公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 39,173.15 (2024/06/25 15:15) 前日比 +368.50 (+0.95%):$/¥ 159.47~50 €/$ 1.0725~0729 €/¥ 171.08~09

2024-06-25 20:43:51 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年6月25日午後 6:16

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
159.47/159.50
1.0725/1.0729
171.08/171.09
NY午後5時
159.59/159.62
1.0732/1.0736
171.34/171.38

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時と比べて小幅ドル安/円高の159円半ばで推移している。実需や持ち高調整の売りが出たが、一巡後は小動きとなった。政府・日銀による為替介入への警戒感から、ドルの上値は重かった。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
39173.15
+368.50
38833.90
38,758.07─39,215.07
TOPIX
2787.37
+47.18
2754.00
2,751.67─2,788.77
プライム市場指数
1434.68
+24.31
1417.27
1,416.75─1,435.36
スタンダード市場指数
1272.59
+7.30
1266.92
1,266.72─1,273.48
グロース市場指数
835.17
+10.18
826.36
826.25─836.47
グロース250指数
647.30
+8.53
639.85
639.77─648.43
東証出来高(万株)
154831
東証売買代金(億円)
39594.49

東京株式市場で日経平均は、前営業日比368円50銭高の3万9173円15銭と、続伸して取引を終えた。前日の米国株市場でダウ工業株30種が底堅く推移した流れを引き継いでバリュー(割安)株が買われ、相場を支えた。プライム市場では8割超が値上がりするなど、しっかりした地合いが継続した。日経平均が終値で3万9000円台を回復するのは、11日以来。
プライム市場の騰落数は、値上がり1411銘柄(85%)に対し、値下がりが204銘柄(12%)、変わらずが30銘柄(1%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.078
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.078%になった。前営業日(0.081%)からやや低下した。「資金調達ニーズは引き続きしっかりしていた」(国内金融機関)という。

<円債市場>
国債先物・24年9月限
143.48
(-0.10)
安値─高値
143.45─143.58
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.995%
(+0.010)
安値─高値
0.995─0.990%

国債先物中心限月9月限は、前営業日比10銭安の143円48銭と4営業日続落して取引を終えた。20年利付国債入札を順調にこなしたが、買いの動きは鈍かった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1bp上昇の0.995%。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.49─0.39
3年物
0.59─0.49
4年物
0.66─0.56
5年物
0.73─0.63
7年物
0.88─0.78
10年物
1.10─1.00


日経平均368円高と大幅続伸、2週間ぶりに3万9000円を回復=25日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/06/25 15:19

25日後場は日経平均株価が、前日比368円50銭高の3万9173円15銭と大幅続伸。TOPIX(東証株価指数)が同47.18ポイント高の2787.37ポイントと大幅に上昇して取引を終えた。日経平均は午前10時すぎに一時下げ転換したが、その後は一貫して堅調に推移。午後2時45分には、同410円42銭高の3万9215円07銭を付けるなど、高値圏で取引を終えた。終値ベースで3万9000円台となるのは、11日以来、2週間ぶり。為替相場が1ドル=159円台の半ばで推移したことや、時間外取引で米株価指数先物が堅調に推移したことなどが、支えとなったもよう。東証プライム市場の出来高は15億4831万株、売買代金は3兆9594億円。騰落銘柄数は値上がりが1411銘柄と8割を超え、値下がりは204銘柄だった。変わらずは30銘柄。

 業種別では、全33業種が上昇した。第一生命HD<8750>、東京海上<8766>などの保険株や、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などの輸送用機器株が上昇。三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>などの銀行株や、大和証G<8601>、野村<8604>などの証券商品先物株も高い。INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株や、出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株も堅調。伊藤忠<8001>、三菱商<8058>などの卸売株や、武田薬<4502>、中外薬<4519>などの医薬品株、ニッスイ<1332>、マルハニチロ<1333>などの水産農林株もしっかり。

 個別では、ティーガイア<3738>、東邦HD<8129>、IHI<7013>、コジマ<7513>、デジアーツ<2326>などが上昇。半面、アイモバイル<6535>、ディスコ<6146>、トリケミカル<4369>、イーレックス<9517>、KOKUSA<6525>などが下げた。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,180.41 +37.97 +1.77% +1.48% +23.43% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,928.95 +36.72 +1.94% +1.41% +26.92% 15:00

日経平均株価
39,173.15 +368.50 +0.95% +1.36% +19.50% 15:15

日経500平均
3,379.36 +23.44 +0.70% +0.97% +13.81% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,787.37 +47.18 +1.72% +1.63% +23.08% 15:00

日経300指数
595.79 +11.18 +1.91% +1.59% +24.46% 15:15

東証REIT指数
1,751.81 +16.67 +0.96% -0.40% -4.96% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,474.63 +32.95 +2.29% +1.71% +30.03% 15:00

東証グロース市場250指数
647.30 +8.53 +1.34% +6.44% -22.04% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,114.50 +35.50 +1.15% +3.44% +19.18% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,738.48 +36.12 +1.34% +1.65% +15.25% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,803.30 +38.76 +1.40% +0.95% +22.28% 15:00


日経平均

現在値 39,173.15↓ (24/06/25 15:15)
前日比 +368.50 (+0.95%)
始値 38,833.90 (09:00) 前日終値 38,804.65 (24/06/24)
高値 39,215.07 (14:45) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,758.07 (10:05) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテや中外薬が2銘柄で約69円分押し上げ 15:48 配信

25日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり197銘柄、値下がり28銘柄、変わらず0銘柄となった。

24日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は260.88ドル高(+0.67%)の39411.21、ナスダック指数は192.54ポイント安(-1.09%)の17496.82、S&P500は16.75ポイント安(-0.31%)の5447.87で取引を終了した。材料が乏しい中、寄り付きはまちまち。銀行やエネルギーなど、景気敏感株や出遅れ感のある銘柄への買いが支えたダウは終日堅調に推移。一方、先週に続きエヌビディアなど半導体銘柄の売りが重しとなったナスダックは下落した。

米国株が高安まちまちだったことから、東京市場は小動きで取引を開始した。寄付き後は、米ハイテク株安で半導体関連銘柄は弱い動きとなったが、長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが0.995%まで上昇したことなどから金融株が上昇。時価総額が大きい銘柄が買われたことで、相対的にTOPIXが強い動きを見せた一方、日経平均もじりじりと上昇。後場も上げ幅を広げ、39000円台に乗せて取引を終えた。

大引けの日経平均は前日比368.50円高(+0.95%)の39173.15円となった。東証プライム市場の売買高は15億4831万株、売買代金は3兆9594億円。全業種が上昇したなか、保険業、輸送用機器、銀行業、証券・商品先物取引業、鉱業の上げが目立った。東証プライム市場の値上がり銘柄は85%、対して値下がり銘柄は12%となっている。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約42円押し上げた。同2位は中外薬<4519>となり、トヨタ<7203>、信越化<4063>、リクルートHD<6098>、豊田通商<8015>、東京海上<8766>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約57円押し下げた。同2位はディスコ<6146>となり、レーザーテック<6920>、TDK<6762>、ソフトバンクG<9984>、ニデック<6594>、村田製<6981>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  39173.15(+368.50)

値上がり銘柄数 197(寄与度+492.35)
値下がり銘柄数 28(寄与度-123.85)
変わらず銘柄数 0


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    40890  430  42.17
<4519> 中外製薬       5637  279  27.36
<7203> トヨタ自動車     3296  146  23.86
<4063> 信越化        6125  106  17.33
<6098> リクルートHD     8308  173  16.97
<8015> 豊田通商       9538  423  13.83
<8766> 東京海上HD      5780  260  12.75
<8058> 三菱商事       3165  117  11.47
<4568> 第一三共       5558  116  11.38
<8001> 伊藤忠商事      7615  335  10.95
<9613> NTTデータG     2383  65  10.62
<6954> ファナック      4323  65  10.62
<9766> コナミG       11235  315  10.30
<7267> ホンダ        1730  42  8.24
<6758> ソニーG       13170  245  8.01
<2802> 味の素        5846  240  7.85
<9433> KDDI       4260  40  7.85
<6902> デンソー       2483  50  6.54
<9735> セコム        9582  193  6.31
<6367> ダイキン工業     23020  180  5.88

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       34400  -590 -57.86
<6146> ディスコ       59700  -3500 -22.88
<6920> レーザーテック    35260  -1160 -15.17
<6762> TDK        9560  -72  -7.06
<9984> ソフトバンクG     9938  -33  -6.47
<6594> ニデック       7291  -157  -4.11
<6981> 村田製作所      3300  -45  -3.53
<6723> ルネサスエレクトロニ 2978  -36  -1.18
<7911> TOPPAN     4360  -56  -0.92
<4021> 日産化学       4940  -26  -0.85
<6506> 安川電機       5755  -22  -0.72
<7951> ヤマハ        3735  -20  -0.65
<6976> 太陽誘電       3966  -19  -0.62
<6361> 荏原製作所      11975  -75  -0.49
<6702> 富士通        2427  -11  -0.36
<7731> ニコン        1615  -7.5  -0.25
<6770> アルプスアルパイン  1546  -5  -0.16
<2501> サッポロHD      5587  -21  -0.14
<5214> 日本電気硝子     3686  -11  -0.11
<5803> フジクラ       3111  -3  -0.10


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,787.37↑ (24/06/25 15:00)
前日比 +47.18 (+1.72%)
始値 2,754.00 (09:00) 前日終値 2,740.19 (24/06/24)
高値 2,788.77 (14:58) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,751.67 (09:00) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:保険業が上昇率トップ 15:37 配信

保険業が上昇率トップ。そのほか輸送用機器、銀行業、証券業、鉱業、石油・石炭製品なども上昇。一方、下落はなし。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 保険業 / 2,624.29 / 4.28
2. 輸送用機器 / 5,062.34 / 3.39
3. 銀行業 / 339.34 / 3.37
4. 証券業 / 635.78 / 3.33
5. 鉱業 / 700.03 / 2.82
6. 石油・石炭製品 / 1,983.14 / 2.72
7. 卸売業 / 4,083.17 / 2.63
8. 医薬品 / 3,761.8 / 2.06
9. 水産・農林業 / 580.48 / 1.98
10. ゴム製品 / 4,726.38 / 1.73
11. その他金融業 / 1,077.11 / 1.70
12. 鉄鋼 / 793.26 / 1.69
13. 不動産業 / 1,982.5 / 1.68
14. サービス業 / 3,090.4 / 1.68
15. 食料品 / 2,314.55 / 1.63
16. 建設業 / 1,700.75 / 1.40
17. 陸運業 / 1,941.07 / 1.39
18. 小売業 / 1,753.95 / 1.36
19. 繊維業 / 691.04 / 1.30
20. その他製品 / 5,423.99 / 1.13
21. 電力・ガス業 / 592.04 / 1.05
22. 空運業 / 226.37 / 1.02
23. 化学工業 / 2,680.2 / 1.00
24. 海運業 / 1,752.7 / 0.95
25. 情報・通信業 / 5,668.55 / 0.88
26. 電気機器 / 4,928.59 / 0.83
27. 非鉄金属 / 1,505.5 / 0.79
28. ガラス・土石製品 / 1,463.06 / 0.67
29. 金属製品 / 1,503.84 / 0.64
30. 倉庫・運輸関連業 / 2,942.37 / 0.58
31. 機械 / 3,373.17 / 0.44
32. 精密機器 / 12,046.31 / 0.42
33. パルプ・紙 / 520.13 / 0.29


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 25,474.79↑ (24/06/25 15:00)
前日比 +417.93 (+1.67%)
始値 25,171.22 (09:00) 前日終値 25,056.86 (24/06/24)
高値 25,489.18 (14:58) 年初来高値 25,645.33 (24/06/03)
安値 25,152.18 (09:00) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,434.68↓ (24/06/25 15:00)
前日比 +24.31 (+1.72%)
始値 1,417.27 (09:00) 前日終値 1,410.37 (24/06/24)
高値 1,435.36 (14:57) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,416.75 (09:00) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,272.59↑ (24/06/25 15:00)
前日比 +7.30 (+0.58%)
始値 1,266.92 (09:00) 前日終値 1,265.29 (24/06/24)
高値 1,273.48 (12:31) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,266.72 (09:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 835.17↑ (24/06/25 15:00)
前日比 +10.18 (+1.23%)
始値 826.36 (09:00) 前日終値 824.99 (24/06/24)
高値 836.47 (12:33) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 826.25 (09:02) 年初来安値 768.20 (24/05/30)


東証グロ-ス市場250指数は続伸、バイオ関連の上昇が投資家心理を刺激/グロース市況 16:45 配信

東証グロース市場指数:+10.18 ()
出来高1億6137万株:
売買代金1371億円:
東証グロース市場250指数:+8.53 ()
出来高7798万株:
売買代金857億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は4日続伸、東証グロース市場250指数は続伸となった。値上がり銘柄数は362、値下り銘柄数は177、変わらずは42。 24日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は260.88ドル高(+0.67%)の39411.21、ナスダック指数は192.54ポイント安(-1.09%)の17496.82、S&P500は16.75ポイント安(-0.31%)の5447.87で取引を終了した。材料が乏しい中、寄り付きはまちまち。銀行やエネルギーなど、景気敏感株や出遅れ感のある銘柄への買いが支えたダウは終日堅調に推移。一方、先週に続きエヌビディアなど半導体銘柄の売りが重しとなったナスダックは下落した。 米国株が高安まちまちだったこともあり、グロース市場も方向感に乏しいスタートとなったが、寄付き後からグロース市場指数、グロース250指数はじりじりと上昇する地合いとなった。売買代金は減少し主力株もやや高安まちまちだったが、バイオ関連銘柄の上昇が投資家心理を刺激ししっかりとした相場展開となった。 個別では、ポストプライム<198A>が、20日の上場日を含め4日連続でストップ高となったほか、バイオ関連のサンバイオ<4592>、クオリプス<4894>、コージンバイオ<177A>が買い優勢となった。時価総額上位銘柄では、アドベンチャー<6030>、ライフネット<7157>、JTOWER<4485>が上昇。値上がり率上位銘柄では、ワンダープラネット<4199>、WASHハウス<6537>、ELEMENTS<5246>がランクイン。 一方、直近IPO銘柄のMFS<196A>、学びエイド<184A>が売り優勢となった。時価総額上位銘柄では、サンウェルズ<9229>、シーユーシー<9158>、カバー<5253>が売られた。値下がり率上位銘柄では、コンヴァノ<6574>、ASJ<2351>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、アドベンチャー、ライフネット、JTOWERのほか、セーフィー<4375>、BASE<4477>が買われた。



グロース250

現在値 647.30↑ (24/06/25 15:00)
前日比 +8.53 (+1.34%)
始値 639.85 (09:00) 前日終値 638.77 (24/06/24)
高値 648.43 (12:33) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 639.77 (09:02) 年初来安値 594.16 (24/05/30)


東証REIT指数

現在値 1,751.81↓ (24/06/25 15:00)
前日比 +16.67 (+0.96%)
始値 1,737.68 (09:00) 前日終値 1,735.14 (24/06/24)
高値 1,752.13 (14:59) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,735.90 (09:02) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 16.74↑ (24/06/25 15:20)
前日比 -0.26 (-1.53%)
始値 16.66 (09:00) 前日終値 17.00 (24/06/24)
高値 16.83 (10:17) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 16.54 (09:30) 年初来安値 15.85 (24/05/29)


日経VI:低下、株価堅調で警戒感が緩和 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は25日、前日比-0.26(低下率1.53%)の16.74と低下した。なお、高値は16.83、安値は16.54。昨日の米株式市場は指数によって高安まちまちで、手掛かり材料となりにくい中、今日の東京株式市場はやや買いが先行した始まった。取引開始後、日経225先物は下げに転じる場面もあったが売り急ぐ動きはなく、午前の中頃からは底堅く推移した。市場では中東の地政学リスクや欧州の政治不安、為替介入の可能性などが懸念材料となっているが、今日は株価が概ね堅調に推移したことからボラティリティーの高まりを警戒するムードは緩和。日経VIは終日、昨日の水準を下回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,740.00 +140.00 06/24
大証ラージ(夜間) 38,710.00 -30.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年07月限 38,710 -30 38,740 38,740 38,960 38,670 23,851 06:00
大証ミニ 24年08月限 38,710 -45 38,755 38,750 38,950 38,690 396 06:00
大証ミニ 24年09月限 38,705 -35 38,740 38,750 38,965 38,665 273,960 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,710 -30 38,740 38,750 38,970 38,670 13,138 06:00
大証ラージ 24年12月限 38,480 -70 38,550 38,550 38,730 38,480 39 06:00
大証ラージ 25年03月限 38,440 -150 38,590 38,580 38,670 38,440 4 05:01


日経平均先物

現在値 38,710.00↓ (24/06/25 06:00)
前日比 -30.00 (-0.08%)
高値 38,970.00 (23:24) 始値 38,750.00 (16:30)
安値 38,670.00 (05:01) 前日終値 38,740.00 (24/06/24)


TOPIX先物

現在値 2,745.00↓ (24/06/25 06:00)
前日比 +8.00 (+0.29%)
高値 2,759.00 (00:29) 始値 2,737.50 (16:30)
安値 2,734.00 (16:30) 前日終値 2,737.00 (24/06/24)


JPX日経400先物

現在値 25,120.00↑ (24/06/25 06:00)
前日比 +95.00 (+0.38%)
高値 25,215.00 (00:18) 始値 25,030.00 (16:30)
安値 24,995.00 (16:30) 前日終値 25,025.00 (24/06/24)


グロース250先物

現在値 628.00↑ (24/06/25 06:00)
前日比 -1.00 (-0.16%)
高値 633.00 (23:09) 始値 630.00 (16:30)
安値 626.00 (05:18) 前日終値 629.00 (24/06/24)


NYダウ先物 円建

現在値 39,785.00↑ (24/06/25 05:54)
前日比 +310.00 (+0.79%)
高値 39,934.00 (23:49) 始値 39,524.00 (16:41)
安値 39,524.00 (16:41) 前日終値 39,475.00 (24/06/24)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,715.00 (24/06/24 15:59 CST)
前日比 +240.00 (+0.62%)
高値 38,965.00 始値 38,495.00
安値 38,375.00 前日終値 38,475.00 (24/06/21)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年09月限 38,715 +240 38,475 31,123 05:59
CME$ 24年09月限 38,760 +240 38,520 7,751 05:59
CME¥ 24年12月限 38,660 +385 38,275 6 01:58
CME$ 24年12月限 38,565 +165 38,400 1 12:10


SGX日経平均先物

現在値 38,695.00↓ (24/06/25 05:14 SGT)
前日比 -55.00 (-0.14%)
高値 38,965.00 始値 38,730.00
安値 38,670.00 前日終値 38,750.00 (24/06/24)


日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/09(日中) 38,750 0 38,595 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,695 -55 38,750 38,730 38,965 38,670 10,858
SGX 2024/12(日中) 38,515 0 38,360 0 0
SGX 2024/12(夜間) 38,515 0 38,515 0 0


長期国債先物

現在値 143.460↓ (24/06/25 06:00)
前日比 -0.120 (-0.08%)
高値 143.620 (16:21) 始値 143.550 (15:30)
安値 143.460 (06:00) 前日終値 143.580 (24/06/24)


6月25日の日本国債市場概況:債券先物は143円48銭で取引終了 18:47 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年9月限
寄付143円50銭 高値143円58銭 安値143円45銭 引け143円48銭 15672枚

2年 461回 0.303%
5年 169回 0.546%
10年 374回 1.001%
20年 188回 1.841%

25日の債券先物9月限は伸び悩み。143円50銭で取引を開始し、143円58銭から143円45銭まで反落し、143円48銭で取引を終えた。現物債の取引では10年以降の気配が相対的に甘くなった。


<米国債概況>
米国債利回りでは、2年債は4.73%近辺、5年債は4.26%近辺、10年債は4.24%近辺、30年債は4.37%近辺で推移。

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.40%、英国債4.08%、オーストラリア10年債は4.20%、NZ10年債は4.54%近辺で推移。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.374 (24/06/25 02:05)
前日比 0.000


日本国債5年

年利回り 0.544 (24/06/25 02:05)
前日比 0.000


日本国債10年

年利回り 0.990 (24/06/25 02:05)
前日比 0.000


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
2,950.00 -13.10 -0.44% -4.50% -7.75% 19:33

中国 上海A株指数
3,092.53 -13.77 -0.44% -4.49% -7.75% 19:33

中国 深センA株指数
1,682.73 -7.84 -0.46% -7.26% -21.15% 16:00

中国 深セン成分指数
8,850.29 -73.88 -0.83% -6.09% -19.97% 16:00

中国 上海B株指数
226.37 -0.99 -0.44% -10.11% -15.72% 19:33

中国 深センB株指数
1,117.74 +10.85 +0.98% -0.74% -1.30% 16:00

中国 上海50A株指数
2,394.22 -9.87 -0.41% -3.24% -4.96% 19:33

中国 上海180A株指数
7,622.08 -38.51 -0.50% -3.36% -6.67% 19:33

中国 上海新総合指数(G株)
2,492.99 -11.08 -0.44% -4.49% -7.74% 19:33

中国 創業板指数
1,700.02 -31.49 -1.82% -6.52% -23.14% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,457.90 -18.91 -0.54% -3.99% -10.51% 19:33

中国 深セン総合指数
1,609.03 -7.46 -0.46% -7.25% -21.12% 16:00

香港 ハンセン指数 18,072.90 +45.19 +0.25% -2.88% -4.33% 17:09

ハンセン中国企業株指数(H株) 6,464.49 +23.33 +0.36% -2.13% +0.82% 17:09

ハンセン中国レッドチップ指数 3,924.79 +34.35 +0.88% -0.10% +8.16% 17:09

韓国総合株価指数 2,774.39 +9.66 +0.35% +3.23% +7.95% 18:05

S&P・BSEセンセックス  78,053.50 +712.42 +0.92% +3.50% +23.94% 20:14

インドCNX NIFTY指数 23,721.30 +183.45 +0.78% +3.33% +27.09% 20:14

加権指数 22,875.97 +62.27 +0.27% +6.08% +32.98% 15:30

S&P/ASX200指数 7,838.79 +105.10 +1.36% +1.44% +10.42% 15:51 

NZX50種グロス指数 11,716.45 +88.59 +0.76% -0.57% -0.18% 14:45

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,585.38 -4.28 -0.27% -2.10% +13.98% 18:05

ジャカルタ 総合指数 6,882.70 -6.46 -0.09% -4.70% +3.66% 18:0

シンガポール ST指数  3,326.28 +12.14 +0.37% +0.29% +4.22% 18:20

タイ SET指数 1,319.14 +2.41 +0.18% -3.32% -11.19% 19:03

ベトナム VN指数 1,256.56 +2.44 +0.19% -0.43% +11.26% 17:02

フィリピン 総合指数  6,299.05 +26.59 +0.42% -4.85% -1.48% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年6月25日午後 7:35

中国株式市場は半導体株主導で下落して終了した。香港株は小幅高で引けた。5月の工業部門企業利益や6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)が注目されている。
中国市場で半導体株(.CSIH30184), opens new tabは4%安。前日の米株式市場でエヌビディア(NVDA.O), opens new tabが下落したことを受けた。
金融株(.CSI300FS), opens new tabは0.22%安、ヘルスケア株(.CSI300HC), opens new tabは0.61%安。
一方、生活必需品株(.CSI000912), opens new tabは0.23%、不動産株(.CSI000952), opens new tabは1.54%それぞれ上昇した。
香港市場のエネルギー株(.HSCIE), opens new tabは0.8%上伸した。IT株(.HSCIIT), opens new tabは0.15%高、金融株(.HSNF), opens new tabは0.17%高、不動産株は0.62% 高となった。

シドニー株式市場は反発して引けた。銀行株と鉱業株が上昇をけん引。投資家は利下げ動向の手掛かりとなる5月の豪消費者物価指数(CPI)や米個人消費支出(PCE)物価指数に注目している。
S&P/ASX200指数は6月7日以来の高水準で引けた。
26日発表の豪CPIは、オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)による今後の金利動向に関する手掛かりを投資家らに提供する見通し。アナリストは小幅な低下を予想しており、利下げが改めて織り込まれて株価を押し上げる可能性がある。
KCMトレードの主任市場アナリスト、ティム・ウォータラー氏は「豪CPIは(前月比で)緩やかな下落が見込まれ、これはリスク資産にとってプラスの展開となるだろう」と指摘した。
ウエストパックとANZのアナリストはそれぞれ、5月のインフレ率が横ばい、または小幅低下すると予想している。ANZのアナリストはさらに、これによりRBAは8月に金利を据え置く可能性があると予想。「RBAが次に利上げに転じる可能性は低いと考えているが、完全に排除することはできない」と述べた。
銀行株指数は1.5%上昇、四大銀行は0.6ー2%高。
鉱山株指数は、世界的な銅相場上昇を背景に1.8%高。BHPグループ、リオティント、フォーテスキューはいずれも2%近く上昇した。
エネルギー株指数は2.2%高、不動産株指数は1.7%高。産金株指数とテクノロジー株も上昇した。

ソウル株式市場は反発して引けた。自動車株が上昇をけん引した。投資家は、日韓財務対話の結果に注目している。
輸送機器関連株指数は1.61%上昇し、サブ指数で上昇率が最大となっている。現代自動車は2.67%高、傘下の起亜は0.55%の上昇。
アナリストによると、米国と中国の関税戦争と通貨安の恩恵を受けるとの期待から自動車株は上昇した。
主要銘柄のうち、半導体大手のサムスン電子は0.25%高、同業SKハイニックスは0.90%高。
外国人投資家は1433億ウォン(約1億0300万ドル)相当の買い越し。 取引された932銘柄のうち、497銘柄が上昇、375銘柄が下落した。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
2949.9963
- 13.1026
- 0.44
2962.7654
2971.6534
2935.5382
(.SSEC)
前営業日終値
2963.0989
中国
CSI300指数
3457.902
-18.908
-0.54
3475.165
3483.219
3440.646
(.CSI300)
前営業日終値
3476.810
香港
ハンセン指数
18072.90
+45.19
+0.25
18088.02
18231.46
17959.07
(.HSI)
前営業日終値
18027.71
香港
ハンセン中国株指数
6464.49
+23.33
+0.36
6463.30
6522.40
6421.43
(.HSCE)
前営業日終値
6441.16
韓国
総合株価指数
2774.39
+9.66
+0.35
2765.76
2780.42
2765.76
(.KS11)
前営業日終値
2764.73
台湾
加権指数
22875.97
+62.27
+0.27
22695.15
22875.97
22503.00
(.TWII)
前営業日終値
22813.70

S&P/ASX指数
7838.80
+105.10
+1.36
7737.00
7838.80
7737.00
(.AXJO)
前営業日終値
7733.70
シンガポール
ST指数
3326.28
+12.14
+0.37
3314.86
3329.24
3309.68
(.STI)
前営業日終値
3314.14
マレーシア
総合株価指数
1585.38
-4.28
-0.27
1589.71
1594.71
1582.35
(.KLSE)
前営業日終値
1589.66
インドネシア
総合株価指数
6882.704
-6.461
-0.09
6874.867
6890.443
6843.65
(.JKSE)
前営業日終値
6889.165
フィリピン
総合株価指数
6299.05
+26.59
+0.42
6291.09
6307.51
6281.67
(.PSI)
前営業日終値
6272.46
ベトナム
VN指数
1256.56
+2.44
+0.19
1254.12
1260.07
1250.25
(.VNI)
前営業日終値
1254.12
タイ
SET指数
1319.14
+2.41
+0.18
1318.18
1323.73
1315.64
(.SETI)
前営業日終値
1316.73
インド
SENSEX指数
78053.52
+712.44
+0.92
77529.19
78164.71
77459.60
(.BSESN)
前営業日終値
77341.08
インド
NSE指数
23721.30
+183.45
+0.78
23577.10
23754.15
23562.05
(.NSEI)
前営業日終値
23537.85


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▲0.76% 11,716.44 +88.58H:11,716.44L:11,566.7506/25
[CFD] 日本 日経平均 39,161.00 日経比:-12▼0.03%H:39,220L:39,08820:42
中国 上海B株 ▼0.43% 226.37 -0.99H:227.00L:224.7806/25
中国 上海A株 ▼0.44% 3,092.53 -13.77H:3,115.28L:3,077.3606/25
中国 深セン成分 ▼0.83% 8,850.29 -73.88H:8,948.23L:8,797.0506/25
中国 深センB株 ▲0.98% 1,117.74 +10.85H:1,122.02L:1,113.7106/25
中国 深センA株 ▼0.46% 1,682.73 -7.84H:1,699.10L:1,671.8106/25
[CFD] HangSeng サンデー 18,039.60 指数比:-33▼0.18%H:18,261L:17,95220:42
香港 レッドチップ指数 ▲0.68% 3,916.95 +26.51H:3,950.54L:3,880.0116:59


25日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で5日続落、ハイテク株に売り 17:28 配信

25日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比13.10ポイント(0.44%)安の2950.00ポイントと5日続落した。2月20日以来、約4カ月ぶりの安値水準に落ち込んでいる。

前日までの軟調地合いを継ぐ流れ。ハイテク分野などを巡る米中対立や、人民元安の進行が懸念された。米国では27日、11月の米大統領選に向け、候補者のバイデン米大統領とトランプ前大統領が討論会に臨む。両者とも中国に対する強硬路線を取っているだけに、更なる圧力が警戒された。人民元の動向に関しては、中国人民銀行(中央銀行)が25日朝方、人民元レートの対米ドル基準値を5日続けて元安方向に設定している。ただ、下値は限定的。このところの下落基調で値ごろ感が意識されたほか、中国の政策に対する期待感も相場の支えだ。25日開幕した世界経済フォーラム(WEF)の夏季ダボス会議で中国の李強・首相が演説し、「5%前後という今年の中国成長率目標は達成できると確信している」などと自信を示した。目標達成のため、中国政府は経済対策を強めるとの期待が高まっている。指数は一時、プラス圏で推移した。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、ハイテク関連の下げが目立つ。産業向けIoT事業の富士康工業互聯網(601138/SH)が4.0%安、IC設計の上海韋爾半導体(603501/SH)とスーパーコンピューター世界大手の曙光信息産業(603019/SH)、半導体の封止・検査で中国首位の江蘇長電科技(600584/SH)がそろって3.2%安、フラッシュメモリー中国大手の北京兆易創新科技(603986/SH)が2.7%安で引けた。

医薬株もさえない。津薬達仁堂集団(600329/SH)が2.2%、江蘇恒瑞医薬(600276/SH)が1.5%、健民薬業集団(600976/SH)が1.4%、ショウ州片仔コウ薬業(600436/SH)が1.3%ずつ下落した。公益株、自動車株、エネルギー株、証券株、海運株なども売られている。

半面、不動産株はしっかり。緑地HD(600606/SH)が3.0%、金地集団(600383/SH)が2.1%、中華企業(600675/SH)が2.0%、新城控股集団(601155/SH)が1.4%、保利発展控股集団(600048/SH)が1.2%ずつ上昇した。銀行株、素材株、酒造・食品株の一角も買われている。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.99ポイント(0.43%)安の226.37ポイント、深センB株指数が10.85ポイント(0.98%)高の1117.74ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)



25日の香港市場概況:ハンセン0.3%高で4日ぶり反発、自動車・不動産に買い 18:01 配信

25日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比45.19ポイント(0.25%)高の18072.90ポイントと4日ぶりに反発し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が23.33ポイント(0.36%)高の6464.49ポイントと続伸した。売買代金は937億4310万香港ドルとなっている(24日は964億7300万香港ドル)。

中国の政策に対する期待感が相場を支える流れ。25日開幕した世界経済フォーラム(WEF)の夏季ダボス会議で中国の李強・首相が演説し、「5%前後という今年の中国成長率目標は達成できると確信している」などと自信を示した。目標達成のため、中国政府は経済対策を強めると期待されている。また、国家発展改革委員会などは24日、自動車購入制限の緩和を拡大するなど新たな消費刺激方針を発表。関連銘柄などにとっての追い風となっている。ただ、上値は重い。中国と西側諸国の対立や、人民元安の進行が警戒されている。指数は安く推移する場面もみられた。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、乳製品メーカー中国大手の中国蒙牛乳業(2319/HK)が4.5%高、江蘇省拠点の翰森製薬集団(3692/HK)が4.2%高、中国中堅デベロッパーの龍湖集団HD(960/HK)が2.9%高と上げが目立った。

セクター別では、中国の自動車が高い。長城汽車(2333/HK)が4.0%、華晨中国汽車HD(1114/HK)が2.9%、蔚来集団(9866/HK)が2.8%、浙江零ホウ科技(9863/HK)が2.5%ずつ上昇した。

中国不動産セクターもしっかり。上記した龍湖のほか、世茂集団HD(813/HK)が2.7%高、融創中国HD(1918/HK)が2.6%高、合景泰富集団HD(1813/HK)が1.6%高で取引を終えた。

半面、スマートフォン部材・組立の銘柄群はさえない。瑞声科技HD(2018/HK)が4.1%、舜宇光学科技(2382/HK)が3.5%、比亜迪電子(BYDエレク:285/HK)が2.6%、富智康集団(2038/HK)が2.2%ずつ下落した。そのほか、半導体株も値を下げている。

一方、本土市場は5日続落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.44%安の2950.00ポイントで取引を終了した。ハイテク株が安い。医薬株、公益株、自動車株、エネルギー株、証券株、海運株なども売られた。半面、不動産株は高い。銀行株、素材株、酒造・食品株の一角も買われた。

亜州リサーチ(株)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/25 商品先物価格情報(OSE)・日中取引:金標準先物2025年4月限月 11,934 (06/25) (15:15) 前日比 -19

2024-06-25 18:31:42 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年6/25 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引:プラッツドバイ原油先物2024年11月限月 81,060 (06/25) (15:15) 前日比 +680


商品先物価格情報(OSE)

金標準先物・日中取引
限月 取引日 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 11,951
(06/25)
(08:45) 11,951
(06/25)
(08:45) 11,951
(06/25)
(08:45) 11,951
(06/25)
(08:45) +36 4 11,933
(06/25)
(15:10) 1 -
(-)
(-) - 11,951
(06/25) 12,548
11,354 527
(06/24)
24年8月限 06/25 11,976
(06/25)
(08:45) 11,976
(06/25)
(08:45) 11,919
(06/25)
(14:54) 11,919
(06/25)
(14:54) -16 33 11,915
(06/25)
(15:14) 1 11,913
(06/25)
(15:14) 2 11,919
(06/25) 12,514
11,324 1,124
(06/24)
24年10月限 06/25 11,972
(06/25)
(08:45) 11,972
(06/25)
(08:45) 11,924
(06/25)
(10:55) 11,924
(06/25)
(14:59) -15 77 11,924
(06/25)
(15:14) 1 11,919
(06/25)
(15:14) 2 11,924
(06/25) 12,520
11,328 1,614
(06/24)
24年12月限 06/25 11,977
(06/25)
(08:45) 11,979
(06/25)
(08:58) 11,923
(06/25)
(10:51) 11,928
(06/25)
(15:02) -16 270 11,926
(06/25)
(15:14) 1 11,923
(06/25)
(15:14) 2 11,928
(06/25) 12,524
11,332 3,196
(06/24)
25年2月限 06/25 11,983
(06/25)
(08:45) 11,983
(06/25)
(08:45) 11,929
(06/25)
(15:09) 11,930
(06/25)
(15:15) -18 360 11,932
(06/25)
(15:15) 1 11,930
(06/25)
(15:15) 9 11,930
(06/25) 12,526
11,334 8,288
(06/24)
25年4月限 06/25 11,989
(06/25)
(08:45) 11,989
(06/25)
(08:45) 11,931
(06/25)
(13:05) 11,934
(06/25)
(15:15) -19 10,262 11,936
(06/25)
(15:15) 2 11,934
(06/25)
(15:15) 36 11,934
(06/25) 12,530
11,338 38,996
(06/24)

金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年8月限 06/25 11,956.0
(06/25)
(09:23) 11,956.0
(06/25)
(09:23) 11,920.0
(06/25)
(11:41) 11,920.0
(06/25)
(11:41) -2 2 11,915.0
(06/25)
(15:12) 1 11,911.0
(06/25)
(15:12) 1 11,919.0
(06/25) 12,514.5
11,323.5 517
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11,921.0
(06/25)
(15:12) 1 11,917.5
(06/25)
(15:12) 1 11,924.0
(06/25) 12,520.0
11,328.0 632
(06/24)
24年12月限 06/25 11,974.5
(06/25)
(08:59) 11,976.0
(06/25)
(08:59) 11,929.5
(06/25)
(15:15) 11,929.5
(06/25)
(15:15) +29 23 11,930.0
(06/25)
(15:15) 1 11,923.5
(06/25)
(15:15) 1 11,928.0
(06/25) 12,524.0
11,332.0 521
(06/24)
25年2月限 06/25 11,978.5
(06/25)
(08:45) 11,978.5
(06/25)
(08:45) 11,925.5
(06/25)
(15:15) 11,925.5
(06/25)
(15:15) -23 40 11,932.0
(06/25)
(15:15) 1 11,925.5
(06/25)
(15:15) 1 11,930.0
(06/25) 12,526.5
11,333.5 1,084
(06/24)
25年4月限 06/25 11,983.0
(06/25)
(08:45) 11,986.0
(06/25)
(08:59) 11,931.5
(06/25)
(13:06) 11,935.5
(06/25)
(15:15) -27 1,665 11,938.0
(06/25)
(15:15) 1 11,935.0
(06/25)
(15:15) 1 11,934.0
(06/25) 12,530.5
11,337.5 5,318
(06/24)

金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
06/25 12,118
(06/25)
(08:45) 12,123
(06/25)
(09:03) 12,072
(06/25)
(13:06) 12,073
(06/25)
(15:15) -16 2,189 12,079
(06/25)
(15:15) 1 12,072
(06/25)
(15:15) 25 11,915
(06/25) 12,510
11,320 88,769
(06/24)

白金標準先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 5,090
(06/25)
(08:45) 5,090
(06/25)
(08:45) 5,090
(06/25)
(08:45) 5,090
(06/25)
(08:45) -24 1 -
(-)
(-) - 5,085
(06/25)
(15:10) 10 5,090
(06/25) 5,599
4,581 582
(06/24)
24年8月限 06/25 5,111
(06/25)
(09:05) 5,125
(06/25)
(13:51) 5,110
(06/25)
(09:05) 5,125
(06/25)
(13:51) +56 11 5,117
(06/25)
(15:14) 2 5,112
(06/25)
(15:14) 2 5,125
(06/25) 5,637
4,613 976
(06/24)
24年10月限 06/25 5,106
(06/25)
(09:05) 5,119
(06/25)
(14:30) 5,098
(06/25)
(10:07) 5,112
(06/25)
(14:48) +44 26 5,110
(06/25)
(15:14) 1 5,108
(06/25)
(15:11) 1 5,112
(06/25) 5,623
4,601 1,153
(06/24)
24年12月限 06/25 5,114
(06/25)
(09:04) 5,124
(06/25)
(14:36) 5,113
(06/25)
(09:04) 5,116
(06/25)
(14:54) +52 60 5,117
(06/25)
(15:14) 1 5,113
(06/25)
(15:13) 1 5,116
(06/25) 5,627
4,605 1,789
(06/24)
25年2月限 06/25 5,114
(06/25)
(08:45) 5,129
(06/25)
(13:48) 5,109
(06/25)
(09:33) 5,124
(06/25)
(14:55) +49 211 5,124
(06/25)
(15:14) 2 5,121
(06/25)
(15:14) 1 5,124
(06/25) 5,636
4,612 4,977
(06/24)
25年4月限 06/25 5,124
(06/25)
(08:45) 5,146
(06/25)
(13:58) 5,112
(06/25)
(10:51) 5,133
(06/25)
(15:15) +48 4,141 5,133
(06/25)
(15:15) 2 5,132
(06/25)
(15:15) 7 5,133
(06/25) 5,646
4,620 21,212
(06/24)

白金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 5,117.5
(06/25)
(15:12) 1 5,112.5
(06/25)
(15:12) 1 5,125.0
(06/25) 5,637.5
4,612.5 104
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 5,116.5
(06/25)
(15:12) 1 5,110.0
(06/25)
(15:12) 51 5,112.0
(06/25) 5,623.0
4,601.0 243
(06/24)
24年12月限 06/25 5,090.5
(06/25)
(10:35) 5,090.5
(06/25)
(10:35) 5,090.5
(06/25)
(10:35) 5,090.5
(06/25)
(10:35) +8.5 2 5,123.5
(06/25)
(15:12) 1 5,116.5
(06/25)
(15:12) 1 5,116.0
(06/25) 5,627.5
4,604.5 306
(06/24)
25年2月限 06/25 5,117.0
(06/25)
(11:46) 5,127.5
(06/25)
(15:15) 5,111.5
(06/25)
(11:54) 5,127.5
(06/25)
(15:15) +51.5 18 5,128.5
(06/25)
(15:15) 1 5,118.0
(06/25)
(15:15) 1 5,124.0
(06/25) 5,636.0
4,612.0 515
(06/24)
25年4月限 06/25 5,117.0
(06/25)
(08:45) 5,142.5
(06/25)
(13:55) 5,107.5
(06/25)
(10:47) 5,132.5
(06/25)
(15:15) +48 274 5,132.5
(06/25)
(15:15) 2 5,130.0
(06/25)
(15:15) 1 5,133.0
(06/25) 5,646.0
4,620.0 1,410
(06/24)

白金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
06/25 5,181
(06/25)
(08:45) 5,200
(06/25)
(14:08) 5,160
(06/25)
(10:53) 5,181
(06/25)
(15:15) +43 2,128 5,197
(06/25)
(15:15) 1 5,181
(06/25)
(15:15) 5 5,123
(06/25) 5,635
4,611 44,313
(06/24)

銀先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/25) 166.1
135.9 17
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 165.0
(06/25)
(08:01) 2 -
(-)
(-) - 151.0
(06/25) 166.1
135.9 32
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/25) 166.1
135.9 21
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/25) 166.1
135.9 18
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/25) 166.1
135.9 48
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 153.4
(06/25)
(10:40) 1 151.0
(06/25)
(09:29) 3 151.0
(06/25) 166.1
135.9 82
(06/24)

パラジウム先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/25) 5,280
4,320 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/25) 5,280
4,320 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/25) 5,280
4,320 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/25) 5,280
4,320 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/25) 5,280
4,320 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/25) 5,280
4,320 0
(06/24)

CME原油先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 217.30
(06/25)
(15:15) 1 180.40
(06/25)
(15:15) 1 201.15
(06/25) 221.25
181.05 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 199.70
(06/25) 219.65
179.75 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 196.05
(06/25) 215.65
176.45 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 194.05
(06/25) 213.45
174.65 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 192.40
(06/25) 211.60
173.20 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 191.20
(06/25) 210.30
172.10 0
(06/24)

ゴム(RSS3)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 346.4
(06/25)
(10:15) 349.9
(06/25)
(13:40) 346.4
(06/25)
(10:15) 349.9
(06/25)
(13:40) +11.1 17 349.8
(06/25)
(15:10) 1 346.0
(06/25)
(15:14) 1 349.9
(06/25) 384.8
315.0 228
(06/24)
24年8月限 06/25 345.1
(06/25)
(10:05) 347.7
(06/25)
(13:08) 343.5
(06/25)
(15:06) 343.6
(06/25)
(15:15) +8.9 20 344.9
(06/25)
(15:15) 1 343.5
(06/25)
(15:15) 1 343.6
(06/25) 377.9
309.3 572
(06/24)
24年9月限 06/25 337.1
(06/25)
(09:00) 339.7
(06/25)
(13:01) 334.3
(06/25)
(10:49) 339.7
(06/25)
(13:01) +11.7 12 336.5
(06/25)
(15:10) 1 335.2
(06/25)
(15:15) 2 339.7
(06/25) 373.6
305.8 389
(06/24)
24年10月限 06/25 337.9
(06/25)
(09:00) 339.0
(06/25)
(13:44) 331.6
(06/25)
(10:49) 333.5
(06/25)
(15:09) +5.1 154 335.4
(06/25)
(15:12) 2 333.0
(06/25)
(15:14) 1 333.5
(06/25) 366.8
300.2 1,165
(06/24)
24年11月限 06/25 335.6
(06/25)
(09:00) 338.7
(06/25)
(13:01) 331.6
(06/25)
(11:13) 334.5
(06/25)
(15:15) +6.7 742 334.9
(06/25)
(15:15) 2 333.3
(06/25)
(15:15) 1 334.5
(06/25) 367.9
301.1 4,128
(06/24)
24年12月限 06/25 335.0
(06/25)
(09:00) 338.8
(06/25)
(12:42) 331.6
(06/25)
(10:33) 335.5
(06/25)
(15:15) +8.3 153 335.6
(06/25)
(15:15) 4 335.5
(06/25)
(15:15) 1 335.5
(06/25) 369.0
302.0 184
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 335.1
(06/25)
(15:14) 1 332.8
(06/25)
(15:09) 1 337.0
(06/25) 370.7
303.3 13
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 337.9
(06/25)
(15:09) 1 327.7
(06/25)
(15:10) 1 336.0
(06/25) 369.6
302.4 8
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 339.4
(06/25)
(15:09) 1 327.5
(06/25)
(15:09) 1 336.0
(06/25) 369.6
302.4 5
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 340.7
(06/25)
(15:09) 1 320.3
(06/25)
(15:10) 1 336.0
(06/25) 369.6
302.4 4
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 339.4
(06/25)
(15:09) 1 308.0
(06/25)
(15:14) 1 336.0
(06/25) 369.6
302.4 4
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 360.0
(06/25)
(11:22) 1 310.1
(06/25)
(14:16) 2 336.0
(06/25) 369.6
302.4 -
(-)

ゴム(TSR20)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 279.0
(06/25) 301.4
246.6 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 279.0
(06/25) 301.4
246.6 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 297.5
(06/25)
(15:10) 1 256.7
(06/25)
(15:10) 1 279.0
(06/25) 306.9
251.1 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 297.5
(06/25)
(15:10) 1 256.7
(06/25)
(15:10) 1 280.0
(06/25) 308.0
252.0 1
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 280.0
(06/25) 302.5
247.5 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 280.0
(06/25) 302.5
247.5 0
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 280.0
(06/25) 302.5
247.5 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 280.0
(06/25) 302.5
247.5 0
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 281.0
(06/25) 303.6
248.4 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 281.0
(06/25) 303.6
248.4 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 281.0
(06/25) 303.6
248.4 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 281.0
(06/25) 303.6
248.4 0
(06/24)

とうもろこし先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 39,500
(06/25)
(08:00) 1 -
(-)
(-) - 38,730
(06/25) 41,820
35,640 141
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 39,800
(06/25)
(13:22) 10 38,260
(06/25)
(11:16) 1 38,250
(06/25) 41,310
35,190 647
(06/24)
25年1月限 06/25 39,090
(06/25)
(11:59) 39,090
(06/25)
(11:59) 39,010
(06/25)
(12:09) 39,010
(06/25)
(12:09) - 2 42,370
(06/25)
(12:09) 1 39,000
(06/25)
(15:05) 1 39,010
(06/25) 42,130
35,890 36
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 39,940
(06/25)
(08:00) 1 39,500
(06/25)
(09:26) 2 39,500
(06/25) 42,660
36,340 80
(06/24)
25年5月限 06/25 40,370
(06/25)
(08:48) 40,370
(06/25)
(08:48) 39,700
(06/25)
(12:10) 39,700
(06/25)
(12:10) - 2 39,920
(06/25)
(15:10) 1 39,700
(06/25)
(12:16) 1 39,700
(06/25) 42,870
36,530 80
(06/24)
25年7月限 06/25 40,600
(06/25)
(12:17) 40,850
(06/25)
(14:42) 40,600
(06/25)
(12:17) 40,850
(06/25)
(14:42) 0 2 40,970
(06/25)
(14:42) 1 40,850
(06/25)
(15:09) 1 40,850
(06/25) 44,110
37,590 4
(06/24)

一般大豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/25) 70,400
57,600 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/25) 70,400
57,600 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/25) 70,400
57,600 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/25) 70,400
57,600 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/25) 70,400
57,600 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/25) 70,400
57,600 0
(06/24)

小豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/25) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/25) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/25) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/25) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/25) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/25) 13,280
11,320 0
(06/24)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/25 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引:プラッツドバイ原油先物2024年11月限月 81,060 (06/25) (15:15) 前日比 +680

2024-06-25 18:31:00 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年6/25 商品先物価格情報(OSE)・日中取引:金標準先物2025年4月限月 11,934 (06/25) (15:15) 前日比 -19


商品先物価格情報(TOCOM)

プラッツドバイ原油先物・日中取引
限月 取引日 帳入値段 SCB幅 上限 下限 取組高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 82,900
(06/25)
(09:44) 82,900
(06/25)
(09:44) 82,010
(06/25)
(15:09) 82,010
(06/25)
(15:09) +110 3 82,010
(06/25)
(15:14) 1 81,790
(06/25)
(15:14) 5 82,010
(06/25) 106,610
57,410 2,648
(06/24)
24年7月限 06/25 85,530
(06/25)
(09:32) 85,530
(06/25)
(09:32) 85,240
(06/25)
(10:16) 85,240
(06/25)
(10:16) +790 2 85,490
(06/25)
(15:10) 1 85,120
(06/25)
(15:14) 6 85,240
(06/25) 110,810
59,670 2,835
(06/24)
24年8月限 06/25 84,340
(06/25)
(09:25) 84,340
(06/25)
(09:25) 84,100
(06/25)
(10:16) 84,150
(06/25)
(15:09) +700 4 84,440
(06/25)
(15:10) 1 84,060
(06/25)
(15:10) 1 84,150
(06/25) 109,390
58,910 1,278
(06/24)
24年9月限 06/25 83,110
(06/25)
(08:45) 83,240
(06/25)
(09:25) 82,900
(06/25)
(11:56) 83,110
(06/25)
(15:15) +710 70 83,150
(06/25)
(15:15) 3 83,100
(06/25)
(15:15) 3 83,110
(06/25) 108,040
58,180 2,622
(06/24)
24年10月限 06/25 82,220
(06/25)
(08:45) 82,240
(06/25)
(09:03) 81,860
(06/25)
(12:02) 82,060
(06/25)
(15:15) +730 219 82,130
(06/25)
(15:15) 16 82,060
(06/25)
(15:15) 3 82,060
(06/25) 106,670
57,450 5,007
(06/24)
24年11月限 06/25 81,190
(06/25)
(08:46) 81,300
(06/25)
(08:52) 80,940
(06/25)
(12:04) 81,060
(06/25)
(15:15) +680 1,666 81,110
(06/25)
(15:15) 1 81,060
(06/25)
(15:15) 95 81,060
(06/25) 105,370
56,750 25,929
(06/24)
24年12月限 06/25 80,220
(06/25)
(09:29) 80,360
(06/25)
(09:46) 80,080
(06/25)
(12:04) 80,330
(06/25)
(15:00) +760 33 80,440
(06/25)
(15:13) 4 80,100
(06/25)
(15:13) 3 80,330
(06/25) 104,420
56,240 139
(06/24)
25年1月限 06/25 79,530
(06/25)
(08:52) 79,530
(06/25)
(08:52) 79,530
(06/25)
(08:52) 79,530
(06/25)
(08:52) +430 1 79,470
(06/25)
(15:10) 1 79,170
(06/25)
(15:10) 1 79,530
(06/25) 103,380
55,680 32
(06/24)
25年2月限 06/25 78,680
(06/25)
(09:20) 78,680
(06/25)
(09:20) 78,680
(06/25)
(09:20) 78,680
(06/25)
(09:20) +920 2 78,680
(06/25)
(15:10) 1 78,430
(06/25)
(15:10) 1 78,680
(06/25) 102,280
55,080 21
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 77,960
(06/25)
(15:14) 6 77,560
(06/25)
(15:09) 1 77,650
(06/25) 100,940
54,360 6
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 77,260
(06/25)
(15:14) 10 76,310
(06/25)
(15:14) 7 76,300
(06/25) 99,190
53,410 10
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 76,560
(06/25)
(15:14) 6 75,610
(06/25)
(15:14) 10 75,780
(06/25) 98,510
53,050 7
(06/24)
25年6月限 06/25 75,930
(06/25)
(08:52) 75,930
(06/25)
(08:52) 75,930
(06/25)
(08:52) 75,930
(06/25)
(08:52) - 1 75,940
(06/25)
(15:14) 6 74,930
(06/25)
(15:14) 5 75,930
(06/25) 98,700
53,160 8
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 75,310
(06/25)
(15:14) 6 74,400
(06/25)
(15:09) 1 74,500
(06/25) 96,850
52,150 4
(06/24)
25年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 74,940
(06/25)
(15:09) 1 73,830
(06/25)
(15:09) 1 74,400
(06/25) 96,720
52,080 3
(06/24)

バージガソリン先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)

バージ灯油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(06/25) 105,950
57,050 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(06/25) 105,950
57,050 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(06/25) 105,950
57,050 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(06/25) 105,950
57,050 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(06/25) 105,950
57,050 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(06/25) 105,950
57,050 0
(06/24)

バージ軽油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 84,500
(06/25) 109,850
59,150 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,800
(06/25) 108,940
58,660 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,200
(06/25) 108,160
58,240 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,600
(06/25) 107,380
57,820 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(06/25) 106,600
57,400 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,400
(06/25) 105,820
56,980 0
(06/24)

東エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 13.00
(06/25)
(07:17) 10 -
(-)
(-) - 12.56
(06/25) 20.56
4.56 134
(06/24)
24年7月限 06/25 14.00
(06/25)
(14:47) 14.00
(06/25)
(14:47) 14.00
(06/25)
(14:47) 14.00
(06/25)
(14:47) - 20 -
(-)
(-) - 12.00
(06/25)
(14:47) 1 14.33
(06/25) 22.33
6.33 232
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 12.00
(06/25)
(14:47) 1 15.18
(06/25) 23.18
7.18 287
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 12.00
(06/25)
(14:47) 1 14.84
(06/25) 22.84
6.84 427
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.83
(06/25) 22.83
6.83 60
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.62
(06/25) 23.62
7.62 80
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 16.65
(06/25)
(10:14) 10 -
(-)
(-) - 16.42
(06/25) 24.42
8.42 250
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 17.60
(06/25)
(10:14) 10 -
(-)
(-) - 17.12
(06/25) 25.12
9.12 98
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 16.85
(06/25)
(10:14) 10 -
(-)
(-) - 16.35
(06/25) 24.35
8.35 80
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.21
(06/25) 22.21
6.21 250
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.88
(06/25) 20.88
4.88 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.56
(06/25) 20.56
4.56 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.21
(06/25) 21.21
5.21 0
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.18
(06/25) 22.18
6.18 0
(06/24)
25年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.82
(06/25) 23.82
7.82 0
(06/24)
25年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.30
(06/25) 22.30
6.30 0
(06/24)
25年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.20
(06/25) 22.20
6.20 0
(06/24)
25年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.35
(06/25) 23.35
7.35 0
(06/24)
25年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.18
(06/25) 25.18
9.18 0
(06/24)
26年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.89
(06/25) 25.89
9.89 0
(06/24)
26年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.22
(06/25) 25.22
9.22 0
(06/24)
26年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.07
(06/25) 23.07
7.07 0
(06/24)
26年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.78
(06/25) 20.78
4.78 0
(06/24)
26年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.59
(06/25) 20.59
4.59 0
(06/24)

西エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.96
(06/25) 17.96
1.96 65
(06/24)
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.25
(06/25)
(14:24) 10 -
(-)
(-) - 12.10
(06/25) 20.10
4.10 121
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 13.25
(06/25)
(14:47) 10 10.29
(06/25)
(14:47) 4 12.99
(06/25) 20.99
4.99 192
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.40
(06/25)
(14:47) 10 -
(-)
(-) - 12.06
(06/25) 20.06
4.06 240
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.32
(06/25) 19.32
3.32 14
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 9.52
(06/25)
(07:17) 4 12.20
(06/25) 20.20
4.20 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.63
(06/25) 21.63
5.63 0
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.58
(06/25) 22.58
6.58 200
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.59
(06/25) 21.59
5.59 120
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.44
(06/25) 19.44
3.44 59
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.42
(06/25) 18.42
2.42 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.00
(06/25) 18.00
2.00 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.75
(06/25) 18.75
2.75 0
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.38
(06/25) 20.38
4.38 0
(06/24)
25年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.95
(06/25) 21.95
5.95 0
(06/24)
25年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.42
(06/25) 20.42
4.42 0
(06/24)
25年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.40
(06/25) 19.40
3.40 0
(06/24)
25年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.59
(06/25) 20.59
4.59 0
(06/24)
25年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.76
(06/25) 22.76
6.76 0
(06/24)
26年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.72
(06/25) 23.72
7.72 0
(06/24)
26年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.94
(06/25) 22.94
6.94 0
(06/24)
26年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.98
(06/25) 20.98
4.98 0
(06/24)
26年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.80
(06/25) 18.80
2.80 0
(06/24)
26年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.73
(06/25) 18.73
2.73 0
(06/24)

東エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.67
(06/25) 21.67
5.67 5
(06/24)
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.45
(06/25) 24.45
8.45 55
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.61
(06/25) 25.61
9.61 40
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.98
(06/25) 24.98
8.98 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.06
(06/25) 24.06
8.06 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.17
(06/25) 25.17
9.17 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.69
(06/25) 25.69
9.69 220
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.43
(06/25) 26.43
10.43 20
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.32
(06/25) 25.32
9.32 60
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.80
(06/25) 22.80
6.80 900
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.65
(06/25) 21.65
5.65 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.66
(06/25) 21.66
5.66 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.59
(06/25) 22.59
6.59 0
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.43
(06/25) 24.43
8.43 0
(06/24)
25年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.31
(06/25) 26.31
10.31 0
(06/24)
25年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.14
(06/25) 24.14
8.14 0
(06/24)
25年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.63
(06/25) 23.63
7.63 0
(06/24)
25年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.94
(06/25) 24.94
8.94 0
(06/24)
25年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.85
(06/25) 26.85
10.85 0
(06/24)
26年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 19.70
(06/25) 27.70
11.70 0
(06/24)
26年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.58
(06/25) 26.58
10.58 0
(06/24)
26年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.78
(06/25) 23.78
7.78 0
(06/24)
26年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.44
(06/25) 21.44
5.44 0
(06/24)
26年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.57
(06/25) 21.57
5.57 0
(06/24)

西エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.46
(06/25) 18.46
2.46 80
(06/24)
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.98
(06/25) 21.98
5.98 10
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.05
(06/25) 23.05
7.05 20
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.56
(06/25) 21.56
5.56 10
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.13
(06/25) 20.13
4.13 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.09
(06/25) 21.09
5.09 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.48
(06/25) 22.48
6.48 10
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.63
(06/25) 23.63
7.63 18
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.19
(06/25) 22.19
6.19 10
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.50
(06/25) 19.50
3.50 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.29
(06/25) 18.29
2.29 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.11
(06/25) 18.11
2.11 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.79
(06/25) 19.79
3.79 0
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.88
(06/25) 21.88
5.88 0
(06/24)
25年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.74
(06/25) 23.74
7.74 0
(06/24)
25年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.58
(06/25) 21.58
5.58 0
(06/24)
25年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.90
(06/25) 19.90
3.90 0
(06/24)
25年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.22
(06/25) 21.22
5.22 0
(06/24)
25年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.79
(06/25) 23.79
7.79 0
(06/24)
26年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.01
(06/25) 25.01
9.01 0
(06/24)
26年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.73
(06/25) 23.73
7.73 0
(06/24)
26年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.27
(06/25) 21.27
5.27 0
(06/24)
26年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.58
(06/25) 18.58
2.58 0
(06/24)
26年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.71
(06/25) 18.71
2.71 0
(06/24)

東エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第26週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.62
(06/25) 20.62
4.62 0
(06/24)
2024年第27週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.00
(06/25) 22.00
6.00 0
(06/24)
2024年第28週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.10
(06/25) 22.10
6.10 0
(06/24)
2024年第29週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.03
(06/25) 22.03
6.03 0
(06/24)
2024年第30週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.17
(06/25) 22.17
6.17 0
(06/24)

西エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第26週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.16
(06/25) 19.16
3.16 2
(06/24)
2024年第27週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.59
(06/25) 19.59
3.59 0
(06/24)
2024年第28週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.00
(06/25) 20.00
4.00 0
(06/24)
2024年第29週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.61
(06/25) 19.61
3.61 0
(06/24)
2024年第30週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.01
(06/25) 20.01
4.01 0
(06/24)

東エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第26週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.17
(06/25) 22.17
6.17 4
(06/24)
2024年第27週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.65
(06/25) 23.65
7.65 0
(06/24)
2024年第28週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.40
(06/25) 23.40
7.40 0
(06/24)
2024年第29週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.76
(06/25) 23.76
7.76 0
(06/24)
2024年第30週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.61
(06/25) 23.61
7.61 0
(06/24)

西エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第26週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.30
(06/25) 21.30
5.30 2
(06/24)
2024年第27週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.40
(06/25) 21.40
5.40 0
(06/24)
2024年第28週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.91
(06/25) 21.91
5.91 0
(06/24)
2024年第29週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.21
(06/25) 21.21
5.21 0
(06/24)
2024年第30週 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.70
(06/25) 21.70
5.70 0
(06/24)

LNG(プラッツJKM)先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,987
(06/25) 2,781
1,193 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 2,150
(06/25)
(07:17) 1 1,750
(06/25)
(07:17) 1 2,003
(06/25) 2,804
1,202 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 2,150
(06/25)
(07:17) 1 1,750
(06/25)
(07:17) 1 2,007
(06/25) 2,809
1,205 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,074
(06/25) 2,903
1,245 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,167
(06/25) 3,033
1,301 0
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,203
(06/25) 3,084
1,322 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,169
(06/25) 3,036
1,302 0
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,015
(06/25) 2,821
1,209 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,889
(06/25) 2,644
1,134 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,859
(06/25) 2,602
1,116 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,851
(06/25) 2,591
1,111 0
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,857
(06/25) 2,599
1,115 0
(06/24)
25年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,876
(06/25) 2,626
1,126 0
(06/24)
25年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,895
(06/25) 2,653
1,137 0
(06/24)
25年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,921
(06/25) 2,689
1,153 0
(06/24)

中京ローリーガソリン先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 82,000
(06/25)
(09:33) 82,500
(06/25)
(11:37) 82,000
(06/25)
(09:33) 82,000
(06/25)
(15:15) +500 44 82,500
(06/25)
(15:15) 13 81,700
(06/25)
(15:15) 5 82,020
(06/25) 106,620
57,420 18
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(06/25) 107,250
57,750 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(06/25) 107,250
57,750 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(06/25) 107,250
57,750 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(06/25) 107,250
57,750 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,500
(06/25) 107,250
57,750 0
(06/24)

中京ローリー灯油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 83,500
(06/25)
(14:45) 83,500
(06/25)
(14:45) 83,000
(06/25)
(15:09) 83,000
(06/25)
(15:09) - 5 83,500
(06/25)
(15:03) 4 82,000
(06/25)
(15:09) 1 83,300
(06/25) 108,290
58,310 4
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(06/25) 107,900
58,100 0
(06/24)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/25 久留米・GIII 第30回中野カップレース 優勝=7山崎賢人

2024-06-25 18:17:18 | 競輪

チャリロト公式Youtube 加藤慎平の「ぺーちゃんねる」Vol.289 久留米競輪場 能支第30回中野カップレース [GⅢ] 06/25(火)【決 勝】 #久留米競輪 #久留米競輪ライブ

2024年6月25日 GⅢ 開設75周年記念 第30回中野カップレース 4日目



令和6年6月24日

久留米記念の3日目は月曜で裏で小田原FIが重なったのに12億8千万はこれ全て番組の手腕かと、準決勝の3番がこの売り上げ。最終日に15億なら目標の57億はオーバーで18億行けば60億の大台も。雨もそこ迄酷くなく万々歳のシリーズに成りそうです。

決勝戦は九州3人、北日本3人、瀬戸内2人で、一人でも10人分ぐらいある森田優弥の攻防。九州は伊藤颯馬が志願しての先頭に九州の雄、嘉永泰斗が続きナショナルチームの山崎賢人は又しても3番手。嘉永がやってる事は山崎と決める番手捲り。北日本はS・S新山響平には記念5度目のVを狙う菅田壱道で阿部力也が3番手。影が薄いGPチャンプ松浦悠士に任せたのは田尾駿介。そこでの狙いは嘉永泰斗ですが森田優弥の3連対は100円でも買ってください。



第30回中野カップレース 最終日  

全レース成績

■ 天候・雨:風速・1.0m 第12R 決勝 

発走時間 16:35 7-9-6 213845

△ 1 1 松浦 悠士 98 広島 6/22 初特選 1着 6/23 二予選 2着 6/24 準決勝 3着 6/25 決 勝 5着
◎ 2 2 嘉永 泰斗 113 熊本 6/22 初特選 7着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 1着 6/25 決 勝 4着
  3 3 新山 響平 107 青森 6/22 初特選 6着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 2着 6/25 決 勝 6着
  4 4 伊藤 颯馬 115 沖縄 6/22 一予選 1着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 1着 6/25 決 勝 8着
▲ 4 5 菅田 壱道 91 宮城 6/22 初特選 3着 6/23 二予選 4着 6/24 準決勝 1着 6/25 決 勝 9着=再乗
★ 5 6 田尾 駿介 111 高知 6/22 一予選 2着 6/23 二予選 4着 6/24 準決勝 3着 6/25 決 勝 3着
〇 5 7 山崎 賢人 111 長崎 6/22 一予選 2着 6/23 二予選 3着 6/24 準決勝 2着 6/25 決 勝 1着
  6 8 阿部 力也 100 宮城 6/22 一予選 2着 6/23 二予選 2着 6/24 準決勝 3着 6/25 決 勝 7着
X 6 9 森田 優弥 113 埼玉 6/22 一予選 1着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 2着 6/25 決 勝 2着

2枠複
5=6 2,090円 (10)
3連複
6=7=9 37,400円 (59)
2枠単
5-6 5,170円 (22)
3連単
7-9-6 134,150円 (237)
2車複
7=9 3,430円 (13)
ワイド
7=9 460円 (5)
6=7 3,360円 (30)
6=9 2,230円 (23)
2車単
7-9 7,330円 (27)
■ 着順
着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 山崎 賢人 31 長 崎 111 S1 11.3 差し
2 9 森田 優弥 25 埼 玉 113 S2 1/2車身 11.3 捲り
3 6 田尾 駿介 32 高 知 111 S2 3/4車身 11.2
4 2 嘉永 泰斗 26 熊 本 113 S1 1 車身 11.6 B
5 1 松浦 悠士 33 広 島 98 SS 3/4車身 11.5
6 3 新山 響平 30 青 森 107 SS 2 車身 11.5
7 8 阿部 力也 36 宮 城 100 S1 1 車輪 11.3
8 4 伊藤 颯馬 25 沖 縄 115 S1 大差 14.3 H
9 5 菅田 壱道 38 宮 城 91 S1 落再入



並び予想 情報提供:コンドル出版社

並び予想:四分戦 427 16 9 358

1 × 松浦 悠士 広 島 両
2 ◎ 嘉永 泰斗 熊 本 逃
3   新山 響平 青 森 逃
4   伊藤 颯馬 沖 縄 逃
5 ▲ 菅田 壱道 宮 城 両
6   田尾 駿介 高 知 追
7 ○ 山崎 賢人 長 崎 逃
8   阿部 力也 宮 城 追
9 注 森田 優弥 埼 玉 逃

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田後位切り替えの山崎賢人が差し切った!:久留米・GIII 第30回中野カップレース 決勝戦

2024-06-25 18:13:52 | 競輪

久留米競輪の開設75周年記念「第30回中野カップレース」(G3)は25日、12Rで決勝戦が行われ、九州ライン3番手回りの山崎賢人(31=長崎)が昨年の競輪祭以来の競輪出場で、5年7カ月ぶりのG3制覇を果たした。  
 山崎はパリ五輪代表漏れの悔しさを力に変えた。パリ五輪を目指してナショナルチームに所属。競技と競輪の二刀流で奮闘してきたが、先月発表されたパリ五輪代表には選出されずリザーブ回り。現地には帯同せず、今回から競輪に復帰した。

 「悔しかったけど、割り切って戻った。ホッとしています。いい環境で練習ができてレベルアップできている。これまでやってきたことはムダじゃなかった」

 今節は一次、二次予選を自力で戦った後は、準決勝はライン4車の3番手、決勝はライン3車の3番手。慣れない位置での戦いでも好結果を残した。

 「ラインのおかげで勝てた。もっと自力で強くなって、決勝でラインに貢献できるように頑張りたい」

 今後は来月のG2サマーナイトF、8月のG1オールスターに出場し、10月には競技で世界選手権に出場予定。「走るからには優勝を目指したい」と、今度はタイトル奪取に挑戦する。

 ◇次走 優勝した山崎はG2サマーナイトフェスティバル(松戸、7月13~15日)、2着の森田優弥は豊橋F1(同1~3日)、3着の田尾駿介は高松F1(30日~7月2日)へ。


■ 天候・雨:風速・1.0m 第12R 決勝 

発走時間 16:35 7-9-6 213845

△ 1 1 松浦 悠士 98 広島 6/22 初特選 1着 6/23 二予選 2着 6/24 準決勝 3着 6/25 決 勝 5着
◎ 2 2 嘉永 泰斗 113 熊本 6/22 初特選 7着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 1着 6/25 決 勝 4着
  3 3 新山 響平 107 青森 6/22 初特選 6着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 2着 6/25 決 勝 6着
  4 4 伊藤 颯馬 115 沖縄 6/22 一予選 1着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 1着 6/25 決 勝 8着
▲ 4 5 菅田 壱道 91 宮城 6/22 初特選 3着 6/23 二予選 4着 6/24 準決勝 1着 6/25 決 勝 9着=再乗
★ 5 6 田尾 駿介 111 高知 6/22 一予選 2着 6/23 二予選 4着 6/24 準決勝 3着 6/25 決 勝 3着
〇 5 7 山崎 賢人 111 長崎 6/22 一予選 2着 6/23 二予選 3着 6/24 準決勝 2着 6/25 決 勝 1着
  6 8 阿部 力也 100 宮城 6/22 一予選 2着 6/23 二予選 2着 6/24 準決勝 3着 6/25 決 勝 7着
X 6 9 森田 優弥 113 埼玉 6/22 一予選 1着 6/23 二予選 1着 6/24 準決勝 2着 6/25 決 勝 2着

2枠複
5=6 2,090円 (10)
3連複
6=7=9 37,400円 (59)
2枠単
5-6 5,170円 (22)
3連単
7-9-6 134,150円 (237)
2車複
7=9 3,430円 (13)
ワイド
7=9 460円 (5)
6=7 3,360円 (30)
6=9 2,230円 (23)
2車単
7-9 7,330円 (27)
■ 着順
着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 山崎 賢人 31 長 崎 111 S1 11.3 差し
2 9 森田 優弥 25 埼 玉 113 S2 1/2車身 11.3 捲り
3 6 田尾 駿介 32 高 知 111 S2 3/4車身 11.2
4 2 嘉永 泰斗 26 熊 本 113 S1 1 車身 11.6 B
5 1 松浦 悠士 33 広 島 98 SS 3/4車身 11.5
6 3 新山 響平 30 青 森 107 SS 2 車身 11.5
7 8 阿部 力也 36 宮 城 100 S1 1 車輪 11.3
8 4 伊藤 颯馬 25 沖 縄 115 S1 大差 14.3 H
9 5 菅田 壱道 38 宮 城 91 S1 落再入

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/25 尼崎SG・第34回グランドチャンピオン 初日12R ドリーム戦1着=1茅原悠紀:オールスター優勝者・定松勇樹が帰郷

2024-06-25 17:36:08 | 競艇
SG第34回グランドチャンピオン 初日

【ボートレースライブ】尼崎SG 第34回グランドチャンピオン 初日 1〜12R



第34回グランドチャンピオン 初日  

全レース成績

モーター抽選結果

1 4586 磯部   誠 A1 11 63.3% 54 31.2% 6.92
2 3942 寺田   祥 A1 18 61.5% 37 27.2% 6.92
3 4238 毒島   誠 A1 22 56.4% 68 32.6% 6.94
4 3388 今垣 光太郎 A1 17 50.0% 58 55.8% 6.94
5 4205 山口   剛 A1 35 48.1% 36 40.0% 6.95
6 4504 前田  将太 A1 14 48.0% 13 26.8% 6.89
7 4024 井口  佳典 A1 56 47.3% 39 35.1% 6.91
7 4371 西山  貴浩 A1 60 47.3% 25 30.2% 6.98
9 4320 峰   竜太 A1 44 47.0% 12 39.4% 6.86
10 4013 中島  孝平 A1 6 45.9% 67 34.8% 6.92
10 4362 土屋  智則 A1 4 45.9% 55 40.6% 6.91
12 4290 稲田  浩二 A1 40 44.4% 29 36.3% 6.89
13 4350 篠崎  元志 A1 47 43.9% 18 31.4% 6.91
14 3779 原田  幸哉 A1 52 43.5% 70 56.6% 6.87
15 4914 吉田  裕平 A1 13 43.3% 46 34.2% 6.89
16 4573 佐藤   翼 A1 20 42.8% 43 47.3% 6.84
17 3783 瓜生  正義 A1 3 41.0% 30 41.0% 6.95
18 4932 新開   航 A1 59 40.5% 52 45.2% 6.86
19 3959 坪井  康晴 A1 57 38.8% 45 26.6% 6.90
20 4497 桑原   悠 A1 8 38.7% 72 52.5% 6.86
20 4831 羽野  直也 A1 32 38.7% 32 30.0% 6.93
22 3716 石渡  鉄兵 A1 7 37.5% 73 36.1% 6.99
22 4296 岡崎  恭裕 A1 43 37.5% 27 67.8% 6.92
24 3415 松井   繁 A1 21 37.1% 31 27.0% 6.90
25 4719 上條  暢嵩 A1 30 36.8% 51 30.9% 6.85
25 4939 宮之原 輝紀 A1 12 36.8% 21 44.1% 6.87
27 4266 長田  頼宗 A1 36 36.1% 15 37.2% 6.91
28 3946 赤岩  善生 A1 34 36.0% 44 35.7% 6.91
29 4028 田村  隆信 A1 9 35.7% 74 32.3% 6.96
30 3941 池田  浩二 A1 62 35.2% 41 30.0% 6.93
31 3719 辻   栄蔵 A1 28 34.3% 64 42.8% 6.95
32 4418 茅原  悠紀 A1 38 32.6% 60 38.8% 6.92
33 4445 宮地  元輝 A1 25 30.7% 50 27.5% 6.90
34 4444 桐生  順平 A1 45 30.5% 53 34.1% 6.92
35 3854 吉川  元浩 A1 42 29.7% 20 30.2% 6.94
35 4685 島村  隆幸 A1 41 29.7% 38 51.7% 6.90
37 3744 徳増  秀樹 A1 26 29.5% 57 29.7% 6.88
37 5121 定松  勇樹 A1 51 29.5% 59 32.3% 6.85
39 4061 萩原  秀人 A1 27 29.4% 33 29.0% 7.05
40 4477 篠崎  仁志 A1 19 28.9% 63 28.5% 6.92
41 3556 田中 信一郎 A1 49 28.8% 71 42.1% 6.93
41 3960 菊地  孝平 A1 37 28.8% 28 35.4% 6.84
43 4397 西村  拓也 A1 50 27.9% 34 32.4% 6.88
43 4459 片岡  雅裕 A1 46 27.9% 26 46.6% 6.90
45 4500 山田  康二 A1 31 27.7% 69 56.7% 6.90
46 3908 重成  一人 A1 24 26.8% 75 32.5% 6.95
47 4168 石野  貴之 A1 23 26.3% 48 33.3% 6.81
48 4262 馬場  貴也 A1 63 26.1% 66 42.8% 6.92
49 4524 深谷  知博 A1 54 26.0% 16 30.7% 6.95
50 4337 平本  真之 A1 10 25.6% 23 30.5% 6.87
51 4760 山崎   郡 A1 33 25.5% 49 34.4% 6.89
52 4851 関   浩哉 A1 58 25.0% 14 29.2% 6.81


得点率ランキング(初日終了時点)

1 4418 茅原  悠紀 A1 12.00 1                  12 0 12R
2 3942 寺田   祥 A1 10.00 1                  10 0 2R
2 3941 池田  浩二 A1 10.00 2                  10 0 12R
4 4851 関   浩哉 A1 9.00 12                 18 0 3R 10R
4 4831 羽野  直也 A1 9.00 21                 18 0 1R 11R
4 4497 桑原   悠 A1 9.00 21                 18 0 4R 9R
4 4238 毒島   誠 A1 9.00 3                  9 0 12R
8 4320 峰   竜太 A1 8.00 13                 16 0 6R 10R
8 3854 吉川  元浩 A1 8.00 2                  8 0 7R
8 4371 西山  貴浩 A1 8.00 2                  8 0 2R
8 4013 中島  孝平 A1 8.00 2                  8 0 8R
8 4362 土屋  智則 A1 8.00 2                  8 0 11R
8 4477 篠崎  仁志 A1 8.00 2                  8 0 5R
8 4290 稲田  浩二 A1 8.00 2                  8 0 6R
8 3960 菊地  孝平 A1 8.00 2                  8 0 9R
16 4586 磯部   誠 A1 7.00 4                  7 0 12R
17 3908 重成  一人 A1 6.00 51                 12 0 2R 8R
17 4337 平本  真之 A1 6.00 15                 12 0 1R 8R

17 4350 篠崎  元志 A1 6.00 15                 12 0 4R 11R
17 4205 山口   剛 A1 6.00 24                 12 0 3R 11R
17 3415 松井   繁 A1 6.00 3                  6 0 8R
17 3716 石渡  鉄兵 A1 6.00 3                  6 0 4R
17 4397 西村  拓也 A1 6.00 3                  6 0 5R
17 4266 長田  頼宗 A1 6.00 3                  6 0 6R
17 4719 上條  暢嵩 A1 6.00 3                  6 0 9R
17 4444 桐生  順平 A1 6.00 5                  6 0 12R
27 4262 馬場  貴也 A1 5.50 61                 11 0 2R 7R
27 4168 石野  貴之 A1 5.50 61                 11 0 5R 10R
27 3779 原田  幸哉 A1 5.50 16                 11 0 5R 11R
30 3959 坪井  康晴 A1 5.00 43                 10 0 3R 7R
30 4445 宮地  元輝 A1 5.00 6                  5 0 12R
32 4500 山田  康二 A1 4.00 35                 8 0 2R 10R
32 4524 深谷  知博 A1 4.00 53                 8 0 6R 11R
32 4504 前田  将太 A1 4.00 35                 8 0 1R 7R
32 4459 片岡  雅裕 A1 4.00 44                 8 0 1R 9R
32 4061 萩原  秀人 A1 4.00 4                  4 0 7R
32 4914 吉田  裕平 A1 4.00 4                  4 0 6R
32 3744 徳増  秀樹 A1 4.00 4                  4 0 2R
32 4939 宮之原 輝紀 A1 4.00 4                  4 0 8R
32 4932 新開   航 A1 4.00 4                  4 0 5R
41 4573 佐藤   翼 A1 2.50 64                 5 0 1R 10R
41 4296 岡崎  恭裕 A1 2.50 46                 5 0 4R 10R
43 4760 山崎   郡 A1 2.00 5                  2 0 1R
43 3946 赤岩  善生 A1 2.00 5                  2 0 5R
43 3556 田中 信一郎 A1 2.00 5                  2 0 4R
46 3783 瓜生  正義 A1 1.50 56                 3 0 3R 8R
47 3719 辻   栄蔵 A1 1.00 6                  1 0 6R
47 4028 田村  隆信 A1 1.00 6                  1 0 3R
47 4024 井口  佳典 A1 1.00 6                  1 0 7R
47 4685 島村  隆幸 A1 1.00 6                  1 0 4R


- 3388 今垣 光太郎 A1 - 3妨                 6 99 3R 9R 賞典除外
- 5121 定松  勇樹 A1 - 落                  0 0 9R 途中帰郷

1レース 

1R 予選     H1800m 電話投票締切予定10:40
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4337平本真之40愛知55A1 6.95 45.53 7.82 64.71 10 25.64 23 30.56 8
2 4504前田将太36福岡54A1 7.37 59.59 6.58 46.51 14 48.00 13 26.83 7
3 4459片岡雅裕38香川53A1 6.68 43.80 7.63 50.00 46 27.91 26 46.67 9
4 4831羽野直也29福岡56A1 6.84 38.04 6.32 32.14 32 38.71 32 30.00 11
5 4760山崎 郡34大阪52A1 6.85 45.52 7.83 66.67 33 25.58 49 34.48
6 4573佐藤 翼35埼玉52A1 7.12 52.89 6.62 33.33 20 42.86 43 47.37 10

1 1 4337  平本  真之 1'49"9
2 4 4831  羽野  直也 1'51"8
3 2 4504  前田  将太 1'53"1
4 3 4459  片岡  雅裕 1'53"8
5 5 4760  山崎   郡 1'54"5
6 6 4573  佐藤   翼 1'55"1
スタート情報
1
.11 逃げ
2
.19
3
.12
4
.09
5
.12
6
.08
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-4-2
¥1,880 9

3連複
1=2=4
¥530 2

2連単
1-4
¥520 3

2連複
1=4
¥550 3

拡連複
1=4
¥200 3
1=2
¥170 2
2=4
¥220 4


単勝
1
¥130

複勝
1
¥100
4
¥240


2レース 

2R 予選     H1800m 電話投票締切予定11:10
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4500山田康二36佐賀52A1 7.32 49.12 7.21 47.06 31 27.78 69 56.76 10
2 3942寺田 祥45山口54A1 7.01 45.90 6.52 44.83 18 61.54 37 27.27
3 4371西山貴浩37福岡51A1 7.22 50.00 6.00 17.86 60 47.37 25 30.23
4 3744徳増秀樹49静岡53A1 6.62 49.32 6.50 46.43 26 29.55 57 29.73
5 3908重成一人45香川54A1 6.43 41.60 7.50 62.50 24 26.83 75 32.56 8
6 4262馬場貴也40滋賀54A1 7.36 48.84 7.00 37.50 63 26.19 66 42.86 7

1 2 3942  寺田   祥 1'49"7
2 3 4371  西山  貴浩 1'50"7
3 1 4500  山田  康二 1'52"7
4 4 3744  徳増  秀樹 1'53"6
5 5 3908  重成  一人 1'54"5
6 6 4262  馬場  貴也 1'56"0
スタート情報
1
.03
2
.13 差し
3
.06
4
.07
5
.05
6
.07
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-3-1
¥9,560 30

3連複
1=2=3
¥400 1

2連単
2-3
¥4,050 11

2連複
2=3
¥1,630 6

拡連複
2=3
¥220 4
1=2
¥170 2
1=3
¥150 1


単勝
2
¥930

複勝
2
¥450
3
¥210
  

3レース 

3R 予選     H1800m 電話投票締切予定11:38
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4851関 浩哉29群馬51A1 7.37 54.26 9.63 87.50 58 25.00 14 29.27 10
2 4028田村隆信46徳島56A1 6.55 43.27 6.96 38.46 9 35.71 74 32.35
3 3783瓜生正義48福岡52A1 7.41 56.36 8.06 50.00 3 41.03 30 41.03 8
4 4205山口 剛41広島53A1 7.85 63.30 7.11 50.00 35 48.15 36 40.00 11
5 3959坪井康晴46静岡53A1 6.75 43.12 6.33 11.11 57 38.89 45 26.67 7
6 3388今垣光太54福井53A1 6.70 49.06 7.21 50.00 17 50.00 58 55.88 9

1 1 4851  関   浩哉 1'49"7
2 4 4205  山口   剛 1'50"6
3 6 3388  今垣 光太郎 1'52"5
4 5 3959  坪井  康晴 1'53"8
5 3 3783  瓜生  正義 1'54"8
6 2 4028  田村  隆信 1'55"0
スタート情報
1
.10 逃げ
2
.07
3
.08
4
.10
5
.12
6
.18
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-4-6
¥1,850 7

3連複
1=4=6
¥1,050 4

2連単
1-4
¥390 2

2連複
1=4
¥360 3

拡連複
1=4
¥210 3
1=6
¥300 5
4=6
¥550 10


単勝
1
¥130

複勝
1
¥100
4
¥310


4レース 

4R 予選     H1800m 電話投票締切予定12:06
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4350篠崎元志38福岡53A1 7.07 51.16 6.81 37.04 47 43.90 18 31.43 11
2 3556田中信一51大阪52A1 6.24 42.34 6.85 54.55 49 28.89 71 42.11
3 3716石渡鉄兵49東京53A1 6.77 45.89 7.10 57.50 7 37.50 73 36.11
4 4685島村隆幸33徳島51A1 7.42 56.00 7.49 60.00 41 29.73 38 51.72
5 4497桑原 悠37長崎51A1 6.70 42.86 6.27 45.45 8 38.71 72 52.50 9
6 4296岡崎恭裕37福岡51A1 7.12 55.56 6.93 48.28 43 37.50 27 67.86 10

1 1 4350  篠崎  元志 1'50"5
2 5 4497  桑原   悠 1'51"2
3 3 3716  石渡  鉄兵 1'52"4
4 6 4296  岡崎  恭裕 1'54"3
5 2 3556  田中 信一郎 1'55"0
6 4 4685  島村  隆幸 1'57"6
スタート情報
1
.09 逃げ
2
.08
3
.09
4
.08
5
.07
6
.08
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-5-3
¥2,970 13

3連複
1=3=5
¥860 5

2連単
1-5
¥840 4

2連複
1=5
¥660 4

拡連複
1=5
¥260 4
1=3
¥210 2
3=5
¥590 11


単勝
1
¥140

複勝
1
¥100
5
¥100


5レース 

5R 予選     H1800m 電話投票締切予定12:40
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3779原田幸哉48長崎52A1 6.78 41.12 5.63 12.50 52 43.59 70 56.67 11
2 4477篠崎仁志36福岡56A1 6.75 47.17 7.94 47.06 19 28.95 63 28.57
3 4397西村拓也37大阪52A1 6.48 43.90 6.62 40.00 50 27.91 34 32.43
4 4168石野貴之42大阪52A1 6.74 44.63 6.71 40.82 23 26.32 48 33.33 10
5 3946赤岩善生48愛知53A1 6.64 46.11 0.00 0.00 34 36.00 44 35.71
6 4932新開 航28福岡51A1 6.49 44.63 6.93 62.71 59 40.54 52 45.24

1 1 3779  原田  幸哉 1'50"1
2 2 4477  篠崎  仁志 1'51"3
3 3 4397  西村  拓也 1'52"5
4 6 4932  新開   航 1'54"4
5 5 3946  赤岩  善生 1'54"8
6 4 4168  石野  貴之 1'57"1
スタート情報
1
.17 逃げ
5
.19
2
.21
3
.21
4
.24
6
.24
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-3
¥2,580 7

3連複
1=2=3
¥930 4

2連単
1-2
¥580 2

2連複
1=2
¥510 2

拡連複
1=2
¥200 1
1=3
¥300 5
2=3
¥360 8


単勝
1
¥180

複勝
1
¥130
2
¥130


6レース 

6R 予選     H1800m 電話投票締切予定13:12
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4524深谷知博36静岡52A1 6.82 46.60 5.74 23.91 54 26.09 16 30.77 11
2 3719辻 栄蔵49広島53A1 6.86 45.16 7.49 54.05 28 34.38 64 42.86
3 4320峰 竜太39佐賀50A1 8.10 61.29 0.00 0.00 44 47.06 12 39.47 10
4 4290稲田浩二39兵庫52A1 7.23 56.45 7.61 63.92 40 44.44 29 36.36
5 4914吉田裕平27愛知51A1 6.39 44.92 7.39 50.00 13 43.33 46 34.29
6 4266長田頼宗39東京52A1 6.84 45.24 7.70 62.16 36 36.17 15 37.21

1 3 4320  峰   竜太 1'48"9
2 4 4290  稲田  浩二 1'51"5
3 6 4266  長田  頼宗 1'53"3
4 5 4914  吉田  裕平 1'53"5
5 1 4524  深谷  知博 1'53"9
6 2 3719  辻   栄蔵 1'54"3
スタート情報
1
.16
2
.11
3
.12 差し
4
.11
5
.18
6
.23
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
3-4-6
¥7,040 26

3連複
3=4=6
¥2,790 10

2連単
3-4
¥1,050 5

2連複
3=4
¥990 4

拡連複
3=4
¥260 3
3=6
¥740 9
4=6
¥1,150 13


単勝
3
¥180

複勝
3
¥100
4
¥270


7レース 

7R 予選     H1800m 電話投票締切予定13:45
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3959坪井康晴46静岡53A1 6.75 43.12 6.33 11.11 57 38.89 45 26.67 3
2 4262馬場貴也40滋賀54A1 7.36 48.84 7.00 37.50 63 26.19 66 42.86 2
3 3854吉川元浩51兵庫52A1 7.87 58.06 8.04 69.49 42 29.73 20 30.23
4 4061萩原秀人45福井52A1 6.76 47.95 5.90 40.00 27 29.41 33 29.03
5 4024井口佳典46三重52A1 6.91 47.83 5.74 42.11 56 47.37 39 35.14
6 4504前田将太36福岡54A1 7.37 59.59 6.58 46.51 14 48.00 13 26.83 1

1 2 4262  馬場  貴也 1'48"8
2 3 3854  吉川  元浩 1'50"5
3 1 3959  坪井  康晴 1'52"7
4 4 4061  萩原  秀人 1'53"1
5 6 4504  前田  将太 1'54"6
6 5 4024  井口  佳典 1'55"6
スタート情報
1
.14
2
.09 差し
3
.08
4
.12
5
.17
6
.06
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-3-1
¥5,090 20

3連複
1=2=3
¥360 1

2連単
2-3
¥2,110 7

2連複
2=3
¥1,010 5

拡連複
2=3
¥210 3
1=2
¥150 1
1=3
¥180 2


単勝
2
¥420

複勝
2
¥150
3
¥310


8レース 

8R 予選     H1800m 電話投票締切予定14:18
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3908重成一人45香川54A1 6.43 41.60 7.50 62.50 24 26.83 75 32.56 2
2 3415松井 繁54大阪52A1 7.75 51.85 7.33 49.02 21 37.14 31 27.03
3 4013中島孝平44福井52A1 6.71 42.86 7.83 53.70 6 45.95 67 34.88
4 4337平本真之40愛知55A1 6.95 45.53 7.82 64.71 10 25.64 23 30.56 1
5 4939宮之原輝26東京51A1 7.80 59.60 5.87 40.00 12 36.84 21 44.12
6 3783瓜生正義48福岡52A1 7.41 56.36 8.06 50.00 3 41.03 30 41.03 3

1 1 3908  重成  一人 1'49"6
2 3 4013  中島  孝平 1'50"9
3 2 3415  松井   繁 1'51"9
4 5 4939  宮之原 輝紀 1'53"7
5 4 4337  平本  真之 1'54"7
6 6 3783  瓜生  正義 1'55"7
スタート情報
1
.12 逃げ
2
.13
3
.09
4
.05
5
.08
6
.10
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-3-2
¥1,620 4

3連複
1=2=3
¥470 2

2連単
1-3
¥500 2

2連複
1=3
¥450 2

拡連複
1=3
¥190 2
1=2
¥150 1
2=3
¥250 5


単勝
1
¥160

複勝
1
¥120
3
¥240


9レース 

9R 予選     H1800m 電話投票締切予定14:49
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4497桑原 悠37長崎51A1 6.70 42.86 6.27 45.45 8 38.71 72 52.50 4
2 3388今垣光太54福井53A1 6.70 49.06 7.21 50.00 17 50.00 58 55.88 3
3 3960菊地孝平45静岡54A1 7.48 55.12 8.00 44.44 37 28.89 28 35.42
4 5121定松勇樹23佐賀51A1 6.89 50.00 8.27 72.73 51 29.55 59 32.35
5 4719上條暢嵩30大阪51A1 7.80 57.39 7.63 63.16 30 36.84 51 30.95
6 4459片岡雅裕38香川53A1 6.68 43.80 7.63 50.00 46 27.91 26 46.67 1

 →  → 

10レース 

10R 予選     H1800m 電話投票締切予定15:20
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4168石野貴之42大阪52A1 6.74 44.63 6.71 40.82 23 26.32 48 33.33 5
2 4573佐藤 翼35埼玉52A1 7.12 52.89 6.62 33.33 20 42.86 43 47.37 1
3 4296岡崎恭裕37福岡51A1 7.12 55.56 6.93 48.28 43 37.50 27 67.86 4
4 4500山田康二36佐賀52A1 7.32 49.12 7.21 47.06 31 27.78 69 56.76 2
5 4851関 浩哉29群馬51A1 7.37 54.26 9.63 87.50 58 25.00 14 29.27 3
6 4320峰 竜太39佐賀50A1 8.10 61.29 0.00 0.00 44 47.06 12 39.47 6

1 1 4168  石野  貴之 1'49"4
2 5 4851  関   浩哉 1'51"0
3 6 4320  峰   竜太 1'52"0
4 2 4573  佐藤   翼 1'53"6
5 4 4500  山田  康二 1'54"9
6 3 4296  岡崎  恭裕 1'56"3
スタート情報
1
.11 逃げ
2
.16
3
.13
4
.15
5
.09
6
.06
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-5-6
¥2,140 9

3連複
1=5=6
¥810 4

2連単
1-5
¥870 5

2連複
1=5
¥720 4

拡連複
1=5
¥370 7
1=6
¥150 1
5=6
¥550 9


単勝
1
¥120

複勝
1
¥130
5
¥780


11レース 

11R 予選     H1800m 電話投票締切予定15:50
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4831羽野直也29福岡56A1 6.84 38.04 6.32 32.14 32 38.71 32 30.00 1
2 4362土屋智則39群馬53A1 6.77 42.86 6.66 43.75 4 45.95 55 40.63
3 3779原田幸哉48長崎52A1 6.78 41.12 5.63 12.50 52 43.59 70 56.67 5
4 4524深谷知博36静岡52A1 6.82 46.60 5.74 23.91 54 26.09 16 30.77 6
5 4350篠崎元志38福岡53A1 7.07 51.16 6.81 37.04 47 43.90 18 31.43 4
6 4205山口 剛41広島53A1 7.85 63.30 7.11 50.00 35 48.15 36 40.00 3

1 1 4831  羽野  直也 1'50"3
2 2 4362  土屋  智則 1'51"2
3 4 4524  深谷  知博 1'52"7
4 6 4205  山口   剛 1'53"3
5 5 4350  篠崎  元志 1'53"6
6 3 3779  原田  幸哉 1'56"0
スタート情報
1
.19 逃げ
2
.13
3
.10
4
.14
5
.12
6
.13
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-4
¥1,510 4

3連複
1=2=4
¥740 2

2連単
1-2
¥360 1

2連複
1=2
¥330 2

拡連複
1=2
¥170 2
1=4
¥180 3
2=4
¥570 11


単勝
1
¥110

複勝
1
¥120
2
¥260


12レース

12R ドリーム戦  H1800m 電話投票締切予定16:30
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4418茅原悠紀36岡山55A1 7.61 53.21 7.64 55.56 38 32.61 60 38.89
2 4586磯部 誠33愛知54A1 7.06 48.11 7.29 32.26 11 63.33 54 31.25
3 4444桐生順平37埼玉51A1 7.56 45.54 8.36 57.58 45 30.56 53 34.15
4 3941池田浩二46愛知53A1 7.98 59.46 7.85 61.54 62 35.29 41 30.00
5 4238毒島 誠40群馬52A1 7.92 56.44 7.96 50.00 22 56.41 68 32.61
6 4445宮地元輝37佐賀53A1 7.10 51.20 6.89 38.89 25 30.77 50 27.50

1 1 4418  茅原  悠紀 1'50"0
2 4 3941  池田  浩二 1'50"7
3 5 4238  毒島   誠 1'52"1
4 2 4586  磯部   誠 1'53"9
5 3 4444  桐生  順平 1'54"0
6 6 4445  宮地  元輝 1'54"9
スタート情報
1
.09 逃げ
2
.13
3
.13
4
.10
5
.14
6
.08
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-4-5
¥1,890 9

3連複
1=4=5
¥1,130 6

2連単
1-4
¥480 3

2連複
1=4
¥470 3

拡連複
1=4
¥210 3
1=5
¥260 4
4=5
¥700 11


単勝
1
¥120

複勝
1
¥110
4
¥220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理系は研究・教育最重視。大学の運営側と教員が先頭を切って鼓舞する。文系は、公務員、教員採用試験、各種国家試験の支援に注力。

2024-06-25 14:12:54 | 大学受験
がんばっているのに選ばれない私大はどうすればいい?



@naoyasano8695

桃山学院の2024年2月発表分における一般入試実倍率は2.7倍、桃山学院教育は同じく3.0倍。かなり難化したんだけど。


@naoyasano8695

理系は研究・教育最重視。大学の運営側と教員が先頭を切って鼓舞する。文系は、公務員、教員採用試験、各種国家試験の支援に注力。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約3万5000個のリチウム電池 次々爆発か:韓国「アリセル」の22人死亡火災事件

2024-06-25 13:30:33 | 政治経済問題


韓国 工場火災22人死亡 約3万5000個のリチウム電池 次々爆発か NHK 2024年6月25日 1時30分

韓国・ソウル近郊の電池メーカーの工場で24日、発生した火災では、22人の死亡が確認されました。およそ3万5000個あったリチウム電池が次々に爆発したとみられていて、現地の警察や消防が25日、現場を詳しく調べる方針です。

ソウル近郊のキョンギ(京畿)道ファソン(華城)にある電池メーカーの工場で24日、火災が発生し、22人の死亡が確認されました。

現地の消防によりますと、このうち、18人が中国籍、2人が韓国人、1人がラオス国籍で、残る1人の国籍は分かっていないということです。

また、死亡した人のほとんどは、製造したリチウム電池の検査や包装などを行う2階で見つかったということで、工場の外に通じる階段があったものの脱出できなかったとみられるとしています。

24日夜、現場を訪れたユン・ソンニョル大統領(尹錫悦)は「非常口の近くに発火物質があったため、多くの人が脱出できずに死亡した」と述べ、原因の究明や再発防止の徹底を指示しました。

消防は目撃情報などから、およそ3万5000個あったリチウム電池が次々に爆発したとみられるとしていて、警察とともに25日、現場を詳しく調べる方針です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信州割スペシャル」:上田市の旅行会社「国際ホリデイ」が利用者数を水増しして県に報告するなどして支援金計9909万7500円を不正受給

2024-06-25 13:30:08 | 政治経済問題
「信州割」9909万円、架空の宿泊者名で旅行会社が不正受給…同じ人が何度もクーポン利用で発覚 読売新聞 2024/06/24 22:12

長野県は24日、全国旅行支援の一環で実施していた宿泊割引「信州割スペシャル」で、上田市の旅行会社「国際ホリデイ」が利用者数を水増しして県に報告するなどして支援金計9909万7500円を不正受給していたと発表した。これまでに判明した被害額としては過去最高。この不正受給に絡み、県警上田署と県警捜査2課は同日、同社役員の岸田直博容疑者(74)を詐欺容疑で逮捕した。

県警の発表によると、岸田容疑者は2021年12月、同社が209人分の旅行を手配したとする虚偽の内容で、事務局に支援金を申請。22年1月に計約102万円を振り込ませ、だまし取った疑い。岸田容疑者は容疑を否認しているという。

 県によると、不正があった期間は21年7月~22年10月。期間中は1泊1人当たりの宿泊代金が2500~5000円割り引かれ、地域で使えるクーポン券を2000円分配布されていた。同社は架空の宿泊者名や宿泊先が記された領収書を県に報告するなどして、宿泊割引の補助額やクーポン券を不正に受け取っていた。

 同じ人物が繰り返しクーポン券を利用していることを不審に思った同社事務所付近の店舗が昨年1月、県に連絡したことで事案が判明。県はその後、同社に文書での説明を求めたが、同年8月を最後に連絡が取れなくなり、同年12月に上田署に刑事告発したという。

 県観光誘客課の担当者は、「免許を持つ旅行会社として信用していた。このような形になったことは残念だ」と話している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徴収が終わるはずだった「復興特別税」の一部が「森林環境税」に化けた!

2024-06-25 13:29:42 | 安倍、菅、岸田の関連記事

© 東京新聞



増税したら意地でもやめない? 徴収が終わるはずだった「復興特別税」の一部が「森林環境税」に化けた 東京新聞 2024年6月25日 06時00分

政府は6月から、森林整備を名目に「森林環境税」の徴収を始めた。東日本大震災後に「復興特別税」として住民税に上乗せされてきた分が切り替わる形で、増税が継続する。防衛増税を巡っても、復興特別税の所得税分を事実上転用することが決まっており、専門家は「看板のかけ替えによって、負担を分かりにくくする『ステルス増税』になっている」と指摘する。(高田みのり)
◆「1000円」加算が6月以降も継続
 復興特別税は、東日本大震災からの復興に必要な財源を確保するため創設された。所得税分では2013~37年までの25年間、税額に2.1%分を上乗せして徴収。住民税分では23年度分まで年1000円が加算され、今年5月まで徴収されてきた。
ところが、住民税への加算は6月以降も続く。徴収期間の終わった復興特別税に代わって、新税「森林環境税」として徴収されるためだ。同税は森林整備の財源確保が目的で、徴収後は各自治体に配分。負担額は以前と変わらないものの、本来なくなるはずだった税負担が続く。
◆防衛費にも復興特別税の一部を「転用」
 実際、関連法成立直前の19年2月には、野党議員が衆院本会議で「(負担が)そのままなら批判も出にくいだろうという思惑で看板をかけ替えたのでは」などと指摘。これに対し、石田真敏総務相(当時)は「国民の負担感に十分配慮した」と述べた。
 開始時期は未定ながら、復興特別税の所得税分でも一部が事実上転用される。5年間で計43兆円を見込む防衛費を賄うため、今まで復興のため上乗せしてきた税率を1%下げる代わりに、新たに1%分を防衛費に回す仕組みだ。課税期間も最大13年延長する。
◆看板をかけ替える安易な「ステルス増税」
 ニッセイ基礎研究所の上野剛志上席エコノミストは「増税による国民の反発や支持率低下を恐れた政府が、既存の増税が終わるタイミングで看板をかけ替えるという安易なやり方で『ステルス増税』を選んだ」とみる。本当に必要な増税なら真正面から議論するべきだったと述べ、「突き詰めれば政治の信頼性の低下に関わる問題」と指摘した。
 一方、復興特別税では法人税にも10%が上乗せされていたが、14年に1年前倒しで終了した。そのため、交流サイト(SNS)上では「個人への課税は意地でも下げない」など、批判的な意見が相次いでいる。
 復興特別税 東日本大震災を受けて国が創設した税金。2011年の復興財源確保法などに基づき、所得税・法人税・住民税にそれぞれ加算された。税収は復興費用のほか、国が一時的な借金として11年度から発行している復興債の償還にも充てられている。法人税への加算は、安倍晋三首相(当時)が企業収益の増加を端緒とした「経済の好循環」を訴え、予定より1年早い14年に廃止した。

  ◇  ◇
◆「徴税ありき」ネット上で批判の声
 今年6月から徴収されている森林環境税は、森林整備などの財源として、各自治体へ配分される。税の徴収に先立ち、国は2019年度から整備資金を配ってきたが、本紙の調査では、資金を全て基金に積むなど使途に困る自治体があることが判明。インターネット上では「徴税ありき」などの批判も上がる。
 原則1人当たり年1000円が徴収される森林環境税の税収規模は、年約600億円の見込み。国は税の徴収後、私有林人工林面積▽林業就業人口▽人口—の3点を基準に各自治体へ配分する。
◆本当に必要?全額未使用の自治体も
 本紙は今年3月、関東7都県や政令市など38自治体を対象に、これまで配られてきた整備資金の使用状況を調査。各自治体の19〜22年度決算によると、計約94億円の資金のうち、30%に当たる約29億円が使われていなかった。
 自治体別にみると、東京都や川崎市など14自治体が使用率100%だった一方、横浜市やさいたま市のように50%以下の市区も10あった。中でも東京の3区(大田、渋谷、台東)は0%で、いずれも「充当事業を検討中」などとして全額を基金に積んでいた。
 総務省と林野庁の調査では、国は19〜22年度の4年間で、全国の自治体に計約1500億円を配分。このうち使われたのは65%にあたる約975億円だった。交流サイト(SNS)「X」では、「未使用になっているのに(森林環境税として)増税される意味がわからない」といった声が上がっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/24 ドル円:158.82円 - 159.92円 ユーロドル:1.0684ドル - 1.0746ドル ユーロ円:170.33円 - 171.45円

2024-06-25 13:29:17 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年6/24 ダウ 39411.21(+260.88 +0.67%):S&P500 5447.87(-16.75 -0.31%):ナスダック 17496.82(-192.54 -1.09%)


2024年06月25日(火)06時05分 ニューヨーク外国為替市場概況・24日 ドル円、8日ぶり反落

24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は8営業日ぶりに反落。終値は159.62円と前営業日NY終値(159.80円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。東京市場では一時159.92円と4月29日以来の高値を付けたものの、欧州勢がドル売りで参入すると159円台半ばに観測されていたストップロスを誘発し、一時158.82円まで急落した。
 ただ、21日の安値158.67円が目先サポートとして意識されると買い戻しが進んだ。NY市場ではユーロ円などクロス円の上昇につれた買いが優勢となり、159.76円付近まで下げ渋った。市場では「日米の金利差は当面縮まらないとの見方を背景に円売りが出やすいようだ」との声が聞かれた。
 もっとも、4月29日に付けた34年ぶりの高値160.17円や1990年4月17日の高値160.20円がレジスタンスとして意識されたため、戻りも限定的だった。

 ユーロドルは3日ぶりに反発。終値は1.0733ドルと前営業日NY終値(1.0693ドル)と比べて0.0040ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢がドル売りで参入すると堅調に推移した。NY市場でもドル売りの流れが継続し、23時過ぎには一時1.0746ドルと日通し高値を更新した。欧州株相場の上昇を背景にリスク・オンのドル売りも出た。その後の下押しも1.0722ドル付近にとどまった。

 ユーロ円は6日続伸。終値は171.35円と前営業日NY終値(170.77円)と比べて58銭程度のユーロ高水準。欧州市場ではドル円の下落につれた売りが出て一時170.33円と日通し安値を付けたものの、すぐに持ち直した。欧州株相場の上昇を背景にリスク・オンの円売りが出ると一時171.45円と4月29日以来の高値を付けた。なお、市場では「4月29日に付けた1999年のユーロ導入以来の高値171.56円がレジスタンスとして意識されている」との指摘があった。

本日の参考レンジ
ドル円:158.82円 - 159.92円
ユーロドル:1.0684ドル - 1.0746ドル
ユーロ円:170.33円 - 171.45円



NY市場サマリー (24日)ドル/円下落、利回り横ばい ダウ1カ月ぶり高値 By ロイター編集 2024年6月25日午前 7:02

<為替> ドルが対円で8週間ぶりの高値から下落した。一時、ドルが160円をわずかに下回る水準に達した場面もあり、市場では引き続き日本政府・日銀によるドル売り/円買い介入実施を警戒する展開となっている。
取引終盤、ドル/円は0.1%安の159.65円。序盤には159.94円まで上昇し、4月29日に付けた34年ぶりの高値160.245円に迫った。
バノックバーン・グローバル・フォレックスのチーフ市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は「これまでの実績から、日銀が特定の水準を狙っていないことがうかがえる」と指摘。市場が再び日銀が円安を食い止められるか試している理由については、「金利差がこれほどまで拡大しているときに介入するメリットに懐疑的な陣営が存在するからだ」と述べた。
日銀が13―14日に開いた金融政策決定会合では、物価の上振れリスクが出てきているとして、次回会合に向けてもデータを注視し「目標実現の確度の高まりに応じて、遅きに失することなく、適時に金利を引き上げることが必要だ」との意見が出ていたことが明らかになった。 もっと見る
主要通貨に対するドル指数は0.4%安の105.46。先週には105.91と約8週間ぶりの高値を付けていた。
一方、市場の注目は今週28日に発表される、連邦準備理事会(FRB)が物価目標として重視する個人消費支出(PCE)価格指数に集まる。
物価圧力が緩和していることが示唆されれば利下げ観測が高まる。金利先物は現在、早ければ9月に利下げが実施される確率が70%であることを織り込む水準にある。
ユーロ/ドルは0.4%高の1.0737ドル。それでも6月に入ってから約1%下落している。
英ポンドは0.4%高の1.2690ドル。豪ドル/米ドルは0.2%高の0.6655米ドルとなった。
人民元は1ドル=7.2598元と7カ月ぶりの安値に近づいた。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは6%安の6万0319.00ドル。イーサも6.3%下落して3302ドル。

<債券> 国債利回りがほぼ横ばいで推移した。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期の手がかりを得ようと、週内に発表される経済指標が注目されている。
今週は27日に第1・四半期の国内総生産(GDP)確定値、28日に5月のPCE価格指数が発表される。
エドワード・ジョーンズのシニア投資ストラテジスト、モナ・マハジャン氏は、28日のPCE価格指数発表までは様子見姿勢が続くと予想。
FRB当局者の間では、シカゴ地区連銀のグールズビー総裁が、インフレの一段の低下をなお見込んでおり、利下げへの扉が開かれると指摘。一方、サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は、インフレ率が2%に向かっていると確信するまでは利下げすべきではないとの考えを示した。
金利先物市場では、9月に最初の0.25%ポイントの利下げが行われる確率が61.2%であることが織り込まれている。金利先物が織り込む年内の利下げ回数は約2回。
終盤の取引で10年債利回りは4.251%近辺と、前週21日と比べやや低い水準。月初からは25ベーシスポイント(bp以上下げている。
2年債利回りは4.738%と、前週21日からやや上昇。
2年債と10年債の利回り格差はマイナス48.6bp。

<株式> ダウ工業株30種が5日続伸し、1カ月ぶりの高値を付けた一方、ナスダック総合は1%超下落した。FRBの年内利下げを見込み、人工知能(AI)関連株から手を引く一方、一部の出遅れ銘柄をポートフォリオに加える動きが広がった。
S&P総合500種とナスダックは、今年の株高を主導してきたハイテク株への売りに押されて下落した。
半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabは6.68%安で3日続落。先週の上昇を受けて利食い売りが出たとの指摘が聞かれた。
台湾積体電路製造(TSMC)の米上場株、ブロードコム(AVGO.O), opens new tab、マーベル・テクノロジー(MRVL.O), opens new tab、クアルコム(QCOM.O), opens new tabなど他の半導体銘柄も3.53─5.7%下げ、フィラデルフィア半導体指数(.SOX), opens new tabは3.02%安となった。
S&P500の主要業種別指数では情報技術(.SPLRCT), opens new tabと一般消費財(.SPLRCD), opens new tabの2セクターが下落。一方、エネルギー(.SPNY), opens new tabが上昇率トップだった。
小型株で構成するラッセル2000(.RUT), opens new tabは1週間超ぶりの高値を付け、相場上昇の広がりを示した。
ベル・エア・インベストメント・アドバイザーズのマネジングディレクター、カール・ルトビクソン氏は、半導体株を除けば「市場はなおソフトランディング(軟着陸)の基本シナリオを見込んでポジティブに動いている」と述べた。
今週は28日発表のPCE価格指数が最大の注目材料となる。市場ではインフレ圧力の鈍化が予想されている。
メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabは、アップル(AAPL.O), opens new tabが今月発表したiPhone向けAIシステムにメタの生成AIモデルを組み入れる案を巡り両社が協議したとの報道を受けて上昇した。

<金先物> 対ユーロでのドルの下落を好感した買いに反発した。中心限月8月物の清算値(終値に相当)は前週末比13.20ドル(0.57%)高の1オンス=2344.40ドル。

<米原油先物> 世界的な需給引き締まり期待や中東情勢を巡る供給混乱への警戒感などを背景に買われ、反発した。米国産標準油種WTIの中心限月8月物は前週末清算値(終値に相当)比0.90ドル(1.11%)高の1バレル=81.63ドルだった。9月物は0. 90ドル高の80.86ドル。
北半球で夏場のドライブシーズンを迎え、燃料需要の拡大期待が広がる中、世界的な需給引き締まり観測が台頭。中東情勢の緊迫化に伴うエネルギー供給混乱リスクへの警戒感も根強く、原油買いの流れが継続した。相場は朝方、前週末までの2週間に6.8%超急伸した後を受けた利益確定や持ち高調整の売りが一巡、再び上値を試す展開となった。
外国為替市場では、堅調な米経済指標やフランス政局を巡る懸念などを受けたドル高・ ユーロ安が一服。ドル建てで取引される商品の割高感が後退したことも原油買いを促した。
米石油協会(API)と米エネルギー情報局(EIA)による週報発表を25、26両日に控え、ガソリン需要の持続的な増加が確認されるかどうかが注目されている。


ドル/円 NY終値
159.59/159.62
始値
159.49
高値
159.81
安値
159.33
ユーロ/ドル NY終値
1.0732/1.0736
始値
1.0729
高値
1.0746
安値
1.0723
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
104*09.00
4.3669%
前営業日終値
103*24.50
4.3970%
10年債(指標銘柄)
17時00分
101*04.00
4.2341%
前営業日終値
100*30.00
4.2570%
5年債(指標銘柄)
17時05分
101*02.50
4.2547%
前営業日終値
101*00.25
4.2710%
2年債(指標銘柄)
17時05分
100*08.75
4.7234%
前営業日終値
100*08.38
4.7300%
終値
前日比

ダウ工業株30種
39411.21
+260.88
+0.67
(.DJI)
前営業日終値
39150.33
ナスダック総合
17496.82
-192.54
-1.09
(.IXIC)
前営業日終値
17689.36
S&P総合500種
5447.87
-16.75
-0.31
(.SPX)
前営業日終値
5464.62
COMEX金 8月限
2344.4
+13.2
前営業日終値
2331.2
COMEX銀 7月限
2952.5
‐8.9
前営業日終値
2961.4
北海ブレント 8月限
86.01
+0.77
前営業日終値
85.24
米WTI先物 8月限
81.63
+0.90
前営業日終値
80.73
CRB商品指数
294.7794
+1.5613
(.TRCCRB)
前営業日終値
293.2181



・米・6月ダラス連銀製造業活動指数:-15.1(予想:-15.0、5月:-19.4)


2024年06月25日(火)02時17分 [通貨オプション]OP買い、R/Rで円プット買いが継続

ドル・円オプション市場で変動率は上昇。再び160円を意識する展開になり、オプション買いの動きが続いた。

リスクリバーサルは円コールスプレッドが縮小。円先安観に伴う円プット買いが続いた。


■変動率
・1カ月物8.29%⇒8.79%(08年/24=31.044%)
・3カ月物9.06%⇒9.36%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物9.57%⇒9.75%(08年10/24=25.50%)
・1年物9.58%⇒9.70%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.79%⇒+0.60%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+0.82%⇒+0.61%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.58%⇒+0.42%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.27%⇒+0.19%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円 159.582 ▼0.08%-0.130H:159.926L:158.79805:59
ユーロ円 171.321 ▲0.34%+0.576H:171.441L:170.28805:59
ポンド円 202.45 ▲0.29%+0.59H:202.70L:201.1505:59
スイスフラン円 178.72 ▲0.06%+0.10H:178.85L:177.9605:59
豪ドル円 106.22 ▲0.22%+0.23H:106.37L:105.5905:59
ニュージーランド円 97.73 ▲0.13%+0.13H:97.93L:97.3105:59
ユーロドル 1.0734 ▲0.41%+0.0044H:1.0746L:1.068405:59
ドルインデックス 105.490 ▼0.29%-0.300H:0.000L:0.00005:59
[CFD] ドル円サンデー 159.623 ドル円比:+0.055▲0.03%H:159.755L:159.54005:59
[CFD] ユーロドルサンデー 1.0734 ユロドル比:0.00000.00%H:1.0741L:1.073005:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  159.81  1.0691  170.78
高値  159.92  1.0746  171.45
安値  158.82  1.0684  170.33
終値  159.62  1.0733  171.35


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  202.08  106.18  116.68
高値  202.71  106.38  117.00
安値  201.17  105.61  116.08
終値  202.51  106.27  116.89


2024年06月25日(火)08時22分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.13%高、対ユーロ0.26%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           159.59円   -0.20円    -0.13%   159.79円
*ユーロ・円         171.31円   +0.45円    +0.26%   170.86円
*ポンド・円         202.42円   +0.31円    +0.15%   202.11円
*スイス・円         178.66円   +0.72円    +0.40%   177.94円
*豪ドル・円         106.22円   +0.13円    +0.12%   106.09円
*NZドル・円         97.74円   +0.00円    +0.00%   97.74円
*カナダ・円         116.58円   +0.42円    +0.36%   116.16円
*南アランド・円        8.81円   -0.08円    -0.91%    8.89円
*メキシコペソ・円       8.88円   +0.09円    +1.03%    8.79円
*トルコリラ・円        4.84円   -0.02円    -0.40%    4.86円
*韓国ウォン・円        0.12円   +0.00円    +0.00%    0.12円
*台湾ドル・円         4.93円   -0.01円    -0.13%    4.93円
*シンガポールドル・円   117.93円   +0.04円    +0.04%   117.88円
*香港ドル・円         20.44円   -0.03円    -0.15%   20.47円
*ロシアルーブル・円     1.81円   +0.02円    +1.09%    1.79円
*ブラジルレアル・円     29.60円   +0.17円    +0.57%   29.43円
*タイバーツ・円        4.36円   +0.01円    +0.26%    4.35円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円           +13.15%   160.08円   133.02円   141.04円
*ユーロ・円          +10.01%   171.56円   146.13円   155.72円
*ポンド・円          +12.73%   202.69円   165.43円   179.56円
*スイス・円           +6.57%   178.75円   149.13円   167.65円
*豪ドル・円          +10.58%   106.36円   87.87円   96.06円
*NZドル・円         +9.67%   97.91円   81.56円   89.12円
*カナダ・円           +9.65%   117.32円   97.56円   106.32円
*南アランド・円       +14.22%    8.89円    6.91円    7.71円
*メキシコペソ・円       +6.86%    9.34円    7.32円    8.31円
*トルコリラ・円        +1.15%    7.48円    4.54円    4.79円
*韓国ウォン・円       -98.95%   11.67円    9.95円   10.91円
*台湾ドル・円         +6.90%    4.94円    4.34円    4.61円
*シンガポールドル・円   +10.38%   118.10円   99.62円   106.84円
*香港ドル・円         +13.17%   20.49円   16.95円   18.06円
*ロシアルーブル・円     +14.77%    1.85円    1.42円    1.58円
*ブラジルレアル・円     +1.84%   31.21円   26.25円   29.06円
*タイバーツ・円        +6.26%    4.36円    3.88円    4.10円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 59,435 -4,825 64,260 14,415 05:58
CME 24年07月限 59,880 -4,930 64,810 5,395 05:57
CME 24年08月限 60,205 -5,160 65,365 612 05:03
CME 24年09月限 60,580 -5,250 65,830 91 05:37
CME 24年10月限 61,900 -4,390 66,290 6 03:12
CME 24年11月限 72,800 +5,985 66,815 1 22:51
CME 24年12月限 62,510 -5,050 67,560 1 05:46


ビットコインBTC 9,520,000 ▼6.04%-612,000H:10,228,002L:9,351,16505:59
Bitcoin/USDBTC 59,514.03 ▼5.84%-3,694.28H:63,860.00L:58,402.0005:59
イーサリアムETH 529,667 ▼3.33%-18,254H:550,973L:519,46105:59
リップルXRP 74.849 ▼2.62%-2.017H:77.093L:74.01205:59
ビットコインキャッシュBCH 56,197 ▼7.85%-4,790H:61,705L:55,15705:59
ライトコインLTC 10,966 ▼6.78%-797H:11,885L:10,81805:59
ネムXEM 2.23 ▲1.36%+0.03H:2.25L:2.2005:59
BitVol 53.21 ▲4.72%+2.40H:53.32L:49.5004:27
EthVol 67.25 ▼3.00%-2.08H:69.66L:55.2104:27
Crypto Fear&Greed Index 51 ▼7.27%-4 06/24


・アービトラージ チャート表示 取引所 売値 買値 スプレッド 出来高 時刻

Coincheck 9,521,020 9,522,429 1,409 1,689.18 05:59
GMOコイン 9,490,912 9,509,913 19,001 05:59
bitbank 9,522,755 9,522,756 1 384.04 05:59
Kraken 9,492,269 9,492,285 16 3,466.34 05:59
発生アービトラージ ビットバンク Kraken 差額:30,470

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り ▼0.05% 4.728 -0.002H:4.749L:4.71906/24
米国債券5年利回り ▼0.34% 4.256 -0.015H:4.292L:4.24906/24
米国債券10年利回り ▼0.54% 4.234 -0.023H:4.277L:4.22606/24
米国債券30年利回り ▼0.70% 4.366 -0.031H:4.417L:4.36006/24


・各国10年債
ドイツ  2.419(+0.007)
英 国  4.081(-0.002)
カナダ  3.348(+0.001)
豪 州  4.217(+0.005)
日 本  0.986(+0.000)



金利・国債

・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
458.38 -0.77 +0.56 +1.07%

BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,160.58 +0.37 +1.60 +3.03%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
185.56 +0.11 +1.60 +5.97%

ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
216.94 +0.04 +1.10 +4.48%

BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,201.29 -0.17 +0.99 +8.41%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
0.98% +2 -1 +63 2024/06/24
オーストラリア »
4.21% +0 -9 +23 2024/06/24
ニュージーランド
4.58% -3 -19 -- 6:11
-- -- -- -- --
シンガポール
3.13% -1 -13 +15 2024/06/24
韓国
3.25% +1 -25 -41 2024/06/24
インド
6.97% 0 -8 -10 2024/06/24
アメリカ合衆国 »
4.23% -2 -23 +50 5:59
カナダ
3.33% -2 -27 -2 5:59
ブラジル
11.88% -6 +13 +92 5:59
メキシコ
9.86% -7 +19 +132 5:59
ドイツ »
2.42% +1 -17 +7 0:59
イギリス »
4.08% 0 -18 -24 0:59
フランス
3.18% -2 +13 +31 0:59
イタリア
3.93% -1 +4 -5 0:59
スペイン
3.27% -1 -7 -4 0:59
オランダ
2.76% 0 -11 +6 0:59
ポルトガル
3.13% -1 -7 +10 0:59
ギリシャ
3.61% -1 +3 +4 0:59
スイス
0.53% -1 -17 -31 0:56


2024年06月25日(火)09時00分 NY金先物は強含み、ユーロ安一服を意識した買いが入る:NY原油先物:反発、一時81.78ドルまで値上り

COMEX金8月限終値:2344.40 ↑13.20

 24日のNY金先物8月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+13.20ドル(+0.57%)の2344.40ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2329.50-2347.50ドル。アジア市場で2329.50ドルまで下落したが、ユーロ安が一服したことを意識した買いが観測され、米国市場の後半にかけて2347.50ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に2345ドルを挟んだ水準で推移。

NYMEX原油8月限終値:81.63 ↑0.90

 24日のNY原油先物8月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+0.90ドル(+1.11%)の81.63ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは80.23ドル-81.78ドル。アジア市場で80.23ドルまで下げた後はじり高となり、米国市場の後半にかけて81.78ドルまで値上り。81ドル台で利食い売りが観測されており、上昇一服となった。通常取引終了後の時間外取引では主に81ドル台半ば近辺で推移した。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年08月限 81.75 +1.02 80.73 253,733 05:59
CME 24年09月限 80.97 +1.01 79.96 149,843 05:59
CME 24年10月限 80.16 +1.01 79.15 64,982 05:57
CME 24年11月限 79.38 +0.98 78.4 28,559 05:59
CME 24年12月限 78.66 +0.95 77.71 59,403 05:59
CME 25年01月限 78.00 +0.91 77.09 17,508 05:59

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 2,330.60 +14.20 2,316.4 99 04:28
CME 24年07月限 2,332.90 +13.80 2,319.1 603 05:01
CME 24年08月限 2,347.20 +16.00 2,331.2 113,448 05:59
CME 24年10月限 2,368.50 +14.60 2,353.9 738 05:48
CME 24年12月限 2,392.70 +16.00 2,376.7 2,691 05:59


WTI原油 ▲1.26% 81.75 +1.02H:81.78L:80.2305:59
Brent原油 ▲0.01% 85.25 +0.01H:85.25L:85.2406:06
プラッツドバイ原油 ▲1.08% 81,270 +890H:81,320L:80,14004:27
ヒーティングオイル ▲1.25% 2.5415 +0.0314H:2.5437L:2.490205:59
天然ガス ▲3.42% 2.933 +0.097H:2.953L:2.78005:59
RBOBガソリン ▲0.04% 2.4977 +0.0011H:2.5056L:2.470105:59
金先物 ▲0.69% 2,347.2 +16.0H:2,347.5L:2,329.505:59
東京金先物 ▲0.35% 11,995 +42H:12,003L:11,90105:52
銀 ▼0.06% 29.925 -0.017H:30.082L:29.69505:59
銅 ▼0.17% 4.4210 -0.0075H:4.4525L:4.397205:59
プラチナ ▲0.49% 1,013.1 +5.0H:1,024.5L:1,000.205:59
パラジウム ▲5.26% 973.3 +48.6H:989.8L:919.305:59
コーン ▼0.17% 439.25 -0.75H:442.00L:430.6005:46
大豆 ▲1.09% 1,159.5 +12.5H:1,162.4L:1,141.105:46
小麦 ▼0.65% 571.3 -3.8H:578.9L:564.605:46
コーヒー ▲5.33% 237.00 +12.00H:237.55L:225.7002:30
粗糖 ▲2.87% 19.71 +0.55H:19.74L:19.0702:00
S&P GSCI商品指数 ▲0.55% 582.21 +3.16H:0.00L:0.0004:40
CRB指数 ▲0.53% 294.78 +1.56H:0.00L:0.0005:45


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 81.63 +0.90 +1.11% 2024/08 5:59

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 86.09 +0.85 +1.00% 2024/08 5:59

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 81,900.00 -250.00 -0.30% 2024/06 2024/06/24

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 2.81 +0.11 +3.92% 2024/07 5:59

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 251.15 -0.22 -0.09% 2024/07 5:59

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 252.14 +2.99 +1.20% 2024/07 3:31

軽油先物 (ICE)
USD/MT 786.50 +3.25 +0.41% 2024/07 5:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 81,500.00 0.00 0.00% 2024/12 2024/06/24

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 67.35 -0.78 -1.14% 2024/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数
241.64 +2.08 +0.87% 241.67 239.03 4:46

UBSブルームバーグCMCI指数
1,608.22 +8.22 +0.51% 1,608.39 1,597.61 5:13

RJ/CRB 商品指数
345.66 +1.98 +0.58% 345.66 345.66 5:45

ロジャーズ 国際商品指数
3,972.99 +27.81 +0.70% 3,972.99 3,936.69 6:35

S&P GSCI商品指数
3,739.81 +21.93 +0.59% 3,741.53 3,701.49 4:40


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 2,344.40 +13.20 +0.57% 2024/08 5:59

金 (TOCOM)
円/グラム 11,993.00 +40.00 +0.33% 2025/04 5:47

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 2,334.65 +12.67 +0.55% N/A 5:59

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,172.91 +2.26 +0.10% N/A 5:45

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,840.41 0.00 0.00% N/A 6:10

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 372,680.25 -23.31 -0.01% N/A 6:10

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 194,873.25 +212.88 +0.11% N/A 6:10

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 29.85 -0.09 -0.31% 2024/09 5:59

銀 (TOCOM)
JPY/gram 151.00 -6.00 -3.82% 2025/04 2024/06/24

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 29.58 +0.03 +0.09% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 27.70 +0.00 +0.01% N/A 6:11

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 23.32 +0.01 +0.03% N/A 6:10

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,721.80 -0.44 -0.01% N/A 6:10

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,469.09 +5.89 +0.24% N/A 6:07

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 999.04 +0.29 +0.03% N/A 6:00

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 982.61 -0.50 -0.05% N/A 6:00

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 442.50 -0.35 -0.08% 2024/09 5:59

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,661.00 -21.50 -0.22% N/A 2024/06/24

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,503.00 -10.50 -0.42% N/A 2024/06/24

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,846.00 +2.00 +0.07% N/A 2024/06/24

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 32,746.00 +75.00 +0.23% N/A 2024/06/24


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 451.50 -1.75 -0.39% 2024/12 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 571.50 -4.25 -0.74% 2024/09 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 316.75 +4.25 +1.36% 2024/12 3:18

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 15.55 -0.05 -0.32% 2024/09 3:19

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,130.00 +10.00 +0.89% 2024/11 3:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 346.90 +5.50 +1.61% 2024/12 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 43.79 -0.59 -1.33% 2024/12 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 617.80 -4.70 -0.75% 2024/11 3:19

ココア (NYB)
USD/MT 7,920.00 -985.00 -11.06% 2024/09 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 236.25 +11.25 +5.00% 2024/09 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 19.72 +0.56 +2.92% 2024/10 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 422.15 -2.40 -0.57% 2024/09 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 73.39 +1.18 +1.63% 2024/12 3:19

Rubber (Singapore)
USd/kg 173.60 +1.40 +0.81% 2024/09 2024/06/24

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2024/07 3:16

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 184.88 +1.73 +0.94% 2024/08 3:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 258.75 +0.38 +0.15% 2024/08 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 86.83 -2.50 -2.80% 2024/08 3:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/25 商品先物価格情報(OSE)・夜間取引:金標準先物2025年4月限月 11,990 (06/25) (06:00) 前日比 +37

2024-06-25 13:28:55 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年6/25 商品先物価格情報(TOCOM)・夜間取引:プラッツドバイ原油先物2024年11月限月 81,270 (06/25) (04:27) 前日比 +890


商品先物価格情報(OSE)

金標準先物・夜間取引
限月 取引日 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 11,921
(06/24)
(23:05) 11,924
(06/24)
(23:07) 11,921
(06/24)
(23:05) 11,924
(06/24)
(23:08) +9 12 -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11,915
(06/24) 12,510
11,320 527
(06/24)
24年8月限 06/25 11,935
(06/24)
(16:30) 11,937
(06/24)
(18:32) 11,884
(06/24)
(19:07) 11,936
(06/24)
(23:07) +1 37 11,976
(06/25)
(05:55) 1 11,966
(06/25)
(05:55) 1 11,935
(06/24) 12,531
11,339 1,124
(06/24)
24年10月限 06/25 11,959
(06/24)
(16:31) 11,990
(06/24)
(17:17) 11,892
(06/24)
(19:07) 11,909
(06/24)
(19:08) -30 47 11,983
(06/25)
(05:55) 1 11,974
(06/25)
(05:55) 1 11,939
(06/24) 12,535
11,343 1,614
(06/24)
24年12月限 06/25 11,964
(06/24)
(16:31) 11,992
(06/24)
(17:17) 11,892
(06/24)
(19:07) 11,975
(06/25)
(06:00) +31 74 11,989
(06/25)
(06:00) 1 11,973
(06/25)
(06:00) 3 11,944
(06/24) 12,541
11,347 3,196
(06/24)
25年2月限 06/25 11,970
(06/24)
(16:30) 11,997
(06/25)
(03:14) 11,899
(06/24)
(19:07) 11,989
(06/25)
(05:54) +41 684 11,993
(06/25)
(05:55) 1 11,888
(06/25)
(06:10) 1 11,948
(06/24) 12,545
11,351 8,288
(06/24)
25年4月限 06/25 11,974
(06/24)
(16:30) 12,003
(06/24)
(17:53) 11,901
(06/24)
(19:07) 11,990
(06/25)
(06:00) +37 11,321 11,997
(06/25)
(06:10) 1 11,973
(06/25)
(06:10) 1 11,953
(06/24) 12,550
11,356 38,996
(06/24)

金ミニ先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11,915.0
(06/24) 12,510.5
11,319.5 154
(06/24)
24年8月限 06/25 11,895.0
(06/24)
(19:07) 11,895.0
(06/24)
(19:07) 11,895.0
(06/24)
(19:07) 11,895.0
(06/24)
(19:07) -27 1 11,974.5
(06/25)
(05:55) 1 11,963.0
(06/25)
(05:55) 1 11,935.0
(06/24) 12,531.5
11,338.5 517
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11,979.0
(06/25)
(05:55) 1 11,966.5
(06/25)
(05:55) 1 11,939.0
(06/24) 12,535.5
11,342.5 632
(06/24)
24年12月限 06/25 11,979.0
(06/24)
(18:01) 11,979.0
(06/24)
(18:01) 11,934.0
(06/24)
(20:59) 11,934.0
(06/24)
(20:59) +33.5 2 11,983.0
(06/25)
(05:55) 1 11,970.5
(06/25)
(05:55) 1 11,944.0
(06/24) 12,541.0
11,347.0 521
(06/24)
25年2月限 06/25 11,964.5
(06/24)
(16:30) 11,997.0
(06/25)
(04:00) 11,897.0
(06/24)
(19:07) 11,980.5
(06/25)
(05:00) +32 426 12,120.0
(06/25)
(06:10) 1 11,887.5
(06/25)
(05:55) 1 11,948.0
(06/24) 12,545.0
11,351.0 1,084
(06/24)
25年4月限 06/25 11,970.5
(06/24)
(16:30) 12,002.0
(06/24)
(17:53) 11,900.5
(06/24)
(19:07) 11,985.5
(06/25)
(06:00) +23 3,342 11,995.0
(06/25)
(06:10) 1 11,985.0
(06/25)
(06:00) 3 11,953.0
(06/24) 12,550.5
11,355.5 5,318
(06/24)

金限日先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
06/25 12,105
(06/24)
(16:31) 12,137
(06/24)
(17:54) 12,050
(06/24)
(19:07) 12,128
(06/25)
(05:54) +39 1,937 12,140
(06/25)
(06:10) 6 12,118
(06/25)
(05:55) 1 11,930
(06/24) 12,526
11,334 88,769
(06/24)

白金標準先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 5,114
(06/24) 5,625
4,603 582
(06/24)
24年8月限 06/25 5,136
(06/24)
(17:19) 5,136
(06/24)
(17:19) 5,104
(06/24)
(19:45) 5,136
(06/24)
(22:02) +67 5 5,111
(06/25)
(05:55) 1 5,102
(06/25)
(05:55) 1 5,069
(06/24) 5,575
4,563 976
(06/24)
24年10月限 06/25 5,126
(06/24)
(17:20) 5,132
(06/24)
(22:02) 5,100
(06/25)
(01:31) 5,100
(06/25)
(01:31) +32 11 5,109
(06/25)
(05:55) 1 5,098
(06/25)
(05:55) 1 5,068
(06/24) 5,574
4,562 1,153
(06/24)
24年12月限 06/25 5,068
(06/24)
(16:34) 5,140
(06/24)
(17:54) 5,068
(06/24)
(16:34) 5,127
(06/24)
(22:04) +63 8 5,113
(06/25)
(05:55) 1 5,103
(06/25)
(05:55) 1 5,064
(06/24) 5,570
4,558 1,789
(06/24)
25年2月限 06/25 5,093
(06/24)
(16:51) 5,161
(06/24)
(23:45) 5,093
(06/24)
(16:51) 5,111
(06/25)
(04:27) +36 356 5,155
(06/25)
(06:10) 1 4,855
(06/25)
(06:10) 4 5,075
(06/24) 5,582
4,568 4,977
(06/24)
25年4月限 06/25 5,085
(06/24)
(16:30) 5,167
(06/24)
(23:44) 5,076
(06/24)
(16:31) 5,115
(06/25)
(06:00) +30 7,307 5,150
(06/25)
(06:10) 20 5,106
(06/25)
(06:10) 2 5,085
(06/24) 5,593
4,577 21,212
(06/24)

白金ミニ先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 5,114.0
(06/24) 5,625.0
4,603.0 40
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 5,109.5
(06/25)
(05:55) 1 5,092.0
(06/25)
(05:55) 1 5,069.0
(06/24) 5,575.5
4,562.5 104
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 5,110.0
(06/25)
(05:55) 1 5,091.0
(06/25)
(05:54) 1 5,068.0
(06/24) 5,574.5
4,561.5 243
(06/24)
24年12月限 06/25 5,063.5
(06/24)
(16:34) 5,150.0
(06/24)
(23:45) 5,063.5
(06/24)
(16:34) 5,150.0
(06/24)
(23:45) +68 10 5,130.5
(06/25)
(05:55) 5 5,094.5
(06/25)
(05:55) 1 5,064.0
(06/24) 5,570.0
4,558.0 306
(06/24)
25年2月限 06/25 5,077.0
(06/24)
(16:47) 5,145.0
(06/24)
(23:39) 5,077.0
(06/24)
(16:47) 5,145.0
(06/24)
(23:39) +69 26 -
(-)
(-) - 4,950.0
(06/25)
(05:55) 1 5,075.0
(06/24) 5,582.5
4,567.5 515
(06/24)
25年4月限 06/25 5,080.0
(06/24)
(16:30) 5,163.5
(06/24)
(23:45) 5,071.0
(06/24)
(16:34) 5,110.5
(06/25)
(06:00) +26 641 5,157.0
(06/25)
(06:10) 2 5,110.0
(06/25)
(06:10) 1 5,085.0
(06/24) 5,593.5
4,576.5 1,410
(06/24)

白金限日先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
06/25 5,120
(06/24)
(16:30) 5,224
(06/24)
(23:39) 5,120
(06/24)
(16:30) 5,169
(06/25)
(05:39) +31 3,675 5,184
(06/25)
(06:10) 18 5,167
(06/25)
(06:10) 5 5,065
(06/24) 5,571
4,559 44,313
(06/24)

銀先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/24) 166.1
135.9 17
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/24) 166.1
135.9 32
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/24) 166.1
135.9 21
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/24) 166.1
135.9 18
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 151.0
(06/24) 166.1
135.9 48
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 151.0
(06/24)
(18:35) 2 151.0
(06/24) 166.1
135.9 82
(06/24)

パラジウム先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/24) 5,280
4,320 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/24) 5,280
4,320 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/24) 5,280
4,320 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/24) 5,280
4,320 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/24) 5,280
4,320 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(06/24) 5,280
4,320 0
(06/24)

CME原油先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 217.30
(06/25)
(05:55) 1 180.40
(06/25)
(05:55) 1 199.05
(06/24) 218.95
179.15 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 197.55
(06/24) 217.30
177.80 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 193.85
(06/24) 213.20
174.50 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 191.90
(06/24) 211.05
172.75 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 190.20
(06/24) 209.20
171.20 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 189.00
(06/24) 207.90
170.10 0
(06/24)

ゴム(RSS3)先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 348.4
(06/24) 383.2
313.6 356
(06/24)
24年7月限 06/25 338.0
(06/24)
(16:42) 338.0
(06/24)
(16:42) 336.9
(06/24)
(16:42) 337.1
(06/24)
(17:20) -1.7 4 348.2
(06/25)
(06:10) 11 340.2
(06/24)
(18:55) 1 338.8
(06/24) 372.6
305.0 228
(06/24)
24年8月限 06/25 334.1
(06/24)
(16:42) 338.2
(06/24)
(19:00) 334.1
(06/24)
(16:42) 338.2
(06/24)
(19:00) +3.5 8 341.6
(06/25)
(06:10) 4 337.4
(06/25)
(06:10) 1 334.7
(06/24) 368.1
301.3 572
(06/24)
24年9月限 06/25 328.2
(06/24)
(16:30) 331.9
(06/24)
(18:54) 327.5
(06/24)
(16:30) 331.9
(06/24)
(18:54) +3.9 12 334.5
(06/24)
(18:55) 6 329.9
(06/25)
(06:10) 1 328.0
(06/24) 360.8
295.2 389
(06/24)
24年10月限 06/25 327.0
(06/24)
(16:30) 330.6
(06/24)
(18:54) 326.9
(06/24)
(17:27) 330.6
(06/24)
(18:54) +2.2 10 331.3
(06/24)
(18:55) 5 329.4
(06/24)
(18:55) 1 328.4
(06/24) 361.2
295.6 1,165
(06/24)
24年11月限 06/25 326.4
(06/24)
(16:30) 330.0
(06/24)
(18:54) 326.0
(06/24)
(17:19) 329.9
(06/24)
(19:00) +2.1 59 331.5
(06/25)
(06:10) 1 328.1
(06/25)
(06:10) 5 327.8
(06/24) 360.5
295.1 4,128
(06/24)
24年12月限 06/25 327.0
(06/24)
(16:51) 328.2
(06/24)
(18:27) 327.0
(06/24)
(16:51) 328.2
(06/24)
(18:27) +1 4 330.5
(06/24)
(18:54) 6 328.8
(06/24)
(18:55) 1 327.2
(06/24) 359.9
294.5 184
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 331.4
(06/24)
(18:54) 1 326.7
(06/24)
(18:55) 1 331.0
(06/24) 364.1
297.9 13
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 333.8
(06/24)
(18:54) 1 323.9
(06/24)
(18:55) 1 330.0
(06/24) 363.0
297.0 8
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 335.3
(06/24)
(18:54) 1 323.7
(06/24)
(18:55) 1 330.0
(06/24) 363.0
297.0 5
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 336.6
(06/24)
(18:54) 1 316.5
(06/24)
(18:55) 1 330.0
(06/24) 363.0
297.0 4
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 335.3
(06/24)
(18:54) 1 -
(-)
(-) - 330.0
(06/24) 363.0
297.0 4
(06/24)

ゴム(TSR20)先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 274.0
(06/24) 301.4
246.6 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 274.0
(06/24) 301.4
246.6 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 297.5
(06/24)
(18:55) 1 256.7
(06/24)
(18:55) 1 274.0
(06/24) 301.4
246.6 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 297.5
(06/24)
(18:55) 1 256.7
(06/24)
(18:55) 1 275.0
(06/24) 302.5
247.5 1
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 275.0
(06/24) 302.5
247.5 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 275.0
(06/24) 302.5
247.5 0
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 275.0
(06/24) 302.5
247.5 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 275.0
(06/24) 302.5
247.5 0
(06/24)
25年3月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 276.0
(06/24) 303.6
248.4 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 276.0
(06/24) 303.6
248.4 0
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 276.0
(06/24) 303.6
248.4 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 276.0
(06/24) 303.6
248.4 0
(06/24)

とうもろこし先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 38,730
(06/24) 41,820
35,640 141
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 39,900
(06/24)
(16:03) 10 38,000
(06/25)
(06:10) 1 38,250
(06/24) 41,310
35,190 647
(06/24)
25年1月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 38,500
(06/25)
(05:50) 1 39,900
(06/24) 43,090
36,710 36
(06/24)
25年3月限 06/25 39,500
(06/24)
(22:57) 39,500
(06/24)
(22:57) 39,500
(06/24)
(22:57) 39,500
(06/24)
(22:57) -130 1 40,000
(06/25)
(00:40) 1 38,010
(06/25)
(06:10) 1 39,630
(06/24) 42,800
36,460 80
(06/24)
25年5月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 40,370
(06/25)
(04:44) 1 39,700
(06/25)
(00:36) 1 40,350
(06/24) 43,570
37,130 80
(06/24)
25年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 40,990
(06/24)
(16:03) 1 40,100
(06/25)
(06:10) 1 40,850
(06/24) 44,110
37,590 4
(06/24)

一般大豆先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/24) 70,400
57,600 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/24) 70,400
57,600 0
(06/24)
24年12月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/24) 70,400
57,600 0
(06/24)
25年2月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/24) 70,400
57,600 0
(06/24)
25年4月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/24) 70,400
57,600 0
(06/24)
25年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(06/24) 70,400
57,600 0
(06/24)

小豆先物
限月 取引日 夜間取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/24) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年7月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/24) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年8月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/24) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年9月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/24) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年10月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/24) 13,280
11,320 0
(06/24)
24年11月限 06/25 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(06/24) 13,280
11,320 0
(06/24)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6/24 ダウ 39411.21(+260.88 +0.67%):S&P500 5447.87(-16.75 -0.31%):ナスダック 17496.82(-192.54 -1.09%)

2024-06-25 13:28:19 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年6/24 ドル円:158.82円 - 159.92円 ユーロドル:1.0684ドル - 1.0746ドル ユーロ円:170.33円 - 171.45円


2024年06月25日(火)08時23分 NY市場動向(取引終了):ダウ260.88ドル高(速報)、原油先物0.90ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 39411.21  260.88   0.67% 39571.23 39184.49   22   8
*ナスダック  17496.817 -192.544   -1.09% 17730.119 17494.018  1694 1485
*S&P500      5447.87  -16.75-0.306517%  5490.66  5447.59   353 147
*SOX指数     5371.517 -167.018   -3.02%
*225先物       38760 240.00    0.62%   39010

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     159.59   -0.2   -0.13%   159.92   158.83
*ユーロ・ドル   1.0733  0.0042   0.39%   1.0746   1.0685
*ユーロ・円    171.30   0.44   0.26%   171.44   170.4
*ドル指数     105.49  -0.305   -0.29%   105.90   105.37

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    4.73  -0.004     4.749   4.719
*10年債利回り   4.257  -0.023     4.277   4.226
*30年債利回り   4.397  -0.031     4.417    4.36
*日米金利差    3.257  -0.04

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      81.63   0.90   1.11%   81.78   80.23
*金先物      2344.40   13.20   0.57%  2347.50  2329.50
*銅先物      442.50   -0.35   -0.08%   445.25   439.70
*CRB商品指数  294.7794  1.5612  0.5324% 294.7794 294.7794

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     8281.55   43.83   0.53%  8307.93  8217.39   77   19
*独DAX     18325.58  162.06   0.89% 18354.71 18165.54   37   3
*仏CAC40     7706.89   78.32   1.03%  7725.28  7629.27   36   3


米国株式市場=ダウ1カ月ぶり高値、出遅れ銘柄に買い 半導体は安い By Ankika Biswas 2024年6月25日午前 6:49

[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場はダウ工業株30種が5日続伸し、1カ月ぶりの高値を付けた一方、ナスダック総合は1%超下落した。米連邦準備理事会(FRB)の年内利下げを見込み、人工知能(AI)関連株から手を引く一方、一部の出遅れ銘柄をポートフォリオに加える動きが広がった。
S&P総合500種とナスダックは、今年の株高を主導してきたハイテク株への売りに押されて下落した。
半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabは6.68%安で3日続落。先週の上昇を受けて利食い売りが出たとの指摘が聞かれた。
台湾積体電路製造(TSMC)の米上場株、ブロードコム(AVGO.O), opens new tab、マーベル・テクノロジー(MRVL.O), opens new tab、クアルコム(QCOM.O), opens new tabなど他の半導体銘柄も3.53─5.7%下げ、フィラデルフィア半導体指数(.SOX), opens new tabは3.02%安となった。
S&P500の主要業種別指数では情報技術(.SPLRCT), opens new tabと一般消費財(.SPLRCD), opens new tabの2セクターが下落。一方、エネルギー(.SPNY), opens new tabが上昇率トップだった。
広告 - スクロール後に記事が続きます

小型株で構成するラッセル2000(.RUT), opens new tabは1週間超ぶりの高値を付け、相場上昇の広がりを示した。
ベル・エア・インベストメント・アドバイザーズのマネジングディレクター、カール・ルトビクソン氏は、半導体株を除けば「市場はなおソフトランディング(軟着陸)の基本シナリオを見込んでポジティブに動いている」と述べた。
今週は28日発表の個人消費支出(PCE)価格指数が最大の注目材料となる。市場ではインフレ圧力の鈍化が予想されている。
メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabは、アップル(AAPL.O), opens new tabが今月発表したiPhone向けAIシステムにメタの生成AIモデルを組み入れる案を巡り両社が協議したとの報道を受けて上昇した。 もっと見る
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.25対1の比率で上回った。
米取引所の合算出来高は109億4000万株。直近20営業日の平均は119億2000万株。
 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
39411.21
+260.88
+0.67
39184.49
39571.23
39184.49
(.DJI)
 前営業日終値
39150.33
ナスダック総合
17496.82
-192.54
-1.09
17640.26
17730.12
17494.02
(.IXIC)
 前営業日終値
17689.36
S&P総合500種
5447.87
-16.75
-0.31
5459.58
5490.66
5447.59
(.SPX)
 前営業日終値
5464.62
ダウ輸送株20種
15234.63
+121.30
+0.80
(.DJT)
ダウ公共株15種
922.50
+13.04
+1.43
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
5371.52
-167.02
-3.02
(.SOX)
VIX指数
13.33
+0.13
+0.98
(.VIX)
S&P一般消費財
1474.31
-10.98
-0.74
(.SPLRCD)
S&P素材
565.91
+3.14
+0.56
(.SPLRCM)
S&P工業
1041.92
+3.75
+0.36
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
833.57
+8.24
+1.00
(.SPLRCS)
S&P金融
692.27
+6.54
+0.95
(.SPSY)
S&P不動産
241.20
+1.68
+0.70
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
698.61
+18.59
+2.73
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1715.86
+9.38
+0.55
(.SPXHC)
S&P通信サービス
306.91
+0.59
+0.19
(.SPLRCL)
S&P情報技術
4269.92
-90.30
-2.07
(.SPLRCT)
S&P公益事業
354.43
+4.37
+1.25
(.SPLRCU)
NYSE出来高
10.32億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物9月限
ドル建て
38755
+ 15
大阪比
シカゴ日経先物9月限
円建て
38710
- 30
大阪比



ダウ平均は5日続伸 AI関連が本日も下落 エヌビディアの時価総額3兆ドル割れ=米国株概況 株式 2024/06/25(火) 05:31 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

NY株式24日(NY時間16:20)(日本時間05:20)
ダウ平均   39411.21(+260.88 +0.67%)
S&P500    5447.87(-16.75 -0.31%)
ナスダック   17496.82(-192.54 -1.09%)
CME日経平均先物 38750(大証終比:+10 +0.03%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は5日続伸。上げ幅は一時400ドル超となる場面も見られた。ただ、エヌビディアやデル<DELL>、スーパー・マイクロ<SMCI>など直近人気化していたAI関連株は本日も売りが先行し、ナスダックは逆に大幅安となった。本日はこれまで出遅れ感が出ていたセクターには見直し買いが入り、全体をサポートしていた。

 今週は6月と上半期の最終週となるが、米株式市場は過去最高値付近でそれを迎えている。ただ、先週はこれまでリード役となっていたエヌビディア<NVDA>が下落するなど、米株式市場にも疲弊感も見え始めている。エヌビディアの下げについてテクニカルアナリストからは「極端な価格パフォーマンスで今後はスピードバンプ(減速帯)に直面する可能性がある」との弱気パターンも指摘されていた。本日は120ドルを割り込み、時価総額も3兆ドルを下回っている。

 ストラテジストからも米株式市場の一服感が指摘されており「IT・ハイテク株主導で過去最高値を更新したが、ポジショニングはレンジの上限付近にあり、資金流入も伸び悩んでいるなど一息つく条件が整っている」と述べていた。

 それでもAIを取り巻く熱狂が、FRBの利下げ期待の変化や景気減速に悩む中でも、今年の市場を大きく上昇させた。S&P500は過去最高値を31回更新し、約15%上昇している。

 今週はFRBがインフレ指標として主に参照している5月のPCEデフレータが発表になる。今月発表の消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)から、インフレの鈍化傾向を示すものと期待されているようだ。期末を向かえる中で、それに対して市場がどう反応するか注目される。今週はまた、フェデックス<FDX>、マイクロン<MU>、ウォルグリーン<WBA>、ナイキ<NKE>などの主要企業の決算も予定。

 IT・ハイテク株が売られる中でメタ<META>は小幅高。同社の生成AIモデルをアップル<AAPL>のAIシステム「アップル・インテリジェンス」に組み込むことについて両社が協議を行ったと伝わっていた。

 トラック輸送の仲介を手掛けるRXO<RXO>が大幅高。UPS<UPS>傘下でアセットライト型貨物仲介事業を手掛けるコヨーテ・ロジスティクスを10億ドル余りで買収することで合意した。

 後払い決済サービスなどフィンテックを手掛けるアファーム<AFRM>が大幅高。アナリストが同社を推奨している。投資判断は「買い」、目標株価は42ドルに設定した。先週末終値よりも41%高い水準。

 バイオ医薬品のアルティミューン<ALT>が大幅高。同社の肥満治療の治験薬「ペムビデュチド」が中間段階の臨床試験で好結果を発表した。

 医療機器のレスメド<RMD>が大幅安。イーライリリー<LLY>が、同社の減量薬「ティルゼパチド」が閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)の重症度を軽減することを示す臨床データを追加発表したことが嫌気されている。

 バイオ医薬品のアルナイラム<ALNY>が急伸。同社の「ブトリシラン」が心筋症を伴うATTRアミロイドーシスとして知られる重篤な心臓病患者にも有効であることが示された。


RXO<RXO> 24.85(+4.64 +22.96%)
レスメド<RMD> 182.20(-23.63 -11.48%)
アファーム<AFRM> 33.70(+3.83 +12.82%)
アルティミュン<ALT> 7.14(+0.73 +11.39%)
アルナイラム<ALNY> 222.90(+57.20 +34.52%)

アップル<AAPL> 208.14(+0.65 +0.31%)
マイクロソフト<MSFT> 447.67(-2.11 -0.47%)
アマゾン<AMZN> 185.57(-3.51 -1.86%)
アルファベットC<GOOG> 180.79(+0.53 +0.29%)
テスラ<TSLA> 182.58(-0.43 -0.23%)
メタ<META> 498.91(+4.13 +0.83%)
AMD<AMD> 160.25(-0.98 -0.61%)
エヌビディア<NVDA> 118.11(-8.46 -6.68%)
イーライリリー<LLY> 890.11(+6.23 +0.70%)


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2024/06/25 07:15
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 エネルギー 698.61 +18.59 +2.73%
2 公益事業 354.43 +4.37 +1.25%
3 生活必需品 833.57 +8.24 +1.00%
4 金融 692.27 +6.54 +0.95%
5 不動産 241.2 +1.68 +0.70%
6 素材 565.91 +3.14 +0.56%
7 ヘルスケア 1,715.86 +9.38 +0.55%
8 資本財・サービス 1,041.92 +3.75 +0.36%
9 コミュニケーション・サービス 306.91 +0.59 +0.19%
10 一般消費財 1,474.31 -10.98 -0.74%
11 情報技術 4,269.92 -90.3 -2.07%

NASDAQ業種別ランキング
2024/06/25 07:15
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ バイオ株指数 4,634.22 +94.56 +2.08%
2 NASDAQ 銀行株指数 3,623.5 +53.58 +1.50%
3 NASDAQ 保険株指数 14,104.65 +134.15 +0.96%
4 NASDAQ 輸送株指数 6,479.56 +32.96 +0.51%
5 NASDAQ 通信株指数 390.56 +0.33 +0.08%
6 NASDAQ 工業株指数 9,901.58 -42.89 -0.43%
7 NASDAQ その他金融株指数 10,716.4 -48.4 -0.45%
8 NASDAQ コンピューター指数 16,522.72 -287.83 -1.71%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
6,479.57 +32.96 +0.51% -1.12% +8.12% 6:16

S&P 小型株600種
1,290.85 +8.48 +0.66% -2.25% +10.68% 5:15

ラッセル2000指数
2,030.81 +8.78 +0.43% -1.88% +11.48% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,634.21 +94.55 +2.08% +4.84% +11.89% 6:16

NYダウ 工業株30種
39,411.21 +260.88 +0.67% +0.87% +16.85% 6:15

ナスダック 銀行株指数
3,623.50 +53.58 +1.50% -2.08% +23.34% 6:16

ブルームバーグ REIT指数
281.54 +2.34 +0.84% +3.37% +4.67% 5:00

NYSE 総合指数
18,126.70 +131.00 +0.73% +0.09% +17.18% 6:59

ナスダック 100指数
19,474.62 -225.81 -1.15% +3.54% +30.78% 6:16

ナスダック 金融株指数
10,716.40 -48.40 -0.45% -3.79% +25.90% 6:16

ナスダック 保険株指数
14,104.65 +134.15 +0.96% -1.13% +24.18% 6:16

NYダウ 輸送株20種
15,234.63 +121.30 +0.80% +1.01% +3.72% 6:15

ナスダック 通信株指数
390.56 +0.33 +0.08% +2.56% +1.87% 6:16

S&P 500種
5,447.87 -16.75 -0.31% +2.70% +25.29% 6:15

ナスダック 総合指数
17,496.82 -192.54 -1.09% +3.40% +29.68% 6:16

NYダウ 公共株15種
922.50 +13.04 +1.43% -0.39% +2.22% 6:15

KBW銀行株指数
103.60 +1.68 +1.65% -1.22% +33.51% 6:16

ラッセル1000指数
2,968.17 -6.80 -0.23% +2.36% +24.83% 5:30

ナスダック 金融100指数
5,396.91 +27.05 +0.50% -3.61% +26.82% 6:16

ラッセル3000種指数
3,091.50 -6.10 -0.20% +2.14% +24.11% 5:30

ナスダック コンピューター株指数
16,522.71 -287.83 -1.71% +5.19% +45.37% 6:16

S&P 中型株400種
2,950.53 +18.67 +0.64% -0.88% +17.32% 7:59

ナスダック 工業株指数
9,901.58 -42.90 -0.43% +0.83% +10.26% 6:16

アルゼンチン メルバル指数
1,559,667.38 -16,795.00 -1.07% +1.57% +280.95% 6:09

ブラジル ボベスパ指数
122,636.96 +1,295.83 +1.07% -1.34% +3.08% 5:23

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
52,512.91 -275.59 -0.52% -5.23% -1.55% 5:26

カナダ・S&Pトロント総合指数
21,848.59 +293.73 +1.36% -2.12% +12.52% 5:43


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ ▲0.67% 39,411.21 +260.88H:39,571.23L:39,184.4906/24
NASDAQ ▼1.09% 17,496.82 -192.54H:17,730.12L:17,494.0206/24
NASDAQ100 ▼1.15% 19,474.62 -225.81H:19,723.20L:19,472.5306/24
S&P500 ▼0.31% 5,447.87 -16.75H:5,490.66L:5,447.5906/24
サンデーダウCFD 39,438.08 ダウ比:+27▲0.07%H:39,448L:39,41706:10
CME ダウ先物 39,849.00 ダウ比:+437▲1.11%H:39,999L:39,46305:57
CME NAS100先物 19,749.25 ナス比:+274▲1.41%H:20,030L:19,72805:56
CME SP500先物 5,515.00 SP比:+67▲1.23%H:5,559L:5,51005:56
CME 日経先物 38,715.00 日経比:-89▼0.23%H:-L:-05:59
VIX恐怖指数 13.33 ▲0.98%+0.13H:13.88L:13.1505:46
VXN(NASDAQ) 17.24 ▲1.71%+0.29H:0.00L:0.0006/24
ラッセル2000 ▲0.31% 2,028.30 +6.27H:2,043.85L:2,021.9006/24
PHL半導体(SOX) ▼3.02% 5,371.52 -167.02H:5,519.40L:5,369.5606:10
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 2,110.31 +15.00 +0.72% -0.15% +14.65% 2:09 

ユーロ・ストックス50指数 4,950.98 +43.68 +0.89% -1.68% +15.90% 0:50 

S&P ユーロ指数 2,147.19 +17.33 +0.81% -2.34% +14.27% 2:09 

FTSE100指数 8,281.55 +43.83 +0.53% -0.43% +10.98% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 2,874.92 +8.20 +0.29% +3.89% +42.91% 0:05  

フランス CAC40指数 7,706.89 +78.32 +1.03% -4.79% +7.59% 1:05 

イスタンブール100種指数 10,767.85 -3.51 -0.03% +0.85% +92.88% 0:10 

ドイツ DAX指数 18,325.58 +162.06 +0.89% -1.97% +15.77% 5:18

ドバイ金融市場総合指数 4,000.25 -11.94 -0.30% -0.31% +5.48% 2024/06/24

ロシア RTS指数 $  

アテネ 総合指数  

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 80,263.14 +495.58 +0.62% +1.41% +7.88% 0:06 

スイス SMI指数 12,157.29 +144.42 +1.20% +1.89% +8.34% 5:06 

オスロ ベンチマーク指数 1,417.06 +10.08 +0.72% -0.45% +18.68% 1:05  

スペイン IBEX35指数 11,172.10 +139.80 +1.27% -0.66% +20.57% 0:35

アムステルダム AEX指数 926.40 +1.17 +0.13% +1.22% +22.44% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 33,834.91 +526.14 +1.58% -1.90% +24.35% 0:40 

ベルギー BEL20指数 3,970.37 +76.32 +1.96% +0.01% +12.69% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 6,590.90 +20.43 +0.31% -4.48% +12.31% 1:05

テルアビブ35種指数  1,954.94 -9.53 -0.49% -0.94% +9.36% 2024/06/24 

オーストリア ATX指数 3,618.70 +27.10 +0.75% -3.43% +18.40% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,594.54 +20.77 +0.81% -1.40% +14.52% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 11,697.04 -32.93 -0.28% -2.49% +2.08% 2024/06/24


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲0.53% 8,281.55 +43.83H:8,307.93L:8,217.3906/24
[CFD] FTSE100 8,291.70 指数比:+10▲0.12%H:8,304L:8,27404:43
ドイツ DAX ▲0.99% 18,342.83 +179.31H:18,354.71L:18,165.5400:38
[CFD] DAX サンデー 18,224.00 指数比:-118▼0.65%H:18,364L:18,12004:43
フランス CAC40 ▲1.03% 7,706.89 +78.32H:7,725.28L:7,629.2700:35
スイス SMI ▲1.23% 12,160.67 +147.80H:12,180.57L:11,999.8500:34
イタリア FTSE MIB ▲1.58% 33,834.91 +526.14H:33,863.55L:33,363.7006/24
スペイン IBEX35 ▲1.27% 11,172.10 +139.80H:11,182.60L:11,040.1000:35
オランダ AEX ▲0.13% 926.40 +1.17H:930.05L:922.3500:35
ベルギー BEL20 ▲1.96% 3,970.37 +76.32H:3,970.37L:3,932.7506/24
オーストリア ATX ▲0.75% 3,618.70 +27.10H:3,623.35L:3,590.3506/24
ポルトガル PSI20 ▲0.31% 6,590.90 +20.43H:6,602.26L:6,551.6106/24
ギリシャ ASE ▲0.16% 1,424.04 +2.33H:1,427.84L:1,415.2706/21
スウェーデン OMXS30 ▲0.81% 2,594.54 +20.77H:2,595.80L:2,549.1806/24
ノルウェー OBX ▲0.72% 1,417.06 +10.08H:0.00L:0.0001:05
デンマーク OMXC20 ▲0.29% 2,874.92 +8.20H:0.00L:0.0000:05
ロシア RTS ▼0.20% 1,151.93 -2.30H:1,184.29L:1,142.4006/20
トルコ ISE100 ▼0.03% 10,767.85 -3.51H:10,824.21L:10,668.5406/24
南アフリカ全株指数 ▲0.62% 80,263.13 +495.57H:80,671.25L:79,767.5606/24
ユーロ・ストックス50 ▲0.84% 4,948.35 +41.05H:4,964.15L:4,910.4500:34
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▼1.24% 17.38 -0.22H:17.73L:17.2206/24
バルチック(BDI)指数 ▼1.20% 1,973 -2406/24
サウジ TASI ▼0.28% 11,697.04 -32.93H:11,821.35L:11,639.2906/24
UAEドバイ DFMGI ▼0.33% 3,999.12 -13.07H:4,015.74L:3,986.5906/24
イスラエル TA35 ▼0.49% 1,954.94 -9.53H:1,980.06L:1,951.5406/24
為替 ドル元 ▼0.03% 7.2581 -0.0023H:0.0000L:0.000003:27


欧州市場サマリー 2024年6月25日午前 4:11

<ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。保険大手プルーデンシャル株が上昇し、相場を押し上げた。
ただ、金利見通しに影響しかねない米国のインフレ指標の発表を週内に控え、慎重な姿勢も見られた。
FTSE100種指数(.FTSE), opens new tabは一時8300の節目を超え、取引時間中に3週ぶりの高値を付けた。
中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは0.59%上げた。
FTSE350種保険株指数(.FTNMX303010), opens new tabは3.10%高。
プルーデンシャル(PRU.L), opens new tabは7.3%と大幅に上昇。20億ドル規模の自社株買いを行うとの発表が好感された。
21日に発表された英小売売上高が堅調だったことから、イングランド銀行(中央銀行)による8月利下げ開始の観測への楽観的な見方は幾分弱まっている。週内に発表される英国の国内総生産(GDP)も、経済情勢分析のさらなる手掛かりになりそうだ。
市場は、28日に発表される米個人消費支出(PCE)のデータに注目している。英総選挙が7月初旬に迫っていることから、投資家には慎重な姿勢も見られている。

<欧州株式市場> 反発して取引を終えた。銀行株と自動車関連株が相場を押し上げた。
STOXX欧州600種銀行株指数(.SX7P), opens new tabは1.70%高。イタリアの銀行大手ウニクレディト(CRDI.MI), opens new tabが3.9%高となるなどイタリアの金融機関株が上昇した。
自動車・部品株指数(.SXAP), opens new tabは 1.51%高。欧州連合(EU)と中国は、欧州市場に中国から輸入される電気自動車(EV)への関税計画について協議を始めることで合意したと伝わったことが材料視された。
一方、テクノロジー株指数(.SX8P), opens new tabは0.77%安で、相場全体の上げ幅は抑えられた。
地域別では、フランスのCAC40指数(.FCHI), opens new tabが1.03%上昇した。
注目されている30日のフランス下院選挙の第1回投票を前に、世論調査では極右の国民連合(RN)を中心とする勢力が優勢とみられている。歳出増による財政悪化が懸念されていたが、アナリストらの見方には変化がみられる。
RNによる政権が誕生した場合に財務相の有力候補とされるジャン=フィリップ・タンギー議員は、RNが政権を担った場合、財政赤字の拡大に歯止めをかけ、EUの財政ルールを順守すると強調した。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りがまちまちだった。ドイツではこの日発表された6月の業況指数が予想外に低下し、利下げ観測を下支えした。
独IFO経済研究所が24日発表した6月の業況指数は88.6と予想外に低下。ロイターがまとめたアナリスト予想では、5月の89.3から89.7へ上昇するとみられていた。
ただ、ドイツ10年債利回りは1.5ベーシスポイント(bp)上昇の2.4126%。
短期金融市場は、欧州中央銀行(ECB)が年内に計約45bpの利下げを行うことを織り込んでいる。 これは、さらに25bpの追加利下げと、年末までに3回目の利下げが実施される確率が80%であることを示唆している。
イタリア10年債利回りは1bp低下の3.93%。独伊10年債利回り格差は150bpに縮小した。
独仏10年債利回り格差は72bpとなった。格差は縮小したものの、積極財政に前向きな極右政党がフランス総選挙で勝利した場合の財政危機への懸念を背景に、依然として7年ぶりの高水準まで拡大したレンジで推移している。総選挙の第1回投票は6月30日に実施される予定。


<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル   
1.0725
1.0712
ドル/円
159.71
159.68
ユーロ/円
171.30
171.06
<株式指数>
終値
前日比

前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
519.42
+4.31
+0.84
515.11
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2061.92
+17.34
+0.85
2044.58
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
4954.43
+47.13
+0.96
4907.30
(.STOXX50E)
FTSE100種
8281.55
+43.83
+0.53
8237.72
(.FTSE)
クセトラDAX
18342.83
+179.31
+0.99
18163.52
(.GDAXI)
CAC40種
7706.89
+78.32
+1.03
7628.57
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2335.05
<金利・債券>
米東部時間11時47分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
96.33
0.00
96.33
独連邦債2年物
105.75
-0.05
105.80
独連邦債5年物
116.69
-0.11
116.80
独連邦債10年物
132.37
-0.16
132.53
独連邦債30年物
132.18
-0.80
132.98
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
2.807
+0.017
2.791
独連邦債5年物
2.431
+0.020
2.410
独連邦債10年物
2.418
+0.015
2.405
独連邦債30年物
2.610
+0.028
2.588


ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル159.59円で円換算した値です。
6月25日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 392.2 396.6 +4.4
+1.12% 77,419
INPEX
(1605/鉱業) 2,316 2,338 +22.0
+0.95% 95,450
トヨタ
(7203/輸送用機器) 3,150 3,175.5 +25.5
+0.81% 375,454
みずほ
(8411/銀行業) 3,127 3,151.9 +24.9
+0.80% 726,153
野村HD
(8604/証券商品先物) 901.3 908.1 +6.8
+0.75% 496,265
クボタ
(6326/機械) 2,266.5 2,282.8 +16.3
+0.72% 26,301
住友商
(8053/卸売業) 3,862 3,887.6 +25.6
+0.66% 56,276
東京海上
(8766/保険業) 5,520 5,553.7 +33.7
+0.61% 59,291
SUBARU
(7270/輸送用機器) 3,354 3,373.7 +19.7
+0.59% 152,514
日 立
(6501/電気機器) 16,750 16,832.8 +82.8
+0.49% 69,523
第一三共
(4568/医薬品) 5,442 5,467.6 +25.6
+0.47% 48,091
コマツ
(6301/機械) 4,533 4,553.1 +20.1
+0.44% 89,950
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,579.5 1,586.3 +6.8
+0.43% 1,548,610
伊藤忠
(8001/卸売業) 7,280 7,309.2 +29.2
+0.40% 26,815
武 田
(4502/医薬品) 4,095 4,111 +16.0
+0.39% 1,430,410
三菱電
(6503/電気機器) 2,509.5 2,519.1 +9.6
+0.38% 89,589
三井住友
(8316/銀行業) 10,030 10,062.1 +32.1
+0.32% 576,655
MS&AD
(8725/保険業) 3,190 3,199.8 +9.8
+0.31% 120,970
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,688 1,692.7 +4.7
+0.28% 832,124
菱地所
(8802/不動産業) 2,464.5 2,470.5 +6.0
+0.24% 97,263
オリックス
(8591/その他金融業) 3,423 3,430.2 +7.2
+0.21% 20,072
ソニーG
(6758/電気機器) 12,925 12,945.9 +20.9
+0.16% 539,743
TDK
(6762/電気機器) 9,632 9,645.6 +13.6
+0.14% 23,372
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,432.5 2,433.7 +1.2
+0.05% 182,832
資生堂
(4911/化学) 4,700 4,701.5 +1.5
+0.03% 153,229
日東電
(6988/化学) 12,790 12,789.5 -0.5
±0.00% 15,619
大塚HD
(4578/医薬品) 6,522 6,520.8 -1.2
-0.02% 43,602
いすゞ
(7202/輸送用機器) 2,045 2,044.3 -0.7
-0.03% 66,768
NTT
(9432/情報・通信業) 149.4 149.3 -0.1
-0.06% 355,452
ダイキン
(6367/機械) 22,840 22,821.4 -18.6
-0.08% 521,260
J T
(2914/食料品) 4,438 4,433.4 -4.6
-0.10% 18,581
トレンド
(4704/情報・通信業) 6,431 6,423.5 -7.5
-0.12% 12,439
大和ハウス
(1925/建設業) 3,965 3,957.8 -7.2
-0.18% 82,829
小野薬
(4528/医薬品) 2,197 2,193 -4.0
-0.18% 353,167
住友鉱
(5713/非鉄金属) 4,912 4,902.6 -9.4
-0.19% 74,237
村田製
(6981/電気機器) 3,345 3,338.6 -6.4
-0.19% 562,958
キーエンス
(6861/電気機器) 69,800 69,661 -139.0
-0.20% 2,923
JR東海
(9022/陸運業) 3,349 3,341.8 -7.2
-0.21% 556,547
富士通
(6702/電気機器) 2,437.5 2,432.2 -5.3
-0.22% 253,071
ニデック
(6594/電気機器) 7,448 7,430.5 -17.5
-0.23% 32,804
SMC
(6273/機械) 75,820 75,645.7 -174.3
-0.23% 135,401
旭化成
(3407/化学) 1,016.5 1,014.2 -2.3
-0.23% 135,828
キリンHD
(2503/食料品) 2,103.5 2,098.6 -4.9
-0.23% 243,018
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,220 4,210 -10.0
-0.24% 567,795
任天堂
(7974/その他製品) 8,493 8,471 -22.0
-0.26% 272,424
東  レ
(3402/繊維製品) 745.6 743.7 -1.9
-0.26% 184,049
花 王
(4452/化学) 6,721 6,702.8 -18.2
-0.27% 61,123
HOYA
(7741/精密機器) 18,685 18,635.3 -49.7
-0.27% 30,885
ファーストリテイ
(9983/小売業) 40,460 40,344.4 -115.6
-0.29% 45,792
富士フイルム
(4901/化学) 3,678 3,667.4 -10.6
-0.29% 342,768
7&I-HD
(3382/小売業) 1,940 1,934.2 -5.8
-0.30% 569,927
信越化
(4063/化学) 6,019 6,000.6 -18.4
-0.31% 370,257
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 6,365 6,345.3 -19.7
-0.31% 126,950
日産自
(7201/輸送用機器) 539.7 537.8 -1.9
-0.35% 626,934
セコム
(9735/サービス業) 9,389 9,352 -37.0
-0.39% 118,500
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,562.5 1,556 -6.5
-0.42% 343,927
積水ハウス
(1928/建設業) 3,441 3,426.4 -14.6
-0.42% 55,018
JR東日本
(9020/陸運業) 2,606 2,591.7 -14.3
-0.55% 237,878
大東建
(1878/不動産業) 16,555 16,456.9 -98.1
-0.59% 1,498
楽天G
(4755/サービス業) 824 818.7 -5.3
-0.64% 10,235
JAL
(9201/空運業) 2,546.5 2,527.9 -18.6
-0.73% 215,182
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,164 1,155.4 -8.6
-0.74% 908
ファナック
(6954/電気機器) 4,258 4,222.8 -35.2
-0.83% 385,670
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,550 1,535.3 -14.7
-0.95% 215,664
三井物
(8031/卸売業) 7,395 7,323.3 -71.7
-0.97% 4,938
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 9,971 9,776.5 -194.5
-1.95% 643,846
東エレク
(8035/電気機器) 34,990 33,916.1 -1073.9
-3.07% 183,895

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リチウム電池が爆発!:韓国一次電池メーカー、「アリセル」の火災で22人死亡

2024-06-25 13:27:57 | 政治経済問題
24日、京畿道華城市(キョンギド·ファソンシ)の一次電池製造工場の火災で20人余りが死亡または行方不明になった中、消防隊員が死亡者を移送している。 [イ·チュンウ記者]




韓国で工場火災 22人が死亡 “リチウム電池が爆発”目撃情報も NHK 2024年6月24日 19時33分

24日午前、韓国・ソウル近郊の電池メーカーの工場で発生した火災で、消防はこれまでに22人の死亡が確認されたことを明らかにしました。今回の火災で消防は、製品のリチウム電池が爆発したという目撃情報があると説明しており、火災との関連について調べています。

消防によりますと、24日午前10時半すぎ、ソウル近郊のキョンギ道(京畿道)ファソン(華城)にある電池メーカーの工場で火災が発生しました。

この火災で、60代の男性1人が死亡し、さらに消防は、午後6時半ごろまでに、21人の遺体が見つかったことを明らかにし、今回の火災の死者は、合わせて22人となりました。

死者のうち、これまでに国籍がわかっているのは、韓国人が2人、中国籍が18人、ラオス国籍が1人としています。

消防によりますと、火災があった工場は、延べ面積がおよそ2300平方メートルの3階建ての建物で、リチウム電池を製造しているということです。

消防は、製品のリチウム電池が爆発したという目撃情報があると説明しており、火災との関連について調べています。今回の火災を受けて、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領は、担当閣僚や消防に対して、人命救助に全力を尽くすよう指示しました。

地元の消防が提供した映像では、工場の敷地内で黒い煙が上がり、火が出ている様子も確認できます。



毎日経済 韓国代表経済メディア hyejin ji ji.hyejin@mk.co.kr 入力 : 2024-06-24 18:29:06 修正 : 2024-06-24 21:49:33 

第1次電池工場、約20人が死傷 工場2階のバッテリー爆発でスタート 周辺製品に急速に拡散 午後3時頃大きな火がつかまったけど 閉じ込められた職員たち、脱出できずに惨事 犠牲者の大半は外国人労働者

華城リチウム電池工場に火災が発生し、20人余りが死亡または行方不明になる大惨事が発生した。 今回の事故は2020年4月に発生した京畿利川物流倉庫工事現場火災以後、最大火災惨事に該当する。 当時、事故で38人が死亡し、10人が負傷した。

24日、華城(ファソン)リチウム電池製造工場の火災が大惨事につながったのは、一般的な火災と違って、火を消すのが難しかったためだ。 火がついたリチウム電池に水をかける場合、可燃性がさらに大きくなるが、これによって消防当局も火災現場に進入することさえ難しく、火災拡散を防ぐ水準で救助作業に乗り出すしかなかった。


消防当局によると、京畿道華城市西新面田谷里所在のリチウム電池製造工場のアリセル工場で午前10時31分頃、火災でこの日午後4時基準で少なくとも9人の死亡者が発生した。 15人は依然として連絡が途絶えている。 火災が発生したアリセル工場はリチウム電池を製造する工場で、建物は鉄骨造構造11棟で延べ面積5530㎡規模だった。

消防当局は、有害化学物質取扱工場で火災が発生した上、人命被害の拡大の懸念が大きいと見て、先制的に対応2段階を発令した。 以後、消防士など人員145人とポンプ車など装備50台を動員して鎮火に乗り出した。 この日の午後3時頃、大きな火はとられたが、孤立した現場の職員たちが抜け出すことができず、被害がさらに大きくなった。

消防当局が目撃者などを相手に調査した結果、火災は工場3棟2階でリチウムバッテリーの中で一つで爆発するように燃焼が発生して始まったことが分かった。 同工場の2階だけでリチウム電池3万5000個を保管していたことが分かった。 最初に火災が発生したバッテリーから他のバッテリーに連鎖的に火が燃え移り、被害がさらに大きくなった可能性が提起されている。

華城消防署のキム·ジンヨン災難予防課長はブリーフィングで「建物3棟2階で火災が(最初)発生したと推定されるが、バッテリーセル一つで爆発的に燃焼が始まったという関係者の証言がある」とし「内部にあったバッテリーセルが連続的に爆発し突然火災が発生したことで救助隊員や鎮圧隊員が内部に入って捜索救助ができないほど鎮火に困難を来たしている」と話した。


リチウムバッテリーは金属性物質で水を撒く方式で進化が難しいというのが特徴だ。 リチウムイオンバッテリーは陽極·陰極·分離膜·電解液などで構成されるが、分離膜が損傷した場合、陽極と陰極が接触して過熱し火災と爆発が起きる。

特に、火がついたリチウム電池に水をまく場合、可燃性の大きい水素ガスが発生し、炎がさらに拡散する可能性がある。 消防当局は乾いた砂を活用して鎮火に乗り出したが、これもまた炎の拡散を防ぐ水準であり、鎮圧自体は事実上難しく、被害がさらに広がった。

牧園大学消防安全学部のチェ·ジン教授は「リチウム電池は水を撒けば可燃性ガスである水素ガスが出てきて火災をより一層拡散させるため、火災が発生した時に水を撒いて鎮圧できないというのが限界」として「リチウム電池は複数のセルで構成されているが、火災が発生すれば拡散速度が速く鎮圧方法がないため火災被害が大きくならざるをえない」と話した。 それだけでなく、リチウム電池火災が発生した場合、多量のフッ酸ガスを発生させ、鎮火人力の建物内部進入を難しくする。 また、該当工場の建物の内·外装材がサンドイッチパネルで作られており、火災鎮圧にさらに大きな困難を経験したことが分かった。

バッテリー工場では本社職員はもちろん、日雇い外国人労働者などが入り混じって仕事をしているため、まともな被害規模を把握するのにも時間がかかった。 消防当局はこの日、現場で67人程度が勤務したと推定している。 消防当局関係者は「被害者の相当数が外国人日雇い勤労者なので、正確な死傷者推計は完全鎮火と現場確認が終わってこそ可能だろう」と話した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幻の白いオオカミ」繁殖成功:栃木県那須町「那須どうぶつ王国」で生まれたのは、北アメリカの北極圏などに生息する「ホッキョクオオカミ」の赤ちゃん2頭

2024-06-25 13:27:32 | その他
「幻の白いオオカミ」繁殖成功 国内の動物園で初めて 栃木 NHK 2024年6月25日 12時18分

「幻の白いオオカミ」とも言われ、絶滅が危惧されているホッキョクオオカミの繁殖に栃木県那須町の動物園が先月、国内の動物園では初めて成功し、2頭の赤ちゃんがすくすくと成長しています。

那須町の動物園「那須どうぶつ王国」で生まれたのは、北アメリカの北極圏などに生息する「ホッキョクオオカミ」の赤ちゃん2頭です。

動物園によりますと、赤ちゃんはオスとメスそれぞれ1頭ずつで、先月16日に生まれ、およそ2週間後に行った測定では体長がいずれもおよそ20センチでした。

さらに、その20日後の今月22日には、いずれもおよそ40センチにまで成長し、体重はオスがおよそ3900グラム、メスが3000グラムほどだったということです。

動物園によりますと、ホッキョクオオカミは、全身が白い毛で覆われていて野生でもなかなか見ることができないことから、「幻の白いオオカミ」とも言われ、絶滅が危惧されているということです。

国内で飼育している動物園は2つだけで、繁殖に成功したのは国内では初めてだということです。

動物園は、来月下旬に一般公開を予定していて、担当者は「待ち望んでいた赤ちゃんの誕生でうれしい気持ちでいっぱいです。順調に成長しているので、会える日を楽しみにしてほしいです」と話していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする