ノープロブレム・ダイアリー

何があっても気にしない。
ノープロブレムでお気楽にいきましょう。

中山道 2日目  奈良井~木曽平沢~贄川 まで

2012年05月02日 | 旅日記

2日目、奈良井宿を後にして、北へ。 約2.5キロで隣の木曽平沢宿へ。

ここは木曽漆器の産地で、漆工町として栄えてきました。

街中には、昔ながらの漆屋さんがたくさん残っています。

 

看板がオシャレだわ・・・

右は、漆用の道具だとか。

名高い木曽の漆器を購入しようか・・・と思ったんですが、気に入ったものはかなりお高い。

荷物になるしね、ってことで断念しましたが、う~ん。。。。手に入れるのは難しいかも。

 

旧中山道は、すでに道としてなくなっているところや、整備されて国道になっているところなどがあるので、

昔ながらの道を歩けるところは少ないのですが、それでもがんばって、

その次の贄川宿まで約5.5キロ歩きました。

 

 

贄川宿は関所があったところです。

明治になって、関所はすべて取り壊されたそうですが、ここは近年、再現されました。(箱根の関所もそうでしたっけ)

贄川の関所は、豊臣秀吉の時代に、木曽の材木を管理するために設置されたそうで、

江戸時代になって、そのまま “入り鉄砲、出女” を取り締まる幕府の管理下におかれました。

東海道は平坦ですが、川が多く、雨でも降ればすぐに足止めされるので、

山道でも確実に勧める中山道を利用した人も多かったようです。

そういえば、和宮様も京都から江戸まで中山道でお輿入れだったはず。。。

 

 

暑くもなく、寒くもなく、なかなか快適なwalkingとなりました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 木曽路はすべて山の中・・・... | トップ | 雨ですねぇ。。。。 »

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事