本日最後の参拝となるのが高桐院。
あの参道がどのような姿を見せてくれるのか楽しみです。
<2012年9月1日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/12fb17978c8fd09d5cb3530b6373f718
<2013年10月26日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/b0a4f646cda63028322baa2b85856f36
【三門】

大徳寺といえばこの門ですよね。
【紅葉】

【参道】

完全に遅かったね。
しかも陽が当たってないから暗いし。(^^;
【落葉】


でも、落葉の絨緞はさすがに美しい。
それがせめてもの慰めというもの。
【唐門】


【御朱印】

もうちょっと明るい陽射しの元で見られることをお勧めします。
あの参道がどのような姿を見せてくれるのか楽しみです。
<2012年9月1日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/12fb17978c8fd09d5cb3530b6373f718
<2013年10月26日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/b0a4f646cda63028322baa2b85856f36
【三門】

大徳寺といえばこの門ですよね。
【紅葉】

【参道】

完全に遅かったね。
しかも陽が当たってないから暗いし。(^^;
【落葉】


でも、落葉の絨緞はさすがに美しい。
それがせめてもの慰めというもの。
【唐門】


【御朱印】

もうちょっと明るい陽射しの元で見られることをお勧めします。