goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2025年5月3日オーストラリア総選挙:▽与党・労働党が85議席 ▽野党の保守連合が41議席 ▽無所属などが10議席・・・議会下院150議席

2025-05-04 12:59:37 | 政治経済問題
オーストラリア総選挙 与党勝利 関税措置など首相の対応に注目 NHK 2025年5月4日 6時43分

3日に投票が行われたオーストラリアの総選挙で、地元メディアは与党・労働党が議会下院で勝利し、アルバニージー首相が引き続き政権を担うことになったと伝えています。

3日に投票が行われたオーストラリアの総選挙で、公共放送のABCは日本時間の4日午前1時の時点で、議会下院150議席のうち
▽与党・労働党が85議席
▽野党の保守連合が41議席
▽無所属などが10議席を獲得し
労働党が過半数を獲得することが確実になったと伝えています。

アルバニージー首相は3日夜、支持者を前に「不確実性の増しているこの世界で、オーストラリア人は支え合うというオーストラリア流のやり方で世界的な課題に向き合うことを選択した。国民は労働党が過半数を占める政府を選んだ」と述べて、勝利を宣言しました。

オーストラリアでは、アメリカのトランプ政権の一方的な関税措置などに対して反発が強まっていて、地元メディアは政府の効率化や公務員の削減など、トランプ政権と似た政策を打ち出していた保守連合が支持率を落とし、労働党の歴史的な大勝になったと伝えています。

アルバニージー首相は3日夜の勝利宣言で「われわれはどこかの国のまねをする必要はない」と述べ野党との違いを強調しましたが、トランプ大統領に対して弱腰だという批判もあり、今後トランプ政権の関税措置などにどう対応するのか注目が集まります。

米国務長官が祝意「関係強化が楽しみ」
アメリカのルビオ国務長官は3日、オーストラリアの総選挙で与党・労働党が勝利したことについてコメントを発表しました。

この中で、ルビオ長官は祝意を示したうえで「アメリカはオーストラリアとインド太平洋地域や世界で自由や安定を促進するため関係を強化していくことを楽しみにしている」としています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーレン・バフェット:202... | トップ | 事実上の一党支配体制継続へ... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事