殺人的な恐ろしい暑さです。一歩も外に出られません。誰も歩いてません。
この暑さは人の流れを抑制する効果があるかもしれません。
コロナ禍には好都合な天候と言えるかもしれませんが、外でお仕事をしていらっしゃる方は大変!
わがマンションの隣の戸建てのお家は家全体に網がかけられ、ここ数日外壁の修理中。
お仕事とはいえ、作業員の方たちはどんなに暑いことかと、察して余りあるものがあります。
本当にご苦労様です。
今朝も鳥のさえずりで目が覚めました。4時15分でした。
夫ははやウォーキングに出かける準備。今朝は間違いなく4時に起きたのね(苦笑)。
私も夫を追って早朝ウォーキングに出かけました。歩けるのは朝だけです。
私たち夫婦は決して仲良く肩を並べて歩くと言うことはしません。
夫は速い、私は遅い!お互いマイペースで歩くためです。これが一番です。
日中は不足する食料品を求めてスーパーに出かけますが、ここ数日それもイヤ!
家にある食材で何とか凌いでいるような日々。まるでコロナ患者の隔離生活みたいです。
早朝から開店しているスーパーがあれば、ウォーキングの帰りに寄って、買い物できるのに~と思います。
そんなスーパーないかしら?コンビニで多少は揃いますが・・・・・。
早く涼しくならないかしら。コロナが少しでも収まらないかしら。
そんなことを願いながらはや秋の旅行の計画を立て、心を晴らしている日々です。
あまりの暑さにベランダの植物たちがみんなグッタリ、元気がありません。
特にハンギングバスケットに植えた植物は乾燥が早く、朝晩の水やりが必要で大変!
そしてもうひとつ気になるのが、5月ラッシーママさんに分けていただいたジャーマンアイリスの株。
新しい葉もぐんぐん伸び、とても元気でしたが、中で一番成長の勢いがあったひと株が、先日突然倒れました。
そこで風のためかと思い、支柱を立てて起こそうとしたら、ぐにゃっと根元から折れてしまいました。
折れた根元はグジョググジョ。即ネットで調べたら、軟腐病というものらしいです。
他の球根、株に伝染しないように病気の球根を引き抜いてしまうのが良いようですが、
なんとすぐそばに可愛い新芽が2本出てきているではありませんか!
こちらの株も以前に葉が枯れたので取り除いたら、同じ球根にくっついていた子株から新芽が出てきて、
今ではこんなに大きくなり元気です。
来年が楽しみなジャーマンアイリスたち!
北西のルーフバルコンをジャーマッマイリス畑にするつもりです。
でもこの猛暑、歩くには花水木さんが実践してらっしゃるように朝しかありませんね。
歩いていない私は秋になったら自分の体力の衰えに驚くかもしれません。
花水木さんのブログで、時運にも勝が入りました。ありがとう!!
これも夏場だけですけどね。冬は日中歩きます。
以前は夜型でしたが、最近は朝型。夜は10時ぐらいには眠くなります。
今は早寝早起きです。深夜1時、2時まで起きていらっしゃるブロガーの皆さん、すごいな~と思いますよ。
私も夫も超がいくつも付くくらいの暑がりで大汗かきです。
二人とも夏生まれですのにね
日中はカーテンで陽を遮り、穴蔵生活です(苦笑)。
私も銀河さんと同じく遅寝遅起きですが、普段から散歩などした事が無いのですが
この暑さでは何もする気が起きずにボケっとしてますが、今日の涼しさに一寸動いたかな。
ジャーマンアイリスですが、我が家も毎年夏は軟腐病で何株も枯らしてしまいます。
これは避けようがなく今夏でも3,4株を軟腐病で捨ててますが、もし子株が付いてて育てたいと思うなら
親株のグチャグチャした所を切り取ってから、風通しの良い場所で切り口を乾かして下さい。
2,3日放っておいても問題ないですよ。
来年も奇麗に咲いてくれると嬉しいですね。
夏は暑くて寝苦しく、また日中歩けないのでせめて早朝涼しい時に運動しなければと。
ひとりでに眼が覚めます。習慣って恐ろしいですね。
ジャーマンアイリス、教えていただいたようにやってみました。
ありがとうございます。何だか可愛くて、毎朝おはようの挨拶をしています。
来年が楽しみです。また宜しく!