世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

合格おめでとう!そして私の高校生活は・・・。

2016年03月07日 | 家族

なが~い高校受験期間でした。

1月中旬、併願推薦の私立の学校の形ばかりの受験から2ヵ月半、ようやく妹ちゃんの孫娘の受験が終わりました。

よくぞ集中力が続きました。ママもパパも大変だったと思います。皆よく頑張ったね。

今の受験のシステムは昔とは全く違い、また県によっても少しずつ異なっているようで、私たち昔の人間にはよくわかりません。

ママ(私の長女)はスタートの併願推薦の高校以外は全て妹ちゃんにとっては冒険、チャレンジだといっていましたが、

蓋を開けてみれば、全戦全勝でした。勿論レベル的なことは別にして、正しい高校の選択であったのだと思います。

お姉ちゃん孫と違い、余りお勉強には身入らない妹ちゃんでしたが、教育熱心なパパのお蔭で、とりあえ希望の県立高校に合格しました。

それも後期受験で。前期は不合格でした。この県の県立高校は2回チャンスが与えられます。

お姉ちゃんの通っている県立高校は県でも御三家といわれている難関校。合格できたのはミラクルだと両親は言っていました。

本人にそれを言うと、「私は実力で合格したのだからね」と酷くプライドを傷つけられるようですから、、口が裂けても婆は申しません(苦笑)。

妹ちゃんはお姉ちゃんとは違う県立高校です。

併願推薦以外に,こちらは普通の受験で県立高校より偏差値的には高い大学付属の私立の高校に合格していましたが、コチラを蹴っての県立高校選択です。

ちょっぴり勿体無いですが、本人がどうしても県立に行きたいというのですから仕方ありません。

親にとっては経済的に楽、なんという親孝行の孫娘たちでしょう。

お姉ちゃんを見ていて、やはり男女共学、自由闊達な高校生活に惹かれるのでしょうかしら。

またまた大学受験が大変ですが、本人が選んだ道、きっと頑張ってくれるものと思います。

 

私はといえば中学まで公立、高校は私立の女子高でした。

中高大一貫の学校でしたので、大半が中学からの持ち上がりで、当時50人近くいたクラス生のうち外部性は7~8人だったでしょうか。

なんとなくいつも疎外感を持ち続け、決して居心地の良い高校生活とは言えませんでした。

中学受験で同じ学校を受け、見事に落とされた私。自分より成績の悪かった友人が合格し、悔しくて悔しくて。

絶対見返してやる~。そんな不純な動機で、合格間違いなしと言われていた名門県立高校の受験を蹴って、私立女子高に入学しました。

高校時代、その選択の間違いに何度か後悔しましたが、後の祭りです。

ですから大学は外に出て、それも親元を離れ京都で下宿生活をしました。親には経済的負担を随分かけたと思います。

そんな体験を持つ婆は二人の孫娘たちの進路選択に拍手を送りたいです。ファイト!

 

そしてこちらはまだまだ受験には程遠い小学校3年生の孫息子!相変わらずの少年アルピニスト振りを発揮しています。

 
< 谷川岳 3月5日>

 
<上州武尊山 2月11日>

眩しいぐらい逞しい~!

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ ポチッと応援宜しくお願いいたします。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の乗鞍高原~No3 三本滝 | トップ | お悔みの気持を伝えることの... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん子)
2016-03-07 15:18:08
孫娘ちゃんの合格、おめでとうございます!
桜咲く、良かったですね♪

私立が良いか、公立が良いかは人に依って違うでしょうが、二通り、行くわけにも行きませんしね(^^ゞ
返信する
のん子さんへ (花水木)
2016-03-07 15:47:14
ありがとうございます。
パパは最後まで公立、ママは最後まで私立女子校でした。
ママなんて、お姉ちゃんの楽しそうなようすをみて、「いいな〜共学は」と言っています。
要は本人が行きたいに行くのが一番ですから。
希望どうりにいってよかったと思っています。
返信する
Unknown (べに丸)
2016-03-07 16:18:16
以前、Nonちゃんとして登場されたお孫さんですね。
おめでとうございます。受験した学校を完全制覇とは
お見事!楽しい高校生活が待っていますね。

花水木さんの文章から、素直な喜びとお孫さんへの
深い愛情が伝わってきました。

そして、逞しい孫息子さん。おじいちゃん、パパ…と
山男の血を受け継いで頼もしいなあ。
返信する
べに丸さんへ (花水木)
2016-03-07 17:11:24
よく覚えていてくださいました。そうです、のんちゃんです。
学力的にはお姉ちゃんの通っている県立高校よりかなり劣りますが、
制服も可愛くて大人気、学校行事も盛んで、文武両道の自由闊達な学校です。
小さい頃から、伸び伸びとしたおおらかな性格の子でしたので、この学校はぴったりだと思います。
きっと楽しい高校生活が待ってあることでしょう。

孫息子の方はもうこれはじいじからのDNAとしかいいようがありません(^_^;)
返信する
Unknown (野いちご)
2016-03-07 20:10:26
見事に桜の花が咲きましたね?
素晴らしいお孫さん。
おめでとうございます。

高校受験では本当に苦労しました。
関西から引っ越す時、神奈川県の高校入試はア・テストがあり、入試点数の3割の比重でした。
長女はその持ち点もなく、公立を受験。
他に私立2校を受験しすべてクリア。

どこへ行きたい?と尋ねるとお孫さんと同じように
公立を希望し、男子と張り合い頼もしく成長しました。
お孫さんもご自分の選ばれた道。
きっと楽しい高校生活を送られること間違いなしです。

小さなアルピニストさんもたくましく成長。
素晴らしいおまごさんばかりですね。

返信する
Unknown (はな)
2016-03-08 00:38:09
はなです!

お孫ちゃん合格おめでとうございます。
充実した高校生活を送っていかれるのでしょうね
楽しみですね!

我が孫もあっという間に高校生になってしまうのでしょうね~
お気楽ノーテンキなはなは、無理と言われたこれ府立高校を受験、
合格し楽しい高校生活を送りました。我が子は勉強嫌いといって
部活生活を選び推薦で県立高校へ、大学進学も公募推薦で、大学に入ってから苦労をしたようです。
長い人生それぞれ自分が満足できたらいいのですよね。
孫達もそれぞれ納得できる選択をしてほしいと思います。
返信する
Unknown (hiro)
2016-03-08 12:06:34
花水木さん、こんにちは~♪
お孫さんの合格、おめでとうございます♪
ホッとされましたでしょう。
我が家は当分先ですが、息子孫はあまりお勉強が
好きでないようなので、息子から期待するなと言われています。
二人のお孫さん、とても可愛いですね。
これから明るい未来が待っていますね。
そして小学校3年のお孫さん、たくましいですね。
娘孫と同じ学年ですが、雲泥の相違があります。

コメントは残せませんでしたが「雪の乗鞍高原」、
楽しませていただきました。
返信する
野いちごさんへ (花水木)
2016-03-08 22:33:30
お祝いのお言葉有難うございます。
ようやく終わり、ほっとしています。婆としては孫娘が受験から解放されたことが一番うれしいです。

そいうえば、私たちの子供の頃は、神奈川県はア・テストというのがありましたね。
我が家は都内ですので、学区があり、都立高校の選択も思う様にはなりませんでした。
息子は高校から私立、娘は中学から私立!経済的に大変でした。

受験などどこ吹く風の孫息子、ますます山にのめりこんでいます。
彼の将来は?全く見えません[苦笑)。
返信する
はなさんへ (花水木)
2016-03-08 22:40:20
>我が孫もあっという間に高校生になってしまうのでしょうね

ソウデスヨ、ハナさん。孫の成長は本当に早いです。
お姉ちゃん孫などは今年から高校3年生!妹ちゃんの受験が終わったかと思ったら、今度はお姉ちゃんです。
親は心静まるときがありませんね。
その点、フフフ、婆はありがたいことに孫ですものと開き直り。
それこそ長い人生、私のように間違った選択だってありますが、リbrンジの効く年齢ですもの。羨ましいです。
返信する
hiroさんへ (花水木)
2016-03-08 22:47:58
あら、お勉強の好きな子なんているでしょうか(笑)。
我が孫たちも仕方なく勉強しているのだと思います。
特に妹ちゃんは!
私達だってそうではありませんでしたか~。
好きな教科はあっても学校の勉強はあまり好きになりませんでしたもの。

責任の無い孫の教育だから言えるのかもしれませんが、
好きな道に進めればそれが一番だと思います。

小3の孫息子なんて、将来山のガイドにでもなるのではないかと。
山小屋の主とか。家族を養って行けるならそれもまたよしかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事