goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

稲、順調に実る・・・季節戻る

2014年08月18日 | Zenblog
 ここでは風や雨に災いされず、稲の穂が順調に実りつつあります。そうでないところのことが思われます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ白く輝く・・・季節戻る

2014年08月18日 | Zenblog
 晴れた空の下で、ユリの花が白く輝いています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートダッシュ・・・季節戻る

2014年08月18日 | Zenblog
 艇の種類は違いますが、一斉にスタートダッシュの練習をしているようです。力が入って水上でスピードが急に上がるのは、見ていても快感です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水橋高校カヌー部の練習・・・季節戻る

2014年08月18日 | Zenblog
 爽やかさかさが少し感じられる白岩川で、水橋高校のカヌー部が練習をしています。季節が進んでいくように感じられます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空は晴れて、立山に雲湧く・・・季節戻る

2014年08月18日 | Zenblog
 ここ数日妙に不順な天候で、大雨による災害も起こりました。盆が過ぎたら、この季節らしい天候に戻ったようです。暑いけれど酷暑は去って、秋の気配が少しあります。空は晴れて、立山連峰の上には雲が湧いています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上まで商品を出して売る横道の風景・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月18日 | JingShangレポート
 横道の風景です。路上まで商品を出して売っています。これも田舎の町ではよくある風景です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐馬店市第一高級中学・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月18日 | JingShangレポート
 駐馬店市第一高級中学とあります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前の大通り、駅近く・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月18日 | JingShangレポート
 駅前の大通りをホテル方向に少し歩いてみました。写真(3枚目)は駅近くです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐馬店站、在来の京広線の鉄道駅・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月18日 | JingShangレポート
 駐馬店站です。これが在来の京広線の鉄道駅です。この写真を撮って大体の様子は了解したので、これ以上進むのは止めました。長いことこのような見物を続けると「飽き」が来るのは仕方ありません。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐馬店站(駅)へ向かう途中・・・JingShangの河南駐馬店への旅

2014年08月18日 | JingShangレポート
 今日の上海の天気予報は小雨後大雨、最高気温は27度、最低は22度です。上海もすっきりとした天気にはならないようです。明日19日も雨で最高気温は25度にしかなりません。

 昨日母親の四十九日で関西へ日帰りで行きましたが、午後は雷鳴、一時的な豪雨があり、喫驚しました。東京への戻りの新幹線は予約するのが遅く指定席は買えなかったので、こだまの自由席に潜り込み、そのまま東京まで戻りました。

 今日も河南駐馬店を続けます。写真(1枚目)は駐馬店站(駅)へ向かう途中です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする