今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

村岡ダブルフル応援らん& 大神輿総練 ばなし

2013年09月29日 | 走ること
ほんとは、今日のおじさんも 今日は 白山白川ウルトラ100Kだったのですが・・・
勢いでエントリしたものの、今の脚では かなりきついと 後悔し 冷静になって
キャンセルでありました
(半額、9000円バック・・奥に内緒でグッズすでに購入ずみ

ほんでもって、今日は村岡ダブルフル 100Kにエントリのfujitaka_1さん、cootさん、
そして、淡路のおばはんさま にむけ少しでもと 応援ランをいかせていただきました。

土曜日、30K, そして今日は村岡を思いだしながらの峠2連発の30K。
けっこうえぐい坂ですが、村岡の坂に比べたら子供だまし
今日のレースは、暑さとの勝負でしょうね。
たった一人(前も後ろもだれもいない)で炎天下のあのコース
を走った苦しさを今でも覚えております。



今日の暑さは25キロから先はもうへろへろでした。
ジムで着替えて、帰り道は公園内にて秋祭り 大神輿総練(おおみこしそうねり)が開催されているので
見学がてらに。
まだ、御輿は 大型トラックで運ばれてくる途中でした。
観客よりも、御輿を担ぐ人たちがどんどん集まってきて大勢。さて、どれだけの人が
きたんでしょうか。

過去の映像もみれます

会場横では、なんとなんと新居浜太鼓台の房がきれいに動いてるところを発見
これは、そばまでいってみとかにゃあかんとダッシュ!!(まだ、脚うごくんですな
担ぐ練習をしてはりました。



会場内のイベントしてるのに、観客こちらに集まってきており、なんか気の毒なような

そのまんま、東口から県庁方面に向けて帰っていると、お!!
電車線路向こう側大街道あたりの御輿さんたち、近いので担いできてはりますやん
暑い中、ほんまおつかれさまですわ


さらに、その御輿さんたちは?というと、 東口へと信号を突っ切って 行っておりました。


ええもん、みせてもらいましたです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2013年09月26日 | 走ること
抽選結果


はずれ(>_<)

あたりませんなぁ~

宿をキャンセルしなくては。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貞操の危機!!!

2013年09月23日 | 
大阪ばなし 続きでおます。

ショッキングなテーマさてその内容は・・

ホテルチェックをしたあと、仕事をすまして 同窓会飲み会でメンバー集まりました。
大阪駅大丸14階の馳走三昧。
ここ、ランナーのみなさん 延々と続けるにはお奨めです
飲んで、食べて それでも足りないおしゃべりタイムも

食べ放題2730円で時間無制限なのだ。
これに、飲み放題1512円つけて4242円となり、飲み放題制限は90分オーダストップで、120分まで。
そこからは、食べ放題はさらに時間無制限。
無論、ソフトドリンクも時間無制限なのだ。

同期の仲間6人・・集まってわいわいと始まった。
おじさんの隣の席には35年ぶりに会うK君が座った。
ひさしぶり~と話をしながら、なんやらかいがいしく
自分のとってきた、えびのてんぷらやらいろんなものを、おじさんの皿にいれてくれる。
すまんの~と食べていたが・・・和み始めると
やがて、たまに 手を握ってくる。 ま、親しみの現われかいな~
よっしゃよっしゃ~久しぶりやから友情の印かいと、知らんふり。

そのうちに、股間の手をぽんと当ててくる。
ま、一回くらいはしゃーない。しゃーない。冗談の流れからや、よっしゃよっしゃ~ 

が・・・だんだん 回数が増えてくる。
さすがによっしゃよっしゃ~の限界がくる。
これ以上そのまんまにしとくと、どんどんエスカレートしたら困る


ええかげんにせんかい。触るな!!と、けんか腰は周りの仲間に悪いので
やんわりと、それなりの流れで対応。

最後まで、この攻撃はそれでもひつこく 続く

お開きの時間もきて、最後乾杯。 

当人は、めちゃくちゃご機嫌でまた次やろう。よんでな~と。
どあつまかしいやっちゃ

今までK君以外の仲間たちで同期会をやっていたが、たまたま彼とあった今回参加の
メンバーが、「この飲み会言うといたで」余計なおせっかいをしたW君。

あんた、今まで当人を呼んで飲み会してなかったのに、なんで今回声かけたんや
 ・・・えらい迷惑の今日のおじさんである

そりゃ、こんな血迷ったおっさん誰がよぶかいな

被害者はおじさんだけ。ほかのみなさん上機嫌で解散。

御堂筋線で帰ろうとしたら、余計なお世話で駅まで送るわと道案内。
いらんし、一人でいけると言うのについてくる
がまんがまん・・。

歩きだすと、2次会に行こうと何度も誘う。
とんでもない。坊ちゃんのヴァージン危機が訪れるかもしれない。
何がなんでも、貞操の危機は守らんと!!

さっさと前を歩いて電車の入り口まで到着。
ほなおおきに~と手を振ってダッシュで、改札を駆け抜けた。


翌日、逃げるようにして 大阪の地にさよならを告げた。
怖い!!! 
ちゅうわけで、翌日の大阪朝ランする気持ちはまったくせず、
とにかく この地を離れなくては。


その話を、帰って奥に話すと・・大笑いしながらこう言った。

ま~素敵じゃない。 手を握られたら、ちゃんと握りかえさな失礼よと大笑いしながらのたまう。
第2の人生にふさわしいお相手がみつかったのでは?人生楽しんでみたらと・・・


還暦、血迷うなよ おっさん。


22日、日曜は お彼岸 ふるさとさぬきへ 亡くなった両親のお寺まいり&お墓まいり。
  またまた、やられてしまった アクシデント。おじさんが、また人として
  ひとまわり大きく成長して物語である。 次回へ続く


23日(月)朝11時すぎから、ラン開始 22K 2時間ちょい体を動かしました。
 ようやく、今月、200Kオーバとなりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪出稼ぎのたび話

2013年09月21日 | うまいもんおじさん
水曜日昼過ぎに、松山からのJR高速バスは、なんばOCATに到着。
仕事前にまず腹ごしらえ~ でお店探し。
OCATビル内で食べたことなし。
と、きょろきょろしておりましたら野菜売り場を発見。と、通路に
まさかまさかの、大発見でおます。


テレビでよく話しにでてくる、大阪名物うまーい ソースだとか。
まだ、着いたばかりで仕事もせずに早くも帰りお土産ですかい

翌日朝早いので、お店は開いてないだろうから今でしょ!! 買うのは。
ビンなので重い 今回は1本だけ。
迷ったあげくに、とんかつソースを購入。
店のおばちゃんいわく、やきそば用もなかなかいけるみたいですと

そうそう、腹がへってたんですわ。
その同じ通りで、横にあるお店、店内満席で外に数名並んでます。
お肉の看板・・・行列に反応するも、2組しかいないしそんなに時間かからないだろうと
記入ボードへ名前を

待つ間に、おいしそうなハムカツ、メンチカツ、コロッケ に見とれて
いまから、がっつり肉を食べようとするのに、ついつい 限定300個が通常60円以上なのに
39円  やすう!!!


1個ください。今たべますので・・・
帰りなら、ごっそり買って帰りたいもんですが

名前呼ばれて店内へ。混んでるので、カウンターへ。
店員さん、めちゃ親切丁寧な対応です。
迷ったあげくに、やわらかビーフカツ 1239円。
スープと食後のコーヒは、どんなメニューでも 飲み放題です。
いや~おいしかったです。ご紹介は、有名なMのランチさまブログをごらんあれ

洋食喫茶犇屋

おいしくいただいたあとは、仕事前にかばんの中身を前回書いた今夜の宿である「キャビン」へ預けにいきます。
OCATから、歩いて10分。 

電車は、地下鉄御堂筋線 なんば駅すぐそば。 ここ、大阪マラソン用宿泊 一押しですな。

キャビン話をちょっと補足

宿泊料は、朝食付きで 3500円。 値段だけなら、ま~きたない カプセルホテルに朝食つきやから
がまんするか てなもんでおますが・・とんでもない

めちゃきれいです。エレベータ4階の受付にいくと、モノトーンで受付二人が丁寧に対応。
支払いすますと、もらえるのは 宿泊できるフロアへいくためのドアをあけるセキュリティーカード。
それから、リストバンド一体となっている鍵。
部屋のドアがなく、アコーデオンカーテンがドアのかわりです。いわゆるカプセルホテル個々のカーテン
みたいなもんですが、ベットやら机やらがありそこそこ広い部屋の個室。ここが大きく違ってます。

もう、寝てテレビみてとするだけならこれだけで十分な広さ。ベットのマットレスも上質。
(ここだけの話ですが・・東●インホテルやら、●パホテルと同等いやそれ以上
なにより、ベットに寝そべって正面の壁に、32インチ?いやもっと大きいかしらのテレビを
かけているので見やすい。ここがみそですが・・音はイヤホーンで聞くのです。
だから、周りの部屋からは 音がしてこない。
しいて言うなら、やっかいな大きないびきだけしか聞こえない

でさきほどの鍵ですが、ベットの下に荷物いれがあり そこの鍵となってます。
このほかに、セキュリティーボックスが部屋の外にあるので財布などをいれられるし
ロッカーが数個外にあるのでそこもOK。

お風呂は、共用ですが 大きくてきれい。サウナもあり。
タオル、化粧品もありで なんにも持っていく必要なし。
あ、館内は 部屋着があるので短パンにTシャツですが これでうろうろ。
コミックコーナもあり、コミックどっさり。

女性の方たちとは、レストランは共用なので 風呂上りでここで
で、ランあとの打ち上げあがりで最高でっせ 

朝食は、バイキングでしたが、500円くらいでしょうから、もうこれで十分
若い女子4人チームのみなさん、朝からわいわいと食べてはりましたです

京都は、大浴場はなく、シャワーとバスタブだけでみたいですが
リーズナブル&きれい では、都会へのラン旅 には

と、ホテル話はここまでとして、その夜は 会社仲間の同窓会6人でやったんですが・・

続きは 次回へ

テーマ「今日のおじさん 貞操の危機!!!」 であります。

PS 土曜日ラン

  10時すぎより暑いなか 峠走 30K 実施。
  めちゃくちゃ しんどうございました

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムは定休日

2013年09月17日 | 走ること

明日から、大阪へ出稼ぎのため バッグにはとりあえずラン用具一式もいれましたです
大阪城あたりまで、さく~と朝ランをできたらしてみたいです。


今日はジム定休日なので、重いリュックはなしの通勤。
城山登山通勤しようとしたら、自宅でるのが遅くなり 平地を
帰りは、ちゃんと登山帰宅でありました。

それから、着替えてゆっくりジョグへおでかけ。
キロ6分ペースにて、7キロにて終了。

ところで、明日の大阪宿はこんなとこ「ファーストキャビン」にお泊りです。

難波にあるのですが、お風呂はランにはもってこいでいつでも入れる大浴場。3000円ちょいからの選択あり。

実はこれには、あるお試しが。

そうです、京都マラソンのための検証です。
京都にも、このファーストキャビンに予約いれました。
2泊、朝食つきで(土曜若干高く)計1万円でおつりきます。
カプセルよりは上質な個室でも、そんな贅沢でない個室であればいい。
このファーストキャビンは、女性もOK。
京都、まだ空きがあると思います。まだ、決まってない方、とりあえず予約いかがでしょうか。
京都は、共同の大浴場がないのが欠点
シャワールームと、バスタブ1個でしょうか。
でも、帰りに大浴場に入ってからでも、いったんホテルに戻ってからでもいけばいいかなと。
浮いたお金で、おいしいものを
もしくは、得意の観光バスツアーも検討要ですな。
高いホテルは、じっくりと時間かけてお探しあそばせ


と・・・すでに当選したがごとくの京都マラソン・・当たりますように


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後ウルトラ&白竜湖トレイル 応援ラン 2日目も終了

2013年09月16日 | 走ること
台風せまるなか、雨、風はげしかったですが
みなさんおつかれさまでした。

結果はどうあれ、この天候のなか がんばったそれぞれの思いに



松山も日曜朝 、今にも雨が降りそうなどんより雲。

6時前に起床し、ラン準備し朝食すまし・・さて今からKOBAKA先生といっしょに
今日も峠走経由30K 応援ランに行く予定。でようとしたまさにその瞬間
・・・・

ええええ なんで~。

もう丹後のみなさんはきっと雨の中、必死で走っているはず。

あと少しで白竜湖トレイルもスタートのはず。

このくらいの雨、雨具きて走るか・・との根性も
スタートラインに行く前だと、すっかり

根性なしの今日のおじさん。

kobaka先生に、中止のメール送って・・ふて寝

3時間後、悪夢2本立て続けにみて 目が覚める。
きっと、中止したことに 心が

外みると雨は上がっております。

再び準備して、スタート地点(ジムへ) 

なんとか天気はもちそう。 昨日と同じく裏瀬戸風峠走へ。
10:13 スタート 18.9K 1:57:17 ペース6:11
公園に入っていく途中で、パンを購入してかじりながらラン。
お一人ウルトラモードであります

残り、11.1Kを 公園内にて周回へ。
12:15  スタート 5K 28:39 ペース5:42
給水後 再スタート 7.5K 48:00 ペース6:24

 途中から雨降り出し、もうやめよう と何度も悪魔のささやきが

なんとか 30K いけました。

今日、16日敬老の日。ジムは 敬老サービスデーで60歳以上の方は時間無制限で滞在OKみたい。

10時すぎにジムにはいり、外ランへ。

ちょっと臀部張りがでてきてるので、無理をせずに 10Kだけランにしました。

公園内、周回中には、ホルンの演奏をテレビ撮影しており、BGM代わりに気持ちよく
二の丸庭園では、白無垢の花嫁さんの記念写真撮影中。
おめでとうございます~の祝福エールを送りますと、ありがとうございます~の素敵な笑顔をいただきました

今日は、11.8K 59:31  1時間ペース走 、かんかん照りと強風の味な天気。

このあと、30分筋トレして、敬老の日は終了
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後ウルトラ&白竜湖トレイル 応援ラン 1日目終了。

2013年09月14日 | 走ること
今日の気温は、30度超の予定。
丹後もこんな気温の中を、100K みなさんいかはる

丹後を制覇するものは、道マラなんかへのかっぱなんでしょうな


朝7時に、KOBAKA先生と一緒に裏瀬戸風峠へ向かう。
気温はどんどん上がってくるのを感じつつ
ボトルフォルダー持参のラン。給水休憩は、わずか30秒近くのみ。
あとは、もくもくと走る。 ただし、速度は6分以上はあげない。

ちょうど、ウルトラモードのランである。

18Kでいつもの峠コースラン終了。 ボトル2本。

公園内に戻ってきて、そこで1k周回ランを12本行って30K走
kobaka先生は、最低5周いくことに。

が・・・ 1周目はなんとかクリア。

2周目へはいると、あまりの暑さに心が折れた!!!!

公園周りの木陰を走ることに予定変更。

先に、KOBAKA先生 上がりかき氷を食べに。

おじさん、一人木陰周回ランから、26Kくらいから公園内で再び周回ラン。

あかんこのまま走っていると、熱中症になりそうな予感がして

2周でギブアップ。 かき氷食べに移動。もう、ふらふら。

喫茶店につくと、KOBAKA先生はすでに終了でいない。

おじさんも、しっかりいただいて ようやく生き返る。

で、再び 30Kお約束まで、まだ2キロ不足しているため

公園内へもどり、とぼとぼ周回にて、ようやく 本日予定 30K達成。

3時間29分06秒 30.4K ペース6:51


真夏の100Kウルトラ走る 毛與運本さん、いしきちさん ほんま 地獄でっせこれは
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか、風邪から立ち上がり開始。

2013年09月11日 | 走ること
ようやく風邪で不調だったが、走ろうとする気力がでてきた。

昨日10日は、ジム休みなので 帰宅後 ジョグ8K。
走り終えたあと、痛みはなし。

よしよし、これならば 週末の 丹後を走る毛與運本さん、いしきちさん、
そして広島へトレイルに参戦するturu姫、ぴろこさん、どてちんさんたち
みなさんの応援ランができそうかも

ちょっと体力に不安あるものの、土日あわせて 50K(丹後のはんぶん)峠走で応援したいと
思っております。途中で、挫折するかもわかりませんが、気合だけはなんとか

今日、11日 は お一人様メンタルちょっぴり強化練習。
1キロ周回、 10キロ行く予定だったのですが・・・
走りはじめると、ペースあげすぎて 5キロでギブアップ。




レスト1分くらいほどいれて、再び開始。ちょっとペースダウン。



なんか、3キロほど走って もうええやんと弱気でるも・・・あかん ペースダウンしても
続けるべし!!と 集中してたら、しらないうちに 3キロ追加となってて
6キロも行ってしまった

これも、水曜練習でいつもきてはる M市役所走ろう会(今日、おききしました)の
激しいインターバル走を横目で眺めながらだったので、元気をもらったおかげです

そして、明日木曜日は、これまた 公園内は コミセンスクールの1時間ペース走があるので
ちょいと横目で がんばれそうな予感です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃこたんお一人様のたび(その2) 最終話でおます。

2013年09月09日 | 

島武意海岸のお散歩を終えて、食後の運動「神威岬(かむいみさき)」へはまいります。

ここで、ちょっと歴史のお勉強
 神威岬付近は古くから海上交通の難所として知られていた。日高地方の首長の
娘チャレンカが源義経を慕ってこの岬まで義経一行の後を追ってきたが、既に海
の彼方へ去ったことを知って身を投げ、神威岩になったという言い伝えがあり、
チャレンカの嫉妬心が女を乗せた船を転覆させたことから、岬一帯が女人禁制の
地になったとされる。


現地到着すると車、バスがいっぱい。相当な見所みたいです
外国の方も大勢おりました。遊歩道をみんなで移動し女人禁制の門まで行くことになってます。
(無論現在は、女性もOKでおますよ)

ただ、8月中ころに熊がでたとのことで、気をつけてくださいと注意がありまし
た。足の速い方は神威岬灯台まで行ってこれるかもしれませんですが、必死で
走ってくださいとガイドさんおっしゃる。
ここは、ランナーの意地(足痛いのですが)でちょいとトライしようと
一人単独行動で、駆け足で門のとこまであがる。・・・と
門が閉まってますやんか!!


 理由は・・・はい、みなさんの予想どおりです。今朝も親子熊3頭がいたとの
ことで、灯台への道は閉ざされております。門には、安全注意のため、ガードマ
ンさん配置してました。

なんとも、ランナーにはそそられるコース、とっても残念です。



海方向だけでなく、山側もさすが北海道の雰囲気いっぱい。

中央の車があるとこからここまで上がってきました。

いけないものはしゃーおまへん。
さっさと引き返して、ここはおいしいもんいた
だいとかないとと、シャコタンブルーソフトいただきました。
か~うまい~


すっかり肩すかしをくらった神威岬のランニング不発を、シャコタンブルーのソ
フトで満喫した坊ちゃんは機嫌よくバスに再びのって

少ない運動量ではあったが、本ツアーのうに丼の次のお楽しみ~(^^♪
露天風呂~露天風呂~(←混浴ではありませんが・・)

りっぱな温泉に到着。
岸壁の上にたつ温泉「しゃこたん 岬の湯」であります。


持参するのは、タオル一枚だけ。あとは何にもいりません。
無論、ツアーに入浴料は含まれております

ささーと服脱いで、目指すは岸壁に立ついう露天風呂でおます。
中を抜け、ガラス戸をあけると!!!!!
ものすごい絶景であります。
湯船につかって海を眺めると、まるで海の中につかっているような絶景。
のぼせるくらいに浸かったあとは、次のおたのしみ
海に向かってのびている板張りテラスがあり、普通はそこから海を眺めておわり。
大人のおじさんは、そこへ大の字になって(大切な、粗末なものは無論タオルで隠しておますが)
いや~きもちよかった 

もう、至福のときでしたな~。しばし寝て目を覚ましたら、まわりに、
おじさんの真似をして、何名か同じかっこで寝てはる

だんだん快晴になってきて、この寝ているときに日焼けしました
しゃこたん 岬の湯 ぜひドライブでいかはるならお薦めスポットであります。


お風呂あがりは、このツアー様ご一行専用の休憩所を用意してあるとのこと。
しかし、満員のバス客なので、のんびり横になれないだろうとおじさんはパス。
一般のお客様が食事できるスペースがめちゃ広いのでそこで横になりごろーん。
お昼寝第二弾を、ここでさせていただきました。

前日のマラソンの疲れは、この温泉で十分いやすことができました。

十分な休憩時間をとったあとは、札幌へ戻る途中の最後のスポット。
小樽の歴史的建造物に指定されている「田中酒造亀甲蔵」

で、お酒の製造過程見学 & おたのしみ~試飲であります。
バス到着し、お店の中にはいり見学の方はこちらです~と若いお姉さんが声かけ
てるにもかかわらず、見学者ほとんどいない。
みなさん、試飲、試食コーナへ一目散。
わずかな時間やのに、ここはみてあげな~ おじさんたち8名くらいしかいなく
て、お姉さんさみしそうでしたな~

ぐるーと10分くらいで廻ってきて、試飲コーナへいくと、まだ大勢の人飲んで
はりますやん。全部の種類試飲するんかいな、この呑み助が!!
と、心の中でさけびつつ、坊ちゃんも 4杯ほど各種いただきましたが
購入はパス。 ランナーにお薦めは、無論 砂糖不使用の甘酒。
これ、1本いっときましたです


写真右端には、お酒を仕込むための湧き水があるそうで、みなさん空いたペット
ボトルにいれてお持ち帰りだそうです。近所の人もこられるらしく
混むのですが、今日はがらがらで、ラッキーな水汲みとなったそうです。

よった勢いで~ 19時くらいに、ホテルドーム前にバスは到着。
ながーい、1日のバスのたび これにて 本日弊店がらがら。


PS ホテルへの帰り道は、いつも行列ができていたラーメン屋
 狸小路の三角山五衛門ラーメン、珍しくお客さんいないいので夕飯ここに決定し、
しょうゆラーメンいただきました。

なかなか、おいしゅうございましたです

北海道お一人様のたびはこれにて 終了。
翌日、成田 酒々井アウトレットモール見学のたびへと続くのであった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃこたんお一人様のたび(その1)

2013年09月08日 | 
アップがすっかり遅くなってしまいました。
道マラのあと・・思っている以上に体力が
帰ってきて、風邪ひいて治っかたと思ったら、この金曜日宴会終わって
夜から、土は風邪でダウン
なんとか、日曜に復活できるかな・・・と、
(池田池フルランに参戦できる状態には無理でDNS)
ファイトマンゆっくり参戦でなんとか、10Kまではいけました。


と、言い訳をさせてもらったあとは、はい旅のお話であります

26日月曜朝・・前日の道マラの疲れをいやすために
(はい、ラン失敗しても、いつものごとく楽しみトッピングを設定)

2ヶ月前から申し込んでいたバスツアーに参加するために、
集合場所であるドームホテルへ足をひきずりながら移動。 
2名様以上でツアー確定となるとなるので、よぶんちゃんを無理やり誘ってツアーを申し込んでおいたのだ。

ところが、よぶんちゃん事情があってマラソン前日にキャンセルとあいなった。
マラソンも、ツアーもいきたかったろうに来年はいっしょに走りましょう
一人となったバスツアー、決行さるのだろうか?と心配しつつ当日を迎える。

このツアーは、集合場所を数箇所各ホテルを設定してくれており助かる。
歩いて10分くらいでドームホテルのフロントでたずねると、ホテルロビーで待ってい
ると、バスのガイドさんがよびにきてくれるとのことなので、ラッキーとばかり
にロビーの豪華ないすに座ってまつ。

予定どおりの時間8:00に、ガイドさんが呼び出しにきてくれた。
ぱらぱらと人が集まってきて、お~わりと参加者いるじゃん(^^♪とバスにのったら・・・
お!!!!! 半分以上埋まっている。
席は、座席指定で名前をみて座ってくださいとの指示。
こんなツアーって普通、座席指定はしないのになんやねんと、
ぶつぶつ思いながら・・ちょっと太めのお兄さんの隣であった。

お互いに、(。_+)☆\バキ(`´) な 気持ちであったろうに。

次の集合場所である、全日空ホテルへ向かう途中でガイドさんいわく
本日は、満席となっており次のホテルで20名以上の方がお乗りになります。
48名様での移動となりますので座席指定とさせていただきます・・・(+_+) 
 これは、修学旅行か!!!!(゜o゜)

平日・・それも、マラソンにまったく縁のないような方たちばかりで・・さすが
北海道というか、坊ちゃんの選択したコース 間違いない!!
(うれしいような・・・迷惑なような・・・複雑)

とうわけで、積丹半島へむかってバスは走りだす。
ちょっとツアー名が長かったので適当ですが「積丹半島、うに丼と岬の湯しゃこ
たんツアー」
4980円 朝8時~夜19時 の超ロング格安であります。 
疲れたからだを1日たっぷり温泉つかったりおいしいもの食べたりあとは、
バスの中でうとうと・・・これが、ゆったり椅子ならもう至福のときだったはずなのに
・・・・・窮屈 

まずは、第一イベント  ニッカウィスキー余市蒸留所見学であります。
ここでは、ウィスキー、ワインの試飲 飲み放題であります。


お約束の製造工程見学・・ 竹鶴正孝氏今から約100年前に、スコットランドへ
単身のりこみ、生涯の伴侶リタと出会い16年後に余市に蒸留所をつくった。さ
らに6年のち、 ついに余市で第一号ウィスキーが誕生。時は1940年であった。
 一組の夫婦の情熱を学んだ見学でありました。

ウィスキー、2杯ほどいただいて頭くらくら。おばちゃん、ロックでおいしいお
いしいーと堪能しておりましたです。

そして・・・バスはしばらく走って、うに丼をいただける「鱗晃(りんこう)」に到着。



坂道をしばし登って、お店の2階へ。なんとテーブルの上には豪華なうに丼!!!  そして浜鍋。


若いお姉さんたちグループの横に座れたのでさらにおいしくいただきました。
食べているときに、お店のおばちゃんがいろいろと解説してくれます。
うには、8月いっぱいで終わり。これだけ大勢の人用に確保するのも難しかった
がなんとか確保できましたとm(__)m
これで、ツアー費 2000円くらいは元とれてますわ。

そして、お店の3代前の方が苦労して岬へ向いて個人でほったトンネルを見学
し島武意海岸の岬へ。よくま~こんなすごいトンネル掘ったもんです。





個人で掘ったトンネルですから、無論明かりなど余計なものはなし。
観光客が暗いとぶつぶつ言うてましたがそりゃ、がまんせなあきません。
通らせてもらえるだけでも

トンネルを抜けると・・・・絶景でおます。


しばし、みごとな風景を眺めたあとは 、食後の運動へと 神威岬へ旅はさらに続く・・・

次回へこうご期待
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジー道マラ物語当日(その2)

2013年09月01日 | レース模様
リベンジするにあたって準備および目標はと言うと、

・どんなに痛みでてもロキソニンは投与せず。
・ひざに不安あるものの、サポータがひざのストレスとならないようにテーピングのみとし
 かっちかちにホールド。
・ハムの張りがあるため、新兵器TC-1投入
http://www.zamst.jp/lineup/condition/tc1.html
・シューズは、ちょっと怖いけどアディゼロ匠レンで勝負

・最初の5キロでのエイドでは、給水せず。(経口補水ジェルをもって走り、の
ど渇くまえの、早めの補水。
・給食は、ジェル1本のみ 25K~30Kで使用(予備で、もう1本は持参)

・ペースは、キロ5分で前半を入って、後半に追い込んで サブ3.5を目標。
(キロ5分で最後まで押し切れば、3:30:59となる)
もしくは、ここまでいけなくても、彦にゃン師匠の昨年タイム3:36をきること。



10秒前からみんなで大きな声でカウントダウンが始まった。
これで、この大会参加の目的であった、陸連登録による(実力は関係おまへんスタート位置確保)
カウントダウン表示を見ながら盛り上がるを達成した。

よい子のみなさん、登録費たったの2000円でこの位置取りはおいしいです
→道マラは全員ゼッケン前後つけてあるので なんの違和感もおません。
 レースによっては、陸連登録者だけゼッケン前後で 気恥ずかしいときもおますが
 真摯に走ることにぐわんばっているならば、ここは陸連登録もええのではと。


さて、スタートしてからの話に戻りますが
スタート位置通過までにBブロックでも時間かかるのと思っていたが、さすがAブロックのみなさま
速い かっとんでいかはったんでしょうか、たたの28秒しかかかってません

ちゅうことで、やはり道マラでタイムを狙いにいくなら陸連登録大正解でした。

コースは、前半10Kくらいまでは
以外にこきざみに、道がかくんかくんと曲がっている。

キロ5分ペースでの最初の走りは・・・どんどん後ろの人が抜いていかはります
とくに、Cブロックの前線にいる若者達の速いこと!!
マナーが悪いのがたまに傷
じくざぐで駆け抜けていくので身体に当たってくるのですが、謝ろうとしない

このペースに引っ張られないようと、ここががまんのしどころ。 腕時計はみないで走る。
時計を気にしすぎてペースをアップダウンしてもこれまたおかしくなる ので、気持ちEEペースで走る。
初エイドは、5キロ付近 かなりの混みようであるがおじさんはそれを横目にマ イ給水で通過。
しかし、このマイ給水にも欠点があった
手にもって走っていると、蓋が緩んでくるのか水が外に漏れてくるのだ。
少し工夫が必要だな。(ポシェットにいれればいいのだが、今回は小さめで入らない

このコースは、10K近くまでが町の中をジグザクにコースどりしてあり応援も
熱いので、ついつい調子にのる・・・が間違いのもと。 がまんがまん。

18Kあたりから26Kくらい折返しまでの、これが北の大地のコースと言わん
ばかりの新川通 みごとな直線コース。
ここを、折返しまでをいかに踏ん張るか。 がポイントである。
体感温度がかなり上昇してきており暑い。日もさしてくる。
ここでturu姫さまの指摘があった

>評価をチラッと見たのですが、道マラもエイドのゴミが
 凄かったとか?
 スポンジコーナーは白い絨毯のようだったとありましたが?


エイドのゴミと言うのは、きっと紙コップの散乱のことでしょうね。
10000人近くの人が各エイドで使う紙コップは・・・
おじさんの私的な意見ですが、この時期のレースではしかたないんでしょな。

おじさんを例にとると、一箇所エイドで紙コップを6~7個くらいとります。
最初の1個の水は飲料。次の紙コップは両手にとって頭、肩にかける。
次の紙コップ両手は、ひざ、足にかける。
最後のスポドリは、これまた飲料。最低 これで6個。
暑さ対策では、これくらいないと走れないんです。
給食は、バナナ2箇所? あったかしら くらいに記憶にはない
道マラは、給食愉しむ余裕もなくとにかく 水水が命ですわ

ついでにエイド話ですが、道マラのエイドのみなさんの熱い応援は半端じゃありません。
2キロちょいごとにあるエイド、すべてでスタッフのみなさんが大きな声で応援
そして、コップを手渡しでくれるのだ
反対側の折り返しランナーがまだきてないエイドでは、道路中央まででてきて
全員でエールをくれる女子高生たち
ほんまに、元気もらいました。

22~3キロくらいすぎたころに、彦にゃん師匠の背中を発見。
その背中を目標に離れないようにくっつく。
少しずつではあるが、背中が近くになってくる。
折返しでは、あと100Mくらいまでになっている。
これで、調子にのってお先に!!とやってしまうと、いつものごとく後ろからま
たさされるので、一番遠いところからこっそり抜き作戦を実施

しめしめ、気がついてないぞ!! 抜いてみたものの・・・
あかん、30Kすぎ たころ・・・きた!!!!!  極端に脚が重くなった。
やばいガス欠かも・・手遅れかもしれないが、ジェル投入。

ここは、がまんしかない。どこかで復活できるはず
とにかく気持ちの中で5 分ちょいで踏ん張るしかない。(でも、時計はみない)

時間みるのは、5キロラップの計測地点のでかい時計表示をみるのみ。
これをみながら、3時間半でいけるかどうか計算をする。

まだこの時点では、じゃっかん前半貯金できたみたいで 復活できればサブ
3.5もいけるとあきらめてない。

脚が止まり始めたころ、彦にゃン師匠が通過していった。
まったくペースが落ちてない。さすが、師匠である。
色気だして抜くんじゃなかったと、いつものごとく反省。

抜いて行った師匠の背中が見えなくならないようにとにかく、追っかける。

なんと、そのときはやってきた!!!!!

35Kついに並んだ。さすがにここまでくると、師匠と併走しつつご挨拶。
あとでわかったのだが、坊ちゃんがだまって抜いていったのが実はばれてた


給食が効いてきたのか、脚はなんとか軽くなってきた。復活してきた
昨年のような攣りもまだきてない。
(念のため 前夜からツムラの 「シャクヤクコンゾウトウ」68 を服用している)

併走しはじめると、だんだん師匠のペースが落ちてきた。
この地点でぎりぎりサブ3.5いけるかどうか。

もしかして・・・行けると、師匠にいきましょう!!と声かけて追い込みにはいる。
昨年、悲鳴あげながらの北大キャンパスの木々の中を駆け抜ける。
右に左に曲がりくねって、走っても走っても森を抜けきらずだんだんへ ばってきた。
やばい!最後まで持ちそうにないぞ
弱気がでたとたん、脚が重くなる。

曇りから快晴そして曇りの空もいつのまにか、土砂降りとなっているが気持ちいい
あと少し・・最後右にまがると、あとはゴールまで一直線。
最後の5キロ、追い上げだけで1分を取り戻すには、やはりきびしいのだ

3:31:07 (ネット3:30:39)
 師匠はバトル後トイレにより3分後にゴール。



初めて、フルマラソン で師匠に勝てた大会となった。が・・・
贅沢言うたらあきませんが・・・この近年まるにみる涼しい天候でこのタイム  
道マラにおいて、サブ3.5のハードルはかなり高いとあらためて実感。
とりあえず、リベンジーは果たせたとしよう。
走り終えて荷物置き場へ行く途中で脚がつりはじめた
あぶなかった・・・・やはり真夏のフルは、脚にかなり負担がきます


次の師匠とのガチンコ対決は、
10.19 つのしま夕焼けマラソン(10K)
11.3 下関海峡マラソン と続く こうご期待!!

このあと・・「 道マラ翌日積丹半島 おじさん一人旅物語」へと続く。
こうご期待!!


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする