よなみーの学び。

山と手作り生活♪

セロリの仕事 チビ苗移植

2015年06月07日 | 
おかげさまで、いろんな仕事を経験させていただいてます。

セロリの仕事で好きな仕事のひとつ。

農協から届いたチビ苗を、セルポットに移植する仕事。

こんなちっちゃいのが、あんな大きいセロリになるなんて!!!!
(長野に来て、セロリがあんなに大きいものだと初めて知りました。画像はまたそのうち。)




(手前)農協から届いた苗。
それを、スプーンを使って、セルポットに一本ずつ植えていく。(後ろ)

かわいくて繊細なセロリちゃん。

丸1日かけて、もくもくと、この作業。





この作業に限らず
大規模な農作業は、集中力が必要だなと思う。
同じ体勢、同じ動きをずっと繰り返すので
それが苦じゃなければ、結構楽しい。
いろんなこと考えられたり、考えずにすっからかんになれたり。
ちょっと山歩いてる感覚と似てる。



セロリちゃん。

すくすく育ってね!

おうちのハーブたち

2013年09月05日 | 
今日はトマトソース第2段を仕込んだあと、
種取り。


庭に勝手に生えてきたディル
(前の住人が育ててたと思われる)

ディルだとわからないまま観賞し、
(かなり大きくなった)
ディルだとわかってからも
使い方がイマイチわからず、
気づけば種がついちゃった。

お魚と相性が良いらしいねえ
種はお茶になるとか。
スパイスとして使えるってことなのか


そして
ブルーマロウ(たぶん)
こちらは畑に、
これまた勝手に生えてきたもの。
すごい勢いで咲いていた
花の数がすごく多くて圧巻だった。
そのお花をサラダの彩りに添えたり
ハーブティーにするそう。
最初はブルー、
レモンを加えると、ピンクに
なるらしい~
今日やっとやってみよ。


コリアンダー。
これは自ら植えました。
はーおいしかった。
早くも枯れてしまいました。


バジル。
トマトソースによく入れたー




あと
うちにあったハーブといえば

ミント。
勝手に生えてきた。
ミントティー、初めて自分で入れてみたけど
すっきりしておいしかったー


レモンバーム。
ミントと共にお茶に。


青紫蘇。
元気なく、最盛期が短かったけど
かなり重宝した。
来年は植える場所もうちょっと考えよ。

赤紫蘇。
今現在梅干しを赤くそめております。


そしてイタリアンパセリ
すごく繁ってるのに、
使い方わからず、
あまり活用していないー
ドライにしてしまおうかと考え中。



カモミールもいたんだ
あんまり元気なかったけど
それでも
甘い香りのお花を咲かせてくれた。


ハーブ。
おうちにちょっとずつあったら
楽しい~
まだまだ勉強不足で知らないことだらけだけど、
もっと活用できたらいいなあ


やっぱり、土があるってすごいことだ。


今日の収穫

2013年08月28日 | 
トマト、すごい量。
これはトマトソースしか手がない。

枝豆も、よく食べてる。

胡瓜のストックもハンパない。
どうしよう。
やっぱり漬物か…

トウモロコシとカボチャは収穫適期がわからぬまま、収穫したりまだしてなかったり。

ほったらかしなのに、いろいろ良く育ってくれてます。
感謝。

フルーツホオヅキ♪

2012年08月30日 | 
最近は山の記事ばっかり。
いよいよ山の記事が一番多くなりそうです。


日本海まで抜けて、無事下山したやすくんは
松本の畑からフルーツホオヅキを持って栂池へやってきてくれました。




シャロムでもらった苗から。
ほったらかし畑でも実ったよー


ミニトマトみたいな実。


ちょっとすっぱくって
おいしいー!

1か月放置した畑は・・・

2012年07月01日 | 
北軽で農家さんのお手伝いをしていたので、すっかり畑モードになってます。

1か月ぶりに家に帰って畑を見てみると・・・
その一角だけすっごい草ボーボーになってた!!

そりゃ当たり前だけど、ほんとにそうなんだなと、植物ってすごいなって妙に感心してしまった。



ざざざっとと草を刈ったところ。



草に負けず、トウモロコシ、大根、ミニトマト、キュウリ、フルーツホウヅキ、じゃがいも、びっくりする成長でした。

バジルやカモミールも生き残ってる。にんじんも。


  もらったナスの苗もちゃんとついてた。


百日草も草の中から見つけた(笑)



草を刈らなかったのはともかく、
この野菜たちの成長っぷりは大家さんの土のおかげだと思われます。
すごすぎるよーー
モロコシもちゃんとできそうだし、じゃがいももすごい元気なのよ。


でもきっと収穫時期には畑に行けないだろうなぁ。

  とりあえず1本抜いてみたらこんなだった!


下界に帰ってきています。

2012年05月21日 | 
GWは楽しかったなぁ。
あっとゆーまに終わって、下界生活。
佐渡島に行ったりしてました。

そして畑・・・





意外と成長していた!
じゃがいもは霜で葉っぱが黒くなっちゃったけど、その後順調。とても元気。
大根もとうもろこしも、順調。
しばらくの食事は大根の間引き菜祭りだった。
人参はたくさん蒔いたので、間引きが大変。
きゅうりは虫に食べられてて、でも残ってる子もいた。
バジルも諦めていたけど芽が出てきた。
カモミールも出ていたのに、草をかぶせちゃってごめんね。


トマトとなすびとフルーツホオヅキの苗をもらったので、植えました。

乾燥してるので、雨が降らないと心配です。


畑の周りのお花。

  なんて花かな?

  これがアヤメだと今日知った。



最近は知り合いのところに援農に行ったり
畑活動してます。
やっぱり畑は楽しい♪


今週後半からは、北軽井沢の農家さんのところに1か月ほど行ってくるよーー

畑借りました、と行ってきます!

2012年04月26日 | 



畑、借りました。
ほんのちょっとのスペースです。
(手前の一角だけです。全部使っていいよって言われたけど)
おうちの近くです。


耕してる畑だし、基本二人とも家にいないし・・・
とあたしは全然乗り気じゃなかったけど
やすくんがやる気で借りてくれました。
ありがたい。

蒔いた種も発芽しました。
単純に、ウレシイ♪♪

結局赤目でしか畑をしたことがないので、
耕した土で、どうなるのか楽しみです。
草をかけたり、かけなかったりして、実験中です。

とは言ってもほとんどほったらかしです。




いよいよ山のシーズン、始まります。
やすくんはもう山に行っちゃってます。
明日は上高地開山祭。
あたしも山小屋のお手伝いにGWは行っています。

働くの、久しぶり。
ちゃんと役に立つのか不安です・・・
でも10日間はあっとゆーまだ。

ではではまた電波のない世界へ、行ってきまーす!

2009赤目の新年会を終えて・・・

2009年01月22日 | 

今年も、新年会の前に、龍穴さんへお参りに行った。
この日も、とても良い空気の流れている神社でした。



かなりすっとばして書くけど、
今年も新年の抱負を、泣かないで言えました(笑)
年々慣れるんやろうなぁ。

余談だけど、
予約の電話受けの仕事も、絶対無理!と思ってたけど、慣れたし。
面接も、面接される人より緊張してたのに、慣れたし。
すごーい。
成長してんねんなぁーと思った。




100人くらいの人の今年の抱負を聞いて、
あたしは今年、山小屋のアルバイトに行くけど、
その先を考えなきゃいけないなー
と思った。

理想の暮らしを実現させるために、動かないと。
山小屋アルバイトでお金を貯める目的は?
って所を考えないとなーと。
山が好きだから、ちょっと忘れそうになってた。



無茶はしないように。
あんまり周りに心配かけないように。
でも、やりたいことをしっかりやっていく。

いろいろ・・・考え中です。
いろんなこと。
まだまとまってません。




それにしても、
川口さん、好きやなぁ。

それから、赤目の人って、ほんんんっと、親切で、びっくりします。
こっちが恐縮するくらい、親切です。


見習いたい人がたくさんいる。



今年は一旦田畑は返すけど、まだ「卒塾」ではない、と思ってます。
また通うつもりでいます



今頃ですが、11月の赤目。稲刈り。

2008年12月05日 | 



11月の赤目、すごかったんだーー。


奄美・加計呂麻島で会った、
きらりん☆、レオくん、
そして
従姉妹の華ちゃん、
が来てた!!

もーーーなんか、すっごーーーい!ことなんだけど、
めっちゃ普通っちゃ普通で、
ここで再開するのが、なんとなく自然な気もして、おもしろかった(笑)
でもやっぱり、まさか、あの時加計呂麻で会った3人が、また赤目で集合できるなんて、
考えてもみなかったなぁ。。。(どっちやー)



赤目で、3度目の稲刈り。
1回目も、2回目も、3回目も、
収穫量あんま変わってない
稲刈り、稲木の立て方、毎年川口さんの説明を聞いてるけど、
まだまだ全然身についてないな、と思った。
まだまだわからないことだらけ。


華ちゃん、きらりん☆に手伝ってもらって、
めちゃ助かりました。

しかもきらりん☆は、あたしの田んぼを引き継いでくれるって言ってくれて、
めっちゃ!嬉しいです。



とりあえず、来年は一旦赤目を離れます。

川口さんの夜の学びも最近やっと話についていけるようになって、
楽しくなってきてたのに。
畑も、ちょっとずつ収穫が増えていってたのに。


それでも、来年は、畑を離れることにしました。


畑できないなんて、サミシイけど、

畑を離れてでも、やりたいことなんだなーと、思う。



遠回りだけど、あたしにとって、必要なこと。

畑は、この先ずっとやり続けたいことだから、
また戻ってきます。




なんだかんだで来年は・・・

ワキワキです