よなみーの学び。

山と手作り生活♪

ゴボウ収穫!

2008年11月27日 | 
このタイトル見て、
このブログを見てくださってる方は、きっとこんなゴボウを想像しておられるかと思います。
↓↓↓




しかし・・・今回は違います。
畑やりだして3年目、こんなに嬉しい収穫はなかなかないです






掘るの大変!でしたーー
まさか、まさか、こんなに長いゴボウが収穫できるとは
思ってもみませんでした!



この状態から、ちっちゃいスコップで、めっちゃ深くひたすら掘りました
めちゃ時間かかったよーーー





ゴボウがどうやって育ってどんな風に収穫されるのかも、知らなかった。
自分でやって、初めてわかった。



感動モンです




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモGET!

2008年10月29日 | 
猿被害をまぬがれたサツマイモ。
いよいよ収穫の時がきた。




おっきいのこれだけだけど、
(むしろ収穫はほとんどこの1個だけど
おっきい♪♪


いえーーい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマとヒマワリの種

2008年10月29日 | 
よなみー畑のゴマをこの前収穫して、
ベランダで天日干ししてました。

そしたらもうほとんど全開に開ききって、
ゴマがはじけてましたぁーー。




・・・と言っても中にゴマが残ったままのものもあって、
叩いたり、つまんだりしながら、全部出した。

ほいで、水につけました。

本には
「水につけたら最初にゴミが浮いて、そのあと良いのは浮いて、未熟なものとかは沈むので、浮いているのをすくう」
って書いてあったんだけど、

水につけたら、最初から、全部浮いてた
なのでゴミをすくいだせず、
もうどうしたら良いかわからないまま、
とりあえず、そのまま干した。


半分は、ふうーーーって、息を吹きかけて、
なるべくゴミをとばすことができたぁ。
こちらも洗って、干します。






いやぁーーほんと、大変でした。



ほいでヒマワリの種。


こちらも、どうしたらいいかわからないまま、
とりあえず選別しました。





・・・・・・・・で?



炒って食べる?
皮剥いてから???

わからん・・・・今日は途方にくれました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能勢で稲刈りお手伝い

2008年09月30日 | 
お手伝い、してきましたぁ。


久々の能勢。
キャンプリーダーやってた頃はよく(?!)行ってたなぁー。


赤目で田んぼはやってるけど、
面積もしれてるし、
うまく成長してくれなくて、収穫もしれてるし
稲刈りらしい稲刈りってしたことないので、ほとんど初めての体験でした。

赤目の実習でも、
稲の刈り方、作業の進め方、を毎年見てるはずなのに、
全然覚えてないなーーと思った。
もっと要領よくしてたはずー!と思いながら、思い出せませんでした
やっぱ見てるのと、やるのは、違うなー。





こんな風景も、最近じゃほとんど見なくなったことに気づいた。
みんな機械で乾燥させるところが多いみたいです。


能勢で有機農業をされてるお二人に出会ったんだけど、
有機農業って、なんやろーーと、
考えさせられた。
土を耕す、天然肥料を使う、機械を使う、
そこが大きな違いかなぁと思った。



大きな目でみれば、全てのものは地球上のものでー、
人工的に作ったもの、といっても、もともとは地球上にあるものから作ったもので。
すぐに分解されないものでも、いつかは自然に還るのでは?!
と思ったら、
あとはもう個人の感覚の問題で、どこで納得するかだけやと思う。
(意味わからんか。・・・独り言デス)

1枚の田畑の上で、いろんな命が循環していって、
私たちも他のいのちと共に
そこに生かされてると感じること、
そこがすごく大切なような。

でも自然農の場合、
たくさんの収穫は難しいし、
土を肥やすには時間を要したり。
いろいろ問題はあると思う。


あたしは自然農しか知らないので、
有機農業のことも勉強したいなぁ、とこの頃ちょっと思う。
なんしか、何事に対しても否定はしたくないな、と思う。
農薬だって否定はしたくない。
農薬がなかったら、もっと早く食料危機になっているかもしれないし。

  写真横向け・・・?


栗、拾いました☆
拾わせていただきました。





すっごいお寺にも、行きました。
全員長靴で(笑)
笑ったらあかんとこやけど、めちゃくちゃおもしろくて、笑いまくった!





夜はカレーを作らせていただきましたm(__)m
即興で人に食べてもらうものを作るのは緊張しました。
決して「激ウマ!!!」とかではなかったけど、
普通に食べれるものを作れて、良かったです・・・。

ふ~



盛り沢山な1日でございました
楽しかった~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2008年09月26日 | 


やっとトマト収穫。
たねの森で種を買った時におまけでついてきた、
黄色いミニトマト。
赤いトマトも、割れてたけど、おサル被害をまぬがれて、収穫できた。
キューリも♪
キューリは、でっかくなりすぎたお化けキューリも持って帰って、
炒めたり塩もみして食べました。
めちゃくちゃでっかくて、わらけた。
写真撮るの忘れた






サツマイモと落花生は、サルに掘られたけど、まだ半分くらい残ってたのに、
今回全滅。
畝も完璧つぶれていて、あーあ、って感じでした。
ブロッコリー、カリフラワーの苗も、なくなってた。


そんな畑の中で、
グラジオラスが1株だけ遅れてキレイに咲いてて、
癒されました。



この子、作業中に、誤ってパキっと折ってしまって、
結局連れて帰ることになった。
ペットボトルに挿して、運転中もずっと目の前にいて、
気持ちを和ませてくれた。

花の力って、すごいな、不思議だな、と思った。



花といえば、
赤目に行く途中、
道のわき咲いてたコスモスを見ながら、
もうそろそろ彼岸花が咲くのかなーーと、
なんとなく思ってたら、
(次の祝日が秋分の日ってゆーことも忘れててたけどふと思った)
赤目でつぼみを発見した。



毎年、気づけば一気に咲いている彼岸花。
今年は咲く前に気づけて、ちょっと嬉しかった。

白い彼岸花はもう咲いてた。白のが、早いのかな。



9月の集合日、そんな1日でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おサル

2008年09月03日 | 
赤目、行ってきたぁー。
今年はおサルの被害がすごいようで、
うちの畑もやられてました


トマト、キューリの残骸がぁーー
落花生とサツマイモは掘られてるしっ



ちょっと・・・いや結構へこみます。


落花生が地中にできるのは初めて見るので、
めっちゃ楽しみにしてたのになぁーー。
先に掘られて殻だけ残っていたよおーーー




ま、気を取り直して、
ブロッコリーとカリフラワーと、芽キャベツの苗を植えました。
芽キャベツがあんな風になるなんて!!!!
今日写真で初めて知りました。
普通にキャベツみたいになるんかと思ってた!



今日は雨に打たれてなんだか気持ちよかったです。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマの花

2008年08月21日 | 
畑に行ったら、必ずブログを更新しているだけで、
そんな新しいネタはありませんが。




ゴマ!!!
が発芽からずっと、勢い良く育っていて、
ついに花が咲いた。

虫(ハチ?)が、蜜を吸うのに、花の中にすっぽり隠れては出て、違う花にまた隠れて。
を繰り返してた。

ゴマがなると思われる、筒状の房も、たくさんついてた。


人参の種を収穫。
そして、人参の種を蒔いて。

トマトとキュウリは、収穫を期待してたけど、
トマトは食べられていたようで、キュウリはもうひと頑張りで。





気持ちよい風の吹く日でした。



いとこのハナちゃんと一緒でした。
また遊びましょう♪♪

秘密の場所も教えてしまった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり!

2008年08月09日 | 
咲きましたーーー!





去年のF田くんとこの子供だけど、
親よりはちっちゃいけど、でもあたしの背は軽く越えたーー


ヒマワリって、かわいいけど、
よく見てると顔みたいで、恐くなる
でも夏!!!って感じで嬉しい。



相変わらず収穫はほとんどないんだけど
なんだか畑を見てると、とてもいい感じに見えてニヤニヤしてしまう
いろんな種類を植えてるし、まぁまぁ頻繁に行けてるからかな。


久しぶりに他の人の畑をゆっくり見回った。
(暑くてやる気起きなくてダラダラしてただけ



赤目自然農塾では、
無農薬、無肥料、
自然にまかせるやり方で、野菜を育ててるわけだけど、
人によって随分育ち方が違う。
単純に、不思議やなぁと思った。
種の蒔き方、草の刈り方、なんかでこんなにも違ってくるのかなぁ。。


土を肥やすことができたら、
なんでもうまく育つんだろうなぁ。


最近は、U川さん方法で、
いろんなところから青草をどっさり刈ってきて、畑に入れてみてる。
「草意外、入れるもんないやろー」
って言ってて、妙に納得した。


どうなるかわからんけど、
研究中なのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑っぽい畑

2008年07月30日 | 
2週間も空くと、久しぶり!な感じがした。
あたしがいない間にも
どんどん畑は変わって行ってて、
なんだか今までになく(笑)、畑らしくなってた。

新しくなったケータイのカメラとの相性がまだ合わなくって、
へたくそな写真です。



ゴマ、びっくりするくらい勢いよく育ってた。




1本だった稲は、こんなにブンケツしてた。



苗を買ったかぼちゃは、
実はバターナッツカボチャだったり。
まだちっちゃいけど、ものすごくカワイイ



サツマイモが生い茂ってたり、
ヒマワリは背より高くなってたり、
グラジオラスは花を全部見る前に刈れてしまっていたり、
オクラがちっちゃいながら花と実をつけていたり、
キュウリは思い通りにつるをのばしてくれなかったり、
トマト、たくさんできそうな予感がしたり。



暑かったけど、気持ち良くすごせた。

田んぼの水は、まるで温水プールでびっくりでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花と田んぼの水管理

2008年07月15日 | 
赤目の集合日、久々に夜仕事が入らなくて、ゆっくり過ごせた。




グラジオラスが、ワイルドに咲いた。
まっすぐじゃなく、あちこち向きながら。





人参の花。
いつ植えたっけ?!おととしの秋?!
っていうくらい前の、人参。
花が見たくて植えっぱなしにしてたら、
やっと、咲いた。
1本がめちゃくちゃ大きくなって、たくさん花をつけてた。


かぼちゃの花。
黄色い花しか知らなかったから、ビックリした。




田んぼの水がどこからかぬけていて、
穴を探したんだけど見つからず、
土をねりなおしたり、
畦塗りしなおしたり、

畦塗りがうまくできてなかったから、穴があいても見つけるのが大変なんやなぁとわかった。
畦塗りがいかに大切かがわかった3年目。

水管理のことも、去年までは、今思えば、結構他人任せだった。
今年はほんとにお米が実ってほしいと思ってるから、
ちょっとがんばってるのでした。



暑かったー
カキ氷、おいしかったー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする