ほぼ週二 横浜の山の中通信

人と異なる視点から見る

東京都知事選と落ちぶれたプーチン大統領

2024年06月21日 | 国際・政治

東京都知事選は小池候補が有利

 

立候補者数は50人越えと報道されているが、事実上小池候補と蓮舫候補二人の対決です。そして今の時点では小池候補の方が有利です。小池候補の批判勢力は50人に分かれているのに対し、小池候補側は一人なので現職有利です。それに、今までの都政で大きな失点は無い。

 

元航空幕僚長の田母神候補は、右右翼なので自民党を支持する層から票を取るかもしれませんが、小池候補への影響は限定的です。連合東京は小池候補を推薦していますが、連合東京の方針に従う有権者ってそれほどいるとは思えないので、小池候補にメリットはあるのかな?

 

これから、よほど大きなことが起きなければ、小池候補が有利だと思います。ところで、小池候補の二の腕は私より太くなっている。

 

安倍元首相は悔しがっている?

 

ロシアのプーチン大統領は6月18日の深夜に北朝鮮を訪問した。空港には金正恩総書記が出迎えて熱烈に歓迎したとか。プーチン大統領も落ちぶれましたね。北朝鮮への訪問をプーチン大統領がこれだけ喜ぶとは? 

 

安倍元首相とプーチン大統領は行ったり来たりで計27回も会っているが、プーチン大統領がこんなに喜んで会いに来たことは無い。それに、昔のプーチン大統領は他国の首脳との会談に遅れて来る常習犯だったけど、今回の金正恩総書記との会談に遅れて来たのだろうか? プーチン大統領が1分も遅れずに金正恩総書記との会談に来たのなら、安倍元首相は相当悔しがっているのでしょうね。

 

北朝鮮の平壌の映像を見ると、北朝鮮は経済規模と比べて見栄を張っているように見えるけど、この歪は北朝鮮人民に来ているはずです。可哀想に。ロシアという後ろ盾が強化されたので、裏でやっているという日朝交渉では、北朝鮮は強気に出るでしょうね。

 

2024年6月21日

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿