よなみーの学び。

山と手作り生活♪

また山登り。馬の鞍の峰

2007年11月27日 | 
金剛山に行くつもりが、なりゆきで(?!)、
この前行った「山の神の頭」のすぐそばの、「馬の鞍の峰」へ行くことに。
往復6時間のコース。


時間には余裕を持って、朝4時発で、6時半に登山口に到着。
7時に入山。


トレッキングシューズとヘッドランプもゲットして、
しかも前回と同じあたりの山なので、幾分か気分は楽。
・・・でも、なめちゃいかん。
と思って、最初からハイペースで登る。(あたしが先頭やった。あたしだけ焦ってたのかも



でも、最初しばらく道らしい道が続く。
「これは迷わんなーー」
と、ちょっと安心する。




出発時、すっごい寒くてもう一枚着ていくかどうか、かなり悩んでたけど、
やっぱり歩いてると、すぐ体がポカポカしてきて、着てこなくて良かった、と思った。
体の芯からあったかくなってくる感じ、すごく好き。




しばらく歩いていると、太陽の気配も感じてきて、嬉しくなる。
空は雲ひとつない。





奥に進んで行くと、だんだん道は険しくなってきて、一瞬テープを見失った。
「あれ?あってる?」
って、前回より気づくのが早い(笑)



「かくし平」
川沿いから離れて、急に音が消える。
ほんとに、突然と音が消える。
なんでだろう。不思議。
急に全くの別世界。
ポツンと、一人になった気分。

耳を澄ます。
いろんな音が入ってくる。
いろんな鳥が鳴いているのにもやっと気づく。
謎の音にビクビクする。
キツツキが木をつついてるような音がして、勝手に想像する。



かなり進んでる感を感じながら、ぐんぐん歩く。
こんな写真を撮ってる余裕もアル


 



前回より、急な斜面が長くて、肉体的にはきつかった。
でも、精神的にはかなり余裕があった。


結構あっさりと、でもひーひー言いながら、
10時半に、頂上にたどり着いた



ゴロゴロ休憩して、おにぎり食べて、
頂上を出るころに年輩の男性二人に出会う。
今回初めて出会う登山者。
・・・その後、結構下ったあたりで、今から登っていく人たちに出くわす。
「みんな迷う気ないんかな~~」
と時間に余裕をかなり持って出発した、初心者二人は語る。



最後にとっておいた、
明神滝!




かなり最高。
シアワセ絶頂!
もう、頭空っぽ状態。


かなり落差のある滝。
丁度いい位置に、大木が横たわっていて、思わずねっころがったり、抱きついたり



すっごい青空で、
紅葉も素敵で、
水の音と、水しぶきと、
ポカポカ太陽の恵みと、
あったかい風と、(ほんとにこの日はあったかい風だった。春みたいやった)
ほんま最高デシタ!!!!


空から木の葉が次々と降ってきて、
水面に、ふわり、と乗る。
素敵でした。


滝つぼの端っこには、その木の葉たちが集まってた。↓



1時半には下山できたので、
前回は入れなかった、入之波温泉に入った




馬の鞍の峰。
良かった。
こんなに早く訪れるとは思っていなかったけど。




山登り、楽しいな。
・・・雪山はさすがに勇気がないので、
次は春までお預けです。

サツマイモ豆乳リゾット・豆腐の茶碗蒸し風・大根きんぴら

2007年11月24日 | ごはん



3日連続で晩御飯作ったのって、はじめてかもしれない!

サツマイモ豆乳リゾット☆甘くておいしかたー
お豆腐の茶碗蒸し風☆卵の代わりに、お豆腐。丁度良い、やわらかーーい味。
大根きんぴら☆ちょっと油多かったけど、味はおいしかった。一回大根炒めただけのやつが食べたかってん。


3日とも、「おいしい」と家族に言ってもらえました
「ビミョー」なんが一品もなかったのが奇跡やぁーー



昨日今日と、
夕焼け、朝焼け、また夕焼け、を見て、すんごいキレイやった。
昨日の夕焼けで太陽が沈んだ後に反対側の空を見ると、まん丸お月さんがポッコリでてて、なんだかすごい嬉しくなった
今日の朝焼けは、家を出たときはピンク色、駅に着いたらオレンジ色になった。
今日の夕焼けは、もうだいぶ暗くなってからの、深い青色とオレンジが幻想的だった。

ゴチャゴチャした街やけど、
その中でも
最近遠くに山があることを感じることが出来るようになってきたなぁ。
山があることすら、忘れてしまう日常。



おとついあたりから、久しぶりにすんごいイライラしてしまって
今日がピークだった。
イライラしてしまったけど、「今あたしイライラしてるなぁ」とちょっとは客観的に考えられたー。
「どうしたらいいのかな?」
て考えたけど、
イライラするしかない!と思って、イライラしてみた。
「あたし今コワイ顔してるかも」
とも思った
なるべく(笑)人には当たらないように、お客さんにも笑顔でーー
イライラしてる自分もなんとか受け止めてみました。
原因はたぶん、しょーもないことなんだけど


お月さまも欠けて行くことなので、明日からは穏やかになるでしょう



ではでは


根菜クリームシチューの皿パンのせ・こんにゃんくの焼肉風

2007年11月24日 | ごはん


写真がビミョーやけど、
昨日のごはん。
連日のホワイトソースですが、
今回のは、小麦粉炒めたやつで☆
意外とすごくおいしかった!

菊芋、人参、ゴボウ、金時豆がイン

皿パンは店でやってるので、いつか家でやってみたかったのです。
普通のパン屋さんのパンなので、バターが入ってて、すっごいバターの味がした!
でもおいしかった~


こんにゃくは、焼肉風つけダレにつけて、焼きました。
タレ、おいしかったーー



菊芋、
この前赤目でもらって初めて出会ったんだけど、
こんなのです。

生姜みたい。
シャキシャキして、生でサラダとしても食べれる。
淡白な味なので、何にでも合いそう。
一度植えたら、すっごい増えるみたいです。
たくさん頂きましたーー

林農園さんの野菜で!~辛味大根編~

2007年11月23日 | 林農園さんの野菜で!
なかなか一般には出回っていない、辛味大根さんを頂きまして。
初めてお目にかかりました。





普通の大根より水分が少なくって、辛味があるようで、
お蕎麦の薬味として使われるのが一般的らしい。
なので、とりあえずお蕎麦にしてみた。
辛味蕎麦。
生蕎麦買って食べるのって初めてだったかも。


あったかいと、辛味がとんでしまうそうで、この寒いのに、冷たい蕎麦っ
でもやっぱりあったかいのも作って、半分半分にしてみた。

                


すりおろした時に、普通の大根と全然違ってた。
やわらかくって、キメ細かい。
水分が少ないのも、一目瞭然。


で、お蕎麦にのっけて食べたら、めちゃおいしい!
「こーゆーことかー!」
と納得。
あったかいのも良かったけど、やっぱり冷たい方がおいしかった。
ツーンとくる辛味がたまりません。
こりゃお酒飲んだ後に、最高やーーー

もちきびクリームグラタン・里芋田楽味噌

2007年11月23日 | ごはん
   


今日はお豆腐グラタンを作ろうと思ってたのだけど、もちきびソースのレシピを発見したので変更
炊いたもちきび+豆乳+梅酢+塩、のクリームソース。
クリームソースだけを味見したら、これ失敗かも~と思ったけど、
焼いてみたら、とってもおいしかった
見た目も合格

具は、
赤目で頂いた、人参と菊芋。と玉葱。


里芋田楽味噌は、あたしの畑でとれた里芋ちゃん
そして、去年初めて仕込んだ味噌使用
上に柚子の皮をのっけたらおいしそうだったけど、
うちにそんな気の利いたものはなかった


あ、お味噌も解禁やけど、
自家製梅酒とびわ酒も解禁してまして、
こちらも初めてなのでとてもウレシイ。
シアワセ~~


しかし土のついてる野菜って嬉しいなぁ

今日は赤目野菜シリーズでした。

にんじんパスタ

2007年11月19日 | ごはん


ある日のまかない。
お店である材料で、好きなの作って良いのです。
楽しいです。


でもココ最近、店長にお昼のメニューのレシピを急かされているのが
一番の心の引っかかりです。
考えてるんだけど思いつきません
早く気分スッキリしたいです。。。
ちゃんと向き合わなアカンなーー

林農園さんの野菜で!~栗かぼちゃとなすび編~

2007年11月19日 | 林農園さんの野菜で!
赤目の田んぼのお隣さん、ツトム兄さん。
今年、豊中まつりに来てくれたのがきっかけで、
なんだかリンクするところがたくさんあって、
(沖縄やらランディやらガイアシンフォニーやら灰谷さんやらアトピーやら。あ、あとお酒ね
仲良くさせていただいてます。
野菜と料理の交換、マニアックな本の交換、を中心に活動しています。



ツトムさんは、2年前から京都で農園をされています。
ツトムさんの周りで、子どものアトピーが原因で壊れていった家庭がたくさんあったらしいです。
そこで、無農薬の安心でおいしい野菜を届けることによって、そんな家庭がひとつでも減ったらいいな、という思いで農を始められたそうです。


で、林農園さんのお客さんや、ツトムさんの周りの人にも、
マクロビオティックというのがあるんやーーということを知ってもらうのと、林農園野菜の料理の提案をするということで、
あたしが林農園さんの野菜を料理させていただき、
それをブログにアップしてくれるという企画が生まれたのでした。
・・・ほんまに、あたしでいーんですかね?
選ぶ人、かなり間違ってるよーな気がしますけどっ。


林農園さんのペーーージ。→http://blog.livedoor.jp/obanzai123/
しかしすごい書かれ様でした
わらける~



ツトムさんも自然農2年生で、まだまだらしいし、
あたしは言うまでもなく、まだまだやし、
お互い良い学びながらやってゆこうって感じです。
少しでもあたしが取り組んでることに興味を持ってもらえて嬉しいし、
それを伝えることなんて(とりあえずツトムさんに)あたしにできるのかなぁ、という思いもあります。
べんきょーです。
んーーーでもあたしは正直マクロな生活はできていないので、
ただただ、あたしが周りの人のお役に立てたらいいなぁと思う限りです。
・・・なんだかんだゆうて、作りたいから作るだけやけど




目の前の野菜をいかにおいしく頂くか、って考えるのって、楽しいです。
スーパーで買った野菜とは気持ちの入れ様が違います。




で、さっそく栗かぼちゃ編。


栗かぼちゃのナッツクラムタルト

かぼちゃ+カレー粉はめちゃめちゃ合う。
おいしいとは聞いていたけど最近それでコロッケ作ったら、
予想以上なおいしさだったので、思わずカレー粉入れてしまった。
シンプルに食べる方がいいのにすみませんっ
でも結構好きでした、これ。
生地が半生だったみたいで、みなさますみませんでした(早速)


小豆かぼちゃのぜんざい風

1番最初に、母がこの栗かぼちゃで小豆かぼちゃ作ってんけど、
なんかすごーくあっさりした感じやったのね、ほんまに栗っぽくて。
甘みも少なく感じた。
で、もっぺんあたしがチャレンジ。
そしたらたまたまぜんざい風になってしまってんけど、
これがめっちゃおいしかってん
甘くておいしかった。
一体何が違ったのかな?違うとしたら水分と塩の量だけやねー。
こんなにも違うんか!と驚き、発見デシタ。
かぼちゃは煮崩れてますが(そこ結構肝心ですよね)、味は抜群でした(あくまで自称)


焼き茄子!!
レシピ考えるって言ってるのに、母が勝手に焼き茄子にしてくれた。
まさか林農園の茄子やとは思わず食べた。
それが、最高においしかった!!!
えぅ?これ、茄子!?て感じ。
冗談抜きで、お世辞抜きで、めちゃめちゃおいしかった。
やられたーー!!と思った。
しびれました。(←ツトムさん風)


マーボー茄子。
ちょっと前の記事に書いたやつ、あれが林農園産の茄子でしたです。


小茄子の醤油漬け。

小茄子レシピ探してたら、見つけた。
茄子を揚げて、タレに漬けたもの。
だいぶおいしかった。
丸ごと、の見た目がいいねー。
小茄子めちゃかわいいし。
右のはスーパーの普通の茄子さんです。一緒に漬けてみました。



以上!
今日はこのへんで勘弁してください。
最近記事がやたら長いです。
いつも読んでくれてるみなさん、ありがとうです

11月の赤目 と 奥の田大工事完了

2007年11月17日 | 
集合日、はりきって朝一番に赤目に到着。
午前中に作業を終わらせた。

ソラマメ、辛味ダイコン(遅いけど)の種まき
玉葱苗を定植
家にあったネギの根っこを植えてみた

その間、ブヨに再び襲われる。
帽子を深くかぶって、てぬぐいで目の下まで覆っていたのにも関わらず。
再びコワイ顔になった。
2回目なのでかなりへこみました。
次回から虫除けネットを使うことにした。
早く買っときゃよかった・・・


赤目の方から素敵なプレゼント☆☆

青空の下で撮ろうと思ったら、クルクル回って仕方なかったので、(すごい回る!)おうちで撮影しました。(適当な写真ですみませんっ)
風車と、スズ入りキーホルダー♪
竹細工職人を目指している方から。
ありがとうです。
ほんと気に入ってしまって、次の日吉野山に連れて行ったくらいです


で、昨日は奥の田大工事の残りの半分を仕上げに行った。
二人で5時間くらいかかったけど、
なんか全然疲れなかった。
気候も丁度良くって気持ちよかった。
作業をしていて、ふと顔を上げた時の、奥の田の景色は最高




手前の2束だけが、あたしのとこでとれたお米。
かなり少ないです。

上までちゃんと水がのらなかったので、畝の高さを下げた、奥の田大工事、
大変だったけど、
良い経験になった、かな?
もちろん来年の収穫は増やしたいけど、
変な言い方だけど、なんか収穫できてもできなくてもどっちでもいいやーって気持ちもある
田畑に立てること自体が幸せで。
赤目に通って、こんな風に感じていられるのも、
あたしの周りの環境、人、親、あらゆるもののおかげやなあと思った。




吉野山

2007年11月14日 | 
おとついの月曜日、母と。
なんだか最近奈良が好きみたい。



千本桜で有名な吉野山。
・・・ってことも、直前まで知らんかった

下千本の駐車場に車とめて、奥千本まで歩いちゃった。
5時間くらい歩いたかな?

金峯山寺。        


最近うわぁぁって思うのは神社ばっかりだったけど、
ここすごかった。
心にズンときた。
仏像とか、柱とか瓦とか、
これって、ほんまに魂こもってるよなーーー
特に仏像なんて、一生かけての大仕事やし、
その人はこれ作るために生まれてきたんかなーーなんて
考えてたら、なんか涙出た。




車が通れる道をずーーっと上がって行くので、
迷うことはありませんデシタ(笑)



水分神社。
素朴な感じがした。
コの字型に建物が建っていて、真ん中に木があったのが素敵やった。




結構息を切らしながら、金峰神社までたどり着く。
そして西行庵。

  


奥千本まで行っても、まだまっ赤っ赤じゃなかった。
でもキレイやったー。


見上げる紅葉もいいけど、あたしは落ち葉が好き。
あたしが撮る写真、地面が多いです
拾いもの好きやし(笑)
もちろん、落ち葉拾って帰りました。
あ、カメラのケースも落ちていて、丁度欲しかったので、いただきました



そして帰りに吉野神宮へお参りし、
ご朱印頂きましたとさ。


                     おしまい