「YUKI」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
構造とは「切れ目」だ!
(2005-02-08 10:04:33 | Weblog)
中学から大学院まで、英語関係の授業・... -
マツケンサンバと自己肯定
(2005-02-08 10:54:07 | 閑話休題)
「これでいいんだ」という強い自己肯定... -
機能語
(2005-02-09 13:13:50 | Weblog)
冠詞、前置詞、接続詞は機能語と呼ばれ... -
Freeze
(2005-02-09 15:16:01 | 閑話休題)
Freeze!の意味が分からずに、日本人留学... -
核と周辺
(2005-02-10 12:42:55 | Weblog)
英語のwritten testには例外が出題され... -
ベンチプレスは胸の張り
(2005-02-10 14:45:12 | 閑話休題)
土日に通ってるフィットネスクラブに、... -
前置詞
(2005-02-14 17:50:53 | Weblog)
空間的イメージのat, in, onについて。 ... -
前置詞2
(2005-02-15 13:22:55 | Weblog)
for→方向、~に向かって to→向き合う状... -
前置詞3
(2005-03-02 12:56:03 | Weblog)
along →~に沿って(移動・状態) among... -
会議と欠席裁判
(2005-03-02 13:16:38 | 閑話休題)
会議というものが大嫌いである。 特に... -
男と女の間には
(2005-03-02 13:24:03 | 閑話休題)
某俳優が、TV番組で言った。 昔、夢... -
ピーキング
(2005-03-02 13:32:10 | 閑話休題)
今のところ、ベンチプレスは125キロ... -
悟り
(2005-03-09 10:58:06 | 閑話休題)
仏教の悟りは、中庸による「心の平安」... -
苦(ドゥッカ)、渇愛(タンハー)
(2005-03-09 10:59:00 | 閑話休題)
『現実の世界は苦であるという真理』(苦... -
ナーガールジュナ(Nagarjuna)龍樹
(2005-03-09 11:01:04 | 閑話休題)
龍樹は、仏教の原初からあった「空」の... -
四苦八苦
(2005-03-09 11:01:54 | 閑話休題)
四苦は「生老病死」の苦しみ。 生まれ... -
gate-gate
(2005-03-10 18:51:55 | 閑話休題)
玄奘三蔵は唯識仏教を求めて天竺(イン... -
Dazein 世界内存在
(2005-03-11 09:52:21 | 閑話休題)
人間存在の在り方は「苦」であるという... -
sutta-nipata
(2005-03-14 15:33:22 | 閑話休題)
パーリ語sutta-nipata:suttaは「お経」... -
太陽と鉄
(2005-03-14 15:43:41 | 閑話休題)
三島由紀夫初期作品『仮面の告白』に対...