先週バスツアーで、氷見あいやまガーデンを訪れた時の事です。
季節的にはバラがメインだったのですが、
時期的には少し過ぎていたのと2,3日前の雨で、一寸お疲れ気味な状態。
でも、赤、ピンク、黄、白など
色んな種類のバラが優しく迎えてくれました。
展望台からは富山湾は望めましたが、立山連峰は雲でよく分かりません 。
園内を巡っていると、 一際目立っていたのは大きなススキ。
通常よりはるかに巨大。葉が2m以上。銀色の花穂は3m位かな。
初めて見たので、びっくりしました。
ジーッと眺めていたら、魔女の宅急便の箒のように見えてきて、
あれに乗って自由に飛べたら楽しいだろうな、と一人で想像の世界へ・・・
後で聞いたのですが、西洋ススキで名前はパンパスグラス(白銀葭)。
生け花などによく使われているそうですが、切られていたので気がつきませんでした。
バラの他にも、
ベコニア・コスモス・紫式部などが、きれいに咲いていました
その中でも印象に残ったのは、やっぱりあの巨大ススキです。
季節的にはバラがメインだったのですが、
時期的には少し過ぎていたのと2,3日前の雨で、一寸お疲れ気味な状態。
でも、赤、ピンク、黄、白など
色んな種類のバラが優しく迎えてくれました。
展望台からは富山湾は望めましたが、立山連峰は雲でよく分かりません 。
園内を巡っていると、 一際目立っていたのは大きなススキ。
通常よりはるかに巨大。葉が2m以上。銀色の花穂は3m位かな。
初めて見たので、びっくりしました。
ジーッと眺めていたら、魔女の宅急便の箒のように見えてきて、
あれに乗って自由に飛べたら楽しいだろうな、と一人で想像の世界へ・・・
後で聞いたのですが、西洋ススキで名前はパンパスグラス(白銀葭)。
生け花などによく使われているそうですが、切られていたので気がつきませんでした。
バラの他にも、
ベコニア・コスモス・紫式部などが、きれいに咲いていました
その中でも印象に残ったのは、やっぱりあの巨大ススキです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます