日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



昨日は大雪になりました。
午前中から降り出し午後3時ごろにはみぞれになりました。

こんなに積ったのは何年ぶりでしょう。
計らなかったけれど我が家でも7~8センチぐらいになっていたのでは?

全く絵にならない我が家の庭。
こんな時は雪の鎌倉もいいね~、って夫と言ってたけれど、バスや電車が止まりそうでおいそれと出掛けるわけにはいきません。


昨日のうちに門の周囲を雪かき。
今朝は庭も少し雪かき。

植木鉢の上の雪の蓋をとりました~。


パンジーは縮まることなく元気でした!
あなたは強い!





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




『剣崎を歩いてみるか~?』と声を掛けられ、
それじゃあ新しい靴の試し履きに行ってみようか~ということで
メタボの夫が時々ウォーキングコースにしている三浦半島先端の剣崎~三崎を歩いてきました。

京急三浦海岸駅から剣崎行きのバスに乗ります。
松輪バス停で下車。ここから岩礁ハイキングコースが始まります。
赤い線のコースを歩いてきました。


バスを降り、住宅や畑の間の道を大浦海岸へ。
コースの所々にこうした標柱が立っています。
『関東ふれあいの道』のコースにもなっています。

広々とした大根畑と、東京湾の向こうには房総半島も見えました。
いいお天気でした。

日当たりのよい長閑な道路っ端でセキレイがお散歩。


見渡す限りの畑。
ここは大根とキャベツが交互にびっちりと植わっていましたが、
こんなに密度濃いのに大きく育っていてびっくり~。
やっぱりプロは違うのね~。


大浦海岸。
房総半島の左端の山は鋸山だと思うのですが・・・。


案内図によると大浦海岸から間口湾の間は通行止めになっていて、本当は通ってはいけなかったのでした。
しかし通行止めの柵があるのは反対側のこちら。↓


間口湾に向かうこちらには柵は無く、夫は岩礁をどんどん進みます。
しかし、岩は濡れ青ノリが岩にこびりつき滑る滑る~!
『こういうところは滑るから注意しないと』と言ってるそばから夫は岩から1メートル滑落!
運よく頭は砂の上に落ちたからいいようなものの、もし岩の角にでもぶつけていたら大怪我するところ。

こっちは通行止めじゃないの~?と言いながらしぶしぶついて行ったけれど、四つん這いになっても滑ること!
木の橋が渡してある手前まで行ったけれど、やはり怖くて戻ろうと強く言って夫を説得。
う回路を間口湾へと進みました。
まったく~!
夫は海岸線が途切れたと未練たらたら~。

間口湾からは海岸伝いに剣崎まで歩くことができました。
海岸に石碑が建っています。


ウミネコ。


小高い丘の上の剣崎灯台。


房総半島。


間口湾と、通れなかった岬の向こうに久里浜の火力発電所。
更に遠くに京葉工業地帯。


海岸線を更に歩きます。
大島も薄く見えていました。


風がちょっと強く、打ちつける波がけっこう迫力があります。








お昼をとっくに過ぎ、お腹はぺこぺこだけど、
美味しいお魚が食べられるお店があるだろうと我慢して歩きました。(食料は持っていたけれど)

江奈湾に到着してようやくありつけました~。
松輪漁協でやっている食堂でした。

きれいなお刺身!美味しかった!
5種盛りのところサービスでムツのお刺身を追加してくれました。


何の鳥でしょう?
砂縁でみんなで日向ぼっこ~?


江奈湾。


海から少し離れ、台地の畑を歩き毘沙門天へ。


白浜毘沙門天。
ちょっと一人では寂し過ぎる場所・・・。


毘沙門湾までの岩礁歩き。



この後、盗人狩を廻って歩く時間がないので、車道歩きとなりました。
途中バス停があったらバスに乗るつもりでしたが、
行き当たりばったりの歩きで、結局この道路にはバス停が無いと判明!
一気に疲れが~!
しかもやっと着いたバス停。着く直前にバスは行ってしまい、あと1時間待たないと来ない!



結局夕暮れの中、三崎まで歩いてしまいました。






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




里山歩きや短時間の歩きなどの時に履くトレッキングシューズを買いました。
今まで持っていたのを長女にあげてしまい、古い靴を一時履いたのですが、サイズが小さく爪先が当って痛い痛い。
ちょこっと歩くのにヌバックの靴では大げさで、街中歩いてもおかしくないものをと思っていたのですが、夫が買った靴がとても履きやすいと言っていたので同じものにしました。

好日山荘に行ったら、旧モデルで処分品として売られていました。
2割引きの12600円。
緑色の替え靴紐が付いていました。

店員さんも商売が上手い!
『インソールのいいのがあります』と言って出してきたのを試しに履いたら、なるほど~ちょっといいみたい~。
それじゃあこれも~、とお願いすると、『ちょっと高いんですよね~』と。

何と4515円!
今更いらないとも言えず・・・。

緑の方が別に買ったインソール。
かかとの部分が少し厚めで土踏まずにフィットしています。
まだ歩いてないので何とも言えないけれど、クッション性はいいみたい。

まんまと店員さんの術中にハマってしまいました。

クーポン券が別に1000円分あったので、大体定価の値段ぐらいで買えた感じです。

ま、履いてて疲れなければ、いい買い物となるでしょう。
さて~履き初めは・・・。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




毎朝、ケージから出せ出せコールが激しいあっしゅ。
出してもらうのを待ち切れなくて、金網に噛みついてガタガタガタガタ。
寒くても元気いっぱい~。

いつも午後はお昼寝タイムだけど、最近気が付いたのは夜ケージに入ってまもなく
『スーピースーピー』と寝息が聞こえるのです。
夜だから寝てくれていいのだけれど、あんたは寝てばかりかい!と思わず叫んでしまいました。

食べて出して寝る。
うさの大事なお仕事です。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




寒さに負けて、ちっとも庭に出ていません。
去年の12月はとうとう種蒔きをしませんでした。
まぁ、極寒の今の時期種をまいてもスクスクと育ってくれる訳ではないのでいいかな~なんて言い訳して・・・。
11月の苗だってまだ全然育ってなくて、時々小さな間引き菜をあっしゅにあげています。

でも少しは蒔いておかないと、これが無くなったときに次が無いのも困るので、今日少しばかり種蒔きをしました。
小松菜、葉大根、ホウレン草サラダあかりです。

このサラダあかりですが、やはり発芽率がすごく悪いです。
ほとんど育ちません。
時にはこんなこともあるのですね~。
りんごのほっぺさんが暖房の効いた室内に置いたら3日で発芽したとのことでしたので、私も室内に置いてみることにしました。
ただし、暖房は効いていません。
2階の日当たりのよい窓辺。ガラス越しです。
果して何日ぐらいで発芽してくれるでしょうか?

同じくガラス越しの窓辺で育てている水耕栽培のレタスはこの前よりずいぶん生長しました。
ポツリポツリと食べています。
レタスも種をまきました。


年末に安く買ったシクラメン。
出窓に置いてあるのですが、うっかりすると水切れになってしまいます。
今日も発見した時は花も葉も全部しな垂れてしまっていました。
あわてて水をやり下からも吸わせました。
何とか生き返ってくれたみたい。
手遅れにならずよかった・・・。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎年恒例の大山に行ってきました。
歩きが物足りなくて、いつもは蓑毛から歩くのだけれど、
今年は寒さが厳しいのできっとヤビツ峠も山頂もトイレが使えないだろうと思い
バスでヤビツ峠まで行き、蓑毛からヤビツ峠までの1時間半の歩きをカット。
でも新年最初の山だから、このぐらいの歩きでちょうどよいかも~。

ヤビツ峠行きのバスはぎゅうぎゅう詰めの超満員。
神奈中は臨時バスは出さないのか~?


コース ヤビツ峠~大山山頂~見晴台~下社(ケーブル下山)

午前中は何とかお天気が持ってくれるか?と思ったのだけれど
ヤビツ峠に着いたら小雪がチラチラしていた。
昨日の方がよかった・・・。
しかも寒いこと!

寒々しい空。
雲の切れ目から射す日ざしで相模湾がキラキラ光る。


道が白くなってきました。


山頂到着。
奥の院でお参り。
部活の高校生がトレーニングでいっぱい来ていました。


裏手に廻ってみます。
真っ白でほとんど見えず。
三ノ塔が薄ぼんやり。


山頂の裏手にはこんな電波塔が建っています。
エフエム横浜のアンテナらしい。
奥の院の裏にも違うアンテナが建っていました。
何だか景観台無し・・・。


寒いのでちょっとおやつを食べたら下山します。
土は凍って固く、その上に雪が付いて滑りやすくなっています。
オットットを二回やりました。
集中していないと滑ります。


下山を始めたら雪も止み、空も明るくなってきました。
伊勢原市内も見えます。


南側の斜面は乾いていて、ほとんど雪の痕はありませんでした。

下社で輪くぐりをしてけがれを取り除き、今年一年元気で山登りができますようにお願いしてきました。


今年は以前にも食べたことのあるお店へ。
湯豆腐、田楽、山菜豆腐、寄せ豆腐、白和えの5品。1575円。
これだけでもお腹いっぱいになりました。






コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




あけましておめでとうございます~

昨年中は大変お世話になりました。
最近はちょっとマンネリ気味で、時々さぼりたくなってくるこのブログですが、
ボケ防止のためにも頑張って続けていこうと思っております。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます~。

寒かったけれど穏やかな年明けでしたね~。
今年はこんな穏やかな日々が続きますように・・・。


去年は密かに決意していたのです。
”今年は勝負の年!”<何の~?

ところが人生中々上手い事いきません。
年も年。
身体にあちこち不具合が起って、満足な勝負ができませんでした。

今年は・・・。
健康に気をつけながら、今年こそ”勝負の年”にしたいです。

さて我が家のかわいいあっしゅくんも元気に新しい年を迎えました。
食欲ももりもり~。

今年もよろしくね~!


あっしゅも病気や怪我なく元気で一年過ごせるといいね!

しかし~、
ウォーキングもせず食べてばかりの一日目でした。
だめだ~!こりゃ。




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »