ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
本日開花なり
gooブログ終了に伴いこちらに引っ越しました
https://yoyo-garden.hatenablog.com/
6月3日「ジギタリス(アプリコット)」
2005-06-14
|
宿根草サ行
No.106
去年咲いたアルバ(白いジギタリス)が5株中3株枯れてしまったので、その後に、こちらの苗を秋に植えました。
優雅な雰囲気が大好き!
バラの季節に咲いてくれて、庭に華やかさを添えてくれます。
(撮影日6/4)
#ガーデニング
コメント (2)
«
6月2日「バーベナ」
|
トップ
|
6月4日「アグロステンマ(桜...
»
このブログの人気記事
風薫る5月の庭に咲く紫の花たち
挿し木でよみがえったミニバラ、グリーンアイス
バラ・ジュールヴェルヌ二度目の開花
15年目を迎えたベロニカ・オックスフォードブルー
一年目のジュールヴェルヌと咲き進んできたバラ
クリスマスローズは終盤となりました
カシワバアジサイ・スノークイーンとスノーフレー...
増えすぎて断捨離、、、かな?
今年のビオラから~2025
バラの二番花、レイニーブルー、プロローグ、カミーユ
最新の画像
[
もっと見る
]
心機一転
3週間前
今年のビオラから~2025
4週間前
今年のビオラから~2025
4週間前
今年のビオラから~2025
4週間前
今年のビオラから~2025
4週間前
今年のビオラから~2025
4週間前
今年のビオラから~2025
4週間前
香りの球根草花ヒヤシンス
4週間前
香りの球根草花ヒヤシンス
4週間前
香りの球根草花ヒヤシンス
4週間前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
希乃子さんへ
(
Yoyo
)
2005-06-16 19:37:21
キツネノテブクロという別名もあります。
もしかしたら、こちらの名前の方が馴染みがあるかもしれませんね。
1メートル以上にもなって、とても見応えのある花です。
イングリッシュガーデンなどの写真を見ると植栽されているので、希乃子さんもきっとどこかで見掛けていらっしゃると思いますよ~
返信する
かわいいお花
(
希乃子
)
2005-06-15 19:37:56
かわいい
形といい色といいすごく好みです
ジキタリス、初めて聞きました。
覚えておこう
返信する
規約違反等の連絡
「
宿根草サ行
」カテゴリの最新記事
スカビオサ コーカシカ・パーフェクタ周辺の様子と今年新たに加わったスカビオサ
タネから育てたセラスチウムと5月中旬に咲いている白い花たち
シュウメイギク・スプレンデンスの復活劇
サボテンの花
這い性シロタエギク
セダム・バートラムアンダーソンと仲間たち
アイビーゼラニウム
モミジバゼラニウム
八重咲きゼラニウム
シロタエギク
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
6月2日「バーベナ」
6月4日「アグロステンマ(桜...
»
プロフィール
自己紹介
山形県庄内地方でバラと宿根草を中心に庭づくりを愉しんでいるYoyoです
野菜も少し育てています
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
心機一転
今年のビオラから~2025
香りの球根草花ヒヤシンス
クリスマスローズは終盤となりました
ミニコチョウラン
寒さが続く中で球根草花の開花が始まりました
2024年の庭は幕を閉じました
新苗から育てたバラ・サボンの秋色
秋バラの様子~2024年10月と今年のバラの振り返り
10月の注目宿根草
>> もっと見る
カテゴリー
バラ
(152)
宿根草ア行
(56)
宿根草カ行
(94)
宿根草サ行
(53)
宿根草タ行
(23)
宿根草ナ行
(8)
宿根草ハ行
(99)
宿根草マ行
(10)
宿根草ヤ行
(10)
宿根草ラ行
(24)
宿根草ワ行
(2)
1年草
(111)
球根草花
(103)
花木・庭木
(53)
キッチンガーデン
(33)
インドアグリーン
(25)
庭日記
(204)
花めぐり
(10)
その他
(4)
バックナンバー
2025年04月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2017年10月
2017年05月
2017年04月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
もしかしたら、こちらの名前の方が馴染みがあるかもしれませんね。
1メートル以上にもなって、とても見応えのある花です。
イングリッシュガーデンなどの写真を見ると植栽されているので、希乃子さんもきっとどこかで見掛けていらっしゃると思いますよ~
形といい色といいすごく好みです
ジキタリス、初めて聞きました。
覚えておこう