折り鶴の憩い

日々の想いを・・

「竹田の里」のしだれ桜

2018-04-25 16:15:05 | 桜・花・いろいろ

今日は朝から小雨模様、それに少し冷え込んできている。
3日前は、あんなに晴れて初夏の気温だったのに・・・
最近の気温差には、心身共ついていけない。
桜通りのソメイヨシノは、浅緑色に包まれた葉桜。根元のツツジも赤い花が開いている。
でも、まだまだお花見の季節です。

20日バスツアーで、しだれ桜を堪能してきました。
「たけくらべのしだれ桜(丸岡町山竹田)」は、県内外からも多く訪れるという有名な所。
「1度花見に行きたい」と思っていたのですが、
行けそうで行けなくて今回のツアーを楽しみにしてました

 市街地を外れて、バスはしばらく山道を走ります。
そして見えてきたのは、道路の右側には10台以上駐車されている乗用車の列。
進行方向には、かなり車の渋滞。「週末でも、ないのになぁ」

 案内係の誘導で、なんとか仮駐車場に。川に沿って、しだれ桜の行列。 
桜並木を散策しながら、たけくらべ広場に。
しだれ桜は約100本とか、華やかに山里を彩っています。
     
 人々は、三々五々 外国語も聞こえます。それぞれが、桜を満喫している様子。
      
 結婚式の前撮り撮影風景もみられ、のんびり春の華やかさに、うっとりと。

 天気よし、花もよし、空気もよしの「お花見」でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿