本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

カワラナデシコ 白

2006-07-12 | 宿根草カ行
No.302
涼しげな楚々とした花…

おととし秋に植えたのですが、昨年は咲かずじまい。
今年は花芽がたくさんついて喜んでいたのですが、後日見たら何とほとんどが棒状態になっているではありませんか!
「誰だ~~~!」
夜の懐中電灯を持っての巡回で見つけました。
ヨトウムシ!
何とかこれだけ花が咲きました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートカズラ レディハート

2006-07-10 | インドアグリーン
No.301
去年のDIARYに載せたことがあるハートカズラのユニークな花、今年も咲きました。

スクスク育ってきて、ワイヤーでハート形を作ってそれに絡ませていたのですが、何の形か分からなくなってゴチャゴチャしてきました~
適当なところで切って、挿して、増やそうかなぁ~とも思うのですが、大事なハートカズラ、失敗したことを考えるとこんなに旺盛に育っているのに、切る勇気が出ないでいる往生際の悪い私です…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクリュウ

2006-07-09 | 宿根草カ行
No.300
葉のシックな色合いとスゥーっと伸びたラインがオシャレで大好きです。

同様にジャノヒゲの仲間であるタマリュウなどはグランドカバーとしてもってこいの素材ですが、このコクリュウはどちらかというと寄せ植えにちょっと添えると、他の草花を引き立たせ且つそれ自体も一層存在感をアピール出来るような気がするので、あちこちの鉢植えに増えたものを使っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリクリサム コルマ~その後

2006-07-07 | 宿根草ハ行
6/6の記事に載せたヘリクリサム コルマ、あれはやはり蕾でした。
黄色く色付いたと感じたのが5月中旬、そしてこのように開花したのが6月中旬ですから、およそ1ヶ月の間ずっと蕾だったのです。
目のさめるような鮮やかな黄色でかなりインパクトがあります。

でもこれと一緒に植えていたビオラはもう既に抜いたし、ガーベラもひと休みなので、このヘリクリサムだけが庭主の好奇心の対象となって、鉢でひとり咲きしていました。
ちょっぴり寂しげだったので、ピンクのアスチルベをバックに記念撮影~6月22日の写真です。



そしてドライフラワーとして利用できないかなぁ~と思い、その後室内に…



でも乾いてくるに連れ、何だか独特な香りがしてくるんです~
そばを通るたび、「ウウ~ン、臭い!」と心の中で呟いていたのですが、これカレープラントの仲間だったということを昨日思い出しました。
土に植えている状態では、香りはまったく気にならないんですけどね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする