折り鶴の憩い

日々の想いを・・

年賀状を 投函し終えて

2014-12-21 10:44:23 | 日記
12月も早21日。
道路の雪はまだ残っていますが、今日は雨模様。ここずーっと寒い日が続いています。

やっと今年も来春の年賀状を、書き終えました。
この時期になると一寸迷うことは、「いつまで出し続ければよいのか」
というのは、
「今まで年始のご挨拶をさせて頂きましたが、来年からは勝手ながらご遠慮させていただきます。・・・」の賀状が、
近年1,2枚来るようになったからです。

年賀状は、年の初めのご挨拶。
歳を重ねてきた現在は、「マアマア元気で過ごしています」のお知らせとも思っています。
親戚関係は夫が出しているので、殆どが同級生や知人で今年は50数枚。

パソコンで好きなイラストを組み合わせて、数タイプのレイアウトを作成。
この中から各々の顔を想い浮かべながら、レイアウトを選びます。
今年はデザインを凝らず薄いピンクを基調に、手書きのコメントをつけました。

毎年12月中旬の行事の一つ、それなりの楽しみもあります。
やっぱり元気な間は、続けていこうかな。

早い積雪に、困惑?

2014-12-08 14:32:03 | 日記
12月初旬に初雪なのは通年通りだけど、こんなに降るとは驚いた。
1月に入ってからの積雪なら、それなりに覚悟はしているのだが、
今回は心身とも充分心構えが出来ていなかった。

最近気象は、少し変になっている。
何が起きても、対応しなければ・・・
なんて粋がっても、積雪への対応は大変。
昨日は、駐車場の除雪。やっと道路に出ても小路だと凸凹の積雪。人も車も難渋。
でも、これが我が街の一つの冬風景。
一寸早く来た冬事情。小春日を待ちながら、プラス思考で乗り切りたい。