goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

門柱の上の赤い花・・・暗い雨の日

2014年08月09日 | Zenblog
 家々のたたずまいは、雨で暗くなっています。この門柱の上の赤い花は、それを救っています。赤い花は、雨が迷惑だという顔をしていますが、周囲を明るくしています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの家の玄関先・・・暗い雨の日

2014年08月09日 | Zenblog
 岩が雨に濡れ、木や花がしっとりとして、落ち着いた美しさを取り戻しています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひときわ寂しい公園・・・暗い雨の日

2014年08月09日 | Zenblog
 ひまわりやほかの花々も咲き、遊具もカラフルですが、白岩川の脇で、今日も公園は妙に寂しく思えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物列車・・・暗い雨の日

2014年08月09日 | Zenblog
 貨物列車がコンテナを引っ張って延々と白岩川を渡っていきます。機関車の赤が目立って、後は黙々と走っています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り続く・・・暗い雨の日

2014年08月09日 | Zenblog
 雨が降り続いています。立山は雨雲の彼方です。次々と黒い雲が押し寄せて、しとしとと降り続いています。豪雨でないのは幸せです。しかし勝手なことに、つい明るい晴れた日のことを思ってしまいます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の建物のドームと塔・・・JingShangの新彊への旅(ウルムチ・国際大バザール)

2014年08月09日 | JingShangレポート
 別の建物のドームと塔です。こちらの方がモスクのように見えますが、これもモスクではありません。人寄せです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ塔を別方向から、細かな模様・・・JingShangの新彊への旅(ウルムチ・国際大バザール)

2014年08月09日 | JingShangレポート
 前の写真(3枚目)と同じ塔を日が当たる方向から撮ったものです。細かな模様が綺麗です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外の広場の塔・商業施設のシンボル・・・JingShangの新彊への旅(ウルムチ・国際大バザール)

2014年08月09日 | JingShangレポート
 ウルムチ国際大バザールにはこのように店が沢山ありますが、興味がないとすぐ飽きてきます。一旦外にでたところ、広場になっていて塔が数本並んでいました。写真(3枚目)の塔は割合有名で新彊やウルムチの観光案内によく出てきます。写真で見るとモスクではないかと思ってしまうのですが、商業施設のシンボルとして造られたものです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇木の店・もう少し大きな奇木・・・JingShangの新彊への旅(ウルムチ・国際大バザール)

2014年08月09日 | JingShangレポート
 もう少し大きな奇木で、10個纏めて25万元です。これは個人で買うと言うより、纏め買いして小売りするような人が買うのではないかと思いますが、どうでしょうか。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇木の店・・・JingShangの新彊への旅(ウルムチ・国際大バザール)

2014年08月09日 | JingShangレポート
 今日の上海の天気予報は一時雨、最高気温は30度、最低は26度です。

 日本は台風11号が来ます。特に西日本が大変そうです。北日本もその影響がでそうです。関東地方はこれまで割合影響が少なかったのですが、今日、明日、明後日はそこそこありそうです。

今日も新彊ウルムチの国際大バザールを続けます。写真(1枚目)は昨日の続きで奇木の店です。この棚と奇木一式で38,000元とあります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする