ほぼ週二 横浜の山の中通信

人と異なる視点から見る

派閥は死んだふりと安倍派の伝統とTVを面白くする泉房穂氏

2024年01月25日 | 国際・政治

渋谷は韓国人だらけ

 

先月、渋谷に行ってきました。西武デパートの隣の「ロフト」で物を探していると、あっちからもこっちからもハングルのような会話が聞こえて来る。今日は土曜日なので、土日に1・2日の休暇を付けて来るのかな? それとも今頃韓国には長い休日はあるのかな? 「ロフト」へ行った後、韓国人など外国人の多かった回るすし屋に行ったけど、外国人らしき人は皆無。外国人客は急に増えるけど、急にいなくなる。外国人客なんて当てにならん。

 

派閥は無くなったはずだった

 

何時ごろか覚えていないけど(TVによると自民党が政権を失った約35年前)、自民党は派閥を無くすと決めたという記憶がある。自民党のことだから、ほとぼりが冷めた頃に派閥は復活すると私は思っていたけど。

 

だから今回の事件で、岸田首相や派閥の領袖が「派閥を無くす」と言っても、ほとぼりが冷めればまた復活する。魑魅魍魎のような人たちの集まりである自民党では、これくらい朝飯前です。支持者もそれがわかっているので、誰も騒がない。

 

安倍派の伝統

 

パーティー券のキックバックで作った裏金問題で、安倍派幹部は逮捕や起訴されることも無く、「秘書がやったこと」と言って逃げ切った。

 

そういえば、安倍派の領袖だった安倍元首相は官僚に責任を押し付けて、自分は逃げ切った。自分は責任をとらずに、他人に責任を押し付けて逃げ切るのは安倍派の伝統です。

 

泉房穂前明石市長は怒らせ上手

 

最近、明石市長を辞めた泉房穂氏をTVでよく見る。泉氏は論戦相手を怒らす術が上手い。最近見たのは、元ジジイ通信のじいさんと弁護士で大学教授。

 

元ジジイ通信のじいさんは、良くわからないことでカリカリしていた。このじいさんは自民党の内部事情に詳しいが、魑魅魍魎の自民党議員の裏行動を詳しく説明されても何になるといつも思っている。本人は否定しているが、旧態依然の自民党を守ろうという姿勢なのは明らか。

 

もう一人の弁護士で大学教授はいつもの冷静さは無く、カリカリして喋りまくっていて、弁護士の悪しき性格が出ていた。何に怒っているのか、良くわからなかったが、怒らせると本当の性格が出るので面白い。泉氏が出ると、TVが面白くなる。

 

2024年1月25日

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿