goo blog サービス終了のお知らせ 

「西の谷緑地公園」を美しく!

「公園都市水戸」の街造りを考える人達と協働したいと思っています。

イタリアへ・・須賀敦子静かなる魂の旅 第1話 トリエステの坂道   

2011年06月18日 02時33分12秒 | Weblog
イタリアへ・・須賀敦子静かなる魂の旅 第1話 トリエステの坂道    
2011年6月18日(土) BS朝日 19時00分~20時54分



今晩7時からBS朝日で「イタリアへ・・須賀敦子静かなる魂の旅 第1話 トリエステの坂道」が放送される。

須賀敦子という名前を知ったのは、NHK教育テレビの「こころの時代」を偶々見た時だ。
何時の事か調べてみると、2000年7月23日放送の「作家・須賀敦子の軌跡~」らしい。
その放送の内容を詳しく覚えていないがいたく感動した。

早速、文庫本を買い求めた。
『コルシア書店の仲間たち』『トリエステの坂道』『ヴェネツィあの宿』どれが最初かも忘れたが、これまた心に沁みた。
読みやすい文章で、一気に何冊か読んだ。

本などあまり読まない僕には、珍しいことだった。
「この感動を誰かに伝えたい」と思ったが、話すべき人が誰もいないのが残念だった。

月日の経過とともに、須賀さんのことを忘れてしまった。
昨年11月イタリアに旅することになり、須賀敦子さんをたどる旅になれば、と思ったが、安価なパック旅行では感動を再現することには至らなかった。

今晩の番組は再放送らしい。
番組の予告の内容には次のように在る。

『須賀さんが愛した詩人ウンベルト・サバの故郷、亡くなった夫ペッピーノが愛した土地、そして父豊治郎が戦前オリエント・エキスプレスで旅した港町…そんなトリエステを、須賀さんは60歳を越えて初めて訪れた。今作は、須賀さんの望郷ともいうべき坂道の町トリエステへの「静かなる魂の旅」。ミラノ、ベネチア、フリウリ地方、そしてトリエステを巡る。』

観るのを楽しみにしている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。