折り鶴の憩い

日々の想いを・・

「歯の定期検診」

2010-11-29 16:20:52 | 健康
1ヶ月ほど前テレビで
「歯周病は、歯だけでなく内臓の病気(心疾患、肺炎など)へのリスクを高める」
とのCM放映をみていた時、
行きつけの歯科医院より「定期検診」の葉書が来ていたのを、思い出した。

捜して見つかった葉書の日付は、7月8日。
随分と放っておいたものだ。
その内・・といっている間に、月日はどんどん経ってしまったのだ。
思いついたが吉日と即、予約を入れた。

検診1日目は、口腔内のデジタルレントゲン撮影や
汚れのチェックなど口腔内検査。
次回からは、動揺度検査、かみ合わせチェック。
プラークの染め出し(ブラシ効果のチェック)スケーリング(歯石取り)など
4回目は、歯肉ポケットの再検査。
前歯は1~2mm、奥歯は2~3mmとマアマアの成績。
その後汚れの再チェックで、右奥歯裏側のブラッシング指導を受けた。
そして最後に一言「毎食後手入れをして、来春また見せてくださいね」と。
これで1ヶ月程かかった検診は終わった。

実際の毎日の手入れは、夕食後の歯磨きだけ。
といっても歯間ブラシ3種、歯ブラシ2種を使い、
テレビを楽しみながらの約20分、
結構丁寧にやっているつもりなのだが・・・
でも、やっぱり朝、昼も磨かなければならないかなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿