分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

自殺念慮と希死念慮の違い

2022年10月30日 | 分子栄養学ブログ

みなさんは、
この世から消えてしまいたい!
と思った事はありますか?

生きていると嫌な事の一つや二つありますよね…
本当に苦しい時は
死んじゃいたい!という気持ちが
浮かんでおかしくありません

でも、ふつうはそんな思いは
すぐに消えてしまうことでしょう…

でも、どうにもこうにも消えてくれない…
そんな時は要注意です
本当に早め早めの対策が重要です


ところで
今日のタイトルですが、
自殺念慮と希死念慮の違いについてです


死んでしまいたいという気持ちは
どちらかというと自殺念慮

一方で、希死念慮は
特に嫌な事があるわけでもないのに
生きることがこと無意味に思えてしまう

消えてしまいたい感覚に
近いと言えるかもしれません


自殺念慮と希死念慮も
どちらも心がとても辛い状況に
他なりません


心のトラブルが起きる理由には
様々な事が考えられると思います

例えば
・状況や環境
・脳機能の問題
・遺伝的な要因
・栄養の過不足
・成育歴やトラウマ

など

実際のところ
理由が複合的に
入り乱れている事が多く
現代の医学をもってしても
原因解明は非常に難しいと思います


他人に頼る事が出来ない人は
苦しい気持ちを誰にも相談することなく
突然自殺してしまう人もいます

死ぬきになれば何でもできる

よく言われますが
そう思える人もいれば
思えない人もいる

死にたい人は
何もする気力がおきません
何も出来ないし、やりたくもない

頑張ってなんて
言えないです

そんな時
何も頑張らなくていいから
温かいスープをまず飲んで欲しい

そして、少しだけでも栄養を補給して欲しい

心からそう思います

栄養には、心に光をともす
凄い力がある
それだけ心と身体には栄養が必要なのです


わたしは今でも栄養が不足すると
食事が疎かになると
メンタルが顕著に悪くなります

だからこそ今でも分子栄養学を学び
自分の戒めとしているのだと思います


そぅ、わたしは気をつけないと

すぐにメンタルが悪くなる…


最近のわたしの希死念慮再発と、
亜鉛不足の関係をブログ記事にまとめました

心のトラブル
メンタル不調を抱えやすい人は
是非みて頂けると嬉しいです


心が楽になるヒントが

分子栄養学には沢山詰まってます 

一人でも多くの方に知って欲しいと思います

わたしの希死念慮と爪

わたしの希死念慮と爪

こんにちは、分子栄養学アドバイザーの勝田です。 みなさんは希死念慮とは 無縁であるかと思いますが わたしは幼少期から希死念慮と 親友のような人生でした。 希死念慮なん...

オーソモレキュラーアカデミー

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする