よなみーの学び。

山と手作り生活♪

らっきょう漬け

2007年06月29日 | ごはん
スーパーや八百屋さんなんかで、
「あ、今この野菜の時期なんやー」
と気づく。
だいぶ季節感は感じれるようになったけど、
まだまだ体にしみついてないというか。
知らないこといっぱい。
今までは旬なんて何も考えず、ぼんやり食べたりしてたんやなぁと思う。
季節に咲く花も、今までぼんやり道を歩いてるだけで
何も見てなかった。
今は毎日が新鮮。発見いっぱいデス


で、らっきょうの季節やと気づいたのは、スーパーにて。(笑)
今さっき下ごしらえした。
手作りは手間がかかって大変だけど、
楽しいな、おいしいな
塩漬けして、一晩おいて、
そこから醤油漬けにしようと思います。



おいしくできるといいな

  塩漬け中・・・

キャンドルナイト

2007年06月26日 | 自然な暮らし
夏至の日は、畑に行こうと思ってたけど、雨


家で一人でキャンドルナイトな気分でもなかったので、
雲州堂のイベントに行ってみた。
「momo」のライブがあった。
ウッドベースとピアノ。
ピアノ弾きながらの澄んだ歌声にかなり癒されました。
お酒も飲んでご機嫌で仕事先にも邪魔しに行った


23日は、
おうちで母とキャンドルで食事してみた
キャンドルの灯りって、思ったより明るい。
雰囲気に酔いしれて
そのままキャンドル持ってお風呂へ
ちょっと笑けたけど、新鮮でステキでした。

静かな夜、スローな夜でした。




TEAM GOGO!の号外(→こちら)は、
あたしは豪快には配らなかったけど、
ご縁のある、あたしの周りの人たちには渡せた。



正食の足心道の講座で配ったら、
「配ってます!」「3人からもらいましたよ!」
っていう方々もいて、ビックリ。



最近周りでいろんなイベントがあって、
その波に乗っかりたーい!と心のどこかで思っていたけど、
結局マイペースを貫いてる。
やっぱしそれがベストよね

紫陽花お散歩~万博公園~

2007年06月20日 | 日々
今日は万博公園に、紫陽花見に行って来ました
紫陽花ファンなあたし


カメラ忘れたのでケータイにて。。。
なのであんまりアップできませんけど。


紫陽花もすごいいっぱい種類がありました~


左は「隅田の花火」うちの店にもあった。
中は「ガクアジサイ」
右は「七段花」
かわいいねぇ


今日は紫陽花の服着ておでかけでした♪
(猫背で写メ撮り中~



蓮の花もつぼみが出てました美しい、です



やっぱりすごい管理がされてるなぁ、と感じた万博公園。
すごいちっちゃい草を抜いている作業の人が何人もいた。

自然の中って落ち着くけど、
実は少し人の手が加わっている方が落ち着くんやな~
山の中入っても、道らしい道があるのとないでのは
全然安心感が違うし。
とか考えながらお散歩していました。



公園、良いね~。
芝生最高~


手料理お披露目会♪

2007年06月19日 | ごはん
ミッチーのおうちで、開催されました。


調理師として働いてるけど
まったくそんなオーラをかもしだしていないミッチー。
専門学校時代にありえんくらい激辛なパスタを食べさせてもらって以来、
ミッチーの料理は食べたことありません。
(モンタは違うもので、おなか壊したそうです



それと、ここ最近料理をしだしたあたし。
決して料理上手とは言えない。
うん、全く言えないデス。



その二人がシェフでしたので、
半分、毒味的なパーティーでした、実は。






ミッチーが作ったん。
ロールキャベツ(めちゃ大きくて、お肉の色が怪しかった
ほんとは卵豆腐な茶碗蒸し(不思議な食感やった!何の食べ物?
ひじきの炊いたん(本人曰く、朝作った時はめちゃめちゃおいしかったのに常温放置してたから「腐ってる!」と嘆いてたけど、別に言わんかったら全然気にならんくておいしかったのに・・・)
コーンポタージュ(本人はイマイチみたいやったけど、一番の大ヒットでした)
ポテ玉サラダ(玉子サラダ?ポテトサラダ?おいしかった)


あたしが作ったん。

オートミールバーグ(形くずれまくった。ふにゃふにゃ・・・)
ニンジンドレッシングのサラダ(オレンジ入れておいしかった~!)
アマランサスのディップ、メルバトースト添え(キャビアみたいって言ってたー。不思議がられた)
びわゼリー(びわをふんだんに使いました。はちみつ入れたけど甘みがまだ足りなかったよう)
ニンジンケーキ(完全に失敗やったけど、一応持って行った。モンタ「俺これ無理やわ」はい、すみません。。。)


  


結論からいえば、「微妙」、な料理でした。
おいしいけど、格別においしいものもなく~~




しかしまぁ、家族以外の人に食べてもらうのってなかなかないから、
ほんま楽しかったし勉強になりました。
家では思いつくままに、「あ、これ作ってみよー」とか「こうしてみよかな?」とか気楽にやってるけどね、
人に食べてもらうとなると、
やっぱり「おいしいもん食べてもらいたい!」と思うので
メニューから何からいろいろと考えること満載でした。


そうやって作るのも楽しいし、
みんなで食べるのも楽しいしねぇ
みんなが楽しめて、スキルアップにもなって~
良い企画でした(自分に拍手)



招待されたモンタ&ジュン、
一切料理作れないくせに
辛口批評をありがとう
めげずに精進します。
食べてくれてどうもありがとう
ジュンが少しでもやる気になってくれて嬉しい限りですワ


次回はモンタ誕生日祝いバージョンでまた召集かけますねー

ネギ坊主くんのその後

2007年06月17日 | 木・草・花
まんまるかわいかったネギ坊主くん、(見て見て!!若き頃のネギ坊や!
今日見たらこんなんになってました。



こうやって種がつくんやねーー
さっそく種摂り。

(なんか歩きだしそう・・・


家でこんなことしてると、
もうすでに田舎暮らししてるみたいでニヤニヤしてきます
家のびわでびわ酒やびわゼリー作ったり、
プランターに植えてるニンジンの間引き菜で、ごま和えしたり、

赤しそ間引いたのはごはんに混ぜようかな~とか。
庭に生えてるドクダミで、ドクダミ風呂毎日入ってるし。

なんかワクワク楽しいワ

5月の赤目 田んぼの畦塗りしたよ

2007年06月13日 | 
今月はいろんな人に会えそうな日だったけど、
一緒に行くお友達も行けなくなったり
赤目のお友達も行けなくなったり
この前フェアトレードのお店でばったり会った人にも会えなかったり
正食のお友達にも来てたのに会えなかったり、でした

おかげで行きも帰りも一人で、たくさんぼーっとできて(運転してるんやけど)それはそれで良かった。
帰り道、なんかわからんけど、
すごい大事なことを感じて泣きそうになったりしたけど(決してアブナイ人ではないです)
一体それが何なのか、はっきりわからんまま、家に到着でした。
でもなんか幸せな気分だったのでした。




畦塗りの実習がありました~
去年は田んぼに愛情を注げず、だいぶ「適当に」田植えしてしまったので、
今年は気合入ってます。
畦塗りって、田んぼの水がもれないように、毎年泥でキレイに塗るんです。


スコップで切り込みを入れていくー。

鍬で土を落としていく。落とした土を練る。

片側に土を上げていく。

あとはこれをキレイに塗る。


見てると簡単にできそうやったけど、
実際自分の田んぼでやったら、全然うまくいかんかった。
水分が少なくてもやりにくいし、多すぎると土が上がらなくなるし。。
その上もぐらの穴はたくさんあるし
結局手伝ってもらって、できました。



あんまりキレイではないけど。
でもかなり汗かいて、仕事した感、がんばった感があった


畑はジャングル状態やった。
消えたと思ってたエンドウが、
草の中から、草にまきついて実をつけていて、思いがけない再会でした
今まで気づいてやれなくてゴメン


じゃがいもが黄色くなってて、病気?!と思ったら、
普通に枯れてただけみたいで、枯れたら収穫時なので、
掘ってみた。


少しのエンドウと少しのジャガイモ。の収穫でした。
あとダイコンの種とった。



相変わらず全然時間足りないので、
また来週行きます


人参の花、初めて見たーーー(←←葉っぱが似てるからニンジンと思い込んでたけどどうやらパクチーらしいです。)
(えいちゃん畑)

そしてこれがアザミの花だったとは知りませんでした。



小さな発見は楽しいなぁ


美山でパーマカルチャーを学ぶ~アースガーデン~

2007年06月10日 | お店
かなり端折ってお話しようと思います。
先日ちーちゃん、ちかちゃんで美山に行って参りました。
美山って・・・京都の山奥です。
自然がいっぱいなところ。
ひたすら山でした。
途中の道では、湧き水が汲めるスポットもあって、
自然の恵みをありがたくいただきました。
水がキレイ、って重要やなぁ。
同じ料理するにしても、水で変わるもんね。
美山の生きてる水、やさしい口当たりでした。



「かやぶきの里」にも立ち寄る。
日本昔話的。
  
あ素敵なパン屋さんにも立ち寄ったー。
「ふらいぱん」やっけな。



ほいで
「アースガーデン」へ。
民宿&カフェをやっているお店。


めちゃご馳走

おじさまが、ほんと楽しそうに嬉しそうに作ってくれました♪
おからサラダはおうちでも試したいナ。
全部おいしかったぁ~!
おいしいお水で炊いたご飯もサイコーでした


食事の後は、お店の奥様による、パーマカルチャースクール。

パーマカルチャーって一体何なのか、全然わかっていなかったけど
やっと枠組みが見えた感じがしました。
めっちゃ合理的なのです。
意図的に、合理的なことをたくさん組み合わせてデザインする、みたいな。(端折りすぎ?)
でもワクワクする感じやった。
楽しく生活をデザインする、という感じ。

畑のことでは、(あ、「畑」じゃなくて「ガーデン」ですかね
コンパニオンプラントっていうのが興味深かった。
相性の良い植物の組み合わせ。
この植物があれば、この虫がよらないから、この植物があると良い。
とか。
相性って、あるんですねぇ。
これはすぐ使えそうやなぁ。


すっごいいろんな知識が必要やなぁと思った。
でもおもしろそうでした。
また勉強しよ。


右の手前にあるのは、
「スパイラルガーデン」という、
巻貝な形をしたガーデン。
湿りを嫌うものは上に、湿りを好むものは下に、
日向を好むものは南側、日陰を好むものは北側、
でいろんな植物がぎっしりつまってた!
アースガーデンのお庭はそんなに広くないけど、
ありえんくらいの数の植物たちが共存しているのでした。
すごかったーーーーー
おばさまも楽しそうでした。
いい夫婦やなぁ



そしてちかちゃんの実家がある綾部の、
またまたステキなカフェに行って、ツアー終了。
車内では医療制度について熱いトークを繰り広げていました。
熱い1日でした。

おしまい

環境

2007年06月07日 | 日々
あたしの周りには、すごい人がたくさんいるなぁ、と思う。
ほんとにみんな尊敬できて、素敵で、大好きなんです。
それってほんっとにありがたいことやなぁ。と。



あたしは周りの人たちに影響されて
いろんな考え方を身につけているんだなぁ。
周りの人たちがいなかったら、
こんなあたしになっていないんだろうなぁ。



逆にあたしも周りの人たちに
少なからず影響を与えてるんだろうなぁ・・・
と思った。



ってことは、
自分が変われば周りも変わるって、
ほんとそうなんだーーー。
と。
なんとなくそう思った今日でした。





自分でも今のあたしは、
ふわふわしてるなぁ、と思うよ。
ちゃんと地に足をつけたい。
静かな心に憧れてる。
でも、
焦ってもどうにもならんから、
あたしはあたしのペースを知ってるから、
やっぱりマイペースで
今自分にできることを、無理せずやっていこうと思う。



毎日笑って過ごしたい





梅酒とびわ酒

2007年06月07日 | ごはん
今年は梅酒と梅干を漬けよう!!と結構前から思ってた。


でも母に梅干を先に漬けられたので、
あたしは梅酒係に。


そして
丁度家の一番おっきな木である、琵琶の木が実をつけ出したので、
びわ酒も漬けることに。
家の前は今鳥たちで、めっちゃにぎわってます。


びわって、スーパーで買うとめっちゃ高い。
びっくりした。
家にびわの木があって、ほんまありがたいなぁ、と思った。
今使ってる化粧水も、びわの葉から作ったものやし。
びわは結構いろいろ使えるみたい。



びわは、
てんさい糖、ブランデーで漬けた。





梅は黒糖、ホワイトリカーで。
どっちも甘さ控えめ。
初めてだったけど、簡単やったわぁ。
楽しみ。
お酒はほんま、やめられません。
好きやわぁ


ついでにびわ寒天も作ってみました。



びわ酒で残ったレモンの皮は、干してみてる。
レモンピール、になるのかな?
何に使うか決めてないけど、
とりあえず干してみたら保存できるかなぁと思って。



楽しみいっぱいデス

「さんご塩」が届いたよ。

2007年06月04日 | 自然な暮らし
加計呂麻島から、お塩が届きましたぁぁぁ!!

    



去年WWOOFでお世話になったおじさんとこ。
奄美大島のさらに奥、加計呂麻島。
そこでお塩作りをしてる。
そこのお塩、ほんまにちょっとずつしか生産できないので、
店頭に出回ることはほとんどないんよーー。
すっごい、おいしい!!!です!



あたしもその塩作りのお手伝いをさせてもらってた。
(大半は海で遊んでただけやけどっ
だからこのお塩が作られた過程を知ってる。



徳浜っていう、加計呂麻の中でのほんっとにキレイな浜。
そこの海からくみ上げた海水を、
釜で炊いていく。
薪をずっと燃やして。
その海にどんな生き物がいたか、
工場の脇にどんな花が咲いていたか、
どんな空をしていたか、
知っている。イメージできる。
そして
塩を炊いているおじさん、しず子さん、レオくんのことも。



それって、すごいなぁ!!!
と思う。
想いがたくさんつまってる塩。





生産者の顔が見えるって、
ほんとに大事なことなんやなーーと実感した。
そのモノ自体が育ってきた風景を知ってるっていうのも、
大事やなぁ。

例えば野菜。
あの土地であの気候であの風の中で
どうやって育ってきたかを知ってる。
ほんとにすごいことやなぁ。
思い入れが違うよなぁ。
よりありがたく、感じられるね。




このお塩と、自分で作った野菜とで、料理したら
めちゃくちゃおいしいんやろうなぁ




そんなん考えてると、いろんな風景が浮かぶわぁ。
今にも波の音が聞こえてきそう。
赤目の棚田の心地よい風も感じる。


野菜たち、元気かなぁ~。