今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめ、70歳サブ4なんとか維持したいと日々精進
ゆっくり長く走れば強い脚になれる・・信じて。

献血でした~

2018年02月05日 | ボランティア
愛媛マラソン翌日
へたな走りの翌日は、ダメージが大( ≧∀≦)ノ
こんな日は走らない、朝一番にクリニックにて鍼治療してもらい、
ダメージの早期回復に努める。
からの、献血ウォーキング。
30回ありがとうございますと、思ってもない✨🎁✨いただきました。
恐縮です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 2回目です。

2018年01月19日 | ボランティア
絶好のラン日より
暖かい日差しが~
でも、朝イチ予約してたのでランはお休みとし、10時にセンターへ。
今日は、一時間ほど。
長いとたまに、ふらふらしてくる時が( ≧∀≦)ノ

今日は、その日にあたりました。
みなさん心配してくれましたが、しばらく横になってたら回復🎵
奥さまに電話してもよろしいですかとたずねられましたがお断り(*´∀)ノ

二度と献血行くなと言われそう気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 1回目 献血です。予約して。

2018年01月06日 | ボランティア
今年最初のボランティア
ヘモグロビン 合格でほっと。

カードをキャラクターバージョンにしてもらいました(^-^)/
今年目標、15回くらいは協力したい🎵




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血ボランティアでした

2016年06月03日 | ボランティア
前回成分献血から日が空いて
献血実施可能となってるのでセンター訪問。
無職後、2回目献血となります。

だいぶ要領よくなり、400だめなら
検査やり直しとならないように
自動シフトをお願いしました。

結果、やはりヘモグロビン不足で
成分となりました。

小一時間ほど、あれやこれや看護師さんのお世話いただき、お大尽扱いに
至福の時間。
ほんま、癖になります( ≧∀≦)ノ

ふと、目の前のテーブルに貼ってある
お知らせ記事に目がいく。

お誕生日なら、記念写真撮ってくれるお知らせ。

ここへくる直前、ジム入会手続きしてて
7月より開始の情報が脳内に残ってた
みたいで、
今は7月となぜか錯覚(*´∀)ノ

なんの迷いもなく、誕生日なのでお願いします。と、堂々と。

看護師さん、出来上がりの写真を持ってきて渡してくれましたが
さりげなく、お誕生日来月でしたねと
にこやかな顔で。
( ☆∀☆)( ☆∀☆)( ☆∀☆)

やっちまいました、おおぼけ。

おわびに来月絶対まいりますと宣言
いたしました。

看護師さん、素敵な笑顔で お待ちしてますね(●^o^●)と。

誕生日記念の献血いかがですか( ≧∀≦)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛国体シリーズ 練習ボランティアその1

2016年05月27日 | ボランティア
島根に移動前日、ボランティアの要請ありせっかくなので参加いたしました。

自宅から、バイクで5分ほど。
種目は、なぎなた。
仕事、会場運営~
 大会は土日。今日(金)は全国から集まり練習会場となってます。
運営といいつつ、実態はモップかけと
みなさん素足なんでごみ拾い。
11時集合でした。
が、練習会場オープンは13時。( :゜皿゜)

それまで、フリー。弁当もらって食べてコミセン図書館でひまつぶし。

13時前会場内に集合。
この会場にはボランティア三名。
もう一ヵ所隣の小学校も練習会場
こちらは、二名。
坊っちゃん以外全員女性。
他の担当も女性陣が多いみたい。

三名、会場内四隅に置いてある椅子に座り待機です。横にはモップ待機( ・ω・)ノ

時間くると、徐々に各県の競技選手到着です。坊っちゃん、緊張しまくり。
なんせ、全員女性であります( ☆∀☆)
雰囲気からすると場違いなおじいさんですから。
無論、基本 挨拶はこちらから~。
なぎなた 初めて見るのでどきどき。
白の胴着にはかま姿 凛とした美しい佇まいで対峙し型の練習。
と、( ☆∀☆)すさまじい気合いが館内に響きわたります。
型のなぎなた刃先は木刀。
それを、打ち込んで頭の直前で寸どめびっくりするくらいの間際で止めてます。
礼から始まり、歩いて止まる位置
一連の動作を二人でこなしながらの
互いに型で責め合う。
何度も何度も繰り返し、日頃練習してるのに、それでも相談し立ち位置のずれ、打ち込む間合いなどなど
見てるこちらが緊張ばかり。
武具をつけての練習もすごい。
数十秒続けるだけで息があがるような
打ち込みを何度も何度も。
4人から5人がチーム。うち、二人が型の代表も兼ねてるみたいです。
終了は、17時半。
最後の激しい練習チームは、偶然にも坊っちゃん土日訪問する島根県のみなさんでした。
約四時間少々、いまだかって味わったことがない空間 闘う女性でも異質の
迫力でした。
この土日コミセンで試合があるのですが残念 みれません。
各県の代表の闘いなんてそうそう見れませんですよね。本番国体でみたい
競技に認定です(●^o^●)
お時間あるなら、ぜひみてみてください。なぎなたのしんどさに比べたら
一人で、11時間走り続けるほうが
どれだけ楽かと感じた初ボランティア
でした。

残念なのは、お弁当 鳥が多い(泣)
ちなみに帽子、オレンジがボランティアでした。職員の方は青です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛国体ボラ研修予定

2015年12月25日 | ボランティア
愛媛国体のボランティア研修スケジュールがきまりました。
この案内と同時に
まつやまえがおサポーターズ 登録証
とみきゃんのピンバッチも同封。

来年の2月と7月。
リハーサル大会はその後。
ちょっとどきどきです。



turu 姫さま要望により、ピンバッチ特別公開展実施中( ≧∀≦)ノ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島トライアスロン ボランティア物語

2015年08月25日 | ボランティア


愛媛はトライアスロン大会が盛んであるが老舗の大会「中島トライアスロン」
が8月23日中島(無論、島です)で開催された。
1週間後に、北海道マラソンにでる坊ちゃんは 直前でがんがん走らないように
ボランティアで歯止めをかけたしだい。
そして、ラン友さんが出るのでうまくいけば応援ができるので期待感満載。

生まれて初めての、レースのボランティアでどきどき。
当日、6時55分に三津浜港からフェリーにのり約1時間ちょい8時15分大浦港到着。
レースにでる人は、前日に島集合となっているのでこの日はボランティアの人と
応援にいく人たちで満員です。
無論、定員オーバと思われますが・・・。(あくまでも、想像です)
(途中、高浜港にたちより、ボランティアは本来そこ集合。ものすごい人たちが乗船まっており、
あきらかに無理だと思う人数のはずが・・\(◎o◎)/!)

港についたら、徒歩で10分ほどの廃校になった小学校の体育館に集合です。(交通部のみ)
綿100%の真っ白のTシャツ胸と背中に微妙な感じロゴ模様 を着た人がぞろぞろと。
高校生、大学生をのぞくと 女性はま~ま~若い方もおいでるが・・
男性はほとんどが坊ちゃんより上の人ばかり(。_+)☆\バキ(`´)
そう、これがボランティアの実態でしょうか。
そう思うと、女性のみなさまはすごいですよね。

ちなみ、同じジムのめちゃ速い30代の女性とか、この大会に出る予定が
練習中落車して怪我 だから ボランティアにまわった女性とかも
いてはりました。

体育館内で受付し、番号かかれた紙をもらう。
全員集合したところで、説明。
順番に番号を呼ばれ、呼ばれた人は場所を移動し同じ番号の人と
ペアを組むことになる。そして、腕章、笛、に 「弁当、飲み物」が
入った発泡スチロールを渡され 自分の配置場所も確定する。
所属は、交通部「ランパート」なので 道路での通行車両の整理。
ランパートは、通行止めをしないので 車の出入りする交差点で
ランナーの安全確保です。
ちなみに、バイクパートは完全通行止め・です。

11時発のバスで送ってもらえるのですが
10時のランパートのバスで先にいかせてもらい
スタート会場へ到着。
お昼の弁当は、ちょっと早いですが ここで先にいただきました

おかげで、10時半のスタート号砲をみることができました。
生まれてはじめての、トライアスロン見学で感激です。



坊ちゃんの配置場所は、ランパートのスタート地点から一番最初の
交差点(交差点といっても、車1台入れる細い道側)
無論、ランは5キロ先で折り返しなのでゴール直前の配置でもある。
最初のランナーが通過するまでは、たかくくっていたが・・この交差点が
えらいとこ(。_+)☆\バキ(`´) 。
ゴール直近で通行止めにしており、そこの迂回路 大会関係者の
車、老人ホームやらケアーホームやらの建物もあるらしく
出たり入ったりもう めちゃくちゃ 多い。
おまけに、路地から本道にでるのに急な上り。
入ってくる車両と出てくる車両で 途中かわせないのでこまめに
出てくる車両のはるか向こうからチェックしとかんとあかん。

これに、メインのランナーが走ってくる。往路だけならまだしも往路復路と
ランナーがきだしたら・・・\(◎o◎)/!
もうへろへろ。炎天下・・田舎だから車両なんかないだろうとの
予想は完全に覆された。

同じペアの方は道路反対側から、坊ちゃんへ路地からくる車両情報の指示をしてくれるので助かります。
正直、自分への給水時間もままならぬです。

先頭ランナーが通過が12時くらい(大会開始は10時半)そこから
ゴール閉鎖時間14時半までが 坊ちゃんの営業時間です。
待つ間に、ペアさんからボランティアのいろんなお話を聞かせていただいた。
目からうろこです。仕事やめてから、ボランティアなんてあまっちょろいと
金槌で頭打たれた気がしました。働きながら、もう10年近く
ボランティアをされてるそうで、それも 大変なことを。


一応、業務終了タイミングは 終了告知をスタッフの方が順番に回ってくるとのこと。

この位置でのボランティアは、忙しいのですが ランナーに熱い応援も
できます。ラン友さんを発見して気合いれ。トップ集団のすばらしい走りを目の当たりにできること・・
こんな機会はめったにありません。

スイム、バイクが終わったあとのランパート。やはり、先頭集団の人たちのフォームの美しいこと!!!
時間がたつにつれ後続のランナーは・・・はい、想像のとおり 腰が落ちて
ええ、この先 10K この人たち帰ってこれるん?と心配してしまいます。
・女性の方 よろけながら 走って・・いや歩いて前を通過です。 
その後ろを 最後尾のフラッグを付けたバイクが後に続きます。
絶対、時間内には帰ってこれません。
でも、女性の方、脚はとめません。半分熱中症?かと思えるような感じもしますが、自ら前に進もうとしております。
 ボランティアをさせてもらっているおかげでこのシーンもみれ、そして応援ができるのです。

復路にはもうトップ集団が次々に目の前通過していきますが
走りはまったくぶれてない・・美しいフォーム。
往路で応援したラン友さんもかなり前で帰ってきました。
しっかりした脚どりで 腰も落ちず ・・・大きな声で応援できました。

最高年齢と思われる方、制限時間ぎりぎり。
テレビ取材バイクは並走しながらこの方を撮影してます。
がんばってくださいと、必死で応援しました。
気迫がすごかったです。「絶対まに合う」と、何度も口にしながら
前を通過していきました。この気迫・・いただきました。


ランナーの立ち位置で、ボランティアさんに 応援してもらったとき
できるだけ応えるようにしております。エイドではごちそうさまでした。
ありがとうと。 が・・・レース後半は披露困憊で、手を軽くあげれるくらいしかできない状態のときもあります。
今回、ボランティアの立ち位置から・・制限時間に入ろうと必死のランナーさんにエール送ったとき、
声もでないくらいに弱っている・・でも、こちらをみて笑顔を返してくれるんです。
もうこちらを見る力も残ってないくらに弱っていても、うなずいてくれました。

学ばせてもらいました・・・やっぱり、ランナーはこの人たちに感謝の気持を返す。
その気持ちが、ボランティアの人にとっては、喜びに変わると。

スタッフの方が、途中に暑いのを心配して 2Lのペットボトルを
我々のところを回って配布してきました。

14時半 閉鎖よりも少し前に ランナーも途中関門にかかったのか
かなり少なくなっており、終了告知がきたので ようやく任務完了です。
告知にきたバスに乗っけてもらい 朝到着した港に到着。

15時発の臨時フェリーに乗船することができました。
フェリーには、早い時間にゴールした人たちでこれまた満員でしたが
なんとか座ることができました。

長い~長い1日 人生初の ランボランティア体験ができました。

実は、説明会場で 昔一緒に仕事をしていた方と再開
(ボランティア団体のトップをされてたそうです。いろんな話をきかせてもらいました)
ペアの方といい、すごいです・・みなさんの活躍。
とくに、このペアさん・・・尊敬です。

自分にはできるのだろうか?
社会とどうこれから時間たっぷりの日々を
関わっていくのか。新たな物語・・どう書きたいのかまだまだ未熟者です(;´Д`)

 これにて、坊ちゃんの 「ボランティア物語」終了。<m(__)m>


PS 心臓に悪かった話

一般道から路地に軽トラックが入ろうとしたので、ランナーは見えてるがすっと曲がればいけると 手招きで許可。
が・・・・\(◎o◎)/! 一発で曲がりきれず 斜めにとまった。
バックにギアをなかなかいれない・・・ええええ!!!!
はようせんかい・・・運転手 80をすぎた危なそうなおじいさん
ランナーどんどん近づいてくる ランナーは、その車のどっち側を
まわって前にすすもうか思案している・・・
なんとか路地に入って行った。ランナーさんに、頭さげて謝りました。
坊ちゃん的には・・・もう 免許は 返納されたほうがいいような
危ない感じがいたしましたです(。_+)☆\バキ(`´)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする