会社帰りに立ち寄ることの出来る映画館@シアターイメージフォーラムでの上映が今日までだというので、何度目かのひとまず走れを観てきた。
HPには上映時間が書いてあるにも関わらず、時間は劇場へご確認云々の文字が。
せっかく行ったのに観られないのは嫌なので、昼休みに劇場へ確認の電話をしてみる。
どういう訳だか分からないが「あの@イルタンティオは・・・」と韓国語のタイトルが口をついてしまった。韓国語が堪能ならそれも格好がいいが、ただ単にいつもイルタンティオと言っているせいで、自然に口から出てきてしまったに過ぎないのだ。大体「イルタンティオ」と言ってしまった本人が一番びっくりしてしまったのだから、始末が悪い。ああ邦題は「イルタン」は一旦だったかと「あっ すいません。いったん走れの最終回の上映開始は・・・」と言い直す。
少しの沈黙の後「ああ ひとまず走れですね?18時10分に上映開始です。」
ああそうだ。イルタンティオは「ひとまず走れ」という邦題が付けられていたんだ。
イルタンは漢字語で「一旦」だ。辞書を引くと@一旦、ひとまずと出ている。
音も似ているし、紛らわしいから「いったん走れ」という邦題でいいのに、などと勝手に考えていたのがいけなかった。非常に恥かしい。
さて何度も観て新しい発見はあっただろうか。
キム・ヨンジュンの特徴の無さ、クォン・サンウの趣味と実益を兼ねたような高校生ホストぶり(年上の女性好きらしいというのもポイントが高い)、そしてその三人がどこまで走っていってしまうか分からないのを止める曲者イ・ボムス。本当にこの4人組の映画なのだ。そしてスクリーンで観るソン・スンホン(宋承憲)の眉毛は本当に立派だということ。何度観てもそんな感想しか語れない自分の語彙力の無さも非常に恥かしい。
ソン・スンホン(宋承憲)映画感想 ひとまず走れ
HPには上映時間が書いてあるにも関わらず、時間は劇場へご確認云々の文字が。
せっかく行ったのに観られないのは嫌なので、昼休みに劇場へ確認の電話をしてみる。
どういう訳だか分からないが「あの@イルタンティオは・・・」と韓国語のタイトルが口をついてしまった。韓国語が堪能ならそれも格好がいいが、ただ単にいつもイルタンティオと言っているせいで、自然に口から出てきてしまったに過ぎないのだ。大体「イルタンティオ」と言ってしまった本人が一番びっくりしてしまったのだから、始末が悪い。ああ邦題は「イルタン」は一旦だったかと「あっ すいません。いったん走れの最終回の上映開始は・・・」と言い直す。
少しの沈黙の後「ああ ひとまず走れですね?18時10分に上映開始です。」
ああそうだ。イルタンティオは「ひとまず走れ」という邦題が付けられていたんだ。
イルタンは漢字語で「一旦」だ。辞書を引くと@一旦、ひとまずと出ている。
音も似ているし、紛らわしいから「いったん走れ」という邦題でいいのに、などと勝手に考えていたのがいけなかった。非常に恥かしい。
さて何度も観て新しい発見はあっただろうか。
キム・ヨンジュンの特徴の無さ、クォン・サンウの趣味と実益を兼ねたような高校生ホストぶり(年上の女性好きらしいというのもポイントが高い)、そしてその三人がどこまで走っていってしまうか分からないのを止める曲者イ・ボムス。本当にこの4人組の映画なのだ。そしてスクリーンで観るソン・スンホン(宋承憲)の眉毛は本当に立派だということ。何度観てもそんな感想しか語れない自分の語彙力の無さも非常に恥かしい。
ソン・スンホン(宋承憲)映画感想 ひとまず走れ