goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪での毎日

整形外科の仕事&「職」ではなく「食」へのこだわり

韓国 古都・慶州

2009年04月09日 | 旅行
関空から釜山までな、なんと飛行時間は65分!東京まで75分なのに、そ、そ、そんなに近いのか?!
初日は釜山からバスで慶州へ直行。
まずは古墳が点在している公園へ、とその前に、慶州について。

慶州は慶尚北道(韓国の都道府県のうちの一つ)。朝鮮半島は300年ごろに新羅、百済、高句麗と三国時代にはいりますが、新羅は百済、高句麗を相次いで滅ぼし、676年に朝鮮半島を統一、935年に国が滅びます。その都だったのが慶州です。

最近見た韓流ドラマ「ソドンヨ」では主人公が百済の王様で彼女が新羅のお姫様です。二人は結ばれるんですが、その時代の新羅と百済の仲の悪さが伝わってきます。

写真:世界遺産 佛国寺(慶州)木蓮が至るところに咲いてました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。