goo blog サービス終了のお知らせ 

*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

梅酒⇒梅ジャム

2012-11-23 18:39:41 | 食・体


初夏に漬けた梅酒!
もう、飲み始めてもよい頃でしょう。
小瓶に少し取り分けました。

漬けられた梅の実はすっかりエキスを出しきったはずです。
しかし、どういうわけか、
元の大きさより膨らんでいるものもあれば、
しわくちゃになって見るからに固そうなものもあります。

しわ 丸 緑 …

どっかで聞いたことあるな?
高校の生物で習った、エンドウ豆の遺伝?
メンデルさんとかいう人の話だわ。

話を戻して、梅の実は、
取り出してかじってもおいしいですが、
種と皮の間にほとんど隙間のないほど、シワシワになったのはどうしましょう。

梅ジャムにしてみることにしました。
種から外した実を少し刻んで、砂糖と少量の水を加えて火にかけます。
身離れがわるかったので種も一緒に入れました。
柔らかくなれば、種だけきれいに取れるかと。

梅の種にもペクチンがあるのでしょうか。
砂糖しか入れてないのに、どんどんとろみがついていきます。
ハチミツを加えて味を整えます。

甘酸っぱく、たいへんおいしくできあがりましたが、
悲しいかな、見た目がグリーンカレー…
画像は当然パスX
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする