大小迫 つむぎの家

よみがえれ!大小迫の里山。 人と人、人と自然をつなぎ、つむぐ「つむぎの家」

嫌われ者の 「マイマイガ」

2014年08月21日 | 昆虫

Photo_2

先日、ガラス戸にへばりついて、我が家の様子を覗き込む生きものがいました。

ウサギの耳のように立ち上がった触覚にかわいい目、マントを羽織ったおしゃれな生きものに見つめられ、ドキドキしながら、カメラを向けました。

Photo_3

すると、ほんのり体を斜めにし、ポーズをとってくれました。初めての出会いです。


Photo_4

外に出て表側の姿を写真を撮り終えると、ひらひらと上の方に飛んでいきました。

この生き物が、あらゆる草花、樹木の葉を食い荒らす森林害虫として嫌われているマイマイガ(オス)の成虫でした。

昼間、ひらひらと飛びまわる姿が名前の由来とか。幼虫はドクガに分類されていますが、一齢幼虫にわずかに毒があり、二齢以上の幼虫や成虫には毒はないそうです。

マイマイガのオスとメスは体色も触覚も違いますが、マイマイガのオスとの出会いは、ドクガとか害虫のイメージから親しみさえ感じる出会いでした。