夜勤明け?
深夜の部は、予想以上に早く終わり、宿泊先に戻って風呂入って即寝…。
朝7時半起床で、現場の残りを消化。
やはり睡眠4時間弱では、通常の意識を保つだけで精一杯です…。ひとつ寝呆けてミスりました…。
(((((゜□゜;)
そんな日は昼から休みです。これに限ります。というか、夜勤扱いなので会社側からの指令です(爆)
帰って昼御飯を食べてから、閉じかかっている目でリード100の強化ベルトの慣らし運転。
先日、ベルトを交換して、まだ慣らしを終えてなかったんです…。
交換したベルトは、某バイク屋常連組で大人気の純正流用『謎ベルト』。これの強化タイプです。
常連組では、このベルトが『謎』である事が味噌?
常連組で『謎ベルト』という言葉を初めて聞いた人は、これが一体何の車輌のベルトなのか気になって仕方ないようです(笑)
自分は『謎ベルト デイトナ強化タイプ』がお気に入りです。交換する前も同じ物を使ってました。
(*^□^*)
各車両の駆動系の仕様により、ベルトの幅や長さがマッチしない場合もありますが、常連組の中では、リード90と100、シグナスX、アドレスV125に使われていたりします(笑)
ちなみに、今の自分のリード100。
リード100純正ベルト、リード100用社外ベルトでは、幅が細過ぎ&長さが微妙で気持ち良く走れません…。
『他車種のベルトだから使えない』、なんて事はないです。
自分の車輌の仕様に、幅と長ささえ合うベルトであれば、車種は関係無しに使えます。
『使える』という言葉を言い換えるなら…。
フルノーマル車輌やチューンアップ車輌に限らず、今の駆動系パーツに合うベルト、今の駆動系パーツを生かせるベルトを『探す』ですかね。
スクーターレースなんかでは、セッティング用として、幅や長さの異なるベルトを何十本と持ってる強者も。
(゜д゜;)!!
プーリー等の駆動系のパーツを替えてたり、加工してたり、車種専用ベルトで満足出来ない方は、流用ベルトで車輌の方向性を変えるのも面白いかもしれませんよ。
さて、本題に戻りまして…。
(;´Д`A
『謎ベルト デイトナ強化タイプ』の新品に交換した時に、シャフト軸の奥(ランププレート裏側)に0.3㎜のシムを追加。
元々厚めのシムを入れていたけど、これはプーリー加工のし過ぎで、セルギアとプーリーの裏側が干渉してしまっていた為、干渉しないよう逃げを作るシム。
今回は逃げではなく、プーリーとランププレートをより外側へ出す為に追加したシム。
実は、ウェイトローラーがプーリーの中で遊んでいる疑いがあったので…。突然、ウェイトローラーが鬼の片減り…。
Σ( ̄□ ̄;)
プーリー加工し過ぎ…?ベルト幅も約0.2㎜減ってたけど…?
まあ、上記2点は予測に過ぎませんが、プーリーとランププレートを少し外に出し、ベルトで押さえ付けて遊びを無くすという魂胆です。
(-ω☆`)
交換してから距離約30㎞を軽~く走り、徐々に回転を上げる走りに変えて、最後はフルスロットル。
(Ω`д´)
あれ?
回転が上がりきらなくなる症状が消えた…?
中速域からのトルクがモリッと2割増…?
幅が元通りの新品ベルトになったのと、フェイスとプーリーの幅が狭くなって良い感じになったらしい…。
今回感じた中速域のトルクは、今まではこんなに無かったから、少しベルト幅が細くて滑り気味だったのかな?
回転が上がりきらなくなる症状が改善されたのはよくわからんが…。ベルト交換した時に、一応ウェイトローラーの確認したけど、片減りは無し。変速機能は大丈夫だったはず…?
σ(゜∀゜;)?
まあ、乗った感じは微妙なキャブ以外は悪くない(ベルト交換前が悪過ぎただけ…?)ので、これをベースにセットアップしていきます。
あと、最高速アタックをしておかなければ…。
某バイク屋常連組
『原付二種ツーリングGP』
ツーリングGPの最終戦。
開幕間近…。
(ツーリングはこれで終わりますが、12月に常連組GP決着の最終戦が!?)
『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!
深夜の部は、予想以上に早く終わり、宿泊先に戻って風呂入って即寝…。
朝7時半起床で、現場の残りを消化。
やはり睡眠4時間弱では、通常の意識を保つだけで精一杯です…。ひとつ寝呆けてミスりました…。
(((((゜□゜;)
そんな日は昼から休みです。これに限ります。というか、夜勤扱いなので会社側からの指令です(爆)
帰って昼御飯を食べてから、閉じかかっている目でリード100の強化ベルトの慣らし運転。
先日、ベルトを交換して、まだ慣らしを終えてなかったんです…。
交換したベルトは、某バイク屋常連組で大人気の純正流用『謎ベルト』。これの強化タイプです。
常連組では、このベルトが『謎』である事が味噌?
常連組で『謎ベルト』という言葉を初めて聞いた人は、これが一体何の車輌のベルトなのか気になって仕方ないようです(笑)
自分は『謎ベルト デイトナ強化タイプ』がお気に入りです。交換する前も同じ物を使ってました。
(*^□^*)
各車両の駆動系の仕様により、ベルトの幅や長さがマッチしない場合もありますが、常連組の中では、リード90と100、シグナスX、アドレスV125に使われていたりします(笑)
ちなみに、今の自分のリード100。
リード100純正ベルト、リード100用社外ベルトでは、幅が細過ぎ&長さが微妙で気持ち良く走れません…。
『他車種のベルトだから使えない』、なんて事はないです。
自分の車輌の仕様に、幅と長ささえ合うベルトであれば、車種は関係無しに使えます。
『使える』という言葉を言い換えるなら…。
フルノーマル車輌やチューンアップ車輌に限らず、今の駆動系パーツに合うベルト、今の駆動系パーツを生かせるベルトを『探す』ですかね。
スクーターレースなんかでは、セッティング用として、幅や長さの異なるベルトを何十本と持ってる強者も。
(゜д゜;)!!
プーリー等の駆動系のパーツを替えてたり、加工してたり、車種専用ベルトで満足出来ない方は、流用ベルトで車輌の方向性を変えるのも面白いかもしれませんよ。
さて、本題に戻りまして…。
(;´Д`A
『謎ベルト デイトナ強化タイプ』の新品に交換した時に、シャフト軸の奥(ランププレート裏側)に0.3㎜のシムを追加。
元々厚めのシムを入れていたけど、これはプーリー加工のし過ぎで、セルギアとプーリーの裏側が干渉してしまっていた為、干渉しないよう逃げを作るシム。
今回は逃げではなく、プーリーとランププレートをより外側へ出す為に追加したシム。
実は、ウェイトローラーがプーリーの中で遊んでいる疑いがあったので…。突然、ウェイトローラーが鬼の片減り…。
Σ( ̄□ ̄;)
プーリー加工し過ぎ…?ベルト幅も約0.2㎜減ってたけど…?
まあ、上記2点は予測に過ぎませんが、プーリーとランププレートを少し外に出し、ベルトで押さえ付けて遊びを無くすという魂胆です。
(-ω☆`)
交換してから距離約30㎞を軽~く走り、徐々に回転を上げる走りに変えて、最後はフルスロットル。
(Ω`д´)
あれ?
回転が上がりきらなくなる症状が消えた…?
中速域からのトルクがモリッと2割増…?
幅が元通りの新品ベルトになったのと、フェイスとプーリーの幅が狭くなって良い感じになったらしい…。
今回感じた中速域のトルクは、今まではこんなに無かったから、少しベルト幅が細くて滑り気味だったのかな?
回転が上がりきらなくなる症状が改善されたのはよくわからんが…。ベルト交換した時に、一応ウェイトローラーの確認したけど、片減りは無し。変速機能は大丈夫だったはず…?
σ(゜∀゜;)?
まあ、乗った感じは微妙なキャブ以外は悪くない(ベルト交換前が悪過ぎただけ…?)ので、これをベースにセットアップしていきます。
あと、最高速アタックをしておかなければ…。
某バイク屋常連組
『原付二種ツーリングGP』
ツーリングGPの最終戦。
開幕間近…。
(ツーリングはこれで終わりますが、12月に常連組GP決着の最終戦が!?)
『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!