Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

高野山總持院~親王院~龍光院~明王院(2014年5月4日参拝)

2014-05-31 | 高野山
総本山金剛峯寺参拝後は宿坊巡りをしてみましょう。

まずは金剛峯寺の西隣にある總持院からです。


總持院
所在地:和歌山県伊都郡高野町高野山143番地
宗派:高野山真言宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:久安年間
開基:行恵


【縁起】
総持院は平安時代、久安年間に高野山第28世行恵総持坊により開創。

元々は現在の壇上伽藍の境内にあり、後に現在の金剛峯寺西隣に移る。
開基行恵師は高野山の法流、中院流の祖、明算大徳の孫弟子であり中院流総持院方の祖。

所縁の大名としては肥後熊本の細川家。伊勢菰野の土方家がある。
尚、当院は、お大師様の甥で高野山第2世の真然大徳開基の正塔院。
新義真言宗開祖覚鑁上人開基の龍城院、推信親王開基の理性院を併合。




小松宮彰仁親王旧跡石柱。

安政5年(1858)仁孝天皇の猶子となり、親王宣下を受け純仁親王を号し、
仁和寺第三十世の門跡に就任。

復飾後、大日本帝国陸軍元帥陸軍大将、高野山興隆会総裁、
日本赤十字社総裁等を歴任した皇族。




山門。




庫裏。
御朱印はこちらでいただきました。








境内は綺麗に手入れされており、
時期になれば美しい藤の花が咲くそうです。






弘法大師が祀られていました。




多宝塔なのかな。




御朱印。

物凄く字を崩されて書かれていたので、
全く読めません。(^^;

続きましてはお隣の親王院へ。



親王院
所在地:和歌山県伊都郡高野町高野山144
宗派:高野山真言宗
御本尊:不動明王
創建:平安初期
開基:真如親王


【縁起】
高野山別格本山親王院は平安初期、平城天皇の第三皇子であり、
後に嵯峨天皇の皇太子となった真如親王が開基と伝わる由緒ある寺院の一つです。

その真如は弘法大師の弟子として修行を行い、十人弟子の一人として数えられ、
空海が入定すると高弟として遺骸の埋葬に立ち会ったと伝えられています。

また、壇上伽藍の御影堂に今も祀られている空海の姿を描いた
御影を表した人物とも知られています。

本尊不動明王は智証大師の作と伝えられ、
また弘仁時代毘沙門天、白鳳時代金銅阿弥陀如来像等什宝を有す。




山門。






庫裏。




本堂は約350年前に建てられた蔵造りになっており、
高野山でもとくに古い建築様式を残したもの。

現在も電気が通っていない為、灯明や油壺の灯りだけでお勤めを、
行っているそうです。

その本堂には御本尊である不動明王(重文)をはじめ、
白鳳時代の金銅阿閦如来、弘仁時代の毘沙門天が祀られています。




鐘楼。

御朱印は残念ながら御住職が金堂にいらっしゃったので、
いただけませんでした。



龍光院
所在地:和歌山県伊都郡高野町高野山147
宗派:高野山真言宗
御本尊:大日如来
創建:不明
開山:弘法大師


【縁起】
弘法大師濡草鞋の寺と称され子院中もっとも古い由緒をもち、
歴代の山主がここに住居して、天暦年間(947-957)の再興まで、
一山の法務を掌り世人がみな中院御房と讃えられ、古くから高い寺格をもっている。

当院中興第16世明算大徳の時、庭の池中より神龍が宝珠を戴いて示現昇天せり、
これを護法の瑞祥であるとして龍光院と号す。






山門。




庫裏。

御朱印はされていないとのことです。
宿坊も檀信徒のみということで、少し閉鎖的な宿坊のようです。



明王院
所在地:和歌山県伊都郡高野町高野山146
宗派:高野山真言宗
御本尊:不動明王
創建:弘仁7年(816)
開山:弘法大師
札所:近畿三十六不動尊霊場


【縁起】
弘法大師高野山御開創の時、七堂伽藍の建立にあたり、
鬼門のこの地に伽藍安穏と佛法興隆の為、自ら五大明王を安置され、
五大堂明王院と名づけられました。

後醍醐帝は密教への崇信深く灌頂を授かり加持祈祷を能くした帝としても高名ですが、
特に赤不動さまを守り本尊として厚く信仰され、
吉野へも御籠の道中を共にされたと伝えられています。

その後南朝の終わり頃、戦火に喪われることがあってはいけないと、
後醍醐帝によって高野山に移され当院に安置される事となりました。

以来今日まで法灯絶えざる赤不動尊の寺として世に知られ、
別格本山となっております。






山門。




手水鉢ならぬ手水釜ですね。




奥に見えるのが本堂ですが、内陣は撮影不可でした。

秘仏の御本尊赤不動明王御開帳は4月28日のみです。




山門横のお堂ですが、よく分かりませんでした。




御朱印。


長くなりましたので続きは明日。
宿坊塔頭寺院巡りは続くよどこまでも。(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿