goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

常願寺川は泥水に・・・雨午前降り、午後上がる

2014年08月16日 | Zenblog
 常願寺川はやっぱり泥色に染まっています。他の川はそれほどではないのに、常願寺川だけは泥水です。水位もかなり上がりました。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳に日が当たる・・・雨午前降り、午後上がる

2014年08月16日 | Zenblog
 剱岳のあたりだけが、日が当たっていて明るく見えます。ほかの山々は剱岳ほどにははっきりは見えません。剱岳が特別なように見えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低い雲がたなびく・・・雨午前降り、午後上がる

2014年08月16日 | Zenblog
 しばらくすると、低いところに雲がたなびくようになりました。黒々とした山の連なりが格好な飾りをまとったように見えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がる・・・雨午前降り、午後上がる

2014年08月16日 | Zenblog
 午後になって、雨が上がりました。剱岳をはじめとする立山連峰がよく見えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前雨激しく降る・・・雨午前降り、午後上がる

2014年08月16日 | Zenblog
 午前中は雨が激しく降りました。空は暗く、常願寺川にも雨が降っています。気温は低めでした。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明大道を横切る交差点・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月16日 | JingShangレポート
 文明大道を横切る交差点です。古そうな建物と思い写真を撮りましたが、新しいもののようです。ドームの上のUFOのような物体は昔の建物にはないと思います。

 追伸:明日は私の母親の四十九日で、関西へ日帰りで行きます。朝早く家をでるので、明日のレポートはお休みします。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明大道を南に走っている・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月16日 | JingShangレポート
 翌日は朝早く武漢へ向かう予定なので市街地の外の県等には出かけないことにし、旧市街地だけを見ました。地図を見ても、見てみようと思うものは見あたらないので、駐馬店站へ出かけました。写真(4枚目)は文明大道を南に走っているところです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泊まったホテル、柏林建国国際酒店・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月16日 | JingShangレポート
 泊まったホテルです。西站から東へ真っ直ぐ一本道で来ました。柏林建国国際酒店という名前です。柏林はベルリンの音訳です。なぜベルリンか判りません。立派そうですが、4星クラスですが、3星プラスといってもよい程度です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物少し出てくる・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月16日 | JingShangレポート
 少し建物がでてきたところです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐馬店西站からタクシーでホテルへ、建物疎ら・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月16日 | JingShangレポート
 今日の上海の天気予報は小雨後中雨、最高気温は29度、最低は24度です。この季節にしては少し涼しいですね。来週火曜日まで最高気温が30度を超えないようです。

 河南駐馬店を続けます。写真(1枚目)は駐馬店西站からタクシーでホテルへ向かう途中です。西站は駐馬店市街地の西の郊外にあり、旧市街地までの地域は新しく開発されているようですが、まだ建物は疎らです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする