折り鶴の憩い

日々の想いを・・

ミルク甘酒

2016-01-11 15:24:34 | 食べ物
今雨が降っています。春雨、冬時雨、秋雨・・・
この暖冬で「植物も混乱」と、先日の天気予報で放映されていましたが、
我が家の桜草も、花が咲き始めています。

7日に、いつもの山間の温泉に行ってきました。「初温泉」です。
受付で「先着30名様に、ミルク甘酒を」と。コップに一杯戴きました
初めての味です。飲むほどに、温かさがホッコリと体中にしみ通っていく感じ。
ミルクと麹の相性も、割といい。
レシピを聞いてみました。
「牛乳と自家製の甘酒を等量入れて、それにすり卸し生姜少々」
これ風邪の時にも、いいかもしれない。今度作ってみよう。

帰る時、駐車場の裏手の土手を見てみました。
例年3月初めの雪解け後に、フキノトウが出ている場所です。
 1つだけ見つけました。    これも暖冬の影響?

暖かい寒の入り

2016-01-09 15:08:31 | 日記

今年の気象は、どうなっているのでしょうか。
「雪のないお正月」と喜んでいたのでしたが、暖冬とはいえ一寸変です。

4日の午後 自転車で年初めの風景をと街中に出かけたら、中央公園の紅梅が咲いていました。
梅の開花は、平年より1か月半以上早いらしい。

それに例年なら雪の白さで映える山茶花の花
      
  晩秋の名残のようで、もの哀しく感じました。

暖かい冬はシルバーライフにとってありがたいですが、冬だから少し位雪があっても・・

何となく騒がしい今年の幕開け。これからの平穏な日々を祈ります。