25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

買収しすぎで

2017-11-14 21:42:24 | Weblog
11月14日 雨のち曇り
 ブロードコムがクアルコムに出した超大型買収をクアルコムが拒否したとか。玄3は逆の買収だと思っていた件はよくある事。んで、この2社は何だっけ?双方ともファブ無しの半導体製造会社だが、買収しまくるから元々どういう会社だったか分からなくなる。
 クアルコムは携帯電話用のチップの会社。これがフィリップスの半導体部門のNXP、モトローラの半導体部門のフリースケール、AMDのモバイル関連、それにCSR(BlueToothコーデック関連)も買収したんだな。ブロードコムの方は、アジレントの半導体部門がAvagoになり、それがネットワーク関連チップのブロードコムを買収し、名前はブロードコムが残ったんだな、、、そういうことだ。
 大型の半導体関連の会社の買収は、急激に大きくなった携帯電話関連のチップの会社と関係しているんだな。いくら携帯電話のチップが売れるからと言っても簡単に数兆円を動かすのは異様な風景だ。よほど市場にカネが余っているということなんだろう。

写真
 キクイタダキとエナガだと思う。
 近所の公園で「ぼーっ」と待っていると、突然、何種類かの小鳥が上で鳴き始めた。ジジュウカラやアトリもいたような。長いレンズを持っていなかったのでこれだけ。