よなみーの学び。

山と手作り生活♪

ゴミはなるべく出したくないですね

2008年09月03日 | ゴミ
前から、
「ゴミはあんまり出さないようにしよう!」
と思いながらも、
ペットボトル買っちゃったり、
レジ袋断れなかったり、
無駄な買い物してしまったり、
まぁ失敗は多々あるんだけど、


最近気になってるのが山に行った時の、自分が出すゴミ!
もちろん持って帰るんだけど、
インスタントのご飯とかラーメンとか、お菓子とか補助食とか、袋に入ってるものばっかりで、
うーーーん、と考えてしまう。
山でゴミを出さないために、(軽量のため?)
包装をやぶって、ラップにくるみなおして持っていく人もいるみたいだけど、
そーゆー問題でもないよなーと思う。



山に持って行くには便利な食べ物が良いけど、
便利で、体にも、環境にも、良いものが思いつかない。



味噌汁玉とか、
補助食には手作りビスコッティとか、
ご飯を炊くとか、
思うんだけど、


それにしてもインスタントラーメンやリゾットや、
簡単にできるように開発された食べ物たちは、ほんと、すごい!
山では、ありがたい食べ物やなぁ!と思う。
非常時のチョコレートとか。
カロリーメイト的なものとか。


それはそれで
ありがたいと思いつつ、
でもやっぱりできるだけ
自然の中では、自然なものを、食べたいなぁーーと思う。


山の中で生活するわけじゃないから、
無理はあるんだろうけど、
できるだけ。したいな。






山ではないんだけど、

今までよくペットボトルを買っていたんだけど、
最近買わないようにしてる。
「飲み物はどこでも買える」
が当たり前になりすぎてた。
必要な時に買って、いらなくなったら捨てて。
めちゃ便利!
かと思う。リサイクルできるしいーやんと思う。
でもそんな便利なことって、絶対裏があるねんなぁ。
ペットボトルをリサイクルするのにも、たくさんの燃料が必要だし、
便利の裏側で苦しんでる人や動物もいるんだって。
詳しくはわからないけど、(中途半端ですみません)
どうなってるかわからないようなことは、あんまり利用しない方がいいかなと思って。


なるべく、です。
なるべく買わない。



あとビニール傘の使い捨てもすっごくイヤで、
最近、折りたたむと平べったくなる、軽い傘を買ったので、
突然の雨でも、困らないようにしてる。
ビニール傘を買いたくないあまりに、びしょ濡れになって帰ったり(笑)



あとは、お箸。
たまに面倒になって、割り箸割っちゃったりしてるけど。。

あと、レジ袋。
これも断れなかったり、断らなかったりはしてるけど。



お菓子を買う時も
友達が「個包装のものは買わないようにしてる」
って言ってたのを思い出して、
コンビニなんかでお菓子を買うこと自体、もうゴミが発生するんだけど、
その中でも、なるべく、少なくなるように。



なんか
ちょっとゲームみたいで楽しいねんな




いやー思いがけず、ただただ書き綴りました。


おわり。

友が島 ゴミ拾いしてきた

2008年05月04日 | ゴミ
第2回目の友が島ゴミ拾い。
行ってきた☆


画像、誤って消してしまったため、ゼロです



晴れの日曜日。
1年ぶりの友が島は、やっぱりゴミだらけ。
でも、今回は100人を越える参加者がいて、すごかった!
去年よりずうっとキレイになったし、
去年より疲れなかった。
大勢の力はすごい!と思った。
拾ってるときは、かなりの人口密度やって、おもしろくって、思わず写真撮ったけど。消えたけど。


ほんと、ゴミが層になってて、
ゴミを拾った下にも、ゴミがうずまっている状態でした。
だからしゃがみこんだら、その場でかなり拾える。



なんでこんなゴミが発生するのかな。
必要とされて作られたもののはずなのに、
いらなくなってしまったのかな。

買う側から作り手が見えない、
作る側も、買う人が見えない。
結局は、気持ちが入っていないものが、ゴミになっていくような気がした。

食べ物だって、そうだ。
作っている人が親しい人なら、大事に食べたいと思う。
食べてくれる人が大切な人なら、体にいいものを作ろうと思う。


知らないところへいき、知らない人のために、作るものは、
どんどん気持ちが薄れていくのかもしれない。
特に大量生産で作られるものは。
買う側も、気持ちが入らないから、乱暴に扱ってしまったり。







ところで、
今回友が島に向けて、貝殻ストラップを制作していました。
ほんとにほんとに、たくさんの人に時間を割いて手伝ってもらって、
目標の100個!無事に達成致しました。
ほんとにありがとうございました。
よなみーのごく控えめな販売と(ほんますんませんでした
当日手伝ってくれたちゃーるとツトムさんとミッチーのおかげさまさまで、4200円、売り上げることがました!
手伝ってくれたみんなも、買ってくれたみなさまも、ほんとにありがとうございました!
ゴミンゴさんとビーチクリーン土佐さんへ、ささやかですが、2000円ずつお渡しすることができました。


残ったストラップ&ペンダントは、またぼちぼち機会があれば販売していこうと思っています。



なにより、みんなで楽しく作れて良かった。
作る人によって、全然違うものができるのが、おもしろかった。個性出まくり。
自分では絶対作れないやろなーというものを、人が作るから、
「人ってすごいなーーー!」
の連発でした

ちょこっと紹介↓

さOりんさん作☆☆オトメ~~っぽいよねーー


ジュン作。さくっと、流石なものを作ってくれました。


ちゃーーる。一番たくさん作ってくれた。本人はどーかな?と言ってたこれ、あたしはかなりお気に入り


ツットムさん。男子っぽい作品。あたしに負けないくらい、自分をほめまくりでした(笑)


スズコさん&かっつんさん。スズコさんも、ほめてた(笑)斬新でいけてる作品でした。かっつんさんのは、男女問わず人気でした!


スズコさん作「民芸品」、勝手にシリーズ化した賛否両論でしたけど。コワイ?めちゃくちゃかわいいと思うねんけどなー!



ほんと、みなさまありがとうございました。
作るだけで楽しいのに、その売り上げが世の為に使われるなんて、嬉しすぎです。
ゴミンゴさん、ビーチクリーン土佐さん、(アキさん)こんな体験をできる機会をどうもありがとうございます。


これからも、ぼちぼち活動できたらな、と思っています。





友が島、
楽しかった。
主催者側も、参加者側も、みんなニコニコしていた気がします
それが一番大事やなーと思いました



友が島ゴミ拾い、もっと詳しくは。。。。


ビーチクリーン土佐「子供たちにきれいな海を」

ゴミンゴ

第2回みんなで島のゴミ拾い

2008年03月26日 | ゴミ
友が島ゴミ拾いのお知らせです。


4月27日(日)

南海加太駅から歩いて15分の、友が島乗船場に10時45分集合です。




チラシ表

なぜ、ゴミ拾いするのか。
ゴミを拾い、ゴミについて考え、ゴミの現状を知ろう。
↓↓
チラシ裏



主催 ゴミンゴ
共催 ビーチクリーン土佐



ちょっとした旅気分でご参加ください♪
楽しくゴミ拾いしましょうーー

去年も参加したけど、ゴミはすごかった。



よなみーの学び。
第1回友が島ゴミ拾い→→http://blog.goo.ne.jp/yuanyanko/e/9bd5087a009a8e9f14d4b2df10fec5a3


一人じゃ大変だけど、みんなで拾うと、キレイになります☆
キレイにしたら気分もすっきりです。
おもしろいゴミにも出会えるかも☆



ゴミについて思うこと。

最近マイ箸を持ち歩いてるけど、
使った後に、紙ナプキンでふいたりしたら、
結局ゴミを発生させていて意味ないなーとか
思ってるこの頃です。


貝殻ストラップ制作応援団も、現在大募集中でーーす







友が島ゴミ拾いに参加される方は、
直接ゴミンゴさんか、あたしまでご一報お願いしまーす

貝殻拾いとゴミ拾い。

2008年03月16日 | ゴミ
1年ぶりくらいにゴミ拾いに参加!

赤目でアキさんに出会ったのがきっかけで、
ちょくちょく参加してます。
忘れたくらいに、顔出すくらいかなぁぁ
ビーチクリーン土佐→→http://blog.zaq.ne.jp/bctosa/


場所は二色浜。
関西空港のそばです。





春の陽気ポカポカで、
のどかな日曜日って感じでした




久しぶりに行ったけど、
知ってる人がたくさんいて、嬉しかった
ビーチクリーンのスタッフさんはもちろん、
赤目で会った人、
クライミングジム(行ったの1回きり)で会った人、
あちこちで出会ってるのが集結した、って感じでおもしろかった!
結局みんな、活動的な人たちなんやなー




調査型ゴミ拾いは、年2回になったそうで、
今日はひたすらゴミを拾ってた。
のんびりと。

波の音はいつ聴いても癒さるなぁ
と思ったり、
無心に夢中に拾ってたり、
輪ゴムが多いなー
輪ゴムって、ないと困るけど、良い扱いされてないよなー
と思ったり、
しながら拾ってた。



しかしあたしのお目当てはもっぱら貝殻


貝殻に夢中になったり、
あかん!ゴミ拾いや!
と思ってまたゴミを拾い出したり・・・
んなことをしながらあっとゆーまに時間がたった。



最後は、みんなで穴あき貝殻を拾ってもらいました
ありがとうでしたーー!
嬉しいーー



たくさん作ろうと思います

ストラップ以外に、置物とか、ちょっとだけ考えてみようと思います。





なんかほのぼのとした、今日でした。



帰り、駐車場の空。
ニョロニョロそっくりやった。
このブログのトップにも、似てる。
ほんわか~~


   

島のゴミ拾い

2007年05月02日 | ゴミ
友が島に行ってきたーーー!
大阪湾に浮かぶ島で、和歌山県の加太からフェリーが出てます。
自然いっぱい、軍事要塞も残っていて、アドベンチャーな?島です。


島好きのあたしは、友が島は2回目でした。
ひっさびさのフェリーでワクワクした!!!
やっぱ海好きやわーー


主催はゴミンゴ☆大阪
共催、ビーチクリーン土佐です。


ゴミはほんまにすごかった。
ゴミの層ができてた。
拾っても拾っても下からゴミが出てくる。。
  

川から流れてきたゴミも多い。
ちゃーるが言ってたんやけど
「あ、流しちゃった!」が積もり積もったのが、これなんかなぁ
チリも積もれば山となる、
でも反対に良い事にも言えるよね。
コツコツみんなでやっていけば、すごい力になるよねぇ。

その日なんと31名の参加者がいた!
(あたしの友達は、ちゃーるとミッチーが参加してくれました
みんなで拾ったらだいぶキレイになりました。
でも完全には拾い切れなかった。拾いたかった・・・。
↓↓after↓↓



どうでしょう。。
カラフルなのがなくなったかな。



捨てる人がいて、拾う人がいる。
これも陰と陽やなーーーと拾いながらぼんやり考えてた。
多いなーと思ったもの、気になったもの。
ペットボトル、苗ポット、靴、ボール、ロープや紐。
靴は、なんなんやろねぇ??
あと食品の包装系・・・
これって、食べ物を手作りしなくなったってことやんねぇ。
包装されてる食べ物・・・インスタント食品の需要が高い。
インスタントって・・・すごく手軽で便利やけど、
食べるってことの大切さをなかなか感じられないよね
・・・・とか思いながら拾ってた。
決してこのゴミ自体が悪いんじゃないけど。(←陽子さん談)


危険ゴミもたくさん。
スプレー缶や包丁や注射器やライターなどなど・・・。
今回釘が足に刺さって怪我した人がいて、ゴミ山はほんまに危険やとつくづく。



しかし人がつながっていくのが楽しいね。
ゴミ拾いの輪も広がっていくと嬉しいね。
どんどんどんどん広がって、捨てる人より拾う人の方が増えたらいいね。
そうなるようにあたしも動き続けようかな。


二色浜の貝殻で作ったストラップ、
やっとこさ作ったやつアキさんに渡せた。
早速買ってくれる人がいて、7個売れましたーー
嬉しかった。
ビーチクリーン土佐の活動資金になります。
はっきり言って、制作が全然おっつきません。
誰か一緒に作りませんかねぇ???



今回第1回目だったので、ライターとボールで①を作成。
ここでみんなで記念撮影しました

おまけ。
名古屋のH川さん。
赤目の川口さんを意識してロープを腰に巻いているのがバッチシ写ってました。
・・・ってちっちゃくてわからんか

遠くからご苦労様でしたーー


友が島は年に1回、定期的にやっていくそうです。
また参加しよっと。
ゴミ拾うだけじゃなくって、
いろんな発見があって、楽しくゴミ拾いできました。
おつかれさまでしたぁーー!



4月の二色浜 と ゴミ拾いイベントのお知らせ

2007年04月11日 | ゴミ
4月1日に二色浜で、ビーチクリーン土佐の清掃活動があって、参加してきました。
ただただゴミ拾うだけではなく、
調査型のゴミ拾い。
世界中のどこにどんなゴミがあるのか、集計をとって、
問題や原因を考えるというもの。

詳しくはコチラ→→JEAN(クリーンアップ全国事務局)

ビーチクリーン土佐→→子どもたちにきれいな海を



黄砂で海のほうは真っ白でした。
でも潮干狩りとバーベキューやらで、人はたくさんいた!
噂に聞いてた注射器を拾いました。



裸足で歩いたりしてるとほんまに危ないです。



ケミホタル、カキ養殖パイプ、
レジンペット(ちっちゃい玉みたいなん。これを溶かしてプラスチックにするる)
・・・など。
2回目だからちょっとずつ何のゴミかわかるようになってきたぁー。
何回も参加してると、なにか見えてくるかな。
これからゴミが増えてく季節です。





 ゴミ拾いイベントのお知らせ 


4月30日

大阪湾に浮かぶ友が島のゴミを拾います。

集合は友が島乗船場に、10時45分
(南海 加太駅)


友が島、あたしも1度行ったことがあるんですけど、
自然がキレイなところです。
海の色がキレイでした。
どんなゴミが流れ着いてるのかも楽しみです。


詳しくは→→ゴミンゴ☆大阪


お暇な方は一緒に行きましょう♪
気分はピクニック

猪名川ゴミ拾い☆

2007年03月05日 | ゴミ
今日はあったかい、じゃなくて暑かった!
温暖化を考えると複雑な気持ちになるけど、
やっぱりあったかくなると、テンションだいぶ上がります
夏が近づく(って・・・まだですけどね!3月やし。やっぱどうかんがえてもおかしい
この感じが、たまらなく好き
ドキドキワクワクする

たくさん汗かけるし。
今日も太陽の光浴びながら、体動かしてゴミ拾ってたら、
顔がちょっとウズウズしだして、
あ、排毒してると感じる場面もありました。




さて、ゴミ拾いですが、
まさかあたしがこんなに(って言ってもまだ3回やけど)ゴミを拾うことになるなんて、思ってもみませんでした。
道にゴミを捨てることは絶対しないけど、
まさか自分がゴミを拾う、ことになるとは!!
きっかけ、大事です



赤目で出会ったアキさんの、ビーチクリーン土佐
そっからつながった、ゴミンゴ☆大阪

ゴミンゴさんの活動地が、あたしの家の近所だったので、そら是非とも参加しよ~
ってことで行ってきました。



猪名川。
家のすぐ裏が猪名川で、
だいぶ昔からのあたしのランニングコース。
小学校のマラソンも猪名川の堤防。
自転車の練習したのも、
バッタつかまえて遊んだのも、
つくしとったのも、
たまに三線弾いてみたり、
夕日見てたそがれてみたりしたのも、猪名川。

  

あまりにも身近すぎて忘れがちやけど、
今日も川沿いを自転車で走ってたら、きもちよかったー。
こんな良いところが近くにあるんやなぁ。



ゴミ拾いの活動場所は、うちから少し上流、
猪名川と藻川の合流地点でした。
参加者6名☆
2時間ぐらい、ゴミ拾いました。

ほのぼのとした日曜日。
鴨さんもユラユラしてました。

    


右の写真は、川の水面がちょうど階段のところだったので、
どんだけ水が黒いか、を写そうと思ったんですが、
空が青くてちょっとキレイに見えます、ね。
ほんとは結構、黒いんですけど。




いわゆる「赤橋」です。
(地元の人、見てくれてるかなーー??
 ちなみにその向こうが青橋、その向こうが白橋。そのまんまやな
橋の下はホームレスの人がよくいます。
(この橋の対岸も住んではりました)
ここも、ちょっと前まで住んでいた人がいて、
その後片付け、してきました。。。
もうちょっと、キレイに住めないもんなのかな??
キレイ好きなホームレスさん、なんていないもんなのかな??

「引越しするときは、ちゃんと部屋をキレイにしないと良い物件に出会えません」

を、思い出しました。


川のすぐそばは、草で多い茂ってるところが大半で、
そこの中、気になったけどこわくてほとんど踏み入れられず。
(でもその中から土にへばりついた服を拾いました。
 虫いっぱいやし、こわかったです畑の虫とはわけがちがう)
ゴミ拾ったのは結局ほとんど橋の下でした。


そのすぐ近くでは、たぶんホームレスの人が残していったものであろう、ベッドのスポンジ(?)のようなもので、
子どもたちが遊んでました。
遊びを見つけられるのって、良いね
結局ゴミになりますけど、ね



全部で9袋のゴミが集まりました。



ゴミを拾う人が増えることで、
ゴミを捨てる人が減るといいな。
あたしもゴミが出ない生活をもっと心がけようと思いました。
むやみになんでもかんでも買ってちゃいかんな。



ゴミンゴさんは、毎月第1日曜日に猪名川で活動されるそうで、
あたしもまた参加したいと思います
できたら誰か誘って行きたいです。
何でも人を巻き込み大作戦


あと4月の29日か30日に、
友が島に行くイベントもあり。(ゴミンゴさん)
友が島は、大阪湾、淡路島の東にある島で、
あたしも1度行ったけど、
ゴミなんて全然意識してなかった頃やったけど、
あのゴミの多さは、忘れられません!!!!
ビックリでした。
・・・でもどんなゴミがあるのか、気になりますね。


4月1日は、ビーチクリーン土佐の、二色浜の清掃活動です。
あたしはできたらそっちに行こうと思ってます。
昼から仕事入ったら、猪名川行くかな。


外で体動かすのは単純に気持ちいいです☆
みなさん、ご一緒にどうですか~


ゴミ拾い、貝殻拾い。

2007年02月25日 | ゴミ
二色浜に行ってきました
アクセサリー用貝殻を拾うのと、ゴミ拾い。

ゴミ拾いは軽~くするつもりやったけど、
拾ってるうちに熱が入りだして、ゴミ拾いがメインになってしまった。
浜の端から端まで歩いてみようかな~、と思ってたけど
そんなの到底無理で、
ちょっとの距離を歩いただけで、持ってきたゴミ袋パンパンになってた。
でもなかなか楽しいゴミ拾い♪

いろんなゴミたち↓




靴かたっぽ、
2人分のラーメン定食、
ケータイのカバー。





傘の柄、バドミンドンのラケット、靴底。
チャリかご、
おむつ
写真はないけど、生理用ナプキンも落ちてました。
結構生理用品はいろんなビーチに落ちているらしい。。。


    

ひとで、
かに、
ひとで。





あたしの想像以上にキレイな海水。透き通ってた。
大阪の海ってもっと汚いと思ってた。

貝殻を拾うミッチー。
このへん、外来種の巻貝に穴をあけられた二枚貝さんたちがゴロゴロいました。




そして、この日は大潮でした。(正しくは前日が大潮)
前日が新月で、来る途中にさんざん月についてミッチーに語ってたあたしやけど、
潮のことを全然考えてなくって、
浜であったおじさんに言われて初めて実感として気づいた
そうかぁー新月の近くやと、
潮の満ち干きが大きいんや・・・
「春の大潮は、あさりがたくさんとれる」
とおじさん。
へぇ~~。
しかも行ったとき丁度干潮の時間やったので、
潮干狩りする人たち↓↓
いっぱい採ってました。




でも、1日の潮の満ち干きと、月の関係がいまいちわからへん。
月が一番昇ったときが、満潮ならわかるけど、
そうじゃないみたいで。。。
だれか教えてくださ~い。。。

ビーチクリーン二色浜

2006年12月26日 | ゴミ
ビーチクリーンしてるアキさん、陽子さんと赤目で出会ったのがきっかけで、
12月17日に二色浜で活動すると聞いて、行ってきました。


詳しくはコチラ・・・・・子供たちにきれいな海を
                 フォトアルバム


海に流れ着くゴミって、ほんっと気になるけど、
拾っても拾ってもきりがない!!!と思ってしまう。
道端のゴミも、同じく。

で、このビーチクリーンのグループは、
ただゴミを拾って終わり、ってわけではなく、
どこにどんなゴミがどれだけ落ちていたのか、集計をとって、
行政に訴えかけていこう!とゆー活動をしてます。



二色浜。
貝塚市で、関空のすぐ近く。
大阪の海って、あたしは避けてきた気がする。
汚いイメージがあって、海に行くならやっぱり沖縄とか和歌山に行ってしまうし。

でも実際見た第一印象では、ちゃんと海だった。
当たり前かもしれないけど、海だった。
大阪にも、ちゃんと海があるんだ。
と改めて思う。


ビーチはめっちゃ広い。
でもゴミを拾うのは、決められた場所で。
7人(?だったかな?)で20×30メートルくらいの範囲。
大きいゴミだけじゃなくって、めっちゃちっちゃいゴミも拾って数えるから、
一旦座りこんだらしばらくその場から動けない。
こんなに熱心にゴミを拾ったのは初めてですよーー。
でも拾い物は好きだし、拾ってるのは楽しかった。

拾ってる時間は、冬場なので30分(40分?)くらいと時間は短めで。


んで集計です。




世界共通のデータ記録。
これで世界中のゴミデータがわかるとゆーわけです!
すごいですよね!!!

これ何のゴミ???
と考えるのも楽しい。

フタ、キャップが異常に多かった。
なんでだろう??
(そいえばバイトのサーファーパパも「フタ多いよなー!」って言ってたな
タバコのフィルターも多い。
花火もまだありました。

大阪の海は、衛生用品のゴミが多いらしい。
夏場は二色浜で注射器もあったらしいです。


この短時間で、すごいゴミを拾ったなぁ・・・。
冬場だし、少ない方だって言ってましたけど。




ゴミがどこからくるのか、
自分がゴミを出す時、その先どこに行くのか、考えるなぁ。

あ、おばーちゃんの島でもゴミ拾ってみたくなった。(瀬戸内海の島です)
どんなゴミが落ちてるのか気になる。
漁業用のゴミが多いかもしれないな。



海が汚れていくのは、ほんと勘弁してほしい
きれいな海を、残していきたいです。ほんと。
だから、少しでも何かしていこうと思って。

またビーチクリーン、参加させてもらいます


****宝物****

ゴミ拾いのときに、宝物を拾ってくださーい☆とのこと。
あたしはやっぱり穴あき貝殻。
早速作ってみたよん



二枚貝で作るのは初めてでした。
アキさん、陽子さん、まっちゃんにもらっていただきました
ありがとうをこめて



My箸☆☆

2006年06月11日 | ゴミ
マイ箸を携帯しようかと思ってきた。

割り箸もったいなくない?!
ほとんど中国の木を切って作ったやつで、
砂漠化が進んでいる模様。

割り箸三膳分で、ハガキ1枚できるらしいよ!!
もし使ったら、リサイクル♪

しかしマイ箸持ち歩いてる人なんて
見たことないので、ちょっと緊張・・・。
明日ご飯食べに行くので
早速使ってみようかなぁ。
でも初対面の人だから
変な人だと思われるかなぁ。

広まることを信じて


コンビニで
「袋いいです」
ってゆーのは
最近よく聞くよね。

それだけで、大きな違い。
ちょっといいことした気分になるし