世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

美ヶ原の花々

2017年09月10日 | 国内旅行

昨日今日と多少の北の脅威を感じながら1日を過ごされた方々が多かったのではないでしょうか。

何事も起こりませんでしたが・・・・。これからも穏やかな毎日が続きますように!

防備に関り日々骨身を削っていらっしゃる関係者の皆様、本当にご苦労様です。引き続きよろしくお願いいたします。


昨日は高校2年生の妹ちゃん孫の文化祭でした。

とてものびのびとした自由闊達な県立高校で、Kちゃんもとても楽しそう!良かったね、この学校に通えて。

おばあちゃんもとっても嬉しい!楽しかったよ。

個人情報の関係上、残念ながら文化祭の様子の写真をブログに掲載できませんが若さと青春あふれる活気ある文化祭でした。


<校舎のの一部>


               

今日は先日の美ヶ原の高山植物のご紹介を致します。

と言っても特に珍しいお花があるわけではありませんので、皆さんよくご存じのお花ばかりです。

現在(9月初旬)美ヶ原にはこんなお花が咲いていますよということで、この時期お出かけになる方の参考にして頂ければと思います。

早朝5時半にホテルのスタッフの方の説明で自然観察のイベントがありました。約30分。

朝食後の自由なトレッキングの際の参考にと参加しました。参加者は20~30人ぐらいいたでしょうか。大半が女性です。

高原のどのあたりに咲いていたお花かはよく覚えていませんので、順不同の羅列と致します。

一番たくさん見かけたのがこのお花。ウメバチソウとハクサンフウロウです。至る所に咲いていました。

そしてアキノキリンソウ。高原は日中でも気温15~17度。もうすっかり秋のお花たちです。

私の大好きなヤマハハコ(山母子)。これもどこにでも咲いていました。なんだかお菓子のようでコロロコしていますでしょ?

花の色は純白、清楚でとっても可憐で可愛いです!花言葉は「親子愛」だそうです。


ハナイカリ(花碇)。案内してくださったスタッフの説明によるとイカリソウとは少し違うようなことを仰っていました。

良く聞こえなかったのですが、何がどう違うのか、わかりません。

シャジクソウ(車軸草)マメ科

はじめて聞く名前のお花でした。放射状にでる小葉を車軸に見立てこの名前がつけられたようです。

そのほかにコゴメグサ、カワラナデシコ、ノコギリソウ トリカブト、コウゾリナ、リンドウ、


<カワラナデシコ>

もう少し早い時期ですと日本のエーデルワイズ、ウスユキソウをたくさん見かけることができます。

私の見かけたウスユキソウはほぼ終わりかけていました。


<ウスユキソウ>

そして今の時期マツムシソウが見ごろです。そろそろリンドウも咲き始めるころです。


<りんどうとハクサンフウロウ>


<ウツボグサ?>


<ヒメシャジン?>

まだまだいろいろなお花が咲いていたようですが、画像の撮り忘れや、ボケボケ画像やらで、載せることができません。

お花の名前の間違いがありましたら、どうぞ遠慮なくご指導ください。

また後日自分の覚書としてもう少し書き加えることがあるかもしれません。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。       

 ブログランキングに参加しております。         

 お帰りに応援のクリックをしていただけると励みになります

 

 


 



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋の美ヶ原 続編 | トップ | シルバーパス更新 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい美ヶ原! (nao♪)
2017-09-11 12:49:00
ながのご無沙汰スミマセン。
キィーボードの調子が悪く、コメントを打ち込むのも今までの二倍かかり、ブログもちょっとヤル気失っています。

美ヶ原に行かれて、あのホテルに泊まられたのですね。
私もいつか!はと思いつつ、同行者に恵まれずにいます。
美ヶ原は学生の頃、初めてキャンプして霧ヶ峰まで歩いて以来、主人とも何度か訪ねていますが・・・
2年前(主人を亡くした翌年)に山仲間と「美ヶ原~木曽駒ケ岳登山」一泊のトレッキングツァーに参加しました。
その折美ヶ原で3時間の自由時間を与えられ、あのホテルまで往復し、たくさんの高原の花々を堪能しました。
あの時と同じお花を花水木さんの所で拝見できてうれしい限りです。

今年も同じメンバーで2年前と同じような山旅に行こうと決めましたが、仲間の一人が膝を痛めて延期・・・
この夏は高原の空気と高山植物に触れることなく寂しい限りですが、花水木さんの所で疑似体験できて癒されました。
返信する
高山植物 (だんだん)
2017-09-11 20:57:13
お孫さんの文化祭でしたか、刺激受けますよね♪
男子孫の大学にも行きましたが、本人はどこかに隠れてました(笑)
美術部で、今も絵ひと筋でやってるようです。

高山植物見ると、テンション上がります~
白根山でコマクサ見て、満足してましたが・・・
こちらで沢山紹介されて、また山に行きたくなりましたよ。
明後日から、また関西と郷里に行ってまいります。
返信する
nao ♪さんへ (花水木)
2017-09-11 21:36:11
暫くブログも止まっていたようなので心配しておりました。
お具合でも悪いのかしらと。でも何事もなくお元気で安心しました。
具合の悪かったのはパソコンの方だったのですね(笑)。

夏の美ヶ原は初めてです。
何しろ山に興味を持ち始めたのが62歳過ぎからですから、
若い頃はあの近辺と言えば、上高地ぐらいしか知りませんでした。
王ヶ頭ホテルは私のお気に入りホテルで居心地の良いホテルです。
是非一度お泊りになってください。

涼しい秋の風が吹き始め、これからはハイキング最適のシーズンとなりますね。
お元気で行動的なnaoさん、どんどん羽ばたいてくださいね。
返信する
だんだんさんへ (花水木)
2017-09-11 21:50:23
若いって本当に素晴らしいな~と思います。

>男子孫の大学にも行きましたが、本人はどこかに隠れてました(笑)

うちは女の子なのでその点はあまり気にしませんが、
さすがにジジババがぞろぞろは恥ずかしいようで、
お婿さんのご両親とは別行動。あちらは婿が案内しました。

いつも(と言ってもまだ2回ですが)は冬のスノーシューばかり。夏の美ヶ原は初めてです。
まるで違った景色にまた感動です。
とてもおかしかったのは美しの塔までスノーシューで行った時の方が時間的に短かったってこと。
それはそうですよね。好きなところを歩いていい雪原ですものね。ショートカットの近道!
今回は遊歩道しか歩けないので、冬より遠く感じました。
美ヶ原は高山植物の宝庫です。お花の名前、間違っていなかったかしら?

>明後日から、また関西と郷里に行ってまいります。

お忙しそうですね。どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ。
返信する
Unknown (hiro)
2017-09-12 07:01:28
花水木さん、おはようございます♪
私がちょっとブログを休んでいるうちに、随分更新されていますね。
美ヶ原を訪ねるのは子供が小学生の頃の夏が多かったですが、
いつもついでに車を止めて美しい山々を眺めるだけだったので、
こんなに高山植物が咲いていることすら気がつきませんでした。
↓日の出前の朝焼けや雲海も現地に泊った人の特権ですね。
花水木さんのおかげで、素晴らしい景色を拝見でき、嬉しいです。
美しの塔を見るのも久しぶり。牧場の牛さんをバックに子供達と
写真を撮ったことを思い出しました。
通りがかりの美ヶ原でなく、今度はゆっくりと滞在してみたくなりました。
返信する
hiroさんへ (花水木)
2017-09-12 07:39:51
おはようございます。
涼しくなり過ごしやすくなりましたね。

旅の記録はさっさと仕上げたい私。その分書き上げた後はだらけます(笑)。
今日の記事なんて読み返すと全然面白くないですよね

子供が小学生の頃は日本にいなかったので、美ヶ原の存在すら知りませんでした。その近辺で知っていたのは上高地ぐらいです。
美ヶ原は泊まってこそその良さが十分味わえるところです。
お花の大好きなhiroさんには最適な美ヶ原です。
是非最低1泊はなさってください。できればニ泊!
夏も冬もバスがホテル前まで行きます。楽ですよ。是非ね!
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-09-12 13:08:04
美ヶ原高原は2回行ってるのですが、天候に恵まれず時期も悪かったのでしょうが
山野草も殆ど観れず、花水木さんのような素晴らしい想い出は無し
旅行した日が同じだったので場所は違え、お互いに素晴らしい高山植物が見られ
堪能しましたね。

このホテル、素晴らしいホテルで1度は泊まってみたいです。
返信する
ラッシーママさんへ (花水木)
2017-09-12 19:58:24
やはり山や高原は晴れが似合います。
お天気によって印象はかなり左右されますね。
もともと美ヶ原は霧の名所で、だからこそ見事な雲海も見られるんですよね。
そんな美ヶ原だからだこそ、是非一晩でもお泊りになって、朝の美ヶ原の美しさを是非体験して下さい。

お花もたくさん咲いていました。
全部は覚えきれず、結局よく知られた高山植物だけ脳裏にインプットされています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事