10月最後は、暖かい一日となりました。
例年だと、今頃はもう耐寒性の弱い植物を室内に取り込んでいるのだけれど、今年は気温も高いし、そのせいか植物も元気で、全くその気が起きないでいます。
でも、寒くなりだすとアッという間なので、いよいよ鉢寄せの作業に取りかからなくっちゃ!
さて、そんな今日の庭から…
ラブとローズマリーの語らいが聞こえてきそうです~
ブレダンは、5月下旬~8月上旬~そして今回と、しっかりメリハリを付けて3回咲いてくれました。
でも、今回はかなり小さめです。
優等生のマチルダ。
地植えのバラがみんなマチルダのように咲いてくれたら、秋の庭も華やかさが増すのだろうけれど、なかなか良い具合には咲いていません。
土を肥やし、バラに体力?ウン?木力?を付けることが大事なことですね。
そのことを最近になって、ようやく実感できるようになりました。
蕾が全部開ききるかちょっぴり不安なバラたち…
ニューウェーブ~
アイスバーグ~
ヴィルゴは9月下旬から10月上旬にかけて咲いたので、それが見納めだと思っていたのに、その頃蕾を付けはじめていた他のバラにもう追い付いて、再度咲きそうです。
今年は6、7回咲いてくれたような~途中までは覚えていたのですが、何度も咲いたのでわからなくなってしまいました^^
ブルーデージーは例年だと風除室に取り込んでから蕾が上がってきて、開花することなく5ヶ月間ギュッと蕾んだままだったような気がしますが、今年は既に開花しました。
膨らんだ蕾がたくさん付いています。
そしていつも気の早い我が家のスノードロップ!
「冬はもうそこまでやってきているよ」と、庭主にそっと囁いているかのよう…
これを綴っている途中、夕食を挟んでいたら天気予報で明日から3日まで荒れ模様とのこと。
寒波がやってきているとのことで、耐寒性の弱いものを取りあえず玄関に取り込みました~
例年だと、今頃はもう耐寒性の弱い植物を室内に取り込んでいるのだけれど、今年は気温も高いし、そのせいか植物も元気で、全くその気が起きないでいます。
でも、寒くなりだすとアッという間なので、いよいよ鉢寄せの作業に取りかからなくっちゃ!
さて、そんな今日の庭から…
ラブとローズマリーの語らいが聞こえてきそうです~
ブレダンは、5月下旬~8月上旬~そして今回と、しっかりメリハリを付けて3回咲いてくれました。
でも、今回はかなり小さめです。
優等生のマチルダ。
地植えのバラがみんなマチルダのように咲いてくれたら、秋の庭も華やかさが増すのだろうけれど、なかなか良い具合には咲いていません。
土を肥やし、バラに体力?ウン?木力?を付けることが大事なことですね。
そのことを最近になって、ようやく実感できるようになりました。
蕾が全部開ききるかちょっぴり不安なバラたち…
ニューウェーブ~
アイスバーグ~
ヴィルゴは9月下旬から10月上旬にかけて咲いたので、それが見納めだと思っていたのに、その頃蕾を付けはじめていた他のバラにもう追い付いて、再度咲きそうです。
今年は6、7回咲いてくれたような~途中までは覚えていたのですが、何度も咲いたのでわからなくなってしまいました^^
ブルーデージーは例年だと風除室に取り込んでから蕾が上がってきて、開花することなく5ヶ月間ギュッと蕾んだままだったような気がしますが、今年は既に開花しました。
膨らんだ蕾がたくさん付いています。
そしていつも気の早い我が家のスノードロップ!
「冬はもうそこまでやってきているよ」と、庭主にそっと囁いているかのよう…
これを綴っている途中、夕食を挟んでいたら天気予報で明日から3日まで荒れ模様とのこと。
寒波がやってきているとのことで、耐寒性の弱いものを取りあえず玄関に取り込みました~