love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「とうだち白菜」~~♪

2017-03-31 | 食・レシピ

今のほんの一時期だけしか食べられない「とうだち白菜」~~♪



先週くらいからJAの産直販売所に置かれるようになりました。
今日も、朝早く起きて求めてきました!

これ、大好きなんです~~♪

結球しない白菜が、茎を伸ばしつぼみを持つんです。



「菜の花」とほとんど同じ。
「とうだち」になるには、気温とか条件があるみたいですが・・・難しいことはおいといて~~~(笑)、

「野菜の持つ本来の苦味に甘味が加わった」~~本当に美味しい味なんです~~♪

「鮮度が命」なので、ほとんど栽培農家さんの周辺でのみ食べられているみたいです。それに「旬」といわれる時期が短いので、知っている人のみ食べられます(笑)

さ~っ~と塩茹でするだけで、甘味のある「お浸し」に~~♪
これから茹でて、お昼に頂きます~~♪


食べられる旬の時期にはたくさん食べたいので、明日は、ご近所の家庭菜園をされている方に「とうだち白菜をお願いね」と、「予約」をしてあります~~きゃははは

花のない「観桜会」~~~きゃははは

2017-03-30 | アート・文化

「絵を生業」とする古い友人がいます。
彼女は「独立協会」の会員です。毎年、国立新美術館で開かれる秋の展覧会には、足を運ばせて頂くのですが・・・、
今年は、地元での「観桜会」のご案内を頂きましたので、散歩がてら行ってみました~~♪

場所は、10年ほど前に統廃合で空き学校となった小学校です。



校庭にテーブルやイスが並べられて~~、
ワインやビールやジュースなどの飲み物に、お寿司やおつまみも並んでいました(笑)。

皆さん、楽しそうに食べたり飲んだり、おしゃべりをしたりしていましたが・・・肝心の「桜」は、まだ蕾~~~きゃははは



たった一輪~~、けなげに咲いていました(笑)



友人に「食べて~飲んで~~」と、勧められましたが、ちょうどお昼御飯を食べた直後でしたから、遠慮しました・・・(残念!)

作品は、校舎の一部を使って展示されていました。





案内看板の横には、春らしい絵も~~♪



そして~~、
会員の方たちの作品~~♪







大作ばかり~!!
今回は、きれいな鮮やかな色使いと優しい感じの絵が多い~~♪
拝見していて、気持ちが楽な絵~~好きです(苦笑)

友人の絵は、相変わらず「難解」・・・、
↓この左の絵です。



ここ数年「大地」というタイトルで描かれるシリーズ絵・・・、
黒やグレー、深い緑・・・等々の色に埋め尽くされている彼女の絵は、観るたびに気持ちが重くなってしまうんです(苦笑)

「絵心」のない私の感想に「いいのよ~~、感じるままで~~」と言ってくださる彼女に感謝~♪
でも、今回の絵には鮮やかなオレンジ色があったので~~嬉しい(笑)。

久しぶりに、彼女に会い、お元気で活躍されていることにほっとしました。
(以前から腰を痛めているとかで・・杖はついていますが・・・)。



(参考までに、独立協会のことは、HPより拝借しましたので、↓を読んでね。

独立美術協会は1926年から1930年にかけて5度開催された佐伯祐三、前田寛治を中心とする1930年協会展が発端となり、二科会ほかの団体を超えて気鋭の作家が集まり1930年に組織されました。
 創立会員は伊藤廉、川口軌外、小島善太郎、児島善三郎、里見勝蔵、清水登之、鈴木亜夫、鈴木保徳、高畠達四郎、中山巍、林重義、林武、福沢一郎、三岸好太郎の14人でした。そして1931年1月、東京府美術館で第一回独立展を開きました。
 以来、須田国太郎、小林和作、海老原喜之助、野口弥太郎、鳥海青児等々、近代美術史に輝く画家を数多く輩出してきました。
 現在も創立時の精神をそのまま引き継ぎ、会員と前途有望な準会員、会友、出品者により毎年10月国立新美術館で展覧会を開催しています。)


たこ焼き~~~♪

2017-03-29 | 食・レシピ

今年度最後の「事務局当番」で、法務局・支局へ~~。

お昼になったとき「たこ焼きを食べますか?」と、職員の方が声をかけてくださいました。
「はい、頂きます~~」



三種類の温かい「たこ焼き」が~~♪

「誰かが買ってきて下さったの?」とお聞きしたら、
「大阪が実家の職員が、作って持ってきてくれたんです」ということでした!
(たこ焼き器は、しっかり引越し荷物に入っていたそうです~~~きゃははは)

定番の「タコ入り」「ねぎ入り」はもちろんですが、なんと~~~、
「餡入り」がありました~~~(笑)



大阪には、8年ほど住んでいたことがある私ですが、「餡入り」は初めて~~きゃははは

おそるおそる・・・「どんな味かしら?」

ふぅ~ん・・・「大判焼きの皮が柔らかいもの」・・・かな?(苦笑)
食レポとしては、こんな表現しか浮かばない~~きゃははは

やっぱり「たこ焼き」は、「タコとねぎ」入りでしょう~!

おソースも「おたふくソース・たこ焼き用」も持ってきてくださっていました~~。すごい~~!
久しぶりに「本場のたこ焼き(?)」を頂き、美味しゅうございました~~♪

この職員は男性の方ですよ~~♪ ありがとうございました。

で~~、
食べてばかりいたわけではありません(笑)

年度末なので、事務局の書類の整理もしました。



5月中旬の総会をもって、事務局を離れることになった私・・・。
お礼の意味も込めてです(笑)



こうしておけば次の方が使いやすいと思いますので・・・。
5年間、楽しく過ごさせていただいた事務局担当でした~~。

周囲の皆さんに感謝です~~♪


「傷」~~読書感想文です。

2017-03-28 | 本と雑誌

風邪で引きこもりをしている間に読んだ本です(笑)。

今、凝っている「堂場 瞬一」氏の本~~♪
タイトルは 「傷」~。




堂場氏の本は「スポーツ編」と「警察編」の二種類に分かれていることが多いのですが、この本は「スポーツ編&警察編」がミックスされた物語です(笑)


≪ 人気プロ野球選手が膝の手術を受けたのは、スポーツ医学に関しては「名医」と言われる医師。
が、手術の結果は思わしくなく、その選手は「故意に靭帯を切断された」と、医師を刑事告発するのです。
だが医師は失踪・・・、
裏に潜んだ謎を追うのは、若手刑事と新聞社の社会部の女性記者。

刑事になりたての若者に、警察内部の圧力や無理難題がふりかかる・・・、が、彼はそれに負けじと立ち向かうのです。

新聞社では、スポーツ選手の記事を書くことは運動部。
ですが、刑事告発ということで社会部の女性記者が記事を書くことになるのです。

二人は、真相を追うために共同戦線を張る・・・(警察内部では許されないことみたいですが・・・)、

やがて本当のことが見えてきます・・・≫

男たちの嫉妬と欲望や見栄に、「そんなことあるんだぁ・・」と、小説とはわかっていても、「もしかしたら、現実にも・・・」と、思うと・・・(苦笑)、

応援しているプロスポーツ選手たちの何人かの顔が浮かんできて~~~、
「そんなこと無いわよね!」と、自分を納得させるのに大変~~(笑)。

いつものように、堂場氏らしい「痛快さ」に嬉しくなりました~~♪


宴はまだまだ先・・・・(笑)

2017-03-27 | まち歩き

我が家の近くの公園では、先週の金曜日(24日)から、「しだれ桜の宴(うたげ)」というイベントが開始されました~~♪

小さな公園ですが、何本もの「しだれ桜」が、たくさんの花をつけてとっても華やかなんです~~♪



この宴の期間は、食べ物や飲み物の屋台も出るし、舞台が作られ、いろいろの催しものもあったりしますので、たくさんの人たちが集まって、皆さん「美しいしだれ桜」と「おしゃべり」を楽しんでいるんです(笑)。

私も、お買い物の行き帰りとか、駅への行き帰りとかもできるだけこの公園を通り、友人知人と会うのを楽しみにしているんです~~♪

夜は、ライトアップもされますので、近くですから「昼も夜も」楽しむんです(笑)


が・・・、
今年は天候不順! 気温も低い日が多く、桜の開花が遅れています!

今日の公園の状態は・・・お祭りを盛り上げる「ちょうちん」は、たくさんつるされていますが・・・、

    

公園全体が、枯れた色・・・。



濃いピンク色の華やかな色が見られません・・・。



ほんの一本、池の水に垂れる枝のつぼみが数輪・・・、華やかな色が見えました。



ちょうど観光協会の会長さんがいらっしゃって、「花がこの状態なので、4月2日まで予定していたイベントを延ばすかもしれない・・・」と、言っていました。



そうですよね~~、せっかくの「宴」なんですから~~。
ぜひぜひ延長して、多くの皆さんに「美しいしだれ桜」を楽しんで欲しいと思います~~♪

それにしても、今年の寒暖の激しさ~~!
どうなっているんでしょうか・・・。


真冬に逆戻り~!

2017-03-26 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜から、冷たい雨が降り続いた今日一日…。
気温も、真冬に戻りました‼
箱根に住む知人から「雪になりました」というメールがありました!

今日は、ご近所の中学生から「演奏会に来てください」と、ご案内を頂いていたのですが…、
この寒さと雨では、ようやく風邪が抜けたばかりの私には無理でした。



夫からも「止めなさい」と言われました…当たり前ですよね…。
またぶり返しでもしたら、面倒をみてもらえないかも~(笑)

Aさんからのせっかくのお誘いだったのに…本当にごめんなさい。
またの機会を楽しみにさせてね。

ということで、
今日もまた引きこもりの一日でした(笑)

開花宣言したかったのに・・・(苦笑)

2017-03-25 | まち歩き

4日ほど、風邪のために「引きこもり状態」だった私(笑)
ようやく体調も戻ったので~~~、散歩に出かけてみました。

「私の散歩道」には、たくさんの「きぶし」の木があります~~♪



ひとつ一つは、小さな花ですが、房状に固まっていて、枝から垂れ下がる形が楽しい花です~~♪



もう春なんですね~~♪

二日前に「桜の開花宣言」があった東京~~♪
もしかしたら・・・この辺も~~と、期待しながらのお散歩でしたが~~、



残念ながら、まだまだ「つぼみは固い」~~!

開花の前は、桜の木全体がうっすらとピンク色に見えるのに・・・、それもない・・・。



開花までには、まだ数日はかかるかも・・・。

でも、「啓翁桜」は満開でした~~♪



それと「すももの花」も~~♪



薄い上品なピンク色~~♪



春は、すぐそこにいるんでしょうね~~♪
「春よ来い~~、早く来い~~」


一気に元気がでました~~(笑)

2017-03-24 | 日記・エッセイ・コラム

「いつ風邪をひいたかしら?」と、記憶にないくらいの久しぶりの風邪~~(笑)。
4日間、すべての予定をキャンセルして「引きこもり状態」でいました!

おかげで、ほぼほぼ回復したみたいで、ほっとしています~~♪

もちろん、病院で頂いたお薬の効果もあるでしょうが、夫の献身的(?)な家事への協力もポイントは大~~~~きゃははは

そして~~、
一気に元気が戻ったのは「遠くに住む孫」からの「プレゼント」~~♪

「修学旅行で京都へ行ってきました。お土産です」というお手紙といっしょに送られてきたのは「清水寺のキーフォルダー」~~♪



決められたお小遣いの中から、私のためにと選んで買ってくれた気持ちを思うと、嬉しくて涙が出そう・・・。
「中学生の男の子」って、「照れくさい」が先に立ち、なかなか気持ちを素直に表現できない年頃なのに・・・、
彼が、こうして手紙を書き、プレゼントを送ってくれたことに、ただただ感謝!

(彼は、血の繋がっていない孫なんです)

なんて優しい子に育ってくれたんでしょうか~~♪
(ご両親の子育ての賜物ですね)

彼の優しい気持ちが、私の風邪を吹き飛ばしてくれました~~♪

本当にありがとう~~♪

鬼の撹乱…(苦笑)

2017-03-22 | 日記・エッセイ・コラム
何年振りかで風邪をひきました…。

昨日の朝から、鼻がくしゅくしゅしてちょっと辛かったのですが、寝ていられない…、
夕方に「お彼岸の供養経」をあげに菩提寺のご住職様がおみえになるので、ご接待の準備がありました(苦笑)

それに一日中、冷たい雨…、気温も真冬並み….

お料理を作ったり、お買い物に行ったり、お掃除をしたりと、動いているうちはなんとかもちこたえていました(苦笑)
が・・・、
夜9時半過ぎにご住職が帰られた後は、さすがにグッタリ・・・咳も出始めました(涙)

早々に寝たのですが、夜中に何度も目がさめて…
泣きたくなりました。


今朝も鼻水、咳が止まらず…。

今日は、学校評議員をさせていただいている小学校の卒業式に、出席する予定でしたが、無理そう…、「欠席」のお電話を入れました。
卒業する子どもたちを、直接お祝いしてあげたかったのに…残念。


午前中に病院へ。
熱は、36度9分ほど。



帰ってきて、直ぐに頂いた薬を飲み、また寝ました‼

お昼過ぎ、目がさめたら鼻水は止まっていました。
お腹が空いたので(笑)、お昼ご飯を食べて、薬を飲んで、再び寝ました‼

夕方、目がさめたら~、
ずいぶん体調がいい感じ~♪
良かった~♪

夕飯もしっかり食べましたから(笑)、回復への道は早いかも~~♪

それにしても、「元気」を売りにしている私なんで、まさに「鬼の霍乱」~~~きゃははは


「暑さ寒さも彼岸まで」~~♪

2017-03-20 | 日記・エッセイ・コラム

春のお彼岸の中日~~~気持ちよく晴れて暖かい~~♪
まさに「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉がピッタリ~~♪

夫の親友のお墓参りに行ってきました。
お寺さんの境内では「緋寒桜」がとってもきれいでした~~♪



緋寒桜って、濃いピンク色が鮮やかで、花は全開という形でなく半開~、そして下向きに咲きます。
独特の特徴を持つ桜です。

暖かいお中日とあって、たくさんの人たちがお墓参りに見えていました。


お墓参りの後は「菜園」へ~~♪

ここにも「春を告げる花」が~~♪
「春ラン」です~~♪



春ランは「食べられる花」だと聞いたこともありますが・・・私は食べたことはありません(笑)
「蘭」という名前がついていますが、華やかさはなく、あまり日当たりの良い場所も好みません・・・ひっそりと日陰で咲く可愛い花です。





そして~~、
菜園で「春を告げる野菜」も、発見!

「アスパラガス」です~~♪



まだ、二本だけですが、春の陽射しを浴びて背を伸ばしていました~~♪

なんだか嬉しい~~♪

弥生茶会~~♪

2017-03-19 | アート・文化

町内の美術館の茶室で行われた「お茶会」に出席してきました~~♪



本当に久しぶりでした!(苦笑)
家では、時々「お抹茶を点てて飲む」こともあるのですが・・・「お茶会」というお席は何年ぶりでしょうか・・・。もう忘れています(笑)。

家で点てるときの「茶碗」は、こちら~~、

    

壊しても何しても惜しくない程度のものです~~きゃははは


今日は、なぜか~~、「正客」の座に・・・(汗)。
ドキドキものでしたが、それでも何とか楽しませていただきました~~♪(苦笑)

お茶道具の数々、茶室の設え~~ただただ感嘆!
ご亭主からの、器の説明にビックリ~~!

写真が写せなかったのが残念ですが、それぞれ「由緒ある器」「著名な作者の器」「時代の古い器」~~等々・・・「手に取るのさえ恐れ多い」器たちとの出会いに、時を忘れました~~♪

普段から「焼き物」を見るのは好きですが・・・、こんな風に「自分の手で確かめられる」ことのすばらしさ~~~本当にステキな体験をさせて頂きました~~♪


美術館の中庭には、今町で行われている「感じる芸術祭」の作品も展示されていました~~♪



「立てる像」、「観る像」、「創る目」。










「阿部 乳坊」氏の作品だそうです。



鮮やかな色が目をひきました!


散歩道のCAFE~~♪

2017-03-18 | まち歩き

晴れて春らしい陽気~~、こんな日のウォーキングは最高です~~♪

いつもの「私の散歩道」にある「美術館」の前に、真ん丸い車が止まっていました!



「あれ? 何んだろう?」と、気になったので~~、
好奇心旺盛な私は、近くまで行ってみました(笑)



なんと~~「CAFE」の看板が!
その名も、「Ryusenkei」~~~~なるほど~~~♪



コーヒーのいい香りもしていましたので、ちょっと寄り道してみました(笑)

車の中には、座れる席もあって~~~寛げます。何人ものお客様で賑わっていました。



オーダーしてから、丁寧に入れてくださるコーヒー~~~美味しゅうございました~~♪
↓オーナーとの会話も楽しかった~~♪



今、町ではイベントが行われていますので、その期間だけのお店らいんですが、普段は「箱根」にいらっしゃるとか~~。
イベントの時だけでなく、毎月の初めとか、月末とか、定期的に来てくださると「コーヒー好きの私」には、とっても嬉しいのに~~~(笑)。
コーヒーも「あっさりめ」とか「しっかりめ」とか味が選べるのがいいですね。

原生林の中を散歩して、少し疲れた身体を休めながら、心に沁みる味に大満足でした~~♪
ご馳走様~~♪

帰りには、ここで販売されていた「ラスク」を、「おやつ」に買って帰りましたが・・・、これでは「ダイエット」をしているとは言えないですよね~~~きゃははは




彼岸の入り~~♪

2017-03-17 | アート・文化

「春のお彼岸」の入り日なのでお墓参りに行ってきました。

まずは、我が家の菩提寺へ~~。
境内に車を止めようと行ったら~~~、
なんと「庫裏の屋根の葺き替え中」でした~!



大きなクレーン車が入っていて、材料を運び上げていました!



庫裏の屋根は、本堂と同じ「茅葺」です。



本堂の屋根の葺き替えをしたのは、平成20年でした。
その時は、職人さんは「会津」の方から来て頂いたと聞きましたが・・・今回もそうなんでしょうか。

高い屋根の上で、一列に並び息を揃えての作業~~大変そう~!



本堂の葺き替えのときは、「古いワラ」を頂いて、「家庭菜園」の敷き藁にしました(笑)。




墓地は、段々畑のようになっていますので、上の方のお墓参りは大変なんです!
我が家も上から数えて数段・・・この坂が上がれなくなったら人生の終わりに近づくのかも~~~きゃははは



お墓参りをされる人たち~~皆さんお会いすると「この坂はきついですね・・・」「ご先祖様だからお参りすると気持ちいいいけど、大変・・」と、口々に~~(笑)

私は、まだまだ大丈夫~~♪

せっせと登って~~、お墓のお掃除をして、お花とお線香を手向け、「家族の健康」をお願いしてきました~~(笑)。

菩提寺の「首大仏」~~~、ここにも手を合わせてきました。



午後からは、実家のお墓参りも済ませました。
後は、お中日に二箇所のお墓参りに行きます。

「暑さ寒さも彼岸まで」といいます~~、早く暖かくなって欲しいです!

お疲れさまでした~~♪

2017-03-16 | ボランティア

年度末の3月は、いろいろの会議が入ります(苦笑)
昨夜は、町の「生涯学習実践委員会」で、今年度の事業の反省や来年度の事業の計画について話合いました。

今日は、人権擁護委員協議会の会議。こちらも今年度の最後の会議です。
たくさんの意見が出て、ちょっと長引きましたが・・・、その後予定されていた「懇親会」には、何とか間に合いました~~(笑)

毎年度末に、協議会の役員さん、県連の委員さん20名ほどで行う懇親会です。
今年は、法務局の支局長さんが3月末で定年退職をされるということで「送別会」も兼ねての懇親会となりました~~♪



女性の支局長さんですが、とってもステキな方なんです~~♪
4年ほど前に他の支局の支局長というお立場にあるときに、初めて会合でお見かけしました。
スリムなお身体に、ピチッとスーツを着、ヒールの高い靴をはかれて颯爽としていたお姿に圧倒されました。
「ステキな方だなぁ~」「キャリアウーマンというのは、こんな感じの方のことを言うんだろう」「私も近づきたい」と、勝手にあこがれていました(笑)

なんと~~、偶然にもその方が私がボランティアとして入っている支局に転任されてみえたのが二年前~~。
驚くやら嬉しいやら~~♪

それからの二年間、折りにふれての心配りや、人権擁護委員へ示して下さるご理解に「やっぱり違うなぁ~」と、感謝したり恐縮したり~~。
至らない事務局長だった私ですが、そんな支局長さんのご指導・ご理解の下で楽しくお仕事をさせて頂きました~~♪

そんなこと、あんなことを思い出しながら、支局長にお礼を申し上げる機会となった懇親会~~、出席された委員の皆さん全員が「ありがとうございました」と、感謝の気持ちを伝えていました。

で~~、
今日のお料理~~(笑)。
「メインは牛肉のしゃぶしゃぶ」でした~~♪





定番の「酢の物」「お刺身」「茶碗蒸し」「鶏の甘辛煮」も、美味しかったです~~♪

    

食事は「お蕎麦」~~♪ 「しらゆき」でした~~♪



「デザート」は抹茶ムースにいちご~~♪



委員の皆さんは、「日本酒」がお好きな方が多いので、飲み物は~~、
「ハ海山」と「越乃寒梅」~~♪






私は「ウーロン茶」専門でしたが~~~きゃははは

ザックバランにたくさんのお話ができた2時間半~~♪
楽しくすごしてきました~~♪

皆さんありがとうございました~~♪


風で動く彫刻~~♪

2017-03-15 | アート・文化

私の住む町で行われている「感じる芸術祭 真鶴まちな~れ20217」~~♪



≪ 町の自然、町に住む人、町のお店~~町全体の風景を舞台として芸術家の方々が、いろいろの作品を展示し、町内外の人々が集いふれあい楽しむ~~♪ ≫

というイベントなんだろうなぁ~~と、勝手に思っている私です(苦笑)

真冬のような寒さの今日でしたが、元気を出してウォーキングに出かけた私~~~♪
いつものように、「私の散歩道」の原生林へ~~。

そこで発見~~!



????~~、
でも「あぁ~~感じる芸術祭の作品だわ」と、気がつきました~~♪

作者は「鉾井 喬」さんとおっしゃる若い方のようです。
タイトルは、
「balanced-unbalance」~~♪

今まで、田畑や山奥、公園等で「風で動く彫刻」を制作されてきた作者だそうですが、今回「原生林」という場所に入り「木々の存在の大きさ」を強く感じたとか。

「その強さに負けまいとしても無理かもしれない・・・いっそう飲み込まれた方たいいのでは」と、考えての作品だと、まちな~れのガイドブックに書かれていました~~~。



そう言われると・・・、
まさに、木々に飲み込まれて目立たない・・・何があるの?と、目を凝らしました(苦笑)

風があると、
どんな風な音を奏でるのでしょうか。
どんな動きを見せるのでしょうか。

光が当たると、
どんな輝きをみせるのでしょうか。

なんだか楽しい作品でした~~♪

そして~~、
原生林を抜けて、半島の先端に立ってみました。



気持ちが大きくなれる風景です~~♪