よなみーの学び。

山と手作り生活♪

今年もお世話になりました。

2012年12月31日 | 日々
今日はやすくんとそれぞれの担当のおせちを交代で作ってる。
午前中であたしの担当は完成したので
午後はのんびり、干し柿と青空を眺めながらひなたぼっこ。

楽しみだーおせち。


いろいろあったなー今年。
結婚したのが今年のことだとは思えない!
たくさんの人に支えられてるなぁと実感した1年。


ここ最近は
ステキな暮らしをしている人や
会いたい人にたくさん会えて良かったなー
いろんな人から元気をもらった。


来年は・・・
やっと、山小屋生活卒業!
アパート生活も卒業!
来月から諏訪市民になります。


2013年は「やるぞー!」の年。


畑やるぞー
八ヶ岳を歩くぞー
いろんな手作りするぞー

味醂、醤油、手作りしたい!
凍み大根
今年漬けなかったので、梅干も。
庭で一坪田んぼか、バケツ稲やってみる!
生ゴミコンポストもやるぞー

あとタイヤ交換を自分でできるようになりたい。
あとこの冬は10年ぶりくらいにスキーもしてみるかな?!
すべれるかなぁー


今年もお正月は神社のお手伝いしてます。
新年早々から神様に仕えられるなんて
ありがたやー

今度住む家の周辺の神社の神様のことも
いろいろ気になってる。


春には植えたドングリの芽が出ますように。
(家の中が寒すぎて心配!)
森の長城プロジェクトが進みますように。
森の長城プロジェクトHP



そして良い仕事にめぐり合えますようにー
おこづかい稼ぎだけど
お蕎麦やさんかおやきやさん、
飲食店の厨房、
あとは自然と関われるような仕事があれば、働きたい。
諏訪周辺。
松本、茅野、塩尻、あたりかなー


来年もどんな出会いがあるか、
あたしたちもどうなっていくのか、とっても楽しみです。


ではでは、良いお年をー!



明日は沢庵漬けるよー

2012年12月06日 | 日々
松本はすっかり寒くなってきた!

今は家から通える仕事を久しぶりにしていて
かなり新鮮!

人との出会いや
いつもと違う風景が
おもしろい


旦那の予想外な転換に
ますます夢が広がるこの頃!

相変わらずやりたいことだらけ。
それをひとつずつできてるこの頃。


たくあん
醤油
みりん
干し芋
どぶろく
凍み大根
ダンボールコンポスト
ドングリで苗づくり



年明けには
縁側庭付き一戸建てに引っ越す予定。
今よりも家賃が安い戸建を探してたんだー

寒そうだけど
楽しみ


ちゃんと考えなきゃいけない
大事な時期だなー
でも
とりあえず
毎日楽しい日々を過ごしています♪