職場の部活動「料理クラブ」のクリスマスバージョンですが、
前回の4人という寂しい人数ではなく11人も参加していたので、
前回はまるで「仕事」のような忙しさでしたが、今回は優雅に
料理を楽しみました
まずはオードブル

この中で何が大変って、実は卵なんです~
黄身を一旦取り出して、裏ごし(これが大変!)した後、マヨネーズを
あえてしぼりだすんです。見た目の美しさのためには手間がかかる・・・
サラダとスープ

チーズフォンデュ

デザートは写真忘れましたが、ナッツのバターケーキに
クリスマスらしくホワイトチョコで装飾

大勢で食べると、幼いときのクリスマス会を思い出して、
なんだかワクワクした気分になりました。
前回の4人という寂しい人数ではなく11人も参加していたので、
前回はまるで「仕事」のような忙しさでしたが、今回は優雅に
料理を楽しみました
まずはオードブル

この中で何が大変って、実は卵なんです~
黄身を一旦取り出して、裏ごし(これが大変!)した後、マヨネーズを
あえてしぼりだすんです。見た目の美しさのためには手間がかかる・・・
サラダとスープ

チーズフォンデュ

デザートは写真忘れましたが、ナッツのバターケーキに
クリスマスらしくホワイトチョコで装飾

大勢で食べると、幼いときのクリスマス会を思い出して、
なんだかワクワクした気分になりました。