花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

心ときめく季節

2011-04-22 23:31:09 | 日記

久しぶりにブログアップしました。

この季節は花好きの私にとっては、とっても嬉しくてワクワクするような毎日で、花の世話や植え替えやら草むしりなどで大忙しです。

忙しくても楽しい日々なんですよ。人間は土いじりが体のリフレッシュに良いそうですね。

 

初夏のような汗ばむ日があったかと思えば、うすら寒く季節が逆戻りしたような日もあり、かなりの温度差があるこの時期。

でも確実に春はやってきて、どこもかしこも花盛りで新緑も綺麗になって来ました。我が家の庭も一番綺麗な季節になりました。

朝起きるとまず何よりも一番先にすることは、庭を眺めることです。

朝食を食べることよりも、雨が降っていなければ庭に出たい気持ちが強いけど、ぐっとこらえて眺めるだけにしておきます。

 

この見事なさつきと芝桜は、ご近所の花壇です。今日夫が写してきました。美しいけど派手で目がくらみそうですね。

それに比べると私が好きな花たちは、ちょっと渋いさりげない可愛い花たちです。

 

 

 

小さな可愛い花たちが一斉に咲き出して、 花壇を彩ります。 小さな白いクレマチスはそろそろ終わりです。アケビのつるでトレリスを編んでみました。

来年はこのトレリスに、小さな白いクレマチスの花でいっぱいにしたいな~

勿忘草も種がこぼれて、あちこちで一斉にブルーの花が咲きだしました。

 

  

ヒメリュウキンカ2種類、一重も八重もどちらも小さくて可愛く力強く咲いています。春の黄色の花からは元気が貰えます。

 

 

夕方ぽつぽつと降り出した雨に濡れている「ヤマブキソウ」 と 「シロヤマブキ」どちらも可憐な花を付けました。

 

  

毎年必ず咲いてくれるすみれ4種、このすみれたちは強健でしかも愛らしい。

去年大事にしていた「トリアシスミレ」と「エイザンスミレ」は虫に食べられて全滅。虫たちも貴重なスミレが好きらしい。

 

   

 桜が終わると同時に、ハナミズキが見頃になりますね。ハナミズキの根元に今年も「ムサシアブミ」が鎌首をもたげてきました。形が面白い植物です。

 

 

楚々と咲いているのは「シラユキゲシ」、花は可愛いけれど、どこにでも根を張って増え過ぎて困ります。時々「ごめんなさい」と言いながら抜いてしまいます。

「タンチョウソウ」も可愛い花を沢山つけました。

 

  
         

庭の隅など、日当たりが悪い所でも可愛く咲いた「西洋オドリコソウ」斑入りの葉も綺麗です。これは強い植物で繁殖力大です。

こちらも葉っぱがウズラの卵の柄に似ている所からついた「ウズラバタンポポ」、花は普通のタンポポだけど葉っぱがユニークでモダンです。

 

 

「ヒトリシズカ」 土から芽を出したばかりのこの時期が一番可愛らしい。この写真は4月の上旬に撮影、今はもっと成長し葉が茂ってきています。

「ニリンソウも」必ず見事に花をつけます。今年はそろそろ終わりですが、葉が出ているうちに、水溶液を与え続けると来年も咲いてくれます。

 

 

 
 

大好きなおだまき4種、赤いオダマキは背丈が小さく、こぼれた種でどんどん繁殖していきます。

今年手に入れたピンクの愛らしい「風鈴オダマキ」 一口にオダマキと言ってもかなりの種類と色があるようです。

 


 

「バイカイカリソウ」は今年は花数が少ないので、花後に植え替えしてあげましょう。

一年中水が大好きな「エンコウソウ」、なかなか姿がユニークです。「ジュウニヒトエ」も咲きだしてきました。

 

 

「ニホンサクラソウ」2種、2月の寒い真っ最中に植え替えたのに、昨年の夏の暑さのせいか、今年はいつもより花数が少ないのが気になります。

でも美しく貴賓ある花が見られて幸せです。 もう2種類の「高嶺雪」と「白トンボ」は5月ごろに花が来そうです。 

白い一重のバラ「ナニワイバラ」も沢山蕾を付けてもうすぐ開花。「ヒメイズイ」「姫空木」も蕾がいっぱい、シャクナゲ、シャクヤク、カルミヤも間もなく開花、しばらく花の季節が続きとっても楽しみです。

 

この我が家の花たちを見たいと、20日にわざわざ横浜からともうお一人は市内の緑区から、花友達が遊びに来ました。

それぞれに増えた花や鉢などを持ち寄って、花交換です。 これが花好きにとっては楽しいのよね。

花だけでなく、「こごみ」の苗までいただいてしまいました。シダ類の仲間なので早速半日陰の場所に植え付けてみました。

緑の葉がでてきたら食してみましょう、楽しみです。

 

さんざん花談義した後は、夫の手打ち蕎麦と私の手料理でおもてなし。

この日は春の素材を生かした「タラの芽、明日葉、フキ」の天ぷら、焼き筍、手作りこんにゃくのお刺身、春キャベツのお漬物などでした。

精進料理のようだけど、ちょうど知り合いから採れたての「タラの芽と明日葉」を戴いたので、蕎麦にも合う天ぷらにしてみました。

料理の写真は省略しましたが、悪しからず!!

 

はるばる遠くから遊びに来ていただきありがとう。 楽しい楽しい一日でした。

次回は5月の伊豆高原花の旅、今年もとっても楽しみにしています。 その節はよろしくね。