公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

城端線の戸出駅は1896年(明治29年)10月10日に駅舎竣工。それ以来、増築はあれど全面改築されたことがないため、竣工時の面影を今でも残している。

2024-06-21 19:28:34 | 交通系問題
【古~い駅】100年前から存在!? 旧国鉄のしぶとすぎる駅舎【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年6/21 びわこGIII・第... | トップ | 【木原事件 緊急対談vol.2】... »
最新の画像もっと見る

交通系問題」カテゴリの最新記事