love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

一年間、ありがとうございました~~♪

2022-12-31 | 食・レシピ
大晦日~~、お日様が出ず曇りがちで、寒い日!

午前中は、いつものように「お煮しめ」を作りました。
今年の「お節」はこんな感じです~~↓
         
青い〇の中の「お煮しめ」と「きんとん」だけが手作りで、あとは市販のものを切って並べただけ~、すごい手抜きです~~きゃはははは
(これは、今晩食べる分のお節です。揚げ物とかハム、肉類を使ったものは、明日用に別にしています~~(笑)

「きんとん」は昨日作っておいたので、午前中には出来上がったお節~~♪
なので、午後は「今年最後のウォーキング」へ~~!

寒々しい風景でしたが、いつもの散歩道をせっせと歩きました。
    

途中、何人かの人達に会い「一年間のお礼と、来年もよろしく」とご挨拶をしながら~~~、久々に一万歩!
             

帰宅してのおやつは「キッシュ」~~♪
       
ほうれん草とひき肉、チーズに卵をパイシートに乗せて焼いたものです。
美味しかった~~~(笑)

夜は、「年越し蕎麦」~~♪
先月、福井県に行った時に食べて美味しかった「越前そば」を、年越し用に購入してきました。
      

腰のしっかりした、太い平うちの蕎麦です。
トッピング用に「大根おろし」「とろろ」「野菜かき揚げ天ぷら」の三種を用意しましたが、やっぱり「おろし」が一番美味しい~~♪
      
      ↑ご先祖様に供えた「年越し蕎麦」です~~♪
美味しいと喜んでくれたはず~~~きゃははははは

こうして、今年も無事に終わることができました。
皆様~~、一年間ありがとうございました~~♪
良いお年をお迎えくださいね。

年神様をお迎えします~~♪

2022-12-30 | アート・文化
お正月を迎えるための「玄関飾り」~~~飾りました。
が・・・、「小さい!」~~(苦笑)
      
生きている何十年の中で、一番小さい「お飾り」です!(( ;∀;))

なぜかというと・・・・、
夫が「高齢になったので、高い場所に飾るのは大変だから、小さいのにしよう」と言ったんです(苦笑)

お正月飾りは、お正月に家々を訪れる年神様をお迎えするための目印なんだそうです。
それも一年中緑色の「松」をたよりにみえるんだとか~~。
ですから、できるだけ高い場所に飾るらしいんです。

年神様は一年の初めに訪れて、ひとりひとりに1歳分の年齢と、その年の幸運を授けてくださる神様なんです。
また、穀物の神様でもあるそうですから、お飾りには「稲穂」がついているんですね。

我が家のお飾り~~~小さいのですが、松は一番高い場所についていて、神様が分かりやすいだろうし、稲穂が「新潟県・魚沼のこしひかり」であるということで、これに決めたんです(笑)。
        

結局、高い場所に飾ってくれたのは長男ですが~~(笑)

我が家は毎年、キッチンに「年神様」と「竈の神様」のお札を飾ります。
「家の内でも家族が集まる清浄なところを選んでお祀りする」と言われているお札~~。
なので我が家では、竈の神様といっしょに年神様もキッチンにお祀りしています。(天照皇大神と地元の氏神さまのお札は、別の場所です)
           

その家によっても、地域の習慣によっても、いろいろの飾り方があるのでしょうが、要は「神様を敬う」気持ちがあればいいんですよね~~。

ということで、「年神様」~~~お迎えします。        

今日は「小掃除の日」~~~(笑)

2022-12-29 | 日記・エッセイ・コラム
毎日、冬晴れの日が続き、本当にありがたいです~~♪

なので今日は「暮れの小掃除」の日にしました~~。
が、働いたのは「夫と長男」です(笑)

夫は、お風呂のお掃除と換気扇をきれいにしてくれました。
長男は、レンジフードとキッチン回りの壁や棚をお掃除してくれました。
     

私は、二人に「あそこもお願いね」「こっちも汚れているみたい」と、指示するのみ~~~きゃはははは
「はいはい、分かりました」と、頑張ってくれた長男に感謝~~♪
     

高い場所は、普段拭いたりはしないので(よっぽど汚れが気になった時は別ですが=苦笑)、おかげできれいになって~~気持ちもスッキリ~~♪
    
きれいになったキッチンへ、神社から頂いた「竈の神様のお札」を供えるのは明日です。
今日は29日ですので「9日飾りは良くない」とされていますから~~。      

お墓参りを済ませたご褒美~~~(笑)

2022-12-28 | 食・レシピ
年末のお墓参りを済ませて~~ほっ~~♪

まずは、我が家の菩提寺へ。
ここでは、三ヶ所のお墓にお参りします(苦笑)。
    
ご住職に暮れのご挨拶をしてからお墓参りですが、我が家の墓地は、かなりきつい坂道を登った上の方!
お水は近くまで引かれていますのでいいのですが・・・、
「水桶」や「箒」「ちりとり」は下から持って行きます。
その他に、「お花」や「手袋、ハサミ、お線香、火をつける道具、ゴミ袋」等々のお墓参りグッズを、夫と手分けして持ち,坂道を上がります(苦笑)。

お墓のお掃除を済ませ、お花とお線香を手向けて~~、
「来年も、家族が健康で楽しく日々を過ごせるように見守って下さい」と、ご先祖様に手を合わせました。

その後、先代のご住職のお墓と(親戚です)、夫のお姉さまのお墓にお参りしました。

次に向かったのは、夫の親友のお墓参り~。
このお寺さんでは、すでに大晦日の準備が終わっていました!
大晦日~~除夜の鐘を鳴らすお寺さんです。その時に境内で古い塔婆などを
燃やすようです。     
      

集められた古いお塔婆~~~たくさん置いてありました。
大晦日の夜には、↓この薪の中に次々と入れて燃やされるんでしょうね。
    

最後は、私の実家のお墓参りです。
祖父母、両親と長兄が眠っています。

        
ここでも、「家族が健康と楽しい毎日を送れますように」と、手を合わせてきました。
暮れのお墓参り~~~終わると気持ちも「ほっ」とします。

そのお墓参りを済ませたご褒美は、「大磯町の有名なお店」の「さつまあげ」~~♪
          

明治11年創業という老舗で、大磯以外にはお店を出していないんです!
ギフト発送も店頭だけの取り扱いなんですよ!
「遠方よりお越しいただけるだけの価値のある商品を作り続けていきます。 」という精神~~~あっぱれですよね(笑)

「かまぼこ」「はんぺん」「さつまあげ」の三種のみの販売なんですが、私は「はんぺん」と「さつまあげ」が大好き~~♪
それを知っているお友達のTさんが、毎年届けてくださるんです~~♪
    

午前中で売り切れてしまうこともしばしばですので、きっと早起きして車を走らせてくれているんだと思います。感謝・感謝です~~♪
Tさん~~いつもご馳走様~~♪

運勢~~1位の日なので、嬉しいこといっぱい~~(笑)

2022-12-27 | 食・レシピ
今日も穏やかな冬晴れの日~~♪
お日様に背を向けていると暖かくて気持ちがいいので(笑)、花壇や鉢の手入れをしました。

なんと~~~、鉢にはチューリップの芽が何本も出ていました~~♪
     

今年の春に楽しませてくれたチューリップ~~、花が終わった後に「球根を干し上げて」おいたものです。
その球根を「ダメかもしれないけど・・・」と、11月の初旬に植え付けてみたんです。
(富山の方では、チューリップの球根栽培が盛んですが、花が咲いたらどんどん摘んで、球根にだけ栄養がいくようにしているんだとか~。)

私は、「せっかくきれいに咲いてくれたお花なので、最後まで~」と、枯れるまで楽しませてもらいました(笑)
ですから、芽が出てくれたことは、本当に嬉しい~~♪
(でも・・・栄養が足りていない球根の花は、小さいと思います)

来年の春~~~楽しみにしています~~♪

花壇の掃除のついでに、我が家で咲いている「水仙」を切って、仏壇に活けました。
ご先祖様も迎春準備を喜んでくれると思います(笑)
     

午後、いつものようにウォーキングへ~~。
「私の散歩道」の原生林の中の道~~~きれいにお掃除がされていました!
    
「わぁっ~~気持ちいい~~♪」

数日前の強風で、木々の枝や葉が大量に落ちていたんですが・・・まったく無くて~~~スッキリ~~♪
多分、このお林の中を通り抜けると半島の先端ですから、海から上る「初日の出」を観に来る人や車のためにきれいにしたんだと思います。
これも「迎春準備」なんですね(笑)。

ウォーキングから帰ったら、郵便屋さんが届けてくれた「干し芋」~~♪
     

夫の大好物なんです~~♪
それを知っている茨城の親戚からのプレゼントです~~♪
(ここのお店は、ネットでは買えない、電話で予約もできない、お店に足を運ばないとダメというものです!)

今年は二種類の干し芋が入っていました。
       
毎年頂く「べにはるか」~~定番の美味しさで、誰でも好きだと思います。

2021年にデビューしたという「ほしあかね」というのは、説明書によると~~、
「今までにはないなんともいえない美味しさ」だそうです(笑)。
そして、
「噛むほどに甘さが口の中に広がって、後味がすごく良いです。ハッとするような鮮やかな味をぜひお楽しみください」と書かれています。

早速、軽くトーストして、おやつに頂きました(笑)
     
      写真上の丸いのは「べにはるか」です。
      下側の平らな半円形は「ほしあかね」です。

食べ比べてみました(笑)。
「べにはるか」~~ねっとり~~甘くてやっぱり美味しい~~♪
「ほしあかね」~~軽い食感と甘さがお芋らしくなくていいかも~~♪

どっちにしても、「干しいも」大好きな夫と、「さつまいも全般」が好きな私ですから~~大喜びです~~きゃはははは
しばらく楽しませて頂きます~~♪

今日は嬉しいことがいくつもあった日~~♪
スマホの運勢は「1位」でした~~やっぱり~~(笑)

迎春準備~~♪

2022-12-26 | アート・文化
クリスマスも終わって~~、今年も残り5日間!
ここ数日は、寒いけど風もなく穏やかな冬晴れが続いています~~♪
    
      「初島」の右側には、伊豆七島の島々が見えます~~♪

そんな気持ちのいい日のウォーキングは、地元の氏神様へ~~。
今年も健康で家族仲良く過ごせたことのお礼に行ってきました(笑)
        

神社はすでに「迎春の準備」も終わっていました!
本殿前には「茅の輪」が~~♪
    

「暮れのうちにくぐってもいいのかしら?」と思いつつ~~よく見たら「縄でバッテン」が~! ですよね~(苦笑)
なので、横からそっとお参りしてきました。

本殿へ向かう階段には、提灯が飾られていました~~♪
    

そして、「おみくじ」を結ぶ場所もできていました!
    

ウォーキングから帰って、私も「迎春準備」~~♪
まずは「お供え餅」を組み立てました(笑)。
        
鏡開きの時に食べやすいようにと、中には「切り餅」が入っているタイプを購入しました(笑)

お隣には、「千両」を活けて置きました。
今年の我が家の「千両」~~早くから実がついてお正月まで持つかしら・・・と、心配しましたが、何とか大丈夫そうで良かった~~♪
            
玄関だけ、いつお正月が来ても大丈夫になりました~~きゃはははは

10年以上ぶりに、日和山へ~~♪(笑)

2022-12-25 | まち歩き
ちょこっと片付けをして、「シュレッダー」にかける紙類を見たら、「町の観光パンフレット」がありました。(古いのです=笑)
その中で「鯖大師」という名前を見つけて、思わず「なつかしい」~~(笑)

それは、「日和山」という場所にあります。
日和山(ひよりやま)と呼ばれるのは、
船乗りが船を出すかどうかを決める際に、天候を確認したり予測するために利用した高台だったからです。
    
私が通っていた幼稚園の近くなので、小さい頃は何度も遊びに行ったことがありますが、大人になってはまったく行ったことがありませんでした。

故郷を離れて各地を移動し、再び故郷に戻っても行かずでした(苦笑)
ようやく十何年か前に、妹と「なつかしいね」と、一度歩いた覚えがあります。

観光パンフレットで「鯖大師」という名を目にしたのも、何かの縁?(笑)
冬晴れの今日、行ってみました~~。

多分・・・この道だったと思う・・・と、幼稚園だった場所を通り越して高台に向かったのですが、そこにはどなかたの住宅だったらしい土台らしきものだけがあって・・・でも~~何も無し・・・。
道を間違えたみたいです。

少し戻って横の細い道に、恐る恐る入りました(苦笑)
「もしかして、どなたかの住宅への入り口かもしれない・・・」と、心配しつつ~~(苦笑)
でも~~正解でした~~♪

    
このお堂の中に、「手に漁具(モジリ)と鯖を持つ鯖大師の像」が、祀られているんだそうですが、中は覗きませんでした。

このお堂の前、海側には、
「水難溺死横死者と魚介群類を供養し、海上安全・大漁祈願を供養する」ものが立てられていました。
     

私の町は、漁船はもちろんですが、以前は特産品である「小松石」を、この港からあちこちに運んでいた「石船」と呼ばれるたくさんの船がありました。(今は一隻くらいしか残っていないと思います)

私の小さい頃は、台風や低気圧の影響で、航海中に波にのまれて亡くなった人たちがご近所でも、お友達の家族にもいました・・・。
そんな人たちの供養塔です。

お堂の横には、大きなお地蔵様がありました!
          
         海上安全のお地蔵様だそうです。

今は、あまり人が訪れることもないような気配の場所でしたが、「あぁ~~~そういえば・・・」と、この地に立って昔のことをなつかしく思い出しました(苦笑)。
こんな散歩の時間もいいですね~~♪

「霜にもマケズ」「風にもマケズ」~~~元気でした(笑)

2022-12-24 | 日記・エッセイ・コラム
一冬に、東北や北陸地方、北海道などは「雪」や「吹雪」というニュースは何度か耳にしますが、昨日の南国・高知県の雪景色にはビックリしました!
こちらでも、台風並みの強風で気温も低く、寒かったです!

今朝になって、ようやく少し風が弱まったので、「菜園」の様子を見に行ってきました。

豆類の支柱などは倒れていませんでしたが、菜園には「霜」が~~~!!!!
     

お日様が当たって溶けた場所もあるのでしょうが、まだかなり広い範囲に残っていました。
踏むと~~ザクザク~~~わぁっ、楽しい~~(笑)

菜園の野菜たち~~~、霜にも風にも負けずに元気でした~~♪
「白いカリフラワー」~~♪
        

「紫カリフラワー」~~♪
         

前回見た時(多分三週間くらい前)よりずいぶん大きくなっていました。
嬉しい~~♪

本当は、霜よけのために、実を周囲の葉でくるんであげるといいらしいのですが・・・、(この写真は、昨年のカリフラワーの様子です)↓
                 

今日は、様子を見に行っただけで農作業の支度をしていませんでしたから(苦笑)、しばらずに帰ってきました。
       

これから「年末寒波」とか「お正月寒波」とか来る予報もありますが・・・大丈夫かしら・・・。
    
今年も残すところ1週間、小掃除とかお墓参りとか、多少のお節の準備とか・・・、いろいろあるので菜園へは行かれそうもありません。
(夫にも家の中のことを手伝ってもらうので、夫も菜園へ行けない=苦笑)

まぁ、神様に守って頂きましょう~~~きゃはははは

そうそう、イノシシに折られて「スティックブロッコリー」~~、
植え直しが成功したのか、いくつもの実が伸びてきていました~~♪
    

嬉しい~~♪
いつも手を合わせている「神様・仏様」のおかげだと思います~(笑)

やっぱり「とらやの羊羹」は別格だと思います~~(笑)

2022-12-23 | 食・レシピ
甘いものが好きな夫にと、夫の友人から「とらやの羊羹」を頂きました~~♪
     

室町時代の後期に京都で創業されたという、歴史ある「とらや」さんの羊羹~~、夫だけでなく私も大好きなんです~~(笑)。

早速、今日のティータイムは「日本茶と羊羹」~~♪
定番の「夜の梅」~~やっぱり最高!
「おもかげ」は、沖縄の黒糖味がしっかり感じられる濃い味で、こちらも美味しい~♪ ご馳走様~~♪

今日は、南よりの風なのにかなり寒い!
しかも台風の時のような強風!

「ウォーキングは止めようかしら?」と、躊躇しましたが・・・「いやいや、羊羹食べたでしょう・・・カロリー消費しないと!」と、自分で自分を励まして~頑張って歩きました(苦笑)
    
     (ヤシの葉の方向を見ると風の強さが分かると思います)

あまりの風の強さに、原生林の手前で折り返し(苦笑)。
いつもは素通りの「石の広場」~~~、一周してみました。
「石の広場」という名前がついているだけに、様々な石が置いてあります。
        

町の特産品である「小松石」がほとんどだと思います。
彫刻だったり、ベンチやテーブル、銅像、碑・・・・、たくさんあるのですがただ、手入れが行き届いていないのか、雑然としています(( ;∀;))
もう少し、「休憩所」「石を見る」「景色を楽しむ」等の目的に沿った管理・整備がされるといいのに・・・と、思ってしまいました。
もったいない~~(苦笑)

帰り道、空き地に「野菜」が、三つころがっていました!
       
これ何?
多分・・・「ハヤトウリ」だと思いますが・・・なぜ?
          
ちょうど今頃が収穫期になる「ハヤトウリ」~~、どこかの家で栽培し収穫して置いてあるのが、風で飛んできたのかしら?

と、今日もキョロキョロしながらのウォーキングでした~~(笑)

冬至なので~~柚子湯に入ります~~♪

2022-12-22 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜から今日の午前中は雨。気温も低く寒い・・・。
それでもお昼ごろには雨も止み、明るくなってきました。
    

4日ぶりにウォーキングへ~~。
道路には、濡れ落ち葉・・・滑らないように注意しないと・・・。
       

が~、いつもの私の散歩道である原生林の入り口付近に行ったら、道路がとってもきれいなんです!
        

4日前の同じ場所は、松の葉やその他の落ち葉でこんな感じ~↓
(ここのブログでもUPしてますが・・・)
     

「雨風が強くて吹き飛ばされたのかしら?」「それにしては周囲に積もっていない・・・」と、思いながら歩きました(苦笑)

きっと行政の方で業者さんに依頼してお掃除をしてくれたんでしょうね。
       

すごい~~~気持ち良い~~♪

午後からは、お日様も顔を出し始めて、気温も上がって暖かくなりました。
    

そういえば~~今日は「冬至」ですね。
妹から「ゆず」を頂きましたので、夜は「柚子湯」に入って温まります~~♪
        


暮れの「小掃除」~~きゃはははは

2022-12-21 | 食・レシピ
我が家の暮れの風物詩である「障子張」~~、今年は止めました(苦笑)。
そして「大掃除」も、「小掃除」にしようと思っています~~~きゃはははは

キッチンのお掃除をしている時・・・、
以前から、気になっていた食卓用のイスの破れが大きくなったような・・・(苦笑)
        

張替えをするほどの高級品ではないので、いよいよダメになった時にイスを買い換えようと考えていたのですが、この部分以外は問題ないので・・・、「そうだ、カバーをしたらどうだろう」と、思いつきました!

早速ネットで探して~~ポチッ~~二日後に届きました。
サイズもピッタリで、簡単に被せることができました~~♪
         
見た目は、「わぁっ~~きれい~~♪」ということで、とりあえずは気がすみました~~きゃはははは
これで「新年を迎える」準備の一つはOK~~♪

もう一つ新年を迎えるために、神社から「新しいお札」も頂きました~~♪
         
あちこちの「小掃除」を済ませた後に飾ります。

冷凍庫の中とか、床下収納庫とか、乾物収納棚とか~~、中のものを取り出してのお掃除も済ませました。 

バタバタした日のお夕飯は、簡単にできるもの~~、
暮れのご挨拶で頂いた「豚肉ロールステーキ」です~~♪
          

そうそう、バタバタしている中でもおやつは食べました(笑)
「横浜く〇こ庵のたい焼き」~~~きゃはははは
     
一番ポピュラーな「小倉あん」が好きですが、今日は「安納イモあん」が一個だけありましたので、そちらを私が食べました~~(笑)。
(↑右の二個は、小倉あん です)

「蜜芋とも言われる、国産安納芋の独特のなめらかさと濃厚な甘さをそのままに仕上げました。」という通り、まじで美味しかったです~~♪

「温蕎麦・(かき揚げ天つき)御膳」のランチ~~♪

2022-12-20 | 日記・エッセイ・コラム
車の洗車をお願いしている間に、スタンドの近くのホテルでランチを食べる~~というのを楽しみにしている私~(笑)
でも、コロナ禍の三年間では数えるほど・・・、今日は久々に行ってきました~~♪

ホテルは、すでに「迎春」~~(笑)
    

レストラン前も、華やかに扇がたくさん~~♪
    

ここのレストランでは、限定30食の「日替わりランチ」があります。
メニューを見て、「今日は19日だから・・・あっ、豚カツ丼だわ、まぁいいか・・・」と、オーダー。

運ばれてきたものを見たら~~、こちら↓
    

「あれ?」・・・、お蕎麦・・・?
もう一度メニューを見直しました!
私の勘違い~~今日は20日でした~~きゃはははは

豚カツ丼より、お蕎麦の方が良かった(笑)
おつゆが甘めで美味しかったです~~♪

茶碗蒸しと、煮物の小鉢、お新香もついて~~もちろんご飯まで~~!
わぁつ~~多い!

そして、デザートについていたのは「可愛い餡もち」~~♪
こちらは、コーヒーといっしょに頂きました~~♪
          

たくさん食べたので、少しでもカロリー消費をしたいと、川沿いの道をお散歩しながらスタンドへ戻りました(苦笑)。
      

いくらも歩かない・・・でも、気休めにはなりました((-_-;)) 

帰宅したら、二人のお友達からプレゼントが届きました~~♪
「モロゾフのファヤージュ」~~♪ 
    
チョコレートがサンドされたクッキーで美味しい~~♪

もう一つは、沖縄旅行に行ってきたというお友達から送られてきました。
「るうまんべい」というらしんですが・・・知りませんでした((-_-;))
     
「グツグツ煮たバターとはつみつにアーモンドとココナッツを載せ、フランス・ブルクーニャ産のお塩をまぶしてある」そうです。

このお店、ご夫婦ともフランスで修行されて、2012年に沖縄でオープンされたとか~~。沖縄の新しい味として人気が出ているみたいです。

こうして、今日は食べすぎ・・・体重計に乗ったら・・・ガ~~~ン(( ;∀;))

さすがの決勝戦~~~!!!!

2022-12-19 | スポーツ
今、すごく眠たいです(苦笑)

今日・午前0時~~キックオフだった「サッカーW杯決勝戦・アルゼンチン対フランス」の試合を、家族4人で観ました(苦笑)

「さすが決勝戦!」と言える、すばらしい試合をみせてくれました~~♪

試合は、前後半の90分の戦いで決着がつかず、延長戦へ~。
その延長戦30分でも、決着がつかず・・・、PK戦へ突入です!

アルゼンチンのキャプテンである「メッシ選手」~~この大会を「集大成」とし、優勝トロフィーを母国に持ち帰るのだと頑張っていたんです。

極限の緊張を強いられる「PK戦」・・・、それも一番プレッシャーのあるトップのキッカーとして、メッシ選手は、冷静沈着にキック~!
見事にゴールを決めました!
       (↓A新聞の夕刊の記事です)
      

結果~~、サッカーW杯2022カタール大会」の優勝国は「アルゼンチン」です~~♪  36年ぶりだそうです!
         

頑張ったメッシ選手の活躍は、サッカー史上に残るはず!
        (↓A新聞の夕刊の記事です)
       

アルゼンチンもフランスも、きれいなすばらしい戦いを見せてくれたことに、家族4人、興奮冷めやらず・・・(苦笑)。
次男の解説を聞きながら、その後も試合を振り返り、感想を述べあって・・・、温かい「豚まん」を食べながら~~なかなか寝ない(笑)
     

午前5時近く・・・ようやくそれぞれの部屋に引き上げた4人~~「おやすみなさい」~~(笑)

起床は、午前8時45分~~、何も予定が無い日で良かった~(笑)
お昼寝をすると、夜眠れなくなりそうなので、頑張りましたが・・・、一日中眠たかった・・・(( ;∀;))

アルゼンチンの皆さん~~お国では大騒ぎだと思います。
おめでとうございます~~♪
      

強風と寒さの一日でした!

2022-12-18 | 日記・エッセイ・コラム
朝から西からの強風が吹き荒れた今日~!
木々の葉がこすれて、たくさんの葉が舞っていました。そして、小枝も折れて、道路はすごい状態になっていました!

    
        (歩道を埋め尽くした、松の葉!)

折れた枝もあちこちに・・・。
    

風も空気も冷たくて寒い!
でも~~、海面はお日様の光でキラキラ~~♪
    

あまりの寒さに、「ホットカーペット」と「こたつ」を出しました(苦笑)
             
    
今年は、「節電」のために、ファンヒーターとエアコンだけで、冬を乗り切りたいと思っていたのですが・・・(苦笑)
やっぱり足元を暖かくしたいですよね~。

事前勉強しましたが・・・どうなることや(苦笑)

2022-12-17 | 食・レシピ
午前中は曇りがちお日様が出ない、午後はポツポツと雨も降りだしました。
一日中寒い日でストーブやエアコンが活躍しています。

冬場のお日様って暖かくてありがたいですよね~~♪
今年の12月はそんな日が多かったので~~、そういえばまだ、ホットカーペットもこたつも出していない(苦笑)

先日、冬の季節だけ限定販売する「ひらめん」~~~今年もお取り寄せしました~~♪
8000円以上購入すると送料が無料なので、今年もたくさん購入しました(笑)
       

普通に「うどん」として温かい汁で食べるのもいいんですが~~、
私は「パスタ」として使うことが多いんです。
       
今日のランチ~~「和風パスタ」です~~♪
       

美味しく食べて~~、
雨が降り出した午後は、ウォーキングは中止。

来年、中学校で行う「人権教室」のための教材(DVD)を視聴して勉強~~♪
           

内容が、高校生向きかな?・・・と、気になりました。

恋愛をしている男女が「対等な関係を築くために」という内容で、
「暴力は認めない」「自分のことを大切に」「相手のことも大切に」という三点を考える物語になっています。

最近は、いろいろの事柄が低年齢化しているので、中学生でも「デートDV」についてはきちんと理解をして欲しいと思って、教育委員会に提案し、いっしょに企画したのですが・・・教える側の方が難しい(苦笑)

来週、打ち合わせをしながら決めます~~ふぅっ・・・。