goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

第32回田布施川さくら健康マラソン(10K)・・・参加できず

2013年04月07日 | レース模様
4月7日(日曜)朝10:30 スタート で山口県は田布施 10Kレースのあと
満開の桜の木の下で、BBQで再びお肉お肉~のお花見ランの予定のはずが・・・

(昨年は・・こう)

今年は、田布施から近い光駅すぐそばの「光第一ホテル」 (朝食無料)3800円 を予約し
前日入りの予定。

土曜朝から雨 ランできないので 鍼治療を午前中にすましてから
17時すぎの三津浜からのフェリーでいくはずが・・・

奥からメールが・・強風のためフェリーが停まってるみたいやから調べときと

帰ってから、サイトをみると 11時すぎから全便欠航

とりあえず、レースの事務局へ電話すると 日曜朝6時の判断で開催するかどうか。

当日朝5時のフェリーで行くには、この強風でのリスクも高く 即判断。

宿へは、事情を説明し 来年はぜひ泊まらせてもらいますのでとお詫びをし
キャンセル。(楽天ネット予約からは、当日なのでできず)
快く、応じていただきました。とっても、感じいいフロンントのでありました


次は、お花見宴会を昨年一緒にさせていただいた友達へ、DNSのお詫び。

昨年、宴会代払わずに帰ってしまったので、今年はおじさんが全部出す予定が
これまた 来年に持ち越しですわ

そして、フェリーの切符、JRの切符をすべてを、旅行会社へキャンセルしに

JR切符は、柳井港船ついてから、までの乗り換え3分で
なので、事前購入しておりました。
これがまた、キャンセル料の高いこと・・ま、それでも300円戻ってきたからええか

てなわけで、楽しみにしていた、田布施川10Kは DNS。

日曜朝早くは、風がびゅーびゅー。松野桃源郷はこりゃ大変だろうな~と
思いながら、ジムへいくと ランナーさんたちぞくぞくいてはる。

ありゃ、桃源郷も中止みたい

みなさん、走る力が余っているので ファイトマンの参加者多いこと

おじさんは、恒例 いつもの 裏瀬戸風コースへ一人で

今日の発見

 平和通りからいつもの一方通行方向へ北上しながらお店たしか雲海?

 ソフトクリーム100円 ほんまですやろうか
 
 これから暑くなってくるので、 北条方向からのロングラン帰り道は

 ここでソフト買って いただきながらの帰路

 ちょっと楽しみな帰り道となりそうですわ。


 本日の運動 一人ハーフ 21.0975 約2時間ちょい 、流し4本 
  
 彦にゃん師匠の 佐賀さくらフルはどないなったんでしょうかね?