして、
具体的な対策はとれません

生化学的な視点と、
脳科学的な視点を無視して
繊細さん・HSPを語ることはできない
わたしは考えています

逆に科学的に考察することで
科学的根拠に基づく対策が
とれるようになるはず!!

そう考えるようになったわたしが
勉強をスタートさせたのは
今から6年前になります

精神論や科学的論拠にかける事はなるべく排除しつつ、
生化学と脳科学をメインで
とにかく勉強勉強の日々でした

ろくに仕事もせず
娯楽も捨て

ひたすら勉強ばかりしていた時期もありますが…


それは何を隠そう
私自身が生きづらさに悩む
張本人だったからです。。。


そんな中、
わたしがたどり着いた答えは

分子整合栄養医学
新生代のCBT(第3世代にあたる認知行動療法)
行動学

この3つでした

この3本柱が、
繊細さんに非常に有効であること

むしろ、繊細さんならば、
この3つを使ってアプローチしないと
人生シンドイ…生きづらい…
とも言えます

なぜわたしがそのように考えるのか?
また、3つの柱の答えにたどり着いた理由

その理由は今回の動画

生きづらい繊細さんの為の究極メソッド

をご覧頂けると、必ずわかります!

 

内容をなるべくギュッと凝縮して、
分かりやすく、最後まで楽しんで
聞いていただけるように…

また、為になるように工夫してお話しています

分子栄養学の講座や、栄養のお話会は
この2年間で何度も担当したり
講師として登壇してきましたが…
実はわたしにとって
”繊細さん講座”としてはこれが第一弾目!!!


そんな記念すべく開催した
生きづらい繊細さんの究極メソッド」は
2021年末にオーソモレキュラーアカデミーにて
開催いたしました


その時のリアル講座をそのまま
動画販売しております

生きいづらい想いを抱えている全ての方へ…
悩んでいるかたは是非ご覧ください


・繊細さんの過敏さが一体どうして起こるのか?
・繊細さんの身体や脳では何か起きているのか?
・また、対策はどうしたらいいのか?

脳科学的や生化学な視点から
繊細さんにズバリメスを入れ込んだ講座は
他のどこにもないと思います

【こんな方にオススメ】
・繊細さん、hsp
・生きづらい
・脳が動揺しやい
・グレーゾーン発達
・五感が過敏
・不安や恐怖を感じやすい
・他人の表情や仕草に敏感

【こんな事をお話しています】
・繊細さんは人一倍注意が必要?
・生きづらさの原因って?
・繊細さんたちの脳はどうなってる?
  〜扁桃体や視床の話〜
  〜前頭前野の鍛え方〜 

などなど


受講はこちらから ↓
購入から1年間視聴可能です

購入はこちらから→https://orthomolecular-academy.net/p/ultimate-method-sale

100名近くの方が受講してくださいました♪


その一部にはなりますが
講座を受講してくださった方の
感想をご紹介しております 



***************************************

とても分かりやすく、自分に一部当てはまる、母は大きく当てはまる、など身近な人の行動や思考や言葉に置き換えて聞くことができました。
今の私ができること、今後出会う困っている人へのアドバイス、アプローチの方法など、自分が自分に、子どもにやってみようと思います。 心も身体も繋がり、栄養も深く関わる。
学べて良かったです。
 ありがとうございました。

***************************************

自分にあてはまる事がほとんどで、脳の話はとてもためになりました。
もっと詳しく知りたいです。
また、わかりやすい解説で1時間半が、あっという間でした!

***************************************

繊細さに悩む中学生の息子も隣で拝聴させていただき、自分なりに生きづらさと上手く付き合っていく方法がしれたこと、脳の話しが参考になったようです。
 講座の内容は奥深い話しだけれどりささんの学ばれたことを分かりやすく伝えて頂きとても有意義な講座でした。
ありがとうございました。

***************************************

私自身が繊細さんで、子どもの頃から悩みや葛藤が多い人間でした。
数年前から、HSPに関する書籍などがいろいろ増えてきたことで、それらを読むうち、ようやく自分自身がそれに当てはまるのだと納得しました。
 なので、今回のりささんの講座はとても楽しみにしていました。
「生きづらい」という漠然としたことがらに対して深く掘り下げ、またきちんと理論的にわかりやすく解説されていて素晴らしい内容だったと思います。
りささんの他の講義もとてもわかりやすくて、お話が上手で生きづらさを抱えた方とはとても思えないくらいです。
今回の資料はこの先もずっと手元において必要なときには見返したいと思える、貴重な資料だと思います。
具体的な方法を教えて頂いたのもとてもありがたいです。
ぜひ習慣づけていきたいと思います。 ありがとうございました。

***************************************

資料も説明もすごく分かりやすく、りささんがとても悩みが深かったからこそ克服しようと一生懸命勉強された努力の結晶のように感じました。
多動とは、落ち着きがないだけでは無くて、頭の中の考えが次々と浮かんでまとまらないという説明が、とってもしっくり来てなるほど!と思いました。
今、色々メンタル疾患を勉強していたので、りささんが掲げる3本柱に納得し、とっても参考になりました。ありがとうございました。

***************************************

数年前に自身と2人の子供(3人いますがおそらく長男も可能性大)がHSPだと知り、今までの生きづらさや悩んでいたことが明らかになり納得しながらも、この先も生きづらいままにしていてはいけないと思っていました。
 栄養法や思考法など取り組んできましたが、今回脳の仕組みがわかったことで客観的に見ることができ新しい情報も知ることもできて大変参考になりました。

***************************************

私自身がいわゆる『HSS型HSP』という事もあり、常に生きづらさを抱えておりました。
分子栄養学に出会い、栄養面でのケアを行う事で少しずつ自分自身と上手く付き合えるようになってきました。
講座の中で一番興味深くお話しを伺ったのが、脳の機能のところです。
前野と扁桃体の関係性のところは、初めて知る事ばかりだったのでメモを沢山とりました!
自分自身と上手く付き合う為の具体的な対策も教えていただけて、とてもためになる講座でした。

***************************************

購入はこちらから→https://orthomolecular-academy.net/p/ultimate-method-sale


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽痩せも夢じゃない!超マニ... | トップ | 自殺念慮と希死念慮の違い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

繊細さん・HSP」カテゴリの最新記事