2004年から夫の留学についていったときに、何もしないのもなんだかな~
と思い、偶然研修することになった病院の先生がProf.Pennig

今回は手外科学会に招待講演で来られ、私と私の次に留学に行かれた
H先生とともに、Pennigご夫妻のお供です。
リクエストが「昼に寿司食べて、友人のみやげにギャグとして
日本のタクシーにつけてるレースカバーを買うこと、そして
神戸牛を買うこと。」
寿司屋って昼間開いてないとこ多いんですね・・・
探すのに苦労しました。
しかも、レースカバーって・・・
オートバックスってドイツでもそうやと思うけど、三宮などの
都会から離れたところにあるやん~ 普通。
でもしゃーない、リクエストやし、と思いながら
もし、離れたとこまで連れて行って、売ってない!となったら
場の雰囲気凍りそうで、事前に電話してよかった~
売ってないとさ。
お決まりの神戸牛探しは、いつものことなのであらかじめ
「必ず神戸牛を売ってる店」をチェックしそこへ案内するも
結局は奥様の「神戸牛は霜降り過ぎる!」という意見で
どこ産ともかまわずフィレを買ってた
教授は最後まで「神戸牛・・・」ってささやかながら主張してましたが
全く聞きいられず。
世界共通やな、かかあ殿下ってのは。
と思い、偶然研修することになった病院の先生がProf.Pennig

今回は手外科学会に招待講演で来られ、私と私の次に留学に行かれた
H先生とともに、Pennigご夫妻のお供です。
リクエストが「昼に寿司食べて、友人のみやげにギャグとして
日本のタクシーにつけてるレースカバーを買うこと、そして
神戸牛を買うこと。」
寿司屋って昼間開いてないとこ多いんですね・・・
探すのに苦労しました。
しかも、レースカバーって・・・
オートバックスってドイツでもそうやと思うけど、三宮などの
都会から離れたところにあるやん~ 普通。
でもしゃーない、リクエストやし、と思いながら
もし、離れたとこまで連れて行って、売ってない!となったら
場の雰囲気凍りそうで、事前に電話してよかった~
売ってないとさ。
お決まりの神戸牛探しは、いつものことなのであらかじめ
「必ず神戸牛を売ってる店」をチェックしそこへ案内するも
結局は奥様の「神戸牛は霜降り過ぎる!」という意見で
どこ産ともかまわずフィレを買ってた
教授は最後まで「神戸牛・・・」ってささやかながら主張してましたが
全く聞きいられず。
世界共通やな、かかあ殿下ってのは。
レースのヘッドカバー、売ってそうで売ってないんですね。
お久しぶりです~ レースカバーはまさに昭和の産物やね。