シカゴに遊びにきた親との会話の中で、70~80年代千葉県の管理教育の話題が出た。
母親の記憶では、授業参観の日に、忘れ物をしたとかいう理由で、数人の生徒が、床に正座をさせられたまま授業を受けていたことがひどく印象に残っているらしかった。すっかり忘れていたが、言われてみればそんなことがあったように思う。授業参観といえば、自分の親、そして他の子どもの親もずらっと並ぶ中で、正座をさせられているというわけだ。子どもにだってプライドはある。親の前で、正座させられた状態で授業を受けるということが、どれだけそのプライドを傷つけることか、、。
そして、授業参観の後の教師との面談の際に、私の母親は、体罰の横行に対して、苦情を言ったという。そして言い合いになり、あげくの果てにその教師は「バカな親とは話さない!』と言い放ったとか。次の順番を待っていた、他の生徒の母親に、「何の怒鳴り合いをしているのかと思った」とか言われてしまったと言っていた。エラいぞ、母親!
ほかの親がどうだったのかはわからないが、そう教師に対して苦情を述べる人たちが多かったとは思えないという。成績やら内申書やらが気になって、文句を言うに言えない状態の親も多かったのでは、と親は言っていた。私自身が半洗脳状態にあった小学校のときは親が、洗脳が解けた中学は親も私自身も両方が、教師に対して文句をいい唐オていた私の内申書評価は、相当悪かったのだろうなあ。
小学校高学年から中学にかけての、あの教員たちの異常としか思えないような状態、あれは何だったんだろうと、私のみならず、親も思っていたようだった。あの時期の千葉県で、こういった酷い状況になっていた理由は何なのだろうか。
教育基本法の改悪、「愛国心」が通知表項目に含まれるなどという動きをみていると、またあの千葉県管理教育の恐武ュ治が帰ってくるのも遠い世界のことではないようにも思えてしまう。
母親の記憶では、授業参観の日に、忘れ物をしたとかいう理由で、数人の生徒が、床に正座をさせられたまま授業を受けていたことがひどく印象に残っているらしかった。すっかり忘れていたが、言われてみればそんなことがあったように思う。授業参観といえば、自分の親、そして他の子どもの親もずらっと並ぶ中で、正座をさせられているというわけだ。子どもにだってプライドはある。親の前で、正座させられた状態で授業を受けるということが、どれだけそのプライドを傷つけることか、、。
そして、授業参観の後の教師との面談の際に、私の母親は、体罰の横行に対して、苦情を言ったという。そして言い合いになり、あげくの果てにその教師は「バカな親とは話さない!』と言い放ったとか。次の順番を待っていた、他の生徒の母親に、「何の怒鳴り合いをしているのかと思った」とか言われてしまったと言っていた。エラいぞ、母親!
ほかの親がどうだったのかはわからないが、そう教師に対して苦情を述べる人たちが多かったとは思えないという。成績やら内申書やらが気になって、文句を言うに言えない状態の親も多かったのでは、と親は言っていた。私自身が半洗脳状態にあった小学校のときは親が、洗脳が解けた中学は親も私自身も両方が、教師に対して文句をいい唐オていた私の内申書評価は、相当悪かったのだろうなあ。
小学校高学年から中学にかけての、あの教員たちの異常としか思えないような状態、あれは何だったんだろうと、私のみならず、親も思っていたようだった。あの時期の千葉県で、こういった酷い状況になっていた理由は何なのだろうか。
教育基本法の改悪、「愛国心」が通知表項目に含まれるなどという動きをみていると、またあの千葉県管理教育の恐武ュ治が帰ってくるのも遠い世界のことではないようにも思えてしまう。
た親いじめまでそんなに横行していたとは。学校を機転とした地域管理が
内実問われないまま横行することのコワさ、まったく同感です。八千■市の
ような状況にいつ転んでもおかしくないのではないかと。。
クラスの忘れ物ランキング(実名入り・棒グラフつき)を張り出されても平気でしたし。。
自分の故郷がいかにいい加減な土地柄かよく分かります(笑)
長さがただならぬものがあり、午前中ずっと、午後中ずっととか、下手し
たら一日正座だったりして、正座というとかなりの苦行の世界だったので
す。。正座でできる限りしびれないような方法を開発しようと、常に努力
をしていたような。
そのかわり教育水準は低いですが。。
農林水産業に従事する人が多いので、学校的秩序に適応する必然性を感じないのかもしれませんね。
管理教育は、将来、被雇用者として集団生活に適応するための訓練なのかもしれません。
の訓練なのかもしれません。」に同感!
annntonioさん、おそろしい八千■市報告ですね。そして、その業間体育の
ときの静止ってのは、はげしく身に覚えが。その教員の方、K田台小学校に
おつとめなのでは!?
いえ、確か八千■台east、だったかな。▼「チャイムで静止」ってのは、私の場合は聡怩フ始まりと終わりにあったように覚えているのですが、…ほんと、いったいアレはなんだったのでしょうねぇ…。
ですか。しかし、チャイムで静止という習慣は、■和田のほうでも行われて
いたとは・・八千■市の小学校全域に広がっていた習慣なのだろうか。い
や、過去形ではなく、いまだ現在進行形?あれは本当に何のための習慣
だったのか、まったくもって謎です。
千葉の産業構造はよく分かりませんが、愛知はトヨタ財閥のお膝元ですし、大企業における社員の管理や生産管理と管理教育というのは何かリンクするものがあるのかもしれませんね。