love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

老舗の「焼きのり」~~~♪

2023-09-04 | アート・文化
小田原にある老舗~~「江嶋」の焼きのりを頂きました~~♪
           
(昔からの建築様式のままの建物が健在するお店の様子を、赤字をクリックして見て下さいね。)

               
ここのお店の「のり」は、ダントツに美味しいと私は感じています~~♪
でも・・・、お高いので・・・貧乏人の私は年に数回しか買わない(苦笑)。
ですから頂くと、本当に嬉しい~~♪

「初摘み」とあるのは、有明海産の最上級初摘み海苔なんだそうです!
           
甘みと歯切れもいいのですが、口の中でベタつかずに溶ける感じがいいんです! 体調が悪くて、食欲がない時なんかにも、これがあれば文句なし(笑)

もう一つの「味付け焼きのり」は、
同じく有明海産の上級海苔を醤油とみりんで味付けしたものです。
こちらも味は抜群です~~♪

大事に大事に食べます~~(笑)

そうそう、「江嶋」さんは、今年創業362年です!
         
取り扱っている商品の中に「結納品」があるのですが、私たちの若い頃は、小田原周辺に住むほとんどの人が「結婚」する時は、このお店で「結納に関する品」を揃えたものです。
今はどうなんでしょうね・・・。昔の日本の文化・・・時代の変化に対応しながらも大切にしたいですね。